(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「東急6000系電車 (2代)」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

東急とうきゅう6000けい電車でんしゃ (2だい)」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
Anakabot (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく)
m Bot作業さぎょう依頼いらい# 和書わしょ引数ひきすう追加ついか(Cite press release)
45ぎょう: 45ぎょう:
== 概要がいよう ==
== 概要がいよう ==
{{See also|東急とうきゅう大井おおいまちせん#改良かいりょう工事こうじ}}
{{See also|東急とうきゅう大井おおいまちせん#改良かいりょう工事こうじ}}
[[東急とうきゅう大井おおいまちせん|大井おおいまちせん]]では[[1993ねん]]以降いこう、[[東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん|田園都市線でんえんとしせん]]のバイパス路線ろせんとしての機能きのうたせることを目的もくてき輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう工事こうじおこなわれており<ref>{{Cite press release|url=http://www.tokyu.co.jp/file/030618.pdf|title=「大井おおいまちせん改良かいりょう工事こうじおよび田園都市線でんえんとしせん複々線ふくふくせん工事こうじ」にともな大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてん実施じっし時期じき変更へんこうについて|publisher=東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ|date=2003-06-18|accessdate=2018-07-22}}</ref>、この一環いっかんとして[[2008ねん]][[3がつ28にち]]から、それまでぜん列車れっしゃ5りょう編成へんせい運行うんこうされていた大井おおいまちせんに6りょう編成へんせいの[[急行きゅうこう列車れっしゃ]]を運行うんこうすることとなり、これに充当じゅうとうする車両しゃりょうとして製造せいぞうされたものである<ref name="release20180215">{{Cite press release|url=http://www.tokyu.co.jp/file/080215-1.pdf|title=3月さんがつ28にち大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてん開始かいし田園都市線でんえんとしせん混雑こんざつ緩和かんわ目指めざします さらに新型しんがた車両しゃりょう導入どうにゅう田園都市線でんえんとしせん夕刻ゆうこく夜間やかん増発ぞうはつなど、快適かいてき便利べんり鉄道てつどう目指めざした施策しさくみます|publisher=東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ|date=2008-02-15|accessdate=2018-07-22}}</ref>。
[[東急とうきゅう大井おおいまちせん|大井おおいまちせん]]では[[1993ねん]]以降いこう、[[東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん|田園都市線でんえんとしせん]]のバイパス路線ろせんとしての機能きのうたせることを目的もくてき輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう工事こうじおこなわれており<ref>{{Cite press release|和書わしょ|url=http://www.tokyu.co.jp/file/030618.pdf|title=「大井おおいまちせん改良かいりょう工事こうじおよび田園都市線でんえんとしせん複々線ふくふくせん工事こうじ」にともな大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてん実施じっし時期じき変更へんこうについて|publisher=東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ|date=2003-06-18|accessdate=2018-07-22}}</ref>、この一環いっかんとして[[2008ねん]][[3がつ28にち]]から、それまでぜん列車れっしゃ5りょう編成へんせい運行うんこうされていた大井おおいまちせんに6りょう編成へんせいの[[急行きゅうこう列車れっしゃ]]を運行うんこうすることとなり、これに充当じゅうとうする車両しゃりょうとして製造せいぞうされたものである<ref name="release20180215">{{Cite press release|和書わしょ|url=http://www.tokyu.co.jp/file/080215-1.pdf|title=3月さんがつ28にち大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてん開始かいし田園都市線でんえんとしせん混雑こんざつ緩和かんわ目指めざします さらに新型しんがた車両しゃりょう導入どうにゅう田園都市線でんえんとしせん夕刻ゆうこく夜間やかん増発ぞうはつなど、快適かいてき便利べんり鉄道てつどう目指めざした施策しさくみます|publisher=東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ|date=2008-02-15|accessdate=2018-07-22}}</ref>。


ひと環境かんきょうにやさしい車両しゃりょう」を全体ぜんたい設計せっけいコンセプトとして、東急とうきゅうですでに標準ひょうじゅん車両しゃりょうとしていた[[東急とうきゅう5000けい電車でんしゃ (2だい)|5000系列けいれつ]]を設計せっけいのベースとしている<ref name="release20180215"/>。
ひと環境かんきょうにやさしい車両しゃりょう」を全体ぜんたい設計せっけいコンセプトとして、東急とうきゅうですでに標準ひょうじゅん車両しゃりょうとしていた[[東急とうきゅう5000けい電車でんしゃ (2だい)|5000系列けいれつ]]を設計せっけいのベースとしている<ref name="release20180215"/>。
118ぎょう: 118ぎょう:


