(Translated by https://www.hiragana.jp/)
菊川市 - Wikipedia

菊川きくかわ

静岡しずおかけん

菊川きくかわ(きくがわし)は、静岡しずおかけんひがしとお地域ちいき位置いちする都市としである。

きくがわし ウィキデータを編集
菊川きくかわ
菊川旗 菊川市章
菊川きくかわはた
2005ねん4がつ17にち制定せいてい
菊川きくかわあきら
2005ねん4がつ17にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう東海とうかい地方ちほう
都道府県とどうふけん 静岡しずおかけん
市町村しちょうそんコード 22224-1
法人ほうじん番号ばんごう 2000020222241 ウィキデータを編集
面積めんせき 94.19km2
そう人口じんこう 46,701ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん10がつ1にち
人口じんこう密度みつど 496ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 掛川かけがわ御前崎おまえざき島田しまだ牧之原まきのはら
ちゃ[1]
はな きく[1]
とり キセキレイ[1]
菊川きくかわ市役所しやくしょ
市長しちょう 長谷川はせがわひろし
所在地しょざいち 439-8650
静岡しずおかけん菊川きくかわ堀之内ほりのうち61
北緯ほくい3445ふん28びょう 東経とうけい13805ふん05びょう / 北緯ほくい34.75775 東経とうけい138.08478 / 34.75775; 138.08478座標ざひょう: 北緯ほくい3445ふん28びょう 東経とうけい13805ふん05びょう / 北緯ほくい34.75775 東経とうけい138.08478 / 34.75775; 138.08478
地図
市庁舎しちょうしゃ位置いち
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

菊川市位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まちむら

ウィキプロジェクト

気候きこうそうじて温暖おんだんで、ふかちゃさととしてられるちゃ産地さんちである。ちゃぎょうのほか、ちゃやっとこちゃ摘機自動車じどうしゃ関連かんれん部品ぶひん精密せいみつ工作こうさく機械きかいなどを生産せいさんする企業きぎょう立地りっちする工業こうぎょう都市としでもある。

 
菊川きくかわ中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん
2020ねん6がつ16にち撮影さつえいの9まい合成ごうせい作成さくせい国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

静岡しずおかけん西部せいぶ地方ちほうひがしどお地方ちほう)に位置いちし、中心ちゅうしん菊川きくかわながれている。更新こうしんにはこの周辺しゅうへん牧之原まきのはら小笠山おがさやまはさまれたうみであり、徐々じょじょ隆起りゅうき菊川きくかわ平野へいや形成けいせいされた。北側きたがわ剣山けんざん代表だいひょうされる山地さんちになっており、東側ひがしがわ牧之原まきのはら台地だいち一部いちぶめる。西側にしがわには小笠山おがさやまつらなる山地さんちしており、中心ちゅうしんから南側みなみがわけてかつて城東じょうとう平野へいやばれた菊川きくかわ平野へいやひろがっている。この地域ちいき江戸えど時代じだいにはほぼ開墾かいこんされていたが、慢性まんせいてき水不足みずぶそくなやまされ、現在げんざい大井川おおいがわから取水しゅすいしたみず菊川きくかわ水源すいげんになっている。きゅう小笠おがさ地域ちいき静岡しずおかけんうちでももっと晴天せいてんりつたかいという調査ちょうさ結果けっかがあるように、古来こらい旱魃かんばつ見舞みまわれてきた歴史れきしがある。現在げんざいでは田畑たはた都市としにより、増水ぞうすい河川かせん流量りゅうりょうえ、水害すいがい危険きけんせいたかいといわれている。

菊川きくかわ牧之ぼくしはら(1991ねん - 2020ねん)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 17.4
(63.3)
23.0
(73.4)
26.0
(78.8)
29.2
(84.6)
30.8
(87.4)
34.8
(94.6)
36.9
(98.4)
37.4
(99.3)
35.1
(95.2)
31.2
(88.2)
25.9
(78.6)
21.5
(70.7)
37.4
(99.3)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 9.8
(49.6)
10.9
(51.6)
14.0
(57.2)
18.7
(65.7)
22.6
(72.7)
25.2
(77.4)
28.9
(84)
30.1
(86.2)
26.8
(80.2)
22.0
(71.6)
17.2
(63)
12.0
(53.6)
19.8
(67.6)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 4.7
(40.5)
5.5
(41.9)
8.7
(47.7)
13.5
(56.3)
17.7
(63.9)
20.9
(69.6)
24.6
(76.3)
25.7
(78.3)
22.7
(72.9)
17.8
(64)
12.5
(54.5)
7.1
(44.8)
15.1
(59.2)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F 0.5
(32.9)
0.9
(33.6)
4.1
(39.4)
8.9
(48)
13.6
(56.5)
17.7
(63.9)
21.7
(71.1)
22.7
(72.9)
19.7
(67.5)
14.5
(58.1)
8.6
(47.5)
2.9
(37.2)
11.3
(52.3)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −5.9
(21.4)
−7.5
(18.5)
−4.7
(23.5)
−1.4
(29.5)
4.8
(40.6)
10.6
(51.1)
15.0
(59)
17.7
(63.9)
11.6
(52.9)
4.4
(39.9)
−0.7
(30.7)
−5.4
(22.3)
−7.5
(18.5)
降水こうすいりょう mm (inch) 71.3
(2.807)
96.3
(3.791)
176.5
(6.949)
210.1
(8.272)
207.1
(8.154)
270.4
(10.646)
266.5
(10.492)
181.0
(7.126)
272.8
(10.74)
241.1
(9.492)
126.4
(4.976)
73.2
(2.882)
2,192.5
(86.319)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥1.0 mm) 5.8 6.5 10.2 10.3 10.6 13.0 12.1 9.5 12.2 10.4 7.5 6.1 114.1
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 209.3 188.5 194.5 198.0 195.5 136.6 167.3 216.6 158.8 162.7 175.4 201.8 2,209.6
出典しゅってん1:Japan Meteorological Agency
出典しゅってん2:気象庁きしょうちょう[2]

隣接りんせつしている自治体じちたい

編集へんしゅう
 
常葉ときわ菊川きくかわ高校こうこう野球やきゅうはる甲子園こうしえん優勝ゆうしょう報告ほうこくかい(2007ねん

古代こだいよりこの周辺しゅうへんにはひと生活せいかつしていたようである。近年きんねん遺跡いせき発掘はっくつだい規模きぼなものには、弥生やよい時代じだい後期こうきかんほり集落しゅうらくであるひがし原田はらだ遺跡いせきがある。出土しゅつどしたはしら鉄器てっきるいとうは、中央ちゅうおう公民館こうみんかん展示てんじされている。それ以外いがいにも横穴よこあなしき住居じゅうきょあとなど、おおくの遺跡いせき散見さんけんされる。

飛鳥あすか時代ときよ律令制りつりょうせいもとで、遠江とおとうみこくかれると、それにぞくした。

古墳こふん時代じだい大化たいか改新かいしんのち北部ほくぶ荒木あらきさと東部とうぶ河上かわかみきょう南部なんぶ高橋たかはしさと記録きろくのこっている。

中世ちゅうせい

編集へんしゅう

中世ちゅうせいには付近ふきん一帯いったい荘園しょうえんであった。当地とうちには本所ほんじょ半済はんせい公文こうぶんめいなど、荘園しょうえんであったことをしめ地名ちめいのこっている。

平安へいあん時代じだい末期まっきからみなもと系統けいとう横地よこち横地よこちしろきず横地よこち周辺しゅうへん支配しはいしていたようである。また、工藤くどうながれを内田うちだが、高田たかだだい屋敷やしき拠点きょてん内田うちだ周辺しゅうへん支配しはいしていたようである。両者りょうしゃとも鎌倉かまくら時代ときよには、鎌倉かまくら幕府ばくふ御家人ごけにんとしてながくこの地域ちいき支配しはいしたようである。

