クニマス (国 くに 鱒 ます 、学名 がくめい :Oncorhynchus kawamurae )は、サケ科 か に属 ぞく する淡水魚 たんすいぎょ 。別名 べつめい をキノシリマス 、キノスリマス 、ウキキノウオ 。産卵 さんらん の終 お わったものをホッチャレ鱒 ます 、死 し んで湖面 こめん に浮 う き上 あ がったものを浮魚 うきうお (うきよ)という。
かつて秋田 あきた 県 けん の田沢湖 たざわこ にのみ生息 せいそく した固有 こゆう 種 しゅ だったが、田沢湖 たざわこ の個体 こたい 群 ぐん は1940年 ねん に酸性 さんせい の玉川 たまがわ から水 みず を引 ひ き入 い れたことにより絶滅 ぜつめつ し、液 えき 浸 ひた 標本 ひょうほん 17体 たい (アメリカ合衆国 あめりかがっしゅうこく に3体 たい 、日本 にっぽん に14体 たい )のみが知 し られていた。このため環境省 かんきょうしょう のレッドリスト では1991年 ねん 、1999年 ねん 、2007年 ねん の各 かく 版 はん で「絶滅 ぜつめつ 」と評価 ひょうか されていたが、2010年 ねん にさかなクン の愛称 あいしょう で親 した しまれている宮澤 みやざわ 正之 まさゆき (東京 とうきょう 海洋 かいよう 大学 だいがく 客員 きゃくいん 教授 きょうじゅ ・名誉 めいよ 博士 はかせ )や中 ちゅう 坊 ぼう 徹 てっ 次 じ (京都大学 きょうとだいがく 教授 きょうじゅ )ら魚類 ぎょるい 研究 けんきゅう 者 しゃ により、山梨 やまなし 県 けん の西湖 さいこ で現存 げんそん 個体 こたい 群 ぐん の生息 せいそく が確認 かくにん され、野生 やせい 絶滅 ぜつめつ に指定 してい 変更 へんこう された。
1925年 ねん にアメリカ合衆国 あめりかがっしゅうこく の魚類 ぎょるい 学者 がくしゃ デイビッド・スター・ジョーダン とエルネスト・アレグサンダー・マクレガーによりジョーダン&ハッブス の論文 ろんぶん 内 ない で sp. nov (新種 しんしゅ )として発表 はっぴょう されたが、記載 きさい 文中 ぶんちゅう にはベニザケ の陸封 りくふう 型 がた (land-locked derivative of O. nerka ) と記 しる されている。しかし同 おな じくベニザケの陸封 りくふう 型 がた とされるヒメマス との交雑 こうざつ が生 しょう じていないことや、周 しゅう 年 ねん 産卵 さんらん する点 てん などから独立 どくりつ 種 しゅ (Oncorhynchus kawamurae ) とする意見 いけん もある[ 1] 。周 しゅう 年 ねん 産卵 さんらん するというのは実際 じっさい に確認 かくにん されたものでなく伝承 でんしょう とされているが、西湖 さいこ での採集 さいしゅう 個体 こたい では、成熟 せいじゅく 度合 どあ いの月 つき 変化 へんか に2つのピークが現 あらわ れ、また飼育 しいく 個体 こたい では、排卵 はいらん ・排 はい 精 せい する個体 こたい が季 き 節 ぶし に寄 よ らず出現 しゅつげん しており、周 しゅう 年 ねん 産卵 さんらん の片鱗 へんりん がみられた。[ 3]
かつては秋田 あきた 県 けん の田沢湖 たざわこ のみに生息 せいそく していたが、1940年 ねん 頃 ごろ に田沢湖 たざわこ の水質 すいしつ が激変 げきへん したために絶滅 ぜつめつ したとされた。しかしその約 やく 70年 ねん 後 ご の2010年 ねん に、富士 ふじ 五 ご 湖 こ の一 ひと つ、西湖 さいこ で生息 せいそく していることが確認 かくにん された(詳細 しょうさい は田沢湖 たざわこ での「絶滅 ぜつめつ 」 および西湖 さいこ での「再 さい 発見 はっけん 」 の項 こう を参照 さんしょう )。なお原 げん 記載 きさい におけるタイプ 産地 さんち の表記 ひょうき は Lake Toyama in the mountainous western part of Ugo in the northwestern part of Hondo (本土 ほんど 西北 せいほく 部 ぶ 、羽後 うご の西部 せいぶ 山岳 さんがく 地方 ちほう のトヤマ湖 こ )となっている[ 4] 。
体 からだ は全体 ぜんたい 的 てき に灰色 はいいろ 、もしくは黒色 こくしょく で下腹 かふく 部 ぶ は淡 あわ く、幼魚 ようぎょ は9個 こ 前後 ぜんこう の斑紋 はんもん 模様 もよう (パーマーク)を有 ゆう する。全長 ぜんちょう は30 - 40センチメートル 。皮膚 ひふ は厚 あつ く、粘液 ねんえき が多 おお い。ベニザケの陸封 りくふう 型 がた であるヒメマスと比 くら べて瞳孔 どうこう と鼻孔 びこう が大 おお きく、体 からだ 表 ひょう や鰭 ひれ には明瞭 めいりょう な黒 くろ 斑 まだら がない。成熟 せいじゅく した雄 ゆう は「鼻曲 はなま がり」になる。幽門 ゆうもん 垂 たれ [ 注 ちゅう 1] の数 かず は46 - 59と(サクラマス と同 どう 程度 ていど 。ヒメマスは67 - 94、ベニザケは80 - 117)著 いちじる しく少 すく ない。しかし鰓 えら 耙(さいは)[ 注 ちゅう 2] 数 かず は31 - 43と、ヒメマス(27 - 40)と比較 ひかく してやや多 おお い。また、胸 むね ・腹 はら ・尻 しり 鰭 ひれ が長 なが く、鰭 ひれ の後 のち 縁 えん は黒 くろ くなる。肉 にく はほぼ白色 はくしょく で、卵 たまご は黄色 きいろ と記録 きろく されている。
生物 せいぶつ 学 がく 的 てき な生態 せいたい は不明 ふめい 点 てん が多 おお いが、伝承 でんしょう 等 とう によると普段 ふだん は田沢湖 たざわこ の水深 すいしん 100 - 300メートル付近 ふきん の深部 しんぶ に生息 せいそく し、岩 いわ に付着 ふちゃく した藻類 そうるい やプランクトン を餌 えさ としていたと考 かんが えられている。産卵 さんらん は、1 - 3月 がつ を盛期 せいき に水深 すいしん 40 - 50メートルの浅 あさ い所 ところ で行 おこな われていたのではないかと報告 ほうこく されている。山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センターらによる西湖 さいこ での調査 ちょうさ によれば、流入 りゅうにゅう 河川 かせん への遡上 そじょう や接岸 せつがん 産卵 さんらん は無 な く湖底 こてい で11月から翌年 よくねん 2月 がつ 頃 ごろ に産卵 さんらん 、1月 がつ から4月 がつ に孵化 ふか 、2月 がつ から5月 がつ に遊泳 ゆうえい し始 はじ める[ 7] 。また食 しょく 性 せい はヒメマスと重複 じゅうふく し甲殻 こうかく 類 るい プランクトン、魚類 ぎょるい 、底 そこ 生 せい 生物 せいぶつ とされている。