=== 7りょう編成へんせい ===
=== 7りょう編成へんせい ===
2017年度ねんど下期しもきより輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうのため、大井おおいまちせん急行きゅうこう列車れっしゃを6りょう編成へんせいから7りょう編成へんせい変更へんこうすることとなり<ref>{{Cite press release|title=田園都市線でんえんとしせんおよび大井おおいまちせんあさラッシュ混雑こんざつ緩和かんわ施策しさく実施じっし ピークぜん増発ぞうはつ大井おおいまちせん急行きゅうこう7りょう編成へんせいなど、都心としん方面ほうめん輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうするとともに、移動いどう手段しゅだんはたら場所ばしょ乗車じょうしゃ時間じかん多様たよう選択肢せんたくし提供ていきょうします|publisher=東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ|date=2017-03-22|url=http://www.tokyu.co.jp/file/170322-1.pdf|accessdate=2018-07-22}}</ref><ref>{{Cite web|format=PDF|url=http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/171012-1.pdf|title=都心としん方面ほうめんへの輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう混雑こんざつ緩和かんわ推進すいしんします! 大井おおいまちせん急行きゅうこう列車れっしゃの7りょう編成へんせい新型しんがた車両しゃりょう6020けい導入どうにゅう|publisher=東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ|date=2017-10-12|accessdate=2017-10-12}}</ref>、これにともなちゅうあいだしゃ増結ぞうけつおこなわれた。
2017年度ねんど下期しもきより輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうのため、大井おおいまちせん急行きゅうこう列車れっしゃを6りょう編成へんせいから7りょう編成へんせい変更へんこうすることとなり<ref>{{Cite press release|和書わしょ|title=田園都市線でんえんとしせんおよび大井おおいまちせんあさラッシュ混雑こんざつ緩和かんわ施策しさく実施じっし ピークぜん増発ぞうはつ大井おおいまちせん急行きゅうこう7りょう編成へんせいなど、都心としん方面ほうめん輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうするとともに、移動いどう手段しゅだんはたら場所ばしょ乗車じょうしゃ時間じかん多様たよう選択肢せんたくし提供ていきょうします|publisher=東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ|date=2017-03-22|url=http://www.tokyu.co.jp/file/170322-1.pdf|accessdate=2018-07-22}}</ref><ref>{{Cite web|format=PDF|url=http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/171012-1.pdf|title=都心としん方面ほうめんへの輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう混雑こんざつ緩和かんわ推進すいしんします! 大井おおいまちせん急行きゅうこう列車れっしゃの7りょう編成へんせい新型しんがた車両しゃりょう6020けい導入どうにゅう|publisher=東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ|date=2017-10-12|accessdate=2017-10-12}}</ref>、これにともなちゅうあいだしゃ増結ぞうけつおこなわれた。


2017ねん8がつ29にちから30にちにかけてデハ6300かたち6りょう総合そうごう車両しゃりょう製作所せいさくしょ横浜よこはま事業じぎょうしょから輸送ゆそう<ref>[http://railf.jp/news/2017/08/30/150000.html 東急とうきゅう6000けいちゅうあいだしゃ甲種こうしゅ輸送ゆそうされる] 鉄道てつどうファン(railf.jp) 2017ねん8がつ30にち</ref>された。9月には6103Fが作業さぎょうはじめ、試運転しうんてんのち、2017ねん11月4にちより7りょう編成へんせいでの営業えいぎょう運転うんてん開始かいしした<ref>[http://railf.jp/news/2017/11/05/201000.html 東急とうきゅう大井おおいまちせんで7りょう編成へんせい急行きゅうこう列車れっしゃ運転うんてん開始かいし] 鉄道てつどうファン(railf.jp) 2017ねん11月5にち</ref>。以降いこう順次じゅんじ増結ぞうけつおこなわれ、2018ねん2がつ9にちの6101Fを最後さいごに6りょう編成へんせいでの運用うんよう終了しゅうりょう、3月2にちより6101Fも7りょう編成へんせいでの営業えいぎょう運転うんてん開始かいししている。
2017ねん8がつ29にちから30にちにかけてデハ6300かたち6りょう総合そうごう車両しゃりょう製作所せいさくしょ横浜よこはま事業じぎょうしょから輸送ゆそう<ref>[http://railf.jp/news/2017/08/30/150000.html 東急とうきゅう6000けいちゅうあいだしゃ甲種こうしゅ輸送ゆそうされる] 鉄道てつどうファン(railf.jp) 2017ねん8がつ30にち</ref>された。9月には6103Fが作業さぎょうはじめ、試運転しうんてんのち、2017ねん11月4にちより7りょう編成へんせいでの営業えいぎょう運転うんてん開始かいしした<ref>[http://railf.jp/news/2017/11/05/201000.html 東急とうきゅう大井おおいまちせんで7りょう編成へんせい急行きゅうこう列車れっしゃ運転うんてん開始かいし] 鉄道てつどうファン(railf.jp) 2017ねん11月5にち</ref>。以降いこう順次じゅんじ増結ぞうけつおこなわれ、2018ねん2がつ9にちの6101Fを最後さいごに6りょう編成へんせいでの運用うんよう終了しゅうりょう、3月2にちより6101Fも7りょう編成へんせいでの営業えいぎょう運転うんてん開始かいししている。