室町むろまち時代ときよにおいても、遠江とおとうみこく守護しゅごであった今川いまがわした国人くにびととなった横地よこちがこの地域ちいき支配しはいしていた。しかし、15世紀せいきなかばになると遠江とおのえこく守護しゅご斯波しばわったことや、応仁おうにんらん勃発ぼっぱつにより、横地よこち斯波しば接近せっきん今川いまがわ義忠よしただそむいた。このため、今川いまがわ討伐とうばつけた横地よこち滅亡めつぼうし、この地域ちいき今川いまがわ支配しはいはいった。しかし、今川いまがわ義忠よしただ帰国きこくさいに、しおかいざか横地よこち残党ざんとうおそわれ戦死せんしした。のちに、義忠よしただ今川いまがわおや義忠よしただとむらうために、しおかいざかせい林寺はやしじ建立こんりゅうした。このころ内田うちだ本拠地ほんきょち石見いわみこくうつしたようである。1504〜20ねんごろ今川いまがわ家臣かしん松井まついしんかおる下平川しもひらかわつつみじょう築城ちくじょうしこの地域ちいき支配しはいした。松井まついしんかおるあつ仏法ぶっぽうしんじ、同地どうち曹洞宗そうとうしゅう深谷ふかやあおりゅういん建立こんりゅうし、げん掛川かけがわ各和かくわ永源寺えいげんじからせいてんあん和尚おしょうまねいて開山かいさんした。あおりゅういんにはしんじかおる夫妻ふさい位牌いはい安置あんちされている。下平川しもひらかわこころざしはしの宇洞にあるじゅうさんほとけは、しんじかおる夫妻ふさい建立こんりゅうした瑞泉寺ずいせんじ廃寺はいじとなったさいうつしたものであるといわれている。

戦国せんごく時代じだい後期こうきになると、今川いまがわ滅亡めつぼうにより、徳川とくがわ武田たけだ領有りょうゆうあらそう。徳川とくがわぐんは、武田たけだぐんとされた高天こうてん神城かみしろ攻略こうりゃくために、天正てんしょう7〜8ねんごろ(1579〜80ねんごろ嶺田みねだ獅子ヶ鼻ししがはなとりできずき、大須賀おおすがやすしだかまもった。1581ねんこう天神てんじんじょう落城らくじょうすると、ふたた徳川とくがわ支配しはいはいった。1590ねん徳川とくがわ関東かんとううつりふうにより一時いちじ豊臣とよとみけい領主りょうしゅ統治とうちしゃわるものの、関ヶ原せきがはらたたか以後いごふたた徳川とくがわ支配しはいした。

徳川とくがわ家康いえやす武田たけだ勝頼かつより高天こうてん神城かみしろめぐってたたかったときには、この周辺しゅうへんからも徳川とくがわかたとして武士ぶしたちこう天神てんじんじょう篭城ろうじょうした記録きろくがある。その武士ぶし一人ひとりに、黒田くろだ代官だいかん先祖せんぞにあたる黒田くろだ義則よしのりがおり、こう天神てんじんじょう落城らくじょうしたとき帰農きのうしている。現在げんざいのこ黒田くろだ代官だいかん屋敷やしき前身ぜんしんは、元々もともと今川いまがわ家臣かしんだった黒田くろだ義則よしのりえいろく年間ねんかんきずいたかんである。

また、相良さがら起点きてんとし、長野ながのけんいたしおみちとおみちであり、きゅう小笠おがさまち川上かわかみやいくつかの寺社じしゃとうにはしお市場いちばがあり、しお交易こうえきおこなわれていた。前述ぜんじゅつ今川いまがわ義忠よしただ戦死せんししたしおかいざかもそのしお交易こうえきルートとしの地名ちめいのこっているものである。このしおみちによるえんが、きゅう小笠おがさまち長野ながのけん小谷おたにむら姉妹しまい都市とし提携ていけいのきっかけになった。このしおみち今川いまがわ氏真うじざねによる武田たけだ信玄しんげんへのしおめと上杉うえすぎ謙信けんしんの「てきしおおくる」の逸話いつわかかわっている。

近世きんせい

編集へんしゅう

近世きんせいにおいては幕府ばくふ直轄ちょっかつりょう大名だいみょうりょう旗本はたもと知行ちぎょう点在てんざいする地域ちいきであった。当時とうじ記録きろくにはむらごとに様々さまざま領主りょうしゅ名前なまえられる。菊川きくかわ水系すいけい全域ぜんいきではおおよそ4まんせき以上いじょう生産せいさんりょくがあったが、幕府ばくふ統一とういつてき支配しはいするはんかず、きゅう菊川きくかわまちいきだけでも33のむらが19の領主りょうしゅ分割ぶんかつされており、1つのむら2人ふたり以上いじょう領主りょうしゅ分割ぶんかつ統治とうちされていたところもおおかった。この地域ちいき知行ちぎょうをもっていた大名だいみょう著名ちょめいものとしては、相良さがら藩主はんしゅ田沼たぬま意次おきつぐなどがいる。 このように、多数たすう領主りょうしゅ分割ぶんかつ統治とうちされていたため、菊川きくかわ河川かせん改修かいしゅうなどがすすまず都市としもされなかった。一方いっぽうで、農民のうみんたち生活せいかつむらさかいえて物資ぶっし往来おうらいおこない、掛川かけがわまで物資ぶっしもとめていた記録きろくがある。生活せいかつけん政治せいじけん矛盾むじゅんがこのころおおいなる課題かだいであったようである。 また、近世きんせいはい時期じき前後ぜんごして、三浦みうら刑部おさかべ親子おやこにより加茂かも用水ようすいが、中条ちゅうじょう右近うこん太夫たゆうにより嶺田みねだ用水ようすいかれ、農業のうぎょう生産せいさんだかおおいにがったとされている。用水ようすい工事こうじ中条ちゅうじょう右近うこん太夫たゆう徳川とくがわ家康いえやす直訴じきそしたとわれるのも、領主りょうしゅ混在こんざいによりむらさかいえるようなだい規模きぼ工事こうじは、幕府ばくふ権力けんりょくをもっておこなうしかなかったからである。

正保しょうほう2ねん(1645ねん)1がつ本多ほんだ忠利ただとし死去しきょし、その庶子しょしであった本多ほんだじょひさ別家べっけおこして下平川しもひらかわ周辺しゅうへんりょうすると、嶺田みねだ土着どちゃく帰農きのうしていた黒田くろだ代官だいかんにんじられた。黒田くろだ居住きょじゅうした黒田くろだ代官だいかん屋敷やしき現存げんそんし、くに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定していされている。