昭和 しょうわ 期 き の記録 きろく では「遊泳 ゆうえい 甚 はなは だ活 かつ 潑(活発 かっぱつ )ならず」との記録 きろく があり、泳 およ ぎはさほど早 はや くない。実際 じっさい に「再 さい 発見 はっけん 」後 ご には水底 みなそこ でゆっくりと泳 およ ぎ、さらに湖 みずうみ の底 そこ に留 と まり、休憩 きゅうけい する姿 すがた も観察 かんさつ されている[ 8] 。これは、元来 がんらい の生息 せいそく 地 ち である田沢湖 たざわこ においてクニマスの生存 せいぞん を脅 おびや かす肉食 にくしょく 魚 ぎょ 等 とう の天敵 てんてき が棲息 せいそく しなかったことと、西湖 さいこ においてはブラックバス 等 ひとし の肉食 にくしょく 魚 ぎょ との生息 せいそく 領域 りょういき が重 かさ ならなかったことが原因 げんいん として考 かんが えられている。しかし、2020年 ねん にはヨーロッパウナギによる卵 たまご 食 しょく が確認 かくにん されたと報告 ほうこく がある[ 9] 。
5か月 げつ の稚魚 ちぎょ 。山梨 やまなし 県立 けんりつ 富士 ふじ 湧水 わきみず の里 さと 水族館 すいぞくかん にて。
クニマスの成魚 せいぎょ 。西湖 さいこ ネイチャーセンターにて
1940年 ねん 、電力 でんりょく 供給 きょうきゅう 増加 ぞうか のために田沢湖 たざわこ の湖水 こすい を利用 りよう した水力 すいりょく 発電 はつでん 所 しょ (生保内 おぼない 発電 はつでん 所 しょ )が建設 けんせつ された。田沢湖 たざわこ から流出 りゅうしゅつ する湖水 こすい を賄 まかな うため、1940年 ねん 1月 がつ 20日 はつか から玉川 たまがわ の水 みず を導入 どうにゅう したが、玉川 たまがわ 毒水 どくすい と呼 よ ばれる塩酸 えんさん や硫酸 りゅうさん を含 ふく む強酸 きょうさん 性 せい の水 みず が大量 たいりょう に流入 りゅうにゅう したため[ 10] 、1948年 ねん の調査 ちょうさ では表層 ひょうそう 付近 ふきん のpHが4.8前後 ぜんこう と急速 きゅうそく に酸性 さんせい 化 か し、同年 どうねん にはクニマスの捕獲 ほかく 数 すう はゼロになり絶滅 ぜつめつ が確認 かくにん された。1965年 ねん の水質 すいしつ 調査 ちょうさ でも、湖 みずうみ の全域 ぜんいき でpH 4.5程度 ていど であった。
しかし、それ以前 いぜん に人工 じんこう 孵化 ふか の実験 じっけん をするため、1935年 ねん に本栖湖 もとすこ 、西湖 さいこ 、他 ほか にも琵琶湖 びわこ や、詳 くわ しい場所 ばしょ は不明 ふめい だが長野 ながの 県 けん 、山梨 やまなし 県 けん 、富山 とやま 県 けん に発 はつ 眼 め 卵 たまご を送 おく ったという記録 きろく があったため、田沢湖 たざわこ 町 まち 観光 かんこう 協会 きょうかい では1995年 ねん 11月に100万 まん 円 えん 、1997年 ねん 4月 がつ から1998年 ねん 12月 がつ まで500万 まん 円 えん の懸賞 けんしょう 金 きん を懸 か けてクニマスを捜 さが し、全国 ぜんこく から14尾 び が寄 よ せられたが、鑑定 かんてい の結果 けっか いずれも「クニマス」とは認定 にんてい されず、発見 はっけん には至 いた らなかった[ 11] 。
田沢湖 たざわこ での絶滅 ぜつめつ の根本 こんぽん 的 てき な原因 げんいん は強酸 きょうさん 性 せい 水 すい の流入 りゅうにゅう であるが、浮上 ふじょう 稚魚 ちぎょ 期 き のヒメマスはサケ科 か 魚類 ぎょるい の中 なか でも酸性 さんせい の水 みず に極 きわ めて弱 よわ い特性 とくせい を持 も っている[ 13] とされている。
田沢湖 たざわこ での「絶滅 ぜつめつ 」以後 いご も、田沢湖 たざわこ 産 さん クニマスは大正 たいしょう 時代 じだい に京都大学 きょうとだいがく 教授 きょうじゅ ・川村 かわむら 多 た 実 み 二 に によって採取 さいしゅ された9個体 こたい が存在 そんざい し、京都大学 きょうとだいがく 旧 きゅう 大津 おおつ 臨湖実験 じっけん 所 しょ に保管 ほかん され、現在 げんざい は京都 きょうと 大学 だいがく 総合 そうごう 博物館 はくぶつかん に所蔵 しょぞう されている。これを含 ふく めて日本 にっぽん 国内 こくない に14個体 こたい 、アメリカに3個体 こたい が現存 げんそん する。DNA による復活 ふっかつ も期待 きたい されて分析 ぶんせき を行 おこな ったが、ホルマリン によりDNAそのものが切断 せつだん されていることが判明 はんめい し、復活 ふっかつ は絶望 ぜつぼう 視 し されていた。
クニマスの生息 せいそく が確認 かくにん された、山梨 やまなし 県 けん 西湖 さいこ (富士 ふじ 五 ご 湖 こ )
2010年 ねん 、山梨 やまなし 県 けん の西湖 さいこ にて生存 せいぞん 個体 こたい が発見 はっけん された。きっかけは、京都 きょうと 大学 だいがく の中 なか 坊 ぼう 徹 てっ 次 じ が魚類 ぎょるい 学者 がくしゃ でイラストレーターでもある東京 とうきょう 海洋 かいよう 大学 だいがく 客員 きゃくいん 教授 きょうじゅ のさかなクン (名誉 めいよ 博士 はかせ )にクニマスのイラスト 執筆 しっぴつ を依頼 いらい したことであった。さかなクンは描画 びょうが の参考 さんこう のため、中 ちゅう 坊 ぼう の助言 じょげん に従 したが い日本 にっぽん 全国 ぜんこく から近 きん 縁 えん 種 しゅ の「ヒメマス 」を取 と り寄 よ せようとした。しかし2月 がつ という時期 じき の問題 もんだい からヒメマスを水揚 みずあ げした業者 ぎょうしゃ はほぼなく、入手 にゅうしゅ できた個体 こたい は3月 がつ 6日 にち に西湖 さいこ で捕獲 ほかく された4尾 び だけだった。さかなクンのもとに届 とど いた翌 よく 3月 がつ 8日 にち 、居合 いあ わせた水中 すいちゅう カメラマンの松沢 まつざわ 陽 よう 士 し は、その中 なか にクニマスを連想 れんそう させる特徴 とくちょう をもつ個体 こたい を見 み つけ、これはクニマスかもしれないと話 はな したという。3月18日 にち 、依頼 いらい のイラストを描 えが くためにそのうちの2尾 び を持参 じさん し中 ちゅう 坊 ぼう のもとを訪 おとず れたさかなクンが「クニマスではないか」としてこの個体 こたい を見 み せた、という報道 ほうどう がなされたが、このときは「黒 くろ いヒメマス」という表現 ひょうげん だけでクニマスの名 な は出 で なかったと中 ちゅう 坊 ぼう は否定 ひてい している[ 3] 。