2023ねん3がつ21にち (火) 10:16時点じてんにおけるはん

東急とうきゅう6000けい電車でんしゃ
大井おおいまちせん走行そうこうする6000けい電車でんしゃ
(2008ねん3がつ28にち 尾山台おやまだいえき - 等々力とどろきえきあいだ
基本きほん情報じょうほう
運用うんようしゃ 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ
東急とうきゅう電鉄でんてつ
製造せいぞうしょ 東急とうきゅう車輛しゃりょう製造せいぞう
総合そうごう車両しゃりょう製作所せいさくしょ横浜よこはま事業じぎょうしょ
製造せいぞうねん 2008ねん - 2019ねん
製造せいぞうすう 6編成へんせい44りょう
7りょう編成へんせい6ほん42りょう在籍ざいせき
運用うんよう開始かいし 2008ねん3がつ28にち
投入とうにゅうさき 大井おおいまちせん
主要しゅようしょもと
編成へんせい 7りょう編成へんせい(4Ⅿ3T)
軌間きかん 1,067 mm
電気でんき方式ほうしき 直流ちょくりゅう1,500V
架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
最高さいこう運転うんてん速度そくど 95 km/h(大井おおいまちせん
110 km/h(田園都市線でんえんとしせん
設計せっけい最高さいこう速度そくど 120 km/h
起動きどう加速度かそくど 3.3 km/h/s
減速げんそく常用じょうよう 3.5 km/h/s
減速げんそく非常ひじょう 4.5 km/h/s
編成へんせい定員ていいん 878にん(6りょう編成へんせい
自重じちょう 本文ほんぶん参照さんしょう
編成へんせい重量じゅうりょう 178.8 t(6りょう編成へんせい
全長ぜんちょう 20,435 mm(先頭せんとうしゃ
20,000 mm(中間なかましゃ
全幅ぜんぷく 2,800 mm
ぜんこう 4,050 mm
車体しゃたい 軽量けいりょうステンレス
台車だいしゃ じくはりしきボルスタレス台車だいしゃ
TS-1019A(電動でんどう台車だいしゃ
TS-1020A(付随ふずい台車だいしゃ
しゅ電動でんどう かごがたさんそう誘導ゆうどう電動でんどう
TKM-99A
しゅ電動でんどう出力しゅつりょく 190 kW
駆動くどう方式ほうしき TD継手つぎてしきちゅうじつじく平行へいこうカルダン駆動くどう方式ほうしき(6202号車ごうしゃのみWN継手つぎて
歯車はぐるま 87:14(6.21)
編成へんせい出力しゅつりょく 2,280 kW
制御せいぎょ方式ほうしき VVVFインバータ制御せいぎょ
IGBT素子そし
制御せいぎょ装置そうち 東芝とうしばせい
SVF065-A1(1C4M2ぐん
SVF065-B1(1C4M1ぐん
SVF065-B2(増結ぞうけつしゃ
制動せいどう装置そうち 回生かいせいブレーキ併用へいよう電気でんき指令しれいしき空気くうきブレーキぜん電気でんきブレーキ
保安ほあん装置そうち ATC-P
備考びこう
テンプレートを表示ひょうじ

東急とうきゅう6000けい電車でんしゃ(とうきゅう6000けいでんしゃ)は、2008ねん平成へいせい20ねん3月28にち営業えいぎょう運転うんてん開始かいしした東急とうきゅう電鉄でんてつ通勤つうきんがた電車でんしゃである。

東急とうきゅうで6000けい名乗なの形式けいしきはこれで2代目だいめになるため、「しん6000けい」とばれることもある。

概要がいよう

大井おおいまちせんでは1993ねん以降いこう田園都市線でんえんとしせんのバイパス路線ろせんとしての機能きのうたせることを目的もくてき輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう工事こうじおこなわれており[1]、この一環いっかんとして2008ねん3月28にちから、それまでぜん列車れっしゃ5りょう編成へんせい運行うんこうされていた大井おおいまちせんに6りょう編成へんせい急行きゅうこう列車れっしゃ運行うんこうすることとなり、これに充当じゅうとうする車両しゃりょうとして製造せいぞうされたものである[2]

ひと環境かんきょうにやさしい車両しゃりょう」を全体ぜんたい設計せっけいコンセプトとして、東急とうきゅうですでに標準ひょうじゅん車両しゃりょうとしていた5000系列けいれつ設計せっけいのベースとしている[2]