幕末ばくまつになると、時代じだい変化へんかがこの地域ちいきにも影響えいきょうあたはじめているのが記録きろくから垣間見かいまみえる。 天保てんぽう(1830~1844ねん以降いこう度重たびかさなる水害すいがいなどが農民のうみん生活せいかつ圧迫あっぱくはじめ、むら々のみずあらそいすら調停ちょうていできない領主りょうしゅ村役人むらやくにん権威けんい次第しだい低下ていかしていった。 1837ねん大塩おおしお平八郎へいはちろうらんきるが、このとき反乱はんらんおこした民衆みんしゅうがわ檄文げきぶん神尾かみおむら松下まつしたにもたらされている。これは、領主りょうしゅさかいえた民衆みんしゅう情報じょうほう伝達でんたつルートが全国ぜんこくめぐらされていたことをしめしている。 1853ねんのペリー来航らいこうさいに、この地域ちいき領主りょうしゅ一人ひとりであった青山あおやま下野げやもり江戸えどひょう警備けいび幕府ばくふからめいぜられ、菊川きくかわ地域ちいき農民のうみんからゆみ鉄砲てっぽうあつかえるものを徴用ちょうようしており、へいのう分離ぶんり身分みぶん制度せいど崩壊ほうかいはじまっていたことをあらわしている。 1865ねん幕府ばくふによる長州ちょうしゅう征伐せいばつは、この地域ちいきにもおおきな経済けいざいてき負担ふたんあたえ、民衆みんしゅう不満ふまんはますますたかまっていった。 1868ねん戊辰戦争ぼしんせんそう勃発ぼっぱつすると、翌年よくねんにはこの地域ちいきも、しん政府せいふがわ幕府ばくふがわかどちらにつくかの選択せんたくせまられている。これにより、浜松はままつはん掛川かけがわはん横須賀よこすかはん相良さがらはんしん政府せいふがわにつく請書うけしょ提出ていしゅつしており、農民のうみんたちも勤王きんのう請書うけしょ提出ていしゅつしている。農民のうみんたちしん政府せいふぐんのために物資ぶっし輸送ゆそうおこない、兵隊へいたいとしてぐんくわわった農民のうみんもいる。

近代きんだい

編集へんしゅう

明治維新めいじいしんにより1868ねん5がつ静岡しずおかはん編入へんにゅうし、1871ねん5がつ廃藩置県はいはんちけん静岡しずおかけん移行いこう。1871ねん12月に静岡しずおかけん分割ぶんかつにより浜松はままつけん編入へんにゅうされ、その1876ねん8がつ浜松はままつけん静岡しずおかけん合併がっぺいされた。明治維新めいじいしんにより、この地域ちいきはじめてひとつの支配しはい機構きこうした統一とういつされたといえる。

明治維新めいじいしんろくとなった士族しぞく大井おおいがわ川越かわごえ人足ひとあしらが牧之原まきのはら台地だいち開拓かいたくのために入植にゅうしょくはじめる。牧之原まきのはら移住いじゅうしてきた士族しぞくには、徳川とくがわ慶喜よしのぶ護衛ごえいしてきた、精鋭せいえいたい(のちしん番組ばんぐみ)の中條ちゅうじょうけいあきら大草おおくさ高重たかしげ松岡まつおかよろずや、初代しょだい静岡しずおか県知事けんちじになる、関口せきぐち隆吉りゅうきちなどの名前なまえられる。このほかにも、あきらたい残党ざんとう大谷おおやないりゅう五郎ごろう相良さがらはん勤番きんばんぐみなどがる。元々もともと幕府ばくふ直轄ちょっかつりょうであり、未開みかい原野げんやであったため、移住いじゅう自体じたい問題もんだいなくすすめられた。この移住いじゅうには、松岡まつおかよろず関口せきぐち隆吉りゅうきち構想こうそうし、中條ちゅうじょう山岡やまおか鉄舟てっしゅう静岡しずおかはん中老ちゅうろうである大久保おおくぼいちおきなだい参事さんじ平岡ひらおか道弘みちひろ藩政はんせい補佐ほさかつ海舟かいしゅうらと相談そうだんしてめたようである。士族しぞく開墾かいこんかたとして俸禄が支給しきゅうされたため、開拓かいたくおおいに容易よういになったようである。これが現在げんざいつづ牧之原まきのはらだい茶園ちゃえんとなった。入植にゅうしょくは1869ねんからはじまり、まったくの原野げんやであった牧ノ原まきのはら台地だいちは1878ねん大迫おおさこ静岡しずおかけんれい上申じょうしんしょによると、200haが茶畑ちゃばたとなっていたようである。この開墾かいこん事業じぎょうまった順調じゅんちょうすすんだわけではなく、士族しぞく農民のうみん入会にゅうかいめぐあらそいや士族しぞく離農りのうなど様々さまざま問題もんだいをおこした。坂本さかもと龍馬りょうま暗殺あんさつしたともいわれる今井いまい信郎のぶおも、のち牧之原まきのはら移住いじゅうしてきている。

1873ねん前年ぜんねん発布はっぷされた学制がくせいしたに、この地域ちいき学校がっこう設立せつりつされた。1874ねんには奈良野ならのむらに、この地域ちいきはじめて郵便ゆうびんきょく設置せっちされ、同村どうそん匂坂さきさか清太郎せいたろう局長きょくちょう就任しゅうにんした。この奈良野ならの郵便ゆうびんきょくは1890ねん堀之内ほりのうちえき開業かいぎょうわせて堀之内ほりのうち郵便ゆうびんきょく開局かいきょくするまで重要じゅうよう局所きょくしょとなった。同年どうねん、1872ねん布告ふこくされた徴兵ちょうへいみことのりにより、牛渕うしぶちむらから後藤ごとう又吉またきち徴兵ちょうへいされ、1877ねん西南せいなん戦争せんそう戦死せんししている。

元々もともとこの地域ちいき東海道とうかいどう街道かいどうすじからはずれており、海港かいこう宿場しゅくばまちもなく都市としおおきくおくれていたが、1889ねん東海道本線とうかいどうほんせん静岡しずおかえき - 浜松はままつえきあいだ)が開業かいぎょうして以降いこう菊川きくかわえき開業かいぎょう当時とうじ堀之内ほりのうちえき)を中心ちゅうしん市街地しがいち形成けいせいされて発達はったつしていった。堀之内ほりのうちえき開業かいぎょうされると、えきへの地域ちいき道路どうろもう必要ひつようとされ、池新田いけしんでん方面ほうめんへの道路どうろ急速きゅうそく整備せいびされた。このだい工事こうじには周辺しゅうへんむら予算よさんの2・3わり使つかわれたが、これにより堀之内ほりのうち起点きてんとしたこの地域ちいき急速きゅうそく発展はってんしていった。まず、えき開業かいぎょうわせて、商社しょうしゃ物流ぶつりゅう金融きんゆう不動産ふどうさん酒屋さかや煙草たばこ小間物こまもの唐物とうぶつ旅館りょかん新聞しんぶんとう次々つぎつぎ商店しょうてんならび、芝居しばい寄席よせ興業こうぎょうするにぎわいをみせたといわれる。現在げんざい菊川きくかわ発展はってんには、東海道とうかいどう本線ほんせん敷設ふせつおおいに寄与きよしたことは間違まちがいないが、東海道とうかいどうからはずれた菊川きくかわ鉄道てつどう路線ろせん敷設ふせつされた理由りゆうには様々さまざませつがある。その東海道とうかいどうせん敷設ふせつ尽力じんりょくした初代しょだい静岡しずおか県知事けんちじ関口せきぐち隆吉りゅうきちは、菊川きくかわ月岡つきおかきょかまえていたこともあるが、東海道とうかいどうせん開業かいぎょうした1889ねん東海道とうかいどうせんでの列車れっしゃ事故じこもとくなっている。

