(Translated by https://www.hiragana.jp/)
バグダード=バスラ高速鉄道路線 - Wikipedia コンテンツにスキップ

バグダード=バスラ高速こうそく鉄道てつどう路線ろせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

バグダード=バスラ高速こうそく鉄道てつどう路線ろせん(バグダードバスラこうそくてつどうろせん、えい: Baghdad–Basra high-speed rail line)は、イラク共和きょうわこく首都しゅとバグダードバスラむす都市としあいだ2014ねんから運行うんこうしている高速こうそく鉄道てつどう路線ろせんである。

計画けいかく[編集へんしゅう]

計画けいかくちゅう経路けいろ
 経路けいろ 
exKBHFa
バグダード
exBHF
ムサイーブ英語えいごばん
exBHF
カルバラー
exBHF
ナジャフ
exBHF
サマーワ
exKBHFe
バスラ

とう路線ろせんは、2011ねん6月24にち開催かいさいの2011ねんパリ航空こうくうショーにて、フランス共和きょうわこく運輸うんゆ担当たんとうふく大臣だいじんであったティエリー・マリアニ英語えいごばんによって、最初さいしょ発表はっぴょうされた[1]とう路線ろせん完成かんせいすると、ムサイーブ英語えいごばんカルバラーナジャフおよびサマーワふくなかあいだ都市としと、バグダードとバスラのおこり終点しゅうてんむすぶ、延長えんちょうやく650キロメートル (400 mi)の路線ろせんとなる[1][2]。 フランス企業きぎょうアルストムとイラク政府せいふ提案ていあんした、とう路線ろせん建設けんせつするという契約けいやくかんして、かれ了解りょうかい覚書おぼえがき (MOU:Memorandum Of Understanding) に署名しょめいしたとかたった[2]。 このとしに、アルストムとイラク政府せいふによる独占どくせん交渉こうしょうおこなわれる[1][2]取引とりひき発表はっぴょう、マリアニはまた、かれ年内ねんないにプロジェクトを議論ぎろんするためにイラクへ旅立たびだ予定よていであるとかたっている[1]。 アルストムの広報こうほう担当たんとうしゃによると、同社どうしゃとう路線ろせん設計せっけい建設けんせつおよび運行うんこうをカバーする契約けいやくもとめる予定よていであったが[2]結局けっきょく計画けいかくしされた[3]

その[編集へんしゅう]

中国ちゅうごくから導入どうにゅうされた高速こうそく車両しゃりょう

2014ねんには当初とうしょ予定よていした時速じそく250kmから時速じそく160kmになったものの、それまで老朽ろうきゅうした時速じそく64kmの2つの車両しゃりょうしかなかったこの路線ろせん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく製造せいぞうされた青島ちんたお四方しほうしゃ車輛しゃりょう高速こうそく車両しゃりょう導入どうにゅうされた[3][4][5]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d Iraq: France's Alstom signs high-speed rail line deal”. BBC News Online (2011ねん6がつ24にち). 2011ねん6がつ27にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2011ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d Alstom tapped for Iraq HSR talks”. Railway Age英語えいごばん (2011ねん6がつ24にち). 2011ねん6がつ27にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2011ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ a b After Decades of War, Iraq Adds Fleet of New Trains to Its Aging Railway”. WIRED (2014ねん3がつ24にち). 2017ねん5がつ23にち閲覧えつらん
  4. ^ Starting the first run of new train from Basra to Baghdad”. Iraq's Dinar (2014ねん5がつ18にち). 2017ねん5がつ23にち閲覧えつらん
  5. ^ “Iraqi inter-city train rolled out”. Railway Gazette International. (2014ねん2がつ25にち). http://www.railwaygazette.com/news/single-view/view/iraqi-inter-city-train-rolled-out.html 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]