2008ねん3がつ28にちづけで6りょう編成へんせい6ほん導入どうにゅうされた。

車両しゃりょう概説がいせつ

車体しゃたい

5000系列けいれつ共通きょうつう部材ぶざい使用しようしたオールステンレス車体しゃたいである。先頭せんとうしゃ前面ぜんめん繊維せんい強化きょうかプラスチック (FRP)せいで、運転うんてんしつから右側みぎがわにオフセット配置はいちされた常用じょうよう貫通かんつうとびらゆうする。形状けいじょうは5000系列けいれつことなる特徴とくちょうてきくさびかたちとされた。ぜんあきらとう尾灯びとう下部かぶりょうサイドにたていちれつ配置はいちされている。

車体しゃたい配色はいしょくは5000系列けいれつまでの車両しゃりょうとはことなり、前面ぜんめん側面そくめんまどじょうから屋根やねにかけて東急とうきゅうコーポレートカラーであるあかはいしており、色調しきちょう紅色こうしょくカーマイン)やマルーンちかいものとなっている。側面そくめんには大井おおいまちせんラインカラーである橙色だいだいいろはいされており、すそおびくわえて、スピードかん演出えんしゅつのため1りょうあたり2かしょ天地てんちいっぱいに前面ぜんめん形状けいじょうじゅんじた「くのかたちのグラフィックがはいされている。これは編成へんせい中央ちゅうおうの3・4号車ごうしゃさかいりょうはしかうデザインとされている(ひだり写真しゃしん新地さらちのものを参照さんしょう)。最初さいしょ落成らくせいした6101Fのみ、側面そくめんまくいたあかたいすそ橙色だいだいいろおびがない状態じょうたい出場しゅつじょうし、長津田ながつた検車けんしゃへの搬入はんにゅう同区どうくにて施工しこうされている。

ゆかめんたかさはレールめんから1,130mmであり、レールめんから1,100mmのプラットホームとの段差だんさ低減ていげんしている。

冷房れいぼう装置そうち能力のうりょく61.05kW(52,500kcal/h)の集中しゅうちゅうしき屋根やねじょうに1搭載とうさいする。装置そうちない電熱でんねつヒーターおよびヒートポンプしき冷凍れいとうサイクル活用かつようした冬期とうき暖房だんぼうじょ湿しめ可能かのうとしている。5000系列けいれつおなじく奇数きすう編成へんせい三菱みつびしせい偶数ぐうすう編成へんせい日立ひたちせい搭載とうさいしており、7りょうようなかあいだしゃ同様どうようであったが、Qシート車両しゃりょうは2りょうとも三菱みつびしせいとなった。

前面ぜんめん側面そくめん種別しゅべつ行先いきさき表示ひょうじフルカラーLEDしきである。8500けい8090けい2000けい方向ほうこうまくかわそうしゃおよび2004ねん以降いこう製造せいぞうされた5000系列けいれつでは種別しゅべつ表示ひょうじをフルカラーLEDしき行先いきさき表示ひょうじ白色はくしょくLEDしきとしてきたが、ほん系列けいれつでは行先ゆくさき表示ひょうじもフルカラーしきとなった。ドアようしゃがわとうのカバーのいろ従来じゅうらい車両しゃりょうあかから無色むしょく透明とうめいとなり、太陽光たいようこう散乱さんらんなどによる誤認ごにんふせいでいる。

なお、大井おおいまちせんドアカットおこなっている九品仏くほんぶつえき急行きゅうこう通過つうかえきであるため、ドアカットをしめすステッカーは貼付ちょうふされていない。

車内しゃない

客室きゃくしつのカラースキームは、くるまはし木目もくめ調ちょう、そのほかの壁面へきめんしろ基調きちょうとしている。

座席ざせきはすべてロングシートで、1人ひとりあたりのはばは460mmである。形状けいじょう材質ざいしつは5000けい3しゃ以降いこうや7000けい共通きょうつうである[よう出典しゅってん]が、座席ざせきモケットのいろ面部めんぶ橙色だいだいいろもたれあか橙色だいだいいろなどをはいしたモザイクである。座席ざせきまわりのすりはユニバーサルデザイン一環いっかんとしてカーブをえが形状けいじょうとした。5000けい5しゃより優先ゆうせんせき採用さいようされたものと同一どういつであり、ほん系列けいれつでは7000けい同様どうようぜん座席ざせき配置はいちとされた。

きゃくようドアあいだつりかわ位置いちゆかめんから1,630mmが基本きほんであるが、これもユニバーサルデザインの一環いっかんとして1,580mmのものを3配置はいちすることで小柄こがら乗客じょうきゃく子供こども高齢こうれいしゃがつかまりやすいように配慮はいりょされている。だな金網かなあみ構成こうせいで、3000けいより20mm位置いちひくくしている。