しかし、捕獲 ほかく した時期 じき と水深 すいしん に疑問 ぎもん を持 も った中 なか 坊 ぼう の研究 けんきゅう グループは解剖 かいぼう や遺伝子 いでんし 解析 かいせき による分析 ぶんせき を行 おこ なった。クニマスとヒメマスの見 み た目 め での見分 みわ けは困難 こんなん なためであり、中 ちゅう 坊 ぼう がイラストの参考 さんこう 資料 しりょう にヒメマスを使 つか うよう助言 じょげん していたのもそれが理由 りゆう である。分析 ぶんせき の結果 けっか 、西湖 さいこ の個体 こたい はクニマスであることが判明 はんめい したとし、根拠 こんきょ となる学術 がくじゅつ 論文 ろんぶん の出版 しゅっぱん を待 ま たずして12月14日 にち 夕方 ゆうがた にマスコミを通 とお して公式 こうしき に発表 はっぴょう された。
1935年 ねん 、田沢湖 たざわこ から西湖 さいこ に送 おく られたクニマスの受精卵 じゅせいらん 10万 まん 個 こ を孵化 ふか 後 ご 放流 ほうりゅう したものが、繁殖 はんしょく を繰 く り返 かえ して現在 げんざい に至 いた ったと考 かんが えられている[ 17] 。
西湖 さいこ の漁師 りょうし には、この発見 はっけん 以前 いぜん から「クロマス」と呼 よ ばれて存在 そんざい 自体 じたい は知 し られていたが、「ヒメマスの黒 くろ い変種 へんしゅ 」程度 ていど にしか認識 にんしき されていなかった[ 18] [ 19] [ 20] 。このため、西湖 さいこ 周辺 しゅうへん では普通 ふつう に漁獲 ぎょかく されていたほか、一般 いっぱん の釣 つ り客 きゃく も10尾 び に1尾 び 程度 ていど の割合 わりあい で比較的 ひかくてき 簡単 かんたん に釣 つ り上 あ げており、2010年 ねん 以前 いぜん にも「西湖 さいこ でクニマスを釣 つ り上 あ げた」と再 さい 発見 はっけん 説 せつ を唱 とな える者 もの がいたという。産卵 さんらん を前 まえ にして黒 くろ くなったヒメマスは不味 ふみ であるとされることから、「クロマス」は釣 つ れてもリリースされることが多 おお かったというが、当然 とうぜん ながら「クロマス」を食 しょく する者 もの もおり、伝承 でんしょう どおり、塩焼 しおや き にしてもフライ にしても美味 びみ であったと語 かた られている[ 11] 。
「クロマス」の正体 しょうたい がクニマスであるとの知 し らせを受 う けた西湖 さいこ 漁業 ぎょぎょう 協同 きょうどう 組合 くみあい は、クニマス繁殖 はんしょく 域 いき の禁漁 きんぎょ 区 く 指定 してい など、保護 ほご 対策 たいさく を検討 けんとう しており[ 21] 、2011年 ねん 3月 がつ 20日 はつか の漁 りょう 解禁 かいきん より、クニマスが生息 せいそく している可能 かのう 性 せい の高 たか い湖 みずうみ 北岸 ほくがん の約 やく 1万 まん 平方 へいほう メートルを新 あら たに自主 じしゅ 禁漁 きんぎょ 区域 くいき に設定 せってい する方針 ほうしん を固 かた めた[ 22] 。
2010年 ねん 12月14日 にち のクニマスが再 さい 発見 はっけん のニュースから3日 にち 後 ご の12月17日 にち 、秋田 あきた 県 けん は仙北 せんぼく 市 し と共同 きょうどう で『クニマス里帰 さとがえ りプロジェクト』を発足 ほっそく させることを決定 けってい 、12月21日 にち から正式 せいしき に活動 かつどう を開始 かいし した。しかし、田沢湖 たざわこ の水 みず は依然 いぜん として強 つよ い酸性 さんせい 値 ち が残 のこ っており、クニマスを田沢湖 たざわこ に戻 もど すには程遠 ほどとお い状況 じょうきょう であるため、当面 とうめん はクニマスの生態 せいたい 調査 ちょうさ に力 ちから を注 そそ ぐと同時 どうじ に、県内 けんない の他 ほか の場所 ばしょ でもクニマスを養殖 ようしょく 出来 でき ないか、山梨 やまなし 県 けん とも協力 きょうりょく しながら検討 けんとう を続 つづ けていく方針 ほうしん という[ 23] 。
2011年 ねん 3月 がつ 5日 にち には「クニマス里帰 さとがえ りプロジェクト」の一環 いっかん として、さかなクンの講演 こうえん 会 かい が開 ひら かれた[ 24] 。この講演 こうえん のなかでさかなクンは、クニマスは従来 じゅうらい ベニザケ の亜種 あしゅ と考 かんが えられてきたが一 いち 年 ねん を通 つう じて産卵 さんらん 期 き があるなど、独立 どくりつ した種 しゅ である可能 かのう 性 せい が高 たか いことを説明 せつめい した。
2012年 ねん 2月 がつ には中 ちゅう 坊 ぼう らと同行 どうこう したNHK取材 しゅざい 班 はん が産卵 さんらん の様子 ようす の撮影 さつえい に成功 せいこう [ 25] 。伝承 でんしょう 通 どお り冬季 とうき に産卵 さんらん することが確認 かくにん された。生 い きたクニマスのカラー映像 えいぞう の撮影 さつえい 成功 せいこう は初 はつ 。撮影 さつえい 時 じ にカメラを全 まった く警戒 けいかい する様子 ようす がなく、また深 ふか い場所 ばしょ で低 ひく い水温 すいおん の砂利 じゃり 地帯 ちたい という環境 かんきょう から、天敵 てんてき のいない環境 かんきょう がクニマスが生 い きのびた要因 よういん である見方 みかた が当時 とうじ 強 つよ まっていた。
2013年 ねん 2月 がつ 1日 にち に環境省 かんきょうしょう が発表 はっぴょう したレッドリスト で、「野生 やせい 絶滅 ぜつめつ 」の判定 はんてい 基準 きじゅん を変更 へんこう するとともに、本 ほん 種 たね を「絶滅 ぜつめつ 」から「野生 やせい 絶滅 ぜつめつ 」に変更 へんこう された[ 26] 。絶滅 ぜつめつ 種 しゅ とされた魚類 ぎょるい の指定 してい 見直 みなお しは初 はじ めてである[ 27] 。
NHK取材 しゅざい 班 はん による撮影 さつえい の時点 じてん では特定 とくてい 外来 がいらい 生物 せいぶつ に指定 してい されているブラックバス と生息 せいそく 水域 すいいき が違 ちが うことから天敵 てんてき はいないとみられていた。しかし2016年 ねん に在来 ざいらい 種 しゅ ニホンウナギ と外来 がいらい 種 しゅ ヨーロッパウナギ が卵 たまご を捕食 ほしょく する様子 ようす が確認 かくにん されており[ 28] 、山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センターはヨーロッパウナギの駆除 くじょ 方法 ほうほう を模索 もさく するとしている[ 29] 。