1899ねんには、城東じょうとう馬車ばしゃ鉄道てつどう(のちの堀之内ほりのうち軌道きどう)が開業かいぎょうした。開業かいぎょう当初とうしょ堀之内ほりのうちえき乗客じょうきゃくすうの8まんにんきょうよりもおおく、年間ねんかんで9まんにんきょう利用りようし、しばらのちには貨物かもつあつかうようになり、堀之内ほりのうち益々ますます発展はってんしていった。とく大正たいしょうから昭和しょうわ初期しょきにかけては地元じもとちゃけにちゃしょうおおおとずれ、商店しょうてん旅館りょかん遊廓ゆうかくなどが整備せいびされた。このころ菊川きくかわ駅前えきまえにはちゃあつか倉庫そうこぐんがあり、そのひとつがあかレンガ倉庫そうことしていまのこっている。現存げんそんするあかレンガ倉庫そうこすくなくとも1930年代ねんだい以前いぜん建築けんちくされたものである。専門せんもん調査ちょうさではひゃくねん以上いじょうまえてられた建築けんちくぶつだとわれている。1926ねん堀之内ほりのうちえき貨物かもつ取扱とりあつかいりょうると、わら製品せいひん発送はっそうりょうが5000t、べいが3000t、ちゃが2000t、柑橘類かんきつるいが500tなどである。工業こうぎょう製品せいひんとしては、かわらの500t、機械きかいるいの500tなどがく。

1912ねんに、小笠おがさ高校こうこう前身ぜんしんである、ぐんりつ静岡しずおかけん小笠おがさみのり学校がっこう創立そうりつされた。農業のうぎょうさかんな地域ちいきにもかかわらず、磐田いわたもり藤枝ふじえだまでかなくてはのう学校がっこうかったため志願しがんしゃ殺到さっとうし、1920年代ねんだい初頭しょとうには入学にゅうがく試験しけん合格ごうかくりつは4わりった時期じきもあったようである。それほどこの地域ちいきでは農業のうぎょうさかんだったようである。

また、農業のうぎょう生活せいかつ振興しんこうのために、菊川きくかわ河川かせん改修かいしゅうはこの地域ちいき人々ひとびとにとって悲願ひがんであった。しかしながら、河川かせん改修かいしゅうすすめようとしていた、関口せきぐち知事ちじ事故死じこしや、むら々の意見いけん対立たいりつによって計画けいかくすすまず、関東大震災かんとうだいしんさい復興ふっこうため後回あとまわしにされたりしたが、地域ちいき名士めいし運動うんどうや、菊川きくかわ出身しゅっしん松浦まつうら五平ごへいまもる衆議院しゅうぎいん議員ぎいん後押あとおしもあり、1935ねんにやっと本格ほんかくてきくに直轄ちょっかつ事業じぎょうとして河川かせん改修かいしゅう計画けいかくすすんでいくことになった。明治めいじから昭和しょうわ初期しょきにかけて、菊川きくかわ水防すいぼう活動かつどうとうで、下平川しもひらかわ宮城みやぎ佐平さへい下内田しもうちだすぎ山平やまひらしげる嶺田みねだ鈴木すずき喜楽きらくの3めいくなっている。

1894ねんにちしん戦争せんそうでは、この地域ちいきから兵士へいし出征しゅっせいしている。きゅう菊川きくかわまちいきだけで83めい出征しゅっせいし、4めい戦病死せんびょうししている。

1904ねんにち戦争せんそうでは、きゅう菊川きくかわまちいきで334めい出征しゅっせい戦病死せんびょうししゃは30めいである。

だい世界せかい大戦たいせんでは、菊川きくかわ全域ぜんいきでおよそ1000めいほど各地かくち戦没せんぼつしている。だい世界せかい大戦たいせん末期まっきには、牧之原まきのはら台地だいち大井おおい海軍かいぐん航空こうくうたい飛行場ひこうじょうがあったこともあり、古谷ふるや丹野たんのではアメリカぐんばくげき死者ししゃている。

現代げんだい

編集へんしゅう

戦後せんごだい規模きぼ工業こうぎょう団地だんち宅地たくち造成ぞうせいわせ、1969ねん東名高速道路とうめいこうそくどうろ開通かいつうには菊川きくかわインターチェンジ誘致ゆうちにも成功せいこうするなど、農業のうぎょう工業こうぎょう並存へいそんする都市としとして発展はってんつづけ、平成へいせいだい合併がっぺいにより2005ねん1がつ小笠おがさまち菊川きくかわまち合併がっぺいし、菊川きくかわ誕生たんじょうした。

御前崎おまえざき方面ほうめんへの玄関げんかんこうとしてもられており、2009ねん6がつには、静岡しずおか空港くうこう牧之原まきのはら台地だいち完成かんせいし、2011ねん1がつには、御前崎おまえざきこうから牧之原まきのはら倉沢くらさわまでけるバイパスが供用きょうよう開始かいしされた。

菊川きくかわ位置いちする静岡しずおかけん西部せいぶは、自動車じどうしゃ産業さんぎょうはじめとする工業こうぎょうさかんな地域ちいきでもあり、工業こうぎょう発展はってんとも外国がいこくじん労働ろうどうしゃ数多かずおおれてきた。かつて、合併がっぺいまえ小笠おがさまち時代じだいには町民ちょうみんの7にん1人ひとり外国がいこくじんであり、菊川きくかわ誕生たんじょうも11にん1人ひとり外国がいこくじんというたか外国がいこくじん比率ひりつであった。しかし、近年きんねん不景気ふけいきにより外国がいこくじん流出りゅうしゅつ顕著けんちょにみられている。これからの自動車じどうしゃのEVにより、市内しないおおくの中小ちゅうしょう企業きぎょうがさらに影響えいきょうけるものとられており、産業さんぎょう改革かいかくもとめられている。

中心ちゅうしんにおいては、合併がっぺい前後ぜんご市内しない加茂かもから奈良野ならのまでを縦断じゅうだんする県道けんどうのバイパスが供用きょうよう開始かいしになり、大手おおて商業しょうぎょう施設しせつとう建設けんせつされはじめた。また、2013ねんには建設けんせつすすめられていた奈良野ならの下平川しもひらかわあいだ供用きょうよう開始かいしされた。2017ねん現在げんざいもバイパス伸長しんちょう工事こうじつづいている。最終さいしゅうてきには市内しない高橋たかはし付近ふきんげんみち接続せつぞくする計画けいかくになっており、小笠おがさ地区ちく生活せいかつ道路どうろ交通こうつう安全あんぜん物流ぶつりゅう活発かっぱつへの期待きたいがされている。

また、バイパス工事こうじ企業きぎょう誘致ゆうち一方いっぽうで、駅前えきまえさい開発かいはつ巨費きょひとうじたものの、前記ぜんき郊外こうがいがただい規模きぼ商店しょうてん進出しんしゅつなどにより駅前えきまえ商店しょうてんがいなど旧来きゅうらい商店しょうてんがい衰退すいたい一途いっと辿たどっている。駅前えきまえさい開発かいはつには、道路どうろ拡幅かくふく移転いてんともない、商店しょうてん廃業はいぎょう住宅じゅうたくになってしまった場所ばしょもある。菊川きくかわえき東側ひがしがわにJR東海道とうかいどうせんをくぐる道路どうろ建設けんせつされたが、JRへのすうじゅうおくえん補償ほしょうきん必要ひつようなトンネル建設けんせつ工事こうじ本当ほんとう必要ひつようであったのか議論ぎろん必要ひつようである。

菊川きくかわにはこれといったおおきな観光かんこうとうく、さらには国道こくどう1ごうかよっていない(島田しまだから直接ちょくせつ掛川かけがわはいる)ため、近年きんねん年々ねんねん観光かんこう客数きゃくすう漸減ぜんげん傾向けいこうにある。一過いっかせい観光かんこうイベントよりも、定住ていじゅう人口じんこうやす施策しさくもとめられている。しかしながら、近年きんねんにおいて、菊川きくかわ北部ほくぶ倉沢くらさわ地区ちくで、「せんかまち」(せんがまち)とばれる棚田たなだ復興ふっこうしようとのうごきがあり、注目ちゅうもくあつめている。この棚田たなだは「静岡しずおかけん棚田たなだとうじゅうせん」にえらばれており、そのなかでの枚数まいすうでは県下けんかいちほこっている。