車椅子くるまいすスペース中間ちゅうかん電動でんどうしゃのデハ6200・6500がたくるまはしかく1かしょ設置せっちされている。この部分ぶぶんもユニバーサルデザインの一環いっかんとして7000けい同様どうようすりをよこ方向ほうこうに2だん設置せっちし、車椅子くるまいす利用りよう乗客じょうきゃく以外いがいにもベビーカー利用りよう乗客じょうきゃくたてせき乗客じょうきゃくたいしても配慮はいりょされている。また、かく車両しゃりょうあいだ貫通かんつうとびらは5000けい5しゃ以降いこうおなじく傾斜けいしゃしき装置そうちうえ傾斜けいしゃレールによるドアクローザ)を採用さいようされている。

客室きゃくしつがわまどくるまはし固定こていしきを1まいきゃくようドアあいだに5000系列けいれつじゅんじた下降かこうしきのものを1まいはいしている。まどガラス熱線ねっせん吸収きゅうしゅうおよび紫外線しがいせんカットをはかっており、5000系列けいれつや7000けい同様どうようカーテン省略しょうりゃくされている。

きゃくようドアは5000けい6しゃ同一どういつ仕様しようで、室内しつないがわ化粧けしょうばん仕上しあげとされ、たり部分ぶぶんには黄色おうしょくのマーキングをほどこしている。まどガラスは結露けつろ防止ぼうし観点かんてんからふくそう構造こうぞう採用さいようされている。

きゃくようドア上部じょうぶにはTIPによる15インチ液晶えきしょうディスプレイ(LCD)を2設置せっちしている。5000系列けいれつ同一どういつのレイアウトであり、右側みぎがわ停車駅ていしゃえき案内あんない・ドア開閉かいへい方向ほうこうえきホーム設備せつび案内あんないなどを表示ひょうじするほか、異常いじょうにおける運行うんこう情報じょうほう表示ひょうじする。左側ひだりがわは「TOQビジョン」で、動画どうが広告こうこく表示ひょうじすることも可能かのうである。そのほかにもチャンネル機能きのうゆうしており、車内しゃない左右さゆうことなる画面がめん表示ひょうじすることが可能かのうである。さらに、ドアチャイムとドア開閉かいへい表示ひょうじとう設置せっちしている。

運転うんてんしつ機器きき配置はいちは5000系列けいれつ共通きょうつうである。運転うんてんしつ客室きゃくしつ仕切じきりまどは5000系列けいれつおな構成こうせいであるが、運転うんてんせき背後はいごまど寸法すんぽうは5000系列けいれつより縮小しゅくしょうされているほか、このまどのみ遮光しゃこうガラスが使用しようされている。運転うんてんせき背後はいご仕切じきりとびらには遮光しゃこうまく設置せっちされている。

走行そうこう機器ききなど

しゅ回路かいろシステムは5080けい同一どういつ東芝とうしばせいIGBT素子そし(IEGT)による2レベル方式ほうしきVVVFインバータ制御せいぎょ容量ようりょう 3,300V/1,200A)で、回生かいせいブレーキ機能きのうぜん電気でんきブレーキ機能きのうゆうする。1つのインバータで4しゅ電動でんどう駆動くどうする1C4M方式ほうしきとし、1C4M2ぐんのユニットをデハ6500かたちに、どう1ぐんのユニットをデハ6200かたち搭載とうさいする。

補助ほじょ電源でんげん装置そうちは、IGBT素子そしによる容量ようりょう210kVAの静止せいしがたインバータ(SIV)をサハ6300かたちとデハ6400かたち搭載とうさいする。

しゅ電動でんどうは5000系列けいれつ・7000けい同一どういつの190kWかごがたさんそう誘導ゆうどう電動でんどう(TKM-99A)である。歯車はぐるま(6.21)や駆動くどう装置そうちにTD継手つぎて採用さいようしているてんも5000系列けいれつや7000けい同一どういつである。

台車だいしゃは5000系列けいれつ同一どういつのTS-1019A(電動でんどう台車だいしゃ)・TS-1020A(付随ふずい台車だいしゃ)、東急とうきゅう車輛しゃりょう製造せいぞうせいじくはりしきボルスタレス台車だいしゃで、ホイールベースは2,100mmである。基本きほん構造こうぞう両者りょうしゃとも共通きょうつうされており、基礎きそブレーキ装置そうちユニットブレーキとされている。