西湖 さいこ ネイチャーセンター(富士 ふじ 河口湖 かわぐちこ 町 まち 、左 ひだり の建物 たてもの が「- 奇跡 きせき の魚 さかな - クニマス展示 てんじ 館 かん 」)
現在 げんざい 、山梨 やまなし 県 けん 富士 ふじ 河口湖 かわぐちこ 町 まち には「コウモリ穴 あな 」の入 い り口 くち の隣 とな りに「西湖 さいこ ネイチャーセンター 」があり、富士 ふじ 河口湖 かわぐちこ 町 まち 公認 こうにん ガイドが案内 あんない する「青木 あおき ヶ原 げん 樹海 じゅかい ネイチャーガイドツアー」などを実施 じっし しているが、そこに「- 奇跡 きせき の魚 さかな - クニマス展示 てんじ 館 かん 」があり、西湖 さいこ と田沢湖 たざわこ のクニマスに関 かん する交流 こうりゅう の歴史 れきし の展示 てんじ と映画 えいが 放映 ほうえい 、水槽 すいそう 内 ない のクニマス展示 てんじ などを行 おこな っている[ 30] 。
山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センターでは継続 けいぞく 的 てき に生息 せいそく 調査 ちょうさ を行 おこな っている。
2016年 ねん までに明 あき らかになった内容 ないよう は、
生息 せいそく 数 すう は、4300から11000尾 び と推定 すいてい されている[ 31] 。
産卵 さんらん 期 き 11月 がつ から2月 がつ 、周 しゅう 年 ねん 産卵 さんらん はしていない。
産卵 さんらん 場所 ばしょ 水深 すいしん 30mから40m の湧水 わきみず がある砂礫 されき 質 しつ の湖底 こてい 。流入 りゅうにゅう 河川 かせん には遡上 そじょう しない。
産卵 さんらん 場所 ばしょ の水温 すいおん 4 - 5℃
孵化 ふか までの日数 にっすう 、約 やく 75日 にち (受精 じゅせい 後 ご 積算 せきさん 600℃)、浮上 ふじょう までの日数 にっすう +35日 にち (受精 じゅせい 後 ご 積算 せきさん 900℃)[ 7] 。
人工 じんこう 飼育 しいく と田沢湖 たざわこ での復活 ふっかつ の取 と り組 く み[ 編集 へんしゅう ]
山梨 やまなし 県 けん から貸与 たいよ されたクニマスを展示 てんじ する田沢湖 たざわこ クニマス未 み 来館 らいかん
山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センターは再 さい 発見 はっけん されたクニマスを忍野 おしの 村 むら の施設 しせつ で人工 じんこう 飼育 しいく している。そのうち10匹 ひき が2017年 ねん 5月 がつ 9日 にち に秋田 あきた 県 けん へ貸 か し出 だ され[ 32] 、同年 どうねん 7月 がつ 1日 にち に開館 かいかん した「田沢湖 たざわこ クニマス未 み 来館 らいかん 」にて展示 てんじ されている。
仙北 せんぼく 市 し などは田沢湖 たざわこ で野生 やせい クニマスの復活 ふっかつ を目指 めざ している。田沢湖 たざわこ では1991年 ねん から国土 こくど 交通省 こうつうしょう の水 みず 中和 ちゅうわ 施設 しせつ が稼働 かどう しているが、強酸 きょうさん 性 せい の水 みず が2018年 ねん 時点 じてん も流入 りゅうにゅう して湖水 こすい がまだ強 つよ い酸性 さんせい であるため、クニマスの生息 せいそく は難 むずか しい。このほか山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センターは2018年 ねん 3月 がつ 23日 にち 、ヒメマス を代理 だいり 親 おや とするクニマスの誕生 たんじょう に成功 せいこう したと発表 はっぴょう した[ 33] 。
クニマス (国 くに 鱒 ます )の語源 ごげん について、江戸 えど 時代 じだい に秋田 あきた 藩 はん 主 おも ・佐竹 さたけ 義和 よしかず が田沢湖 たざわこ を訪 おとず れた際 さい にクニマスを食 た べ、お国 くに 特産 とくさん の鱒 ます ということから国 くに 鱒 ます と名付 なづ けられたといわれていたが、角館 かくのだて 佐 たすく 竹 たけ 家 か (佐竹 さたけ 北 きた 家 か )の記録 きろく である佐竹 さたけ 北 きた 家 か 日記 にっき に、義和 よしかず の生誕 せいたん よりも以前 いぜん から国 くに 鱒 ます との表記 ひょうき が見 み つかっている。原 はら 記載 きさい には" Kunimasu = Local Salmon "と記 しる されている。
地元 じもと での名称 めいしょう とされるキノシリマス (木 き の尻 しり 鱒 ます )の語源 ごげん は、辰子 たつこ 伝説 でんせつ の一 ひと つで、木 き の尻 しり (木 き の端 はじ っこ、木 き の端 はし 材 ざい の意味 いみ 。この逸話 いつわ の場合 ばあい は松明 たいまつ )を田沢湖 たざわこ に投 な げたところ魚 さかな の姿 すがた になったという伝承 でんしょう から名付 なづ けられた。のち、”木 き の尻 しり 鱒 ます ”の献上 けんじょう に際 さい し「尻 しり 」はいかがなものか、として「国 くに 鱒 ます 」と改名 かいめい されたとされるが、前述 ぜんじゅつ の逸話 いつわ と同 おな じくこれを証明 しょうめい する確 かく たる史料 しりょう はない。
ウキキノウオ (槎魚)は田沢湖 たざわこ の別名 べつめい である槎湖(うききのみずうみ、さこ)、漢 かん 槎湖(かんさこ)から名付 なづ けられた。田沢湖 たざわこ に生息 せいそく するすべての魚 さかな についてウキキノウオと呼 よ ぶこともある。
角館 かくのだて を領 りょう した佐竹 さたけ 北 きた 家 か (角館 かくのだて 佐 たすく 竹 たけ 家 か )の歴代 れきだい の記録 きろく である『佐竹 さたけ 北 きた 家 か 日記 にっき 』(秋田 あきた 県 けん 公文書 こうぶんしょ 館 かん 所蔵 しょぞう )において、クニマスに関 かん する記事 きじ は延 のべ 宝 たから 2年 ねん (1674年 ねん )を初出 しょしゅつ とし、17~18世紀 せいき には記述 きじゅつ が少 すく ないが19世紀 せいき に入 はい ると頻出 ひんしゅつ し、角館 かくのだて 佐 たすく 竹 たけ 家 か から秋田 あきた 藩主 はんしゅ 佐竹 さたけ 本家 ほんけ への、または佐竹 さたけ 本家 ほんけ から他 た 藩 はん 諸家 しょか への献上 けんじょう 品 ひん ・贈答 ぞうとう 品 ひん として利用 りよう され、長期 ちょうき の運搬 うんぱん がなされたと記録 きろく される。このことからも、干物 ひもの ・粕漬 かすづ けなどの加工 かこう が開始 かいし されていたと考 かんが えられている。