なお、菊川きくかわ実質じっしつ公債こうさい比率ひりつは、21年度ねんど決算けっさんにおいて牧之原まきのはら県内けんないワースト2の19.3%であり、行財政ぎょうざいせい改革かいかくすすめられている。借金しゃっきん総額そうがく近年きんねんすこしずつってはいるものの、現在げんざい200おくえん程度ていどである。財政ざいせい規模きぼは180おくえん程度ていどで、自主じしゅ財源ざいげん比率ひりつは60%じゃく財政ざいせい基盤きばんけっしてつよいとはいえない。

年表ねんぴょう

編集へんしゅう

人口じんこう

編集へんしゅう
 
菊川きくかわ全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 菊川きくかわ年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ菊川きくかわ
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
菊川きくかわ(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 35,365にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 36,348にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 38,081にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 40,783にん
1990ねん平成へいせい2ねん 43,762にん
1995ねん平成へいせい7ねん 46,334にん
2000ねん平成へいせい12ねん 47,036にん
2005ねん平成へいせい17ねん 47,502にん
2010ねん平成へいせい22ねん 47,041にん
2015ねん平成へいせい27ねん 46,763にん
2020ねんれい2ねん 47,789にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


行政ぎょうせい議会ぎかい

編集へんしゅう

歴代れきだい市長しちょう

編集へんしゅう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
市長しちょう職務しょくむ執行しっこうしゃ 黒田くろだあつしこれすけ 2005ねん1がつ17にち 2005ねん1がつ30にち きゅう小笠おがさ町長ちょうちょう
はつ-4だい 太田おおた順一じゅんいち 2005ねん1がつ30にち 2021ねん1がつ29にち
5だい 長谷川はせがわひろし 2021ねん1がつ30にち 現職げんしょく

都市とし基盤きばん整備せいび

  • 菊川きくかわえき周辺しゅうへん整備せいび : 玄関げんかんこうとしてさい開発かいはつすすめる計画けいかく

市議会しぎかい

編集へんしゅう
  • 定数ていすう - 17

県議会けんぎかい

編集へんしゅう

衆議院しゅうぎいん

編集へんしゅう
選挙せんきょ 議員ぎいんめい 党派とうはめい 当選とうせん回数かいすう 備考びこう
静岡しずおかけんだい3浜松はままつ天竜てんりゅう一部いちぶ磐田いわた袋井ふくろい

掛川かけがわ菊川きくかわ御前崎おまえざき一部いちぶ森町もりまち

小山こやまてんひろし 立憲りっけん民主党みんしゅとう 3 選挙せんきょ

自治じちかい

編集へんしゅう

菊川きくかわでは、町内ちょうないかい組織そしきを「自治じちかい」としょうし、以下いかしめす11地区ちく128組織そしき存在そんざいする。(きゅう小笠おがさまち合併がっぺいにより町内ちょうないかいから自治じちかい変更へんこうされた。まち地区ちく新通しんとおり平川地ひらかわじ新通しんとおり同名どうめいべつ組織そしき。)

また、かく地区ちく代表だいひょうによる菊川きくかわ連合れんごう自治じちかい存在そんざいする。

地域ちいきめい呼称こしょう
市内しないには「まち」(ちょうぶ)地区ちくとよばれる地域ちいき存在そんざいする。菊川きくかわえき中心ちゅうしんとする「まち連合れんごう自治じちかい」に加盟かめいする自治じちかい区域くいきであるが、これと対比たいひして「村部そべ」(そんぶ)地区ちくばれる地域ちいき存在そんざいしたため、差別さべつてきであるとの批判ひはん一部いちぶせられていた。
まち村部そべ区分くわけは菊川きくかわ発足ほっそくまえきゅう菊川きくかわまちのさらにまえきゅう堀之内ほりのうちまち時代じだいから存在そんざいするもので、堀之内ほりのうちまちができるまえきゅう堀之内ほりのうちむら区域くいき駅前えきまえであり発展はってんしていたことからまち、そしてきゅう西方にしほうむら(にしかた-)の区域くいき村部そべとして区別くべつしていたものである。よってまち村部そべ区分くわけはきゅう堀之内ほりのうちまち区域くいき菊川きくかわ堀之内ほりのうちおよび西方せいほう)でのみ通用つうようするものであり、これ以外いがい区域くいき菊川きくかわまち発足ほっそくまえきゅう加茂かもむらきゅう六郷ろくごうむらきゅう内田うちだむらきゅう横地よこちむらきゅうかわ城村じょうむら菊川きくかわ発足ほっそくまえきゅう小笠おがさまちいき)が村部そべというわけではない。
現在げんざいでは誤解ごかいけるためまち地区ちく西方せいほう地区ちくというかた変更へんこうされている。
  • 西方せいほう地区ちく
    • 公文こうぶんめい沢田さわだ島川しまかわだに堀田ほったのぼる堀田ほった堀之内ほりのうち
  • まち地区ちく
    • 日吉ひよしまち宮前みやまえ西にしどおり ‐ 本通上ほんどおりかみ本通下ほんどおりしも新通しんとおりはつさきまち日之出ひのでまちいち丁目ちょうめ緑ヶ丘みどりがおかやなぎまち1 ‐ やなぎまち2 ‐ やなぎまち3
  • 六郷ろくごう地区ちく
    • 丁目ちょうめじょう丁目ちょうめ打上うちあげ日之出ひのでまち丁目ちょうめ上本うえほんしょじょう上本うえほんしょしま下本しもほんしょした半済はんせい小出こいで神尾かみおのぼる神尾かみお牛渕うしぶちじょう牛渕うしぶち牧之原まきのはらじょう牧之原まきのはら上本うえほんしょ団地だんち雇用こよう促進そくしんだい1 ‐ 雇用こよう促進そくしんだい2 ‐ 宮下みやした青葉台あおばだいいち丁目ちょうめ青葉台あおばだい丁目ちょうめ青葉台あおばだいさん丁目ちょうめ仲島なかじま県営けんえい住宅じゅうたくにじおか ‐ つつじヶおか
  • 加茂かも地区ちく
    • 白岩しらいわ白岩しらいわだん白岩しらいわひがし西袋にしぶくろ三軒家さんげんや小川おがわただし長池ながいけ
  • 内田うちだ地区ちく
    • もり御門みかど杉森すぎもり政所まんどころ月岡つきおか東平尾ひがしひらお西平にしだいら稲荷いなり高田たかだ段平だんびら平尾ひらお
  • 横地よこち地区ちく
    • おく横地よこちだん横地よこち川島かわしま西横地にしよこじ土橋どばし奈良野ならの三沢みさわ横地よこち雇用こよう促進そくしん星ヶ丘ほしがおか
  • かわじょう地区ちく
    • 吉沢よしざわ上倉あげくらさわ下倉したくらさわ六本松ろっぽんまつ友田ともだ東富田ひがしとみだ西富田にしとみだ沢水加さばか和田わだ潮海寺ちょうかいじじょう潮海寺ちょうかいじちゅう潮海寺ちょうかいじ富士見台ふじみだい
  • 平川ひらかわ地区ちく
    • 上平川かみひらかわ池村いけむらつつみこころざしみず石原いしはら八幡やはただに東組ひがしくみおくたに新道しんどう下新道しもしんどう本町ほんまちたけようたんどおり志茂しもぐみ - たいら
  • 嶺田みねだ地区ちく
    • ひがし嶺田みねだちゅう嶺田みねだ西嶺にしみね大石おおいし西ヶ崎にしがさき堂山どうやま
  • 小笠おがさみなみ地区ちく
    • 河東かわとう西にし河東かわとうあたるひがし河東かとう南町みなみまち山西さんせい高橋たかはしくち高橋たかはしあたるはら磯部いそべみなみニュータウン ‐ 大門だいもん ‐ サンライズ
  • 小笠おがさひがし地区ちく
    • 布引原ぬのびきはら丹野たんの古谷ふるや川東かわひがし川中かわなか川西かわにしさんきょう棚草たなくさ赤土あかつちじょう赤土あかつち赤土あかつち団地だんち城山しろやま花水木はなみずき