パンタグラフはシングルアームしきで、デハ6200かたちに1、デハ6500かたちに2搭載とうさいし、上昇じょうしょう検知けんち装置そうちそなえる。

空気くうき圧縮あっしゅく騒音そうおん低減ていげんはかったスクロールしきで、サハ6300かたちとデハ6400かたちかく1だい搭載とうさいされる。

保安ほあん装置そうちATC-Pのみ装備そうびする。大井おおいまちほう先頭せんとうしゃのクハ6100かたちくるまじょう装置そうちを、みぞくちほう先頭せんとうしゃのクハ6600かたち受信じゅしんよう増幅器ぞうふくき搭載とうさいし、りょう車間しゃかん制御せいぎょ伝送でんそうするシステムとしている。このATC装置そうちには情報じょうほう伝送でんそう装置そうちトランスポンダ)をもちいることで「えき停車ていしゃ制御せいぎょ」・「臨時りんじ速度そくど制御せいぎょ」・「踏切ふみきり制御せいぎょ」の機能きのう付加ふかされている。

導入どうにゅう変遷へんせん

7りょう編成へんせい

2017年度ねんど下期しもきより輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうのため、大井おおいまちせん急行きゅうこう列車れっしゃを6りょう編成へんせいから7りょう編成へんせい変更へんこうすることとなり[3][4]、これにともなちゅうあいだしゃ増結ぞうけつおこなわれた。

2017ねん8がつ29にちから30にちにかけてデハ6300かたち6りょう総合そうごう車両しゃりょう製作所せいさくしょ横浜よこはま事業じぎょうしょから輸送ゆそう[5]された。9月には6103Fが作業さぎょうはじめ、試運転しうんてんのち、2017ねん11月4にちより7りょう編成へんせいでの営業えいぎょう運転うんてん開始かいしした[6]以降いこう順次じゅんじ増結ぞうけつおこなわれ、2018ねん2がつ9にちの6101Fを最後さいごに6りょう編成へんせいでの運用うんよう終了しゅうりょう、3月2にちより6101Fも7りょう編成へんせいでの営業えいぎょう運転うんてん開始かいししている。

新造しんぞうしたなかあいだしゃは5000けいことなりおも内装ないそうデザインにおいて既存きそんしゃ仕様しようそろえられためんおおく、目立めだった変更へんこうてん車椅子くるまいすスペースの設置せっちつま引戸ひきどまど大型おおがたゆかめん台車だいしゃしょう変更へんこう程度ていど(いずれも5000けいじゅんじたもの)である。またがわ引戸ひきどやLCDに5000けい6とびらしゃからの流用りゅうようひん使用しようされており[ちゅう 1]、その部分ぶぶんのみいろことなっている[ちゅう 2]

Qシートしゃ

2019年度ねんどから、6020けいつづき6000けいのうち2編成へんせいにもQシート導入どうにゅうされることとなり、みがおこなわれた。Qシートしゃは、基本きほんてき6020けい車両しゃりょうじゅんじた仕様しようであるが、車体しゃたい構造こうぞう車外しゃがい表記ひょうきるい既存きそんの6000けい車両しゃりょうそろえられており、ほん系列けいれつにおいてはとびらまどのフレーム[ちゅう 3]にもラッピングがほどこされている。また優先ゆうせんせきが6020けいそろえ(すべてのくるまはし配置はいち)であることから、なかあいだしゃことなる変則へんそくてきなものとなった。

4がつ23にちから24にちにかけてデュアルシート仕様しようのデハ6300かたち2りょう輸送ゆそうされた[7]。それぞれ6301・6302(ともに3代目だいめ)となり、6101F・6102Fにまれている。6101Fは4がつまつ編成へんせいえをおこない、試運転しうんてんのちに5月28にちよりQシートみでの営業えいぎょう運転うんてん開始かいし。6102Fは6がつ中旬ちゅうじゅん編成へんせいえ、試運転しうんてんのちに7がつ16にちより営業えいぎょう運転うんてんいた。

これにより余剰よじょうとなったロングシート仕様しようのデハ6301・6302(ともに2代目だいめ)は9月4にちから6にちにかけて[ちゅう 4]総合そうごう車両しゃりょう製作所せいさくしょ横浜よこはま事業じぎょうしょ輸送ゆそうされたのち、デハ5489・5490として改造かいぞうされ5080けい編入へんにゅう新造しんぞうしゃとともに目黒めぐろせん8りょう使用しようされた[8]

その

  • 2014年度ねんどぜん編成へんせい室内しつないとうがLEDされた。
    • 6104Fにおいては2011ねん11月からLED照明しょうめい試験しけん実施じっししていた[9]当初とうしょは1号車ごうしゃのみであったのち号車ごうしゃにも拡大かくだい[9]号車ごうしゃごとにことなるメーカーの使用しようしているものの、はつ全車ぜんしゃLED照明しょうめい採用さいよう編成へんせいとなっていた[9]。そのほん採用さいよう直前ちょくぜんには1号車ごうしゃのぞいて一時いちじてき蛍光けいこうとうもどされた[9]
  • 2019ねんごろより、車内しゃない防犯ぼうはんカメラ設置せっちおこなわれており、ほん系列けいれつでは、車内しゃない照明しょうめい一体いったいがたのタイプが採用さいようされている[10]
  • 2019年度ねんどから2021年度ねんどにかけてTIP装置そうちのデジタル(LCDの17インチ)がおこなわれている。このうち6101F・6102FはQシートのみと同時どうじ実施じっしされた。