文化 ぶんか 2年 ねん (1805年 ねん )の記録 きろく に「国 くに 鱒 ます 塩引 しおび き」が秋田 あきた の佐竹 さたけ 本家 ほんけ へ献上 けんじょう 輸送 ゆそう された記録 きろく がある。翌々日 よくよくじつ に秋田 あきた 藩 はん 城 しろ 詰 づ めの家老 がろう 名義 めいぎ での礼状 れいじょう が届 とど き、同 どう 文中 ぶんちゅう には「在国 ざいこく 中 ちゅう であった藩主 はんしゅ がとても喜 よろこ び、残 のこ った分 ぶん は江戸 えど 藩邸 はんてい に送 おく った」旨 むね が記 しる されている。これらは当時 とうじ クニマスに対 たい し、長期 ちょうき 輸送 ゆそう に耐 た えうる加工 かこう がなされていた史料 しりょう となる。当時 とうじ の佐竹 さたけ 北 きた 家 か の当主 とうしゅ は佐竹 さたけ 義文 よしふみ (佐竹 さたけ 河内 かわうち )、秋田 あきた 本 ほん 藩 はん 藩主 はんしゅ は佐竹 さたけ 義和 よしかず 。数 すう 年 ねん 後 ご 、佐竹 さたけ 義和 よしかず は田沢湖 たざわこ を訪 おとず れ、文人 ぶんじん としても知 し られる義和 よしかず は紀行 きこう 文 ぶん [ 34] を残 のこ しているが、同 どう 文中 ぶんちゅう にはクニマスに触 ふ れた記述 きじゅつ はない。
資源 しげん のある高級 こうきゅう 魚 ぎょ であったため、専業 せんぎょう の漁師 りょうし がいた。クニマス漁 りょう は一年中 いちねんじゅう 行 おこな われ、刳 く り舟 ぶね (丸木舟 まるきぶね )を使用 しよう した。漁法 ぎょほう は刺 さ し網 もう 漁法 ぎょほう で、夏 なつ は深部 しんぶ に、冬 ふゆ は浅 あさ く網 あみ を下 お ろす。田沢湖 たざわこ におけるクニマス漁 りょう や孵化 ふか ・移植 いしょく 事業 じぎょう に関 かん する史料 しりょう として漁業 ぎょぎょう 組合 くみあい 理事 りじ を務 つと めた三浦 みうら 家 か 資料 しりょう がある。三浦 みうら 家 か 資料 しりょう は明治 めいじ 後半 こうはん から昭和 しょうわ 初期 しょき にかけての史料 しりょう が中心 ちゅうしん で、クニマスの漁 りょう 、孵化 ふか 、贈答 ぞうとう 、山梨 やまなし 県 けん への移植 いしょく などに関 かん するものが含 ふく まれている[ 35] 。
西湖 さいこ での発見 はっけん 以降 いこう 、山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センターでは卵 たまご を回収 かいしゅう し、種 たね の保存 ほぞん を目的 もくてき とした養殖 ようしょく を始 はじ めている[ 36] 。当初 とうしょ はうまくいかなかった養殖 ようしょく であるが、東京 とうきょう 海洋 かいよう 大学 だいがく の技術 ぎじゅつ を応用 おうよう するなどした結果 けっか 、ヒメマスとほぼ同 おな じ条件 じょうけん で養殖 ようしょく が可能 かのう になった[ 37] 。孵化 ふか した稚魚 ちぎょ は山梨 やまなし 県立 けんりつ 富士 ふじ 湧水 わきみず の里 さと 水族館 すいぞくかん や田沢 たざわ 湖畔 こはん の各 かく 自治体 じちたい などで公開 こうかい されたことがある。2014年 ねん 3月 がつ 25日 にち 、山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センターは、2011年 ねん に人工 じんこう 授精 じゅせい させて誕生 たんじょう したクニマスのメスに、人工 じんこう 授精 じゅせい を施 ほどこ した所 ところ 、22匹 ひき が孵化 ふか し、完全 かんぜん 養殖 ようしょく へのめどが立 た ったと発表 はっぴょう した[ 38] 。
ホルマリン固定 こてい された標本 ひょうほん は17個体 こたい が存在 そんざい し、そのうち14個体 こたい が日本 にっぽん にあった。秋田 あきた 県立 けんりつ 博物館 はくぶつかん および仙北 せんぼく 市 し 田沢湖 たざわこ 郷土 きょうど 史料 しりょう 館 かん 所蔵 しょぞう の液 えき 浸 ひた 標本 ひょうほん 3体 たい が、人為 じんい 的 てき に絶滅 ぜつめつ させられた淡水魚 たんすいぎょ の標本 ひょうほん であり、またその生物 せいぶつ 学 がく 的 てき 特徴 とくちょう を知 し るうえで貴重 きちょう であることから、2008年 ねん 7月 がつ 28日 にち に「田沢湖 たざわこ のクニマス(標本 ひょうほん ) 」として国 くに の登録 とうろく 記念 きねん 物 ぶつ に登録 とうろく された[ 39] [ 40] 。これは動物 どうぶつ 関係 かんけい および標本 ひょうほん 関係 かんけい の登録 とうろく 記念 きねん 物 ぶつ としては最初 さいしょ のものである。
原 はら 記載 きさい は下記 かき の米国 べいこく のカーネギー博物館 はくぶつかん 紀要 きよう 第 だい 10巻 かん 2号 ごう (1925年 ねん 6月 がつ 27日 にち 付 づけ 発行 はっこう )にジョーダンとハッブスの共著 きょうちょ 論文 ろんぶん として載 の せられているが、サケ科 か の部分 ぶぶん のみはジョーダンとマクレガーの共著 きょうちょ となっているため、記載 きさい 者 しゃ もこの2人 ふたり となる。種 たね 小名 しょうみょう の kawamurae は、新種 しんしゅ 記載 きさい に用 もち いられた標本 ひょうほん をジョーダンに提供 ていきょう した淡水 たんすい 生物 せいぶつ 学者 がくしゃ の川村 かわむら 多 た 実 み 二 に ・京都 きょうと 帝国 ていこく 大学 だいがく 教授 きょうじゅ (当時 とうじ )への献 けんじ 名 めい である。
David Starr Jordan and Ernest Alexander McGregor in D. S. Jordan and Carl Leavitt Hubbs, 1925(27 June). " Record of Fishes Obtained by David Starr Jordan in Japan, 1922".(The Salmonidae by D. S. Jordan and E. A. McGregor). Memoirs of the Carnegie Museum vol. 10, no. 2: 93-346, Pls. 5-12.