政府せいふ都道府県とどうふけん施設しせつ

編集へんしゅう
  • 静岡しずおか地方ちほう気象台きしょうだい 牧之原まきのはら気象きしょうレーダー観測かんそくしょ
  • 農林水産省のうりんすいさんしょう関東かんとう農政のうせいきょく西にし関東かんとう土地とち改良かいりょう調査ちょうさ管理かんり事務所じむしょ
  • 静岡しずおかけんちゃぎょう試験場しけんじょう
  • 静岡しずおかけん中小ちゅうしょう家畜かちく試験場しけんじょう

役所やくしょ

編集へんしゅう
市庁舎しちょうしゃ
  • ほん庁舎ちょうしゃ
  • 北館きただて(現在げんざい使用しようされていない)
  • 小笠おがさ支所ししょ
  • 中央ちゅうおう公民館こうみんかん
  • 総合そうごう保健ほけん福祉ふくしセンタープラザけやき
警察けいさつしょ
消防署しょうぼうしょ

医療いりょう

編集へんしゅう

文化ぶんか施設しせつ

編集へんしゅう
 
菊川きくかわ市立しりつ図書館としょかん菊川きくかわ文庫ぶんこ

公園こうえん

編集へんしゅう
  • 菊川きくかわ公園こうえん - 公園こうえんない菊川きくかわ神社じんじゃがある。
  • 菊川きくかわ中央ちゅうおう公園こうえん
  • 菊川きくかわ運動公園うんどうこうえん
  • 和田わだ公園こうえん
  • 小笠おがさセントラルパーク
  • 丹野たんのいけ公園こうえん

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし

編集へんしゅう

日本にっぽん国内こくない

編集へんしゅう
姉妹しまい都市とし
提携ていけい都市とし
その

通信つうしん

編集へんしゅう

市内しない全域ぜんいきNTT西日本にしにほん静岡しずおか支店してん営業えいぎょう区域くいきである。市外しがい局番きょくばんのほとんどの地域ちいきで0537であるが、市内しない北東ほくとうでは0547、0548を使用しようしている。

ごみ処理しょり

編集へんしゅう
  • 掛川かけがわ菊川きくかわ衛生えいせい施設しせつ組合くみあい 環境かんきょう資源しげんギャラリー掛川かけがわ満水まんすい) : ガス溶融ようゆうそなえるごみ処理しょり施設しせつ2005ねん9月5にち本番ほんばん運用うんよう開始かいしした。はいプラスチック製品せいひん容器ようき包装ほうそうのぞく)は可燃かねんごみとして処理しょりすることができる。
  • 資源しげん回収かいしゅう品目ひんもく
    • :ビン、かん、ペットボトル、プラスチック容器ようき包装ほうそう食品しょくひんトレイ、乾電池かんでんち蛍光けいこうかん
    • 学区がっく回収かいしゅう新聞紙しんぶんし雑誌ざっしだんボール、ぬの

音楽おんがく

編集へんしゅう
  • しん菊川きくかわ音頭おんど : きゅう菊川きくかわまち時代じだい当時とうじまち企画きかく広報こうほう菊川きくかわまち商工会しょうこうかい中心ちゅうしんとなって制作せいさくした盆踊ぼんおどよう楽曲がっきょくきゅう菊川きくかわまち地理ちり名所めいしょ名前なまえんでいる。のような正式せいしきなものではないため、合併がっぺい現在げんざいきゅう菊川きくかわまち時代じだいのものが使つかわれている。
  • 平成へいせいちゃっきりふし
  • ちゃこちゃん音頭おんど
  • しん小笠おがさ音頭おんど
  • ちゃっとちゃっと小笠おがさ : 合併がっぺい前年ぜんねんの2004ねん小笠おがさまち商工会しょうこうかい制作せいさく
  • きくのんのうた:のマスコットキャラクター“きくのん”をテーマに、菊川きくかわ出身しゅっしんのシンガーソングライター未来みらい-miku-が作詞さくし作曲さっきょく

産業さんぎょう

編集へんしゅう

統計とうけいによると、菊川きくかわ農工のうこう商業しょうぎょう生産せいさんがくは3000おくえん程度ていどである。 そのうち80%じゃく工業こうぎょう、20%じゃく商業しょうぎょう農業のうぎょうは10%にたない。

農業のうぎょう

編集へんしゅう

もっと生産せいさんだかたかいものはちゃである。それにつづき、加工かこう農産物のうさんぶつ野菜やさい畜産ちくさん、コメ、花卉かきとうおも生産せいさんされている。おも農産物のうさんぶつ直売ちょくばいしょとしては、農協のうきょう経営けいえいしている「みなくる菊川きくかわてん」がある。近年きんねんちゃ低迷ていめいにより、ちゃ農家のうかちゃ加工かこうぎょう大変たいへんきびしい経営けいえい状態じょうたいとなっており、さく転換てんかんなどをすすめるながれがてきている。農家のうか経営けいえい規模きぼも、いくつかのだい規模きぼ農家のうか集約しゅうやくすすめており、それらのうごきが注目ちゅうもくされている。

工業こうぎょう

編集へんしゅう

市内しない工業こうぎょう団地だんちには100しゃ以上いじょう企業きぎょう立地りっちしている。おも自動車じどうしゃ関連かんれん部品ぶひん精密せいみつ工作こうさく機械きかいとうで、その下請したう企業きぎょう数多かずおお立地りっちしている。

工業こうぎょう団地だんち
  • 菊川きくかわ工業こうぎょう団地だんち
  • 菊川きくかわ中央工業団地ちゅうおうこうぎょうだんち
  • 加茂かも西方せいほう工業こうぎょう団地だんち
  • 半済はんせい工業団地こうぎょうだんち
  • 横地よこち工業こうぎょう団地だんち
  • 尾花おばな工業こうぎょう団地だんち
  • 嶺田みねだ工業団地こうぎょうだんち

商業しょうぎょう

編集へんしゅう
 
ちゃなどを販売はんばいする「ちゃきく川城かわしろ

かつては菊川きくかわ駅前えきまえ商店しょうてんがいや、平田ひらた商店しょうてんがいなどがにぎわっていたが、自動車じどうしゃ普及ふきゅうとも郊外こうがい大型おおがた店舗てんぽ客足きゃくあしながれている。加茂かも地区ちく幹線かんせん道路どうろ整備せいびされた近年きんねんでは、その幹線かんせん道路どうろ沿いに飲食いんしょくてんとう進出しんしゅつしてきている。炭焼すみやきレストランさわやか発祥はっしょうである。

おも企業きぎょう

編集へんしゅう
本社ほんしゃ

教育きょういく

編集へんしゅう

小学校しょうがっこう

編集へんしゅう

中学校ちゅうがっこう

編集へんしゅう

高等こうとう学校がっこう

編集へんしゅう

専修せんしゅう学校がっこう

編集へんしゅう

交通こうつう

編集へんしゅう

鉄道てつどう

編集へんしゅう
 
菊川きくかわえき
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい

その東海道新幹線とうかいどうしんかんせん静岡しずおかえき - 掛川かけがわえきあいだ当市とうし通過つうかしている。

かつては、菊川きくかわ駅前えきまえから御前崎おまえざき池新田いけしんでんまでの区間くかん堀之内ほりのうち軌道きどうかよっていたが、1935ねん昭和しょうわ10ねん)に廃止はいしされた。