編成へんせいひょう

7りょう編成へんせい

 
大井おおいまち
二子ふたご玉川たまがわみぞくち鷺沼さぎぬま長津田ながつた中央林間ちゅうおうりんかん
備考びこう
号車ごうしゃ 1 2 3 4 5 6 7
形式けいしき  
クハ6100
(Tc2)
<  
デハ6200
(M)●
<  
デハ6300
●(M)
 
サハ6400
(T)
 
デハ6500
(M2)
< >
デハ6600
●(M1)
 
クハ6700
(Tc1)
搭載とうさい機器きき   VVVF1 VVVF1 SIV,CP SIV,CP VVVF2  
車両しゃりょう番号ばんごう

きゅうくるまごう

6103
 

6106
 
6203
 

6206
 
6303(II)
新造しんぞう

6306(II)
新造しんぞう
6403(II)
(6303)

6406(II)
(6306)
6503(II)
(6403)

6506(II)
(6406)
6603(II)
(6503)

6606(II)
(6506)
6703
(6603)

6706
(6606)
新造しんぞうの3号車ごうしゃ挿入そうにゅう
きゅう3 - 6号車ごうしゃあらためばん

Qシート編成へんせい

 
大井おおいまち
二子ふたご玉川たまがわみぞくち鷺沼さぎぬま長津田ながつた中央林間ちゅうおうりんかん
備考びこう
号車ごうしゃ 1 2 3 4 5 6 7
形式けいしき  
クハ6100
(Tc2)
<  
デハ6200
(M)●
<  
デハ6300
●(M)
 
サハ6400
(T)
 
デハ6500
(M2)
< >
デハ6600
●(M1)
 
クハ6700
(Tc1)
搭載とうさい機器きき   VVVF1 VVVF1 SIV,CP SIV,CP VVVF2  
車両しゃりょう番号ばんごう
きゅうくるまごう
6101
 
6102
 
6201
 
6202
 
6301(Ⅲ)
新造しんぞう
6302(Ⅲ)
新造しんぞう
6401(II)
(6301)
6402(II)
(6302)
6501(II)
(6401)
6502(II)
(6402)
6601(II)
(6501)
6602(II)
(6502)
6701
(6601)
6702
(6602)
編成へんせいともに7りょうしたのち、3号車ごうしゃ

余剰よじょうの2りょうは5080けい編入へんにゅう

過去かこ形態けいたい:6りょう編成へんせい製造せいぞう

 
大井おおいまち
二子ふたご玉川たまがわみぞくち鷺沼さぎぬま長津田ながつた中央林間ちゅうおうりんかん
号車ごうしゃ 1 2 3 4 5 6
形式けいしき  
クハ6100
(Tc2)
<  
デハ6200
(M)●
 
サハ6300
(T)
 
デハ6400
(M2)
< >
デハ6500
●(M1)
 
クハ6600
(Tc1)
搭載とうさい機器きき   VVVF1 SIV,CP SIV,CP VVVF2  
自重じちょう 26.9 t 30.7 t 28.2 t 33.3 t 32.9 t 26.8 t
車両しゃりょう番号ばんごう 6101

6106
6201

6206
6301

6306
6401

6406
6501

6506
6601

6606

凡例はんれい備考びこう

  • VVVF1:しゅ制御せいぎょ(1C4M1ぐん) 
  • VVVF2:しゅ制御せいぎょ(1C4M2ぐん) 
  • SIV:補助ほじょ電源でんげん装置そうち(210kVA静止せいしがたインバータ) 
  • CP:空気くうき圧縮あっしゅく
  • <>:パンタグラフ
  • ●:車椅子くるまいすスペース設置せっち箇所かしょ
  • あみけ():Qシートしゃ
  • (Ⅱ):おな番号ばんごう名乗なのる2代目だいめ車両しゃりょう
  • (Ⅲ):おな番号ばんごう名乗なのる3代目だいめ車両しゃりょう

車体しゃたい装飾そうしょく

  • 2008ねん3がつ28にち運転うんてん開始かいしは3編成へんせいにヘッドマークの装着そうちゃく車体しゃたい広告こうこく貼付ちょうふおこなっていた。6101Fは6000けいデビューのヘッドマーク2種類しゅるい(うち1種類しゅるいきゅう6000けい一緒いっしょ表記ひょうき)が、6104Fは「東急とうきゅう台場だいばパス」のヘッドマークと車体しゃたい広告こうこく、6105Fは大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてん開始かいし車体しゃたい広告こうこくほどこしている。