このうちクニマスの原 げん 記載 きさい はp.128 - 129([ 42] )、p.332/Pls. 5、fig. 3([ 43] )、p.338/Pl.8、fig.5([ 44] )にあり、これらはウェブ上 じょう でPDFファイルやテキスト化 か したものが閲覧 えつらん できる[ 4] 。原 げん 記載 きさい に用 もち いられたのは成熟 せいじゅく したオス3個体 こたい で、そのうちホロタイプ (正 せい 基準 きじゅん 標本 ひょうほん )はフィールド自然 しぜん 史 し 博物館 はくぶつかん (登録 とうろく 番号 ばんごう :FMNH 58681 - 元 もと はカーネギー博物館 はくぶつかん :CM 7785)に、2個体 こたい のパラタイプ(従 したがえ 基準 きじゅん 標本 ひょうほん )はカリフォルニア科学 かがく アカデミー (元 もと はスタンフォード大学 だいがく 自然 しぜん 史 し 博物館 はくぶつかん :SU 24107(2))に所蔵 しょぞう されている[ 45] 。
クニマスと同 おな じく、かつて田沢湖 たざわこ に生息 せいそく し、酸性 さんせい 水 すい の流入 りゅうにゅう で絶滅 ぜつめつ した魚 さかな にクチグロマス (口 くち 黒 くろ 鱒 ます 、学名 がくめい なし)がある。こちらは非常 ひじょう に資料 しりょう が乏 とぼ しく詳細 しょうさい は不明 ふめい だが、体長 たいちょう は25 - 35センチ・メートル程度 ていど で水深 すいしん 50 - 100メートル付近 ふきん に生息 せいそく していたと思 おも われる。
漫画 まんが 『平成 へいせい 版 ばん ・釣 つ りキチ三平 さんぺい 』(『週刊 しゅうかん 少年 しょうねん マガジン特別 とくべつ 編集 へんしゅう 2001年 ねん 9月 がつ 18日 にち 増刊 ぞうかん 号 ごう 』掲載 けいさい [ 46] )には、「三平 さんぺい の祖父 そふ ・一平 いっぺい が、クニマスを密 ひそ かに地図 ちず に載 の っていない山中 さんちゅう の湖 みずうみ に移 うつり 殖 ふえ し、そこで繁殖 はんしょく していた個体 こたい の生息 せいそく が確認 かくにん される」というストーリーがある。これはフィクション だったが、2010年 ねん に生息 せいそく が確認 かくにん された個体 こたい は実際 じっさい に漫画 まんが と同 おな じような経緯 けいい で移 うつり 殖 ふえ され繁殖 はんしょく していた。作者 さくしゃ の矢口 やぐち 高雄 たかお は発見 はっけん の一報 いっぽう を大変 たいへん 喜 よろこ び、関係 かんけい 者 しゃ やファンから多 おお くの祝福 しゅくふく を受 う け「必 かなら ず生 い きていると信 しん じていた」「漫画 まんが にしたけれど、うそじゃなかったでしょう?思 おも い通 どお りです」と語 かた った。矢口 やぐち は田沢湖 たざわこ のある秋田 あきた 県 けん の出身 しゅっしん で、生前 せいぜん の矢口 やぐち は『将来 しょうらい 的 てき にはクニマスを田沢湖 たざわこ に里帰 さとがえ りさせることを強 つよ く望 のぞ んでいる』と述 の べていた[ 47] 。
国 くに 鱒 ます (クニマス)の名称 めいしょう は田沢湖 たざわこ 観光 かんこう 協会 きょうかい が6つの商品 しょうひん 区分 くぶん で商標 しょうひょう 登録 とうろく (第 だい 5435241号 ごう ,商 しょう 願 ねがい 2011-7071)している。
^ “Oncorphynchus kawamurae "Kunimasu", a deepwater trout, discovered in lake Saiko. 70 years after extinction in original habitant, Lake Tazawa, Japan”. Ichthyological Research 58 (2): 180-183. (2011-02-22). doi :10.1007/s10228-011-0204-8 . ,中 ちゅう 坊 ぼう 徹 てっ 次 じ 「クニマスについて : 秋田 あきた 県 けん 田沢湖 たざわこ での絶滅 ぜつめつ から70年 ねん 」『日本 にっぽん 動物 どうぶつ 分類 ぶんるい 学会 がっかい 誌 し 』第 だい 30号 ごう 、2011年 ねん 2月 がつ 20日 はつか 、31-54頁 ぺーじ 、doi :10.19004/taxa.30.0_31 。
^ a b 中 ちゅう 坊 ぼう , 徹 てっ 次 じ 『絶滅 ぜつめつ 魚 ぎょ クニマスの発見 はっけん : 私 わたし たちは「この種 たね 」から何 なに を学 まな ぶか 』新潮社 しんちょうしゃ 、Tōkyō、2021年 ねん 4月 がつ 20日 はつか 。ISBN 978-4-10-603864-8 。OCLC 1251464374 。https://www.worldcat.org/oclc/1251464374 。
^ a b 【原 はら 記載 きさい 】Memoirs of the Carnegie Museum vol.10 (原書 げんしょ のPDFファイルやテキスト化 か したものが閲覧 えつらん できる)
^ a b 青柳 あおやぎ 敏裕 としひろ , 岡崎 おかざき 巧 たくみ , 加地 かじ 奈々 なな ほか「クニマスの生態 せいたい 解明 かいめい 及 およ び増 ぞう 養殖 ようしょく に関 かん する研究 けんきゅう (第 だい 2報 ほう ) 」(PDF)『山梨 やまなし 県 けん 総合 そうごう 理工 りこう 学 がく 研究 けんきゅう 機構 きこう 研究 けんきゅう 報告 ほうこく 書 しょ 』第 だい 9号 ごう 、甲府 こうふ : 山梨 やまなし 県 けん 総合 そうごう 理工 りこう 学 がく 研究 けんきゅう 機構 きこう 、2014年 ねん 、49-65頁 ぺーじ 、CRID 1521417756108820096 、ISSN 21871728 。「クニマスの生態 せいたい 解明 かいめい 及 およ び増 ぞう 養殖 ようしょく に関 かん する研究 けんきゅう (H24~26) 」
^ NHK ダーウィンが来 き た! 〜生 い きもの新 しん 伝説 でんせつ 〜 - 2012年 ねん 6月 がつ 3日 にち 放送 ほうそう
^ 「西湖 さいこ におけるクニマスOncorhynchus kawamurae の再 さい 生産 せいさん II. 産卵 さんらん と阻害 そがい 要因 よういん 」『水生 すいせい 動物 どうぶつ 』AA2020、2020年 ねん 、AA2020-3、doi :10.34394/aquaticanimals.AA2020.0_AA2020-3 。
^ 後藤 ごとう 達夫 たつお 「玉川 たまがわ 温泉 おんせん の化学 かがく 組成 そせい と玉川 たまがわ の水質 すいしつ 改善 かいぜん 」『温泉 おんせん 科学 かがく 』第 だい 41巻 かん 第 だい 1号 ごう 、1990年 ねん 11月、1-35頁 ぺーじ