バス路線ろせん

編集へんしゅう
 
しずてつジャストライン
  • 路線ろせんバス
    • しずてつジャストライン菊川きくかわ浜岡はまおかせん
    • 自主じしゅ運行うんこうバス萩間はぎません牧之原まきのはら島田しまだ菊川きくかわ共同きょうどう運行うんこう運行うんこう委託いたくさき:しずてつジャストライン(相良さがら営業えいぎょうしょ))
    • 菊川きくかわコミュニティバス(運行うんこう委託いたくさき:コミュニティバス・・・ミズノグループ(プリンセス観光かんこうバス)、コミタクくん・・・菊川きくかわタクシー)
      • 西方せいほうコース
      • 沢水加さばかコース
      • 菊川きくかわひがし循環じゅんかんコース
      • 菊川きくかわ西にし循環じゅんかんコース
      • 丹野たんの嶺田みねだコース
      • 三沢みさわ河東かわとうコース(午前ごぜん便びんはコミュニティバス、午後ごご便びんはコミタクくんとして運行うんこうされている)
      • 奈良野ならの布引原ぬのびきはらコース(全便ぜんびんがコミタクくんとして運行うんこうされている。)
        • 菊川きくかわ市内しないの7路線ろせん運行うんこうしている市営しえい公共こうきょう交通こうつう機関きかんである。おも免許めんきょしょうたない高齢こうれいしゃにんなどが利用りようしゃとされている。運賃うんちんは100えん条件じょうけんにより無料むりょうである。一部いちぶ区間くかんなどはコミュニティタクシー(コミタクくん)となっている。
    • 牧之原まきのはらデマンドがた乗合のりあいタクシーまきのはらごう火曜かよう木曜もくよう祝日しゅくじつ年末年始ねんまつねんし全便ぜんびん運休うんきゅう))
      • 菊川きくかわコミュニティバスの沢水加さばかコース六本松ろっぽんまつ集会しゅうかいしょバス停ばすてい菊川きくかわひがしコース沢水加さばかばら牧之ぼくし原上はるがみ集会しゅうかいしょ牧之原まきのはらじょうかつらはな堂前どうまえ)がまきのはらごう特定とくてい施設しせつ指定していされている。
      • 牧之原まきのはら牧之原まきのはら地区ちく高齢こうれいしゃなどが利用りよう可能かのう火曜かよう木曜もくよう利用りようできる町内ちょうないかいことなる。
 
菊川きくかわIC
高速こうそく道路どうろ
国道こくどう
主要しゅよう地方ちほうどう
一般いっぱん県道けんどう

観光かんこう

編集へんしゅう

名所めいしょ旧跡きゅうせき

編集へんしゅう
黒田くろだ住宅じゅうたく代官だいかん屋敷やしき長屋門ながやもんは、くに重要じゅうよう文化財ぶんかざい代官だいかん屋敷やしき資料しりょうかん併設へいせつされている。うめさい時期じきだけ、うめえられているにわることができる。げん黒田くろだ当主とうしゅ黒田くろだあつしこれすけきゅう小笠おがさ町長ちょうちょう)。
  • 歴史れきし街道かいどうかん
郷土きょうど出身しゅっしん画家がか杉山すぎやま良雄よしお絵画かいがや、郷土きょうど民芸みんげいひんなどを展示てんじしている。
  • やすきょうてら
六角ろっかくどう観音かんのんぞう開帳かいちょうは、毎年まいとし8がつのおぼんの1にちのみ。
  • 井成いせい神社じんじゃ
今川いまがわ武将ぶしょう三浦みうら刑部おさかべ帰農きのうして加茂かもむら居住きょじゅうしたのち加茂かも用水ようすいくために親子おやこ2だい尽力じんりょくした功績こうせきたたえてかれまつった神社じんじゃである。三浦みうら刑部おさかべ完成かんせいまえ死没しぼつしたが、加茂かも用水ようすいは13ねんかけて、1594ねん完成かんせいした。
  • みや神社じんじゃ
慶長けいちょう12ねん(1607ねん)に、嶺田みねだ中将ちゅうじょう右近うこん太夫たゆうが、徳川とくがわ家康いえやす用水路ようすいろつくってもらうように直訴じきそした。嶺田みねだ用水ようすい完成かんせいしたが直訴じきそつみ死罪しざいとなったかれまつった神社じんじゃかれ子孫しそんは、いまでも嶺田みねだ居住きょじゅうしている。
  • えいたからてら
高野山こうのやまなどでも使つかわれた一人ひとりりの人力じんりきロープウェイ「野猿やえん」がある。
てらでんによれば、ひとし衡2ねん(855ねん円仁えんにん(慈覚大師だいし)により、文徳ふみのり天皇てんのう勅願ちょくがんしょとする天台宗てんだいしゅうてんだけいんとして創建そうけんされたという。しゅりの山門さんもんくに重要じゅうよう文化財ぶんかざいである。以前いぜん、おかねれるとおけいとなえてくれる人形にんぎょうが、テレビ番組ばんぐみげられたことがある。
  • せい林寺はやしじ
横地よこち勝間田かつまた討伐とうばつ直後ちょくごに、その残党ざんとうによりたれた今川いまがわ義忠よしただにの場所ばしょであり、義忠よしただ息子むすこ今川いまがわおや建立こんりゅうした菩提寺ぼだいじとなっている。
大須賀おおすが忠政ただまさ開基かいきとするとされている。てら鎮守ちんじゅ樹齢じゅれい400ねんくすのき指定してい天然記念物てんねんきねんぶつになっている。
  • 大頭おおと龍神りゅうじんしゃ
大鳥居おおとりい青銅せいどうせいで、指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざいである。なつれい大祭たいさいおこなわれる。
  • 潮海寺ちょうかいじ
奈良なら時代じだい聖武天皇しょうむてんのうのころ行基ぎょうきによりひらかれたとつたえられる。無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされている潮海寺ちょうかいじ祇園ぎおんおはやしをおこな潮海寺ちょうかいじ八坂神社やさかじんじゃ祇園祭ぎおんまつりが3ねんに17がつ下旬げじゅんおこなわれる。
本尊ほんぞん行基ぎょうきつくったと伝承でんしょうされる釈迦如来しゃかにょらい坐像ざぞう毎年まいとし3がつ15にち釈迦しゃかさい縁日えんにちおこなわれる。
  • 菊川きくかわしろかん遺跡いせきぐん横地よこちじょうかんあと
横地よこちしろあと高田たかだ大屋敷おおやしき遺跡いせきから構成こうせいされるくに史跡しせきである[4]横地よこち在住ざいじゅうしていた。鈴木すずき哲太郎てつたろうが、横地よこち城跡じょうせき保存ほぞんかい有志ゆうしとも設立せつりつし、鈴木すずき健二けんじ指導しどうけて調査ちょうさ研究けんきゅうおこなった。その結果けっか、2004ねん平成へいせい16ねん)にくに史跡しせき指定していされたが、そのときには調査ちょうさ研究けんきゅう生涯しょうがいけた鈴木すずき他界たかいしていた。
横地よこち城内きうちにあるちん地名ちめいたに
今川いまがわ家臣かしん遠江とおとうみ松井まついきずいた城跡じょうせき
  • 獅子ヶ鼻ししがはなとりであと
高天こうてん神城かみしろ攻撃こうげきのために徳川とくがわ家康いえやすによりきずかれたとりでで、大須賀おおすがやすしだか守備しゅびいたとされている。
地元じもとではせんかまち(せんがまち)とんでいる棚田たなだで、いま田植たうえや稲刈いねかりがおこなわれている。
  • 西富田にしとみだほたるのさと
毎年まいとし6がつゲンジボタルることができる。