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ そのためつまめん機器ききばこ存在そんざい
  2. ^ このうち鴨居かもいカバーはLCD更新こうしん交換こうかんされたため、以降いこう通常つうじょういろとなった。
  3. ^ 6000けいでは6020けいよりも表面積ひょうめんせきおおきい。
  4. ^ 4にち八王子はちおうじまで輸送ゆそう。5にちにはつづけて輸送ゆそうされた3008Fと併合へいごうし、6にち八王子はちおうじからの輸送ゆそうは8りょうおこなわれた。

出典しゅってん

  1. ^ 大井おおいまちせん改良かいりょう工事こうじおよび田園都市線でんえんとしせん複々線ふくふくせん工事こうじ」にともな大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてん実施じっし時期じき変更へんこうについて』(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2003ねん6がつ18にちhttp://www.tokyu.co.jp/file/030618.pdf2018ねん7がつ22にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b 3月さんがつ28にち大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてん開始かいし田園都市線でんえんとしせん混雑こんざつ緩和かんわ目指めざします さらに新型しんがた車両しゃりょう導入どうにゅう田園都市線でんえんとしせん夕刻ゆうこく夜間やかん増発ぞうはつなど、快適かいてき便利べんり鉄道てつどう目指めざした施策しさくみます』(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2008ねん2がつ15にちhttp://www.tokyu.co.jp/file/080215-1.pdf2018ねん7がつ22にち閲覧えつらん 
  3. ^ 田園都市線でんえんとしせんおよび大井おおいまちせんあさラッシュ混雑こんざつ緩和かんわ施策しさく実施じっし ピークぜん増発ぞうはつ大井おおいまちせん急行きゅうこう7りょう編成へんせいなど、都心としん方面ほうめん輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうするとともに、移動いどう手段しゅだんはたら場所ばしょ乗車じょうしゃ時間じかん多様たよう選択肢せんたくし提供ていきょうします』(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2017ねん3がつ22にちhttp://www.tokyu.co.jp/file/170322-1.pdf2018ねん7がつ22にち閲覧えつらん 
  4. ^ 都心としん方面ほうめんへの輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう混雑こんざつ緩和かんわ推進すいしんします! 大井おおいまちせん急行きゅうこう列車れっしゃの7りょう編成へんせい新型しんがた車両しゃりょう6020けい導入どうにゅう” (PDF). 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ (2017ねん10がつ12にち). 2017ねん10がつ12にち閲覧えつらん
  5. ^ 東急とうきゅう6000けいちゅうあいだしゃ甲種こうしゅ輸送ゆそうされる 鉄道てつどうファン(railf.jp) 2017ねん8がつ30にち
  6. ^ 東急とうきゅう大井おおいまちせんで7りょう編成へんせい急行きゅうこう列車れっしゃ運転うんてん開始かいし 鉄道てつどうファン(railf.jp) 2017ねん11月5にち
  7. ^ 東急とうきゅう6000けい「Qseat」しゃ甲種こうしゅ輸送ゆそうされる - 鉄道てつどうファン(railf.jp)鉄道てつどうニュース 2019ねん4がつ24にち掲載けいさい
  8. ^ 東急とうきゅうデハ6300かたち2りょう甲種こうしゅ輸送ゆそうされる|鉄道てつどうニュース|2019ねん9がつ5にち掲載けいさい鉄道てつどうファン・railf.jp”. 鉄道てつどうファン・railf.jp. 2021ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  9. ^ a b c d 鉄道てつどうピクトリアル』2015ねん12月臨時りんじ増刊ぞうかんごう通巻つうかん912ごう)「東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ 現有げんゆう車両しゃりょうプロフィール2015」年度ねんどべつ車両しゃりょう動向どうこう(pp.237-249)
  10. ^ 鉄道てつどう業界ぎょうかいはつ!ソフトバンクの4Gタ通信たつうしん対応たいおうした LED蛍光けいこうとういち体型たいけい防犯ぼうはんカメラを東急とうきゅう電鉄でんてつ所属しょぞくぜん車両しゃりょう導入どうにゅう完了かんりょう - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつニュースリリース 2020ねん7がつ27にち

参考さんこう文献ぶんけん

  • 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ(株)かぶしきがいしゃ運転うんてんしゃ両部りょうぶ 車両しゃりょう 望月もちづき敏明としあき新車しんしゃガイド 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ6000けい」『鉄道てつどうファン』2008ねん4がつごう通巻つうかん564ごう)p.67 - 73、交友こうゆうしゃ

外部がいぶリンク