^ a b “実 じつ はよく釣 つ れマス?さかなクン“大発見 だいはっけん ”の「クニマス」” . ZAKZAK . (2010年 ねん 12月16日 にち ). オリジナル の2011年 ねん 11月18日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110118090927/http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101216/dms1012161640020-n1.htm 、2010年 ねん 12月16日 にち
^ 生田 いくた 和正 かずまさ , 鹿間 しかま 俊夫 としお , 織田 おだ 三郎 さぶろう , 奥本 おくもと 直人 なおと 「サケ科 か 魚類 ぎょるい の発 はつ 眼 め 卵 たまご と稚魚 ちぎょ の耐 たい 酸性 さんせい 評価 ひょうか 」『養殖 ようしょく 研究所 けんきゅうじょ 研究 けんきゅう 報告 ほうこく 』第 だい 21号 ごう 、南勢 なんせい 町 まち (三重 みえ 県 けん ) : 水産庁 すいさんちょう 養殖 ようしょく 研究所 けんきゅうじょ 、1992年 ねん 3月 がつ 、39-45頁 ぺーじ 、CRID 1050282813612453120 、ISSN 0389-5858 。
^ 中 ちゅう 坊 ぼう 徹 てっ 次 じ 「クニマス Oncorhynchus kawamurae -絶滅 ぜつめつ から復活 ふっかつ ,そして今後 こんご -」『日本水産 にっぽんすいさん 学会 がっかい 誌 し 』第 だい 77巻 かん 第 だい 3号 ごう 、2011年 ねん 、469-472頁 ぺーじ 、doi :10.2331/suisan.77.469 。
^ 西湖 さいこ におけるクニマスの産卵 さんらん 実態 じったい 調査 ちょうさ (概要 がいよう ) (PDF ) 山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センター
^ 中山 なかやま 耕 こう 至 いたり :クニマスの「発見 はっけん 」について 京都大学 きょうとだいがく フィールド科学 かがく 教育 きょういく 研究 けんきゅう センター FSERC News No.24
^ 京大 きょうだい チーム、絶滅 ぜつめつ した魚 さかな のクニマス発見 はっけん TBS 、2010年 ねん 12月14日 にち
^ “クニマス絶滅 ぜつめつ してなかった! 生息 せいそく 確認 かくにん 、さかなクン一 いち 役 やく - サイエンス” . 朝日新聞 あさひしんぶん . (2010年 ねん 12月15日 にち ). オリジナル の2010年 ねん 12月17日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101217155330/http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140527.html 2018年 ねん 9月 がつ 7日 にち 閲覧 えつらん 。
^ “絶滅 ぜつめつ ・クニマス、西湖 さいこ にいた…さかなクン大発見 だいはっけん ” . YOMIURI ONLINE . (2010年 ねん 12月15日 にち ). オリジナル の2010年 ねん 12月19日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101219223550/http://www.yomiuri.co.jp:80/eco/news/20101215-OYT1T00454.htm ?
^ “「クニマス守 まも る責任 せきにん とうれしさ半々 はんはん 」 西湖 さいこ 漁協 ぎょきょう 組合 くみあい 長 ちょう - マイタウン山梨 やまなし ” . 朝日新聞 あさひしんぶん . (2010年 ねん 12月17日 にち ). オリジナル の2012年 ねん 7月 がつ 11日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。. https://archive.is/NrRD 2018年 ねん 9月 がつ 7日 にち 閲覧 えつらん 。
^ “クニマス保護 ほご で西湖 さいこ に禁漁 きんぎょ 区 く 設定 せってい へ” . YOMIURI ONLINE(読売新聞 よみうりしんぶん ) . (2010年 ねん 12月17日 にち ). オリジナル の2010年 ねん 12月30日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101230180649/http://www.yomiuri.co.jp:80/eco/news/20101217-OYT1T00247.htm 2019年 ねん 3月 がつ 28日 にち 閲覧 えつらん 。
^ “西湖 さいこ のクニマス里帰 さとがえ りを…秋田 あきた でプロジェクト” . YOMIURI ONLINE . (2010年 ねん 12月18日 にち ). オリジナル の2010年 ねん 12月20日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101220043734/http://www.yomiuri.co.jp:80/eco/news/20101218-OYT1T00528.htm
^ “広報 こうほう せんぼく 平成 へいせい 23年 ねん 9月 がつ 1日 にち 号 ごう クニマス里帰 さとがえ りプロジェクト ” (PDF). 仙北 せんぼく 市 し . 2022年 ねん 6月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ “ダーウィンが来 き た! 生 い きもの新 しん 伝説 でんせつ 生 い きていた“絶滅 ぜつめつ 魚 ぎょ ”クニマスを追 お え! ”. NHKティーチャーズ・ライブラリー . 2022年 ねん 6月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ 第 だい 4次 じ レッドリストの公表 こうひょう について(汽水・淡水魚 たんすいぎょ 類 るい )(お知 し らせ) - 環境省 かんきょうしょう 2013年 ねん 2月 がつ 1日 にち
^ “クニマス、絶滅 ぜつめつ 指定 してい から「野生 やせい 絶滅 ぜつめつ 」に 環境省 かんきょうしょう ”. 日本経済新聞 にほんけいざいしんぶん . 2022年 ねん 6月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ 加地 かじ 弘一 こういち , 青柳 あおやぎ 敏裕 としひろ , 大浜 おおはま 秀 しげる 規 ぶんまわし , 塚本 つかもと 勝巳 かつみ 「ヨーロッパウナギによるクニマス卵 たまご の捕食 ほしょく 実態 じったい 調査 ちょうさ 」(PDF)『山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センター事業 じぎょう 報告 ほうこく 書 しょ 』第 だい 47号 ごう 、山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センター、2020年 ねん 、48-54頁 ぺーじ 。