イベント・祭事さいじ

編集へんしゅう
  • 菊川きくかわ産業さんぎょうさい ODORA
菊川きくかわ運動公園うんどうこうえんおも会場かいじょうとして2007ねんより10がつおこなわれている文化ぶんかさい物産ぶっさんてん文化ぶんか展示てんじ中心ちゅうしんだったきゅう菊川きくかわまちきくちゃまつりと、ダンスイベントが中心ちゅうしんだったきゅう小笠おがさまちのジャンプインおがさを融合ゆうごうしたもの。ダンスコンテストやクラシックカーミーティング、物産ぶっさんてんとうおこなわれている。
  • 菊川きくかわ夜店よみせ
菊川きくかわ駅前えきまえ商店しょうてんがいおも会場かいじょうとして菊川きくかわ商工会しょうこうかい主催しゅさいで8がつだい1しゅう金曜日きんようび土曜日どようびおこなわれているなつまつり。出店しゅってん舞台ぶたいでのものおこなわれている。
  • 秋祭あきまつ
市内しない各地かくちで10がつおこなわれている秋祭あきまつり。菊川きくかわりん屋台やたい地域ちいきであり、きゅう菊川きくかわ地区ちくではおも御所車ごしょぐるまがた屋台やたいが、きゅう小笠おがさ地区ちくでは一本いっぽんばしらまんがた山車だしまわされる。きゅう小笠おがさ地区ちくでは体育たいいくわせた週末しゅうまつで、きゅう菊川きくかわ地区ちくではその翌週よくしゅうまつおこなわれている。
  • ふるさとなつまつりおがさ
おがさセントラルパークをおも会場かいじょうとして8がつおこなわれていたきゅう小笠おがさまち文化ぶんかさい合併がっぺい翌年よくねんの2006ねん最後さいご終了しゅうりょうしたが、名前なまええて復活ふっかつ開催かいさいされている。もと名前なまえはジャンプインおがさ。
  • 菊川きくかわ市長しちょうはい丹野たんのRCヨット競技きょうぎかい
丹野たんのRCヨット協会きょうかい主催しゅさいにより、ラジコンヨットの競技きょうぎかいが、丹野たんのにておこなわれている。
  • 代官だいかん屋敷やしきうめさい
黒田くろだ代官だいかん屋敷やしきにて1がつまつから2がつまつまでうめさい開催かいさいされ、代官だいかん屋敷やしき中庭なかにわることができる。様々さまざま種類しゅるいうめはな観賞かんしょうできる。
  • きくちゃ(きっちゃか)まつり
菊川きくかわ文化ぶんか会館かいかんアエルおも会場かいじょうとして10がつおこなわれていたきゅう菊川きくかわまち文化ぶんかさい合併がっぺい翌年よくねんの2006ねん最後さいご終了しゅうりょう

伝説でんせつ伝承でんしょう

編集へんしゅう

土産みやげ銘菓めいかとう

編集へんしゅう
  • ちゃ市内しない各地かくち菊川きくかわちゃ販売はんばいしている。
  • たこまんとおしゅう銘菓めいか小笠おがさ工場こうじょう見学けんがくができる。
  • メキャベツ

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ・ゆかりの人物じんぶつ

編集へんしゅう

出身しゅっしんしゃ

編集へんしゅう

市内しないまち大字だいじ

編集へんしゅう

菊川きくかわ地区ちく

編集へんしゅう
  • 内田うちだ(うちだ)地区ちく
    • 下内田しもうちだ(しもうちだ)
    • 月岡つきおか(つきおか)
    • 中内田なかうちだ(なかうちだ)
    • 平尾ひらお(ひらお)
    • 耳川みみがわ(みみがわ)
  • 加茂かも(かも)地区ちく
    • 加茂かも(かも)
  • かわじょう(かわしろ)地区ちく
    • 倉沢くらさわ(くらさわ)
    • 沢水加さばか(さばか)
    • 潮海寺ちょうかいじ(ちょうかいじ)
    • 富田とみた(とみた)
    • 友田ともだ(ともだ)
    • 吉沢よしざわ(よしざわ)
    • 和田わだ(わだ)
  • まち(ちょうぶ)地区ちく
    • 半済はんせい(はんせい)の一部いちぶ
    • 堀之内ほりのうち(ほりのうち)の一部いちぶ
    • やなぎ(やなぎ):いち丁目ちょうめさん丁目ちょうめ
  • 西方にしかた(にしかた)地区ちく
    • 西方にしかた(にしかた)
    • 堀之内ほりのうち(ほりのうち)の一部いちぶ
  • 六郷ろくごう(ろくごう)地区ちく
    • 青葉台あおばだい(あおばだい):いち丁目ちょうめさん丁目ちょうめ
    • 朝日あさひ(あさひ)
    • 牛渕うしぶち(うしぶち)
    • 小出こいで(おいで)
    • 小沢おざわ(おざわ)
    • 神尾かみお(かんのお)
    • 仲島なかじま(なかじま):いち丁目ちょうめ丁目ちょうめ
    • 半済はんせい(はんせい)の一部いちぶ
    • 本所ほんじょ(ほんじょ)
    • 牧之原まきのはら(まきのはら)
  • 横地よこち(よこじ)地区ちく
    • 土橋どばし(つちはし)
    • 奈良野ならの(ならの)
    • 西横地にしよこじ(にしよこじ)
    • 東横地ひがしよこじ(ひがしよこじ)
    • 三沢みさわ(みさわ)

小笠おがさ地区ちく

編集へんしゅう
  • 小笠おがさひがし(おがさひがし)地区ちく
    • 赤土あかつち(あかつち)
    • 川上かわかみ(かわかみ)
    • 猿渡さるわたり(さるわたり)
    • 棚草たなくさ(たなくさ)
    • 丹野たんの(たんの)
    • 古谷ふるや(ふるや)
    • 目木めき(もっき)
  • 小笠おがさみなみ(おがさみなみ)地区ちく
    • 河東かわとう(かとう)
    • 高橋たかはし(たかはし)
  • 平川ひらかわ(ひらかわ)地区ちく
    • 上平川かみひらかわ(かみひらかわ)
    • 下平川しもひらかわ(しもひらかわ)の一部いちぶ
  • 嶺田みねだ(みねだ)地区ちく
    • 大石おおいし(おおいし)
    • 下平川しもひらかわ(しもひらかわ)の一部いちぶ
    • 堂山新田どうやましんでん(どうやましんでん)
    • 嶺田みねだ(みねだ)

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c とりはな”. 菊川きくかわホームページ. 2014ねん7がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ 菊川きくかわ牧之ぼくしげん 過去かこ気象きしょうデータ検索けんさく”. 気象庁きしょうちょう. 2024ねん3がつ9にち閲覧えつらん
  3. ^ 水道すいどうすい断水だんすいとうについて”. 2022-05-23 (菊川きくかわホームページ). 2022ねん5がつ23にち閲覧えつらん
  4. ^ 菊川きくかわしろかん遺跡いせきぐん 横地よこちじょうかんあと菊川きくかわ市内しない指定してい文化財ぶんかざい菊川きくかわ公式こうしきホームページ)

外部がいぶリンク

編集へんしゅう