^ “クニマスの卵 たまご 、外来 がいらい ウナギが捕食 ほしょく 一 いち 度 ど は絶滅 ぜつめつ した希少 きしょう 種 しゅ ” . 朝日新聞 あさひしんぶん . (2019年 ねん 3月 がつ 21日 にち ). https://www.asahi.com/articles/ASM3N35VKM3NUZOB006.html
^ “山梨 やまなし 県 けん /クニマス展示 てんじ 館 かん について ”. 山梨 やまなし 県 けん . 2022年 ねん 6月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ |坪井 つぼい 潤一 じゅんいち ほか「西湖 さいこ におけるクニマス資源 しげん 量 りょう の概算 がいさん 」『日本水産 にっぽんすいさん 学会 がっかい 誌 し 』第 だい 82巻 かん 6号 ごう 、2016年 ねん 、884-890頁 ぺーじ 、doi :10.2331/suisan.16-00039 。
^ “西湖 さいこ のクニマス里帰 さとがえ りを…秋田 あきた でプロジェクト ”. 産経 さんけい ニュース (2017年 ねん 5月 がつ 9日 にち ). 2017年 ねん 5月 がつ 9日 にち 時点 じてん のオリジナル よりアーカイブ。2022年 ねん 6月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ “「代理 だいり 親 おや 」でクニマス孵化 ふか 山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センター ヒメマスに細胞 さいぼう 移植 いしょく ”. 産経 さんけい ニュース (2018年 ねん 3月 がつ 23日 にち ). 2018年 ねん 3月 がつ 29日 にち 時点 じてん のオリジナル よりアーカイブ。2022年 ねん 6月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ 「千 せん 町田 まちだ の記 き 」
^ 植月 うえつき 学 まなぶ , 三浦 みうら 久 ひさ , 高橋 たかはし 修 おさむ 「田沢湖 たざわこ のクニマス漁業 ぎょぎょう と孵化 ふか ・移植 いしょく 事業 じぎょう 三浦 みうら 家 か 資料 しりょう の分析 ぶんせき 」(PDF)『山梨 やまなし 県立 けんりつ 博物館 はくぶつかん 研究 けんきゅう 紀要 きよう 』第 だい 7巻 かん 、山梨 やまなし 県立 けんりつ 博物館 はくぶつかん 、2013年 ねん 3月 がつ 、35-53頁 ぺーじ 、CRID 1390010457691457408 、doi :10.24484/sitereports.120729-56144 、ISSN 18818897 。
^ “クニマス養殖 ようしょく に活用 かつよう へ 山梨 やまなし 県 けん 水産 すいさん 技術 ぎじゅつ センター報告 ほうこく ” . 山梨 やまなし 日 にち 日 にち 新聞 しんぶん . (2013年 ねん 3月 がつ 23日 にち ). オリジナル の2014年 ねん 1月 がつ 11日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。. https://archive.is/Vjye2
^ クニマスは養殖 ようしょく 可能 かのう …ヒメマスとほぼ同 どう 条件 じょうけん で(2013年 ねん 3月 がつ 24日 にち 、読売新聞 よみうりしんぶん )
^ “クニマス、西湖 さいこ に7500匹 ひき 生息 せいそく か…養殖 ようしょく もめど” . 読売新聞 よみうりしんぶん . (2014年 ねん 3月 がつ 25日 にち ). オリジナル の2014年 ねん 3月 がつ 30日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140330123050/http://www.yomiuri.co.jp:80/science/news/20140325-OYT1T00025.htm 2014年 ねん 3月 がつ 26日 にち 閲覧 えつらん 。
^ 2008年 ねん (平成 へいせい 20年 ねん )7月 がつ 28日 にち 、文部 もんぶ 科学 かがく 省 しょう 告示 こくじ 第 だい 132号 ごう 「記念 きねん 物 ぶつ を登録 とうろく 記念 きねん 物 ぶつ に登録 とうろく する件 けん 」
^ 田沢湖 たざわこ のクニマス(標本 ひょうほん ) 文化 ぶんか 遺産 いさん オンライン
^ 原 はら 記載 きさい 文 ぶん
^ 全形 ぜんけい 図 ず (下段 げだん )と図版 ずはん 説明 せつめい
^ 鱗 うろこ の図 ず と図版 ずはん 説明 せつめい
^ Catalogue of fishes (California Academy of Sciences)[リンク切 き れ ]
^ KCDX 『釣 つ りキチ三 さん 平 ひら 平成 へいせい 版 ばん 』「1 地底 ちてい 湖 みずうみ のキノシリマス」 ISBN 978-4063345339
^ 寺沢 てらさわ 卓 たく 「西湖 さいこ 「幻 まぼろし の魚 さかな 」クニマス 三 さん 平 たいら も釣 つ った - 社会 しゃかい ニュース : nikkansports.com 」『日刊 にっかん スポーツ 』日刊スポ にっかんすぽ ーツ新聞社 つしんぶんしゃ 、2010年 ねん 12月16日 にち 。オリジナル の2010年 ねん 12月18日 にち 時点 じてん におけるアーカイブ。2019年 ねん 3月 がつ 16日 にち 閲覧 えつらん 。
大島 おおしま 正満 まさみつ 「鮭 さけ 鱒 ます 族 ぞく の稀 まれ 種 しゅ 田沢湖 たざわこ の国 くに 鱒 ます に就 つ いて」、『日本 にっぽん 学術 がくじゅつ 協会 きょうかい 報告 ほうこく 』第 だい 16巻 かん 第 だい 2号 ごう 、1941年 ねん 、102 - 107頁 ぺーじ 。
矢口 やぐち 高雄 たかお 『釣 つ りキチ三 さん 平 ひら 平成 へいせい 版 ばん 』「1 地底 ちてい 湖 みずうみ のキノシリマス」、講談社 こうだんしゃ 漫画 まんが 文庫 ぶんこ 、2009年 ねん 。ISBN 9784063706208
秋田魁新報社 あきたさきがけしんぽうしゃ 「どっぷり雄物川 おものがわ 紀行 きこう 厳寒 げんかん 編 へん 」
ウィキメディア・コモンズには、
クニマス に
関連 かんれん するカテゴリがあります。