(Translated by https://www.hiragana.jp/)
内科学 - Wikipedia コンテンツにスキップ

内科ないかがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
内科ないかから転送てんそう

内科ないかがく(ないかがく、えい: internal medicine)は、おも身体しんたい臓器ぞうき内臓ないぞう)を対象たいしょうとし、一般いっぱん手術しゅじゅつによらない方法ほうほうでの診療しんりょうとその研究けんきゅうおこな医学いがくいち分野ぶんや医学いがくにおいて古代こだいよりその基礎きそ中心ちゅうしんともいえる領域りょういき

日本にっぽん代表だいひょうてきない科学かがくしょ朝倉書店あさくらしょてんかん内科ないかがく」によれば「内科ないかがく疾病しっぺい本態ほんたい原因げんいんあきらかにし、疾病しっぺい発見はっけんし、対処たいしょして、患者かんじゃ社会しゃかい生活せいかつ可能かのうかぎりに健康けんこうてき維持いじするための臨床りんしょう科学かがくである」としている[1]

対照たいしょうてき外科げかがくがある。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

古代こだい

[編集へんしゅう]

内科ないかがく医学いがく原点げんてんとして、紀元前きげんぜん3000ねんごろ、エジプト文明ぶんめい,メソポタミア文明ぶんめいはじまり、紀元前きげんぜん2000ねんごろには古代こだい中国ちゅうごくインドでもそれぞれ発祥はっしょうしたといわれている。古代こだい中国ちゅうごくでは紀元前きげんぜんみかど時代じだいには「みかどないけい」という医学いがくしょ編纂へんさんされている。

紀元前きげんぜん400ねんごろにエジプト・メソポタミア医学いがくがギリシャ医学いがくうつり、ヒポクラテス医学いがくとなって、呪術じゅじゅつ哲学てつがく分離ぶんりされた[1]

中世ちゅうせい

[編集へんしゅう]

現代げんだい

[編集へんしゅう]

現代げんだい内科ないかがくは、物理ぶつりがく化学かがく薬理やくりがくとともに発展はってんしてきたといえる。電気でんき放射線ほうしゃせんといった分野ぶんやでの発展はってん心電図しんでんずXせんといった技術ぎじゅつした。また、化学かがく合成ごうせい技術ぎじゅつ発展はってんあらたな治療ちりょうやく薬物やくぶつもちいた研究けんきゅうによるあらたな医学いがくじょう発見はっけんをもたらした。

おおきな飛躍ひやくをもたらした代表だいひょうてきなもの

心電図しんでんず
循環じゅんかん領域りょういきにおけるおおきな発明はつめいのひとつ。ウィレム・アイントホーフェンは、1924ねんノーベル生理学せいりがく医学いがくしょう授与じゅよされた。
Xせん撮影さつえい
内科ないかのみならず、すべての医学いがく分野ぶんやでのおおきな進歩しんぽがみられた。ヴィルヘルム・レントゲンは、1901ねんだい1かいノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょうした。
ペニシリン発見はっけん
アレクサンダー・フレミングは、1945ねんノーベル生理学せいりがく医学いがくしょう受賞じゅしょうした。当初とうしょペニシリン大量たいりょう合成ごうせいできなかったが、科学かがく技術ぎじゅつ発展はってんにより、人工じんこうてき合成ごうせいできるようになり安定あんていしたりょう安価あんか供給きょうきゅうできるようになった。
ポリメラーゼ連鎖れんさ反応はんのう
この技術ぎじゅつはさまざまな分野ぶんや利用りようされているが、内科ないかではとく感染かんせんしょう領域りょういき診断しんだん治療ちりょう劇的げきてき変化へんかをもたらした。キャリー・マリスは、1993ねんノーベル化学かがくしょう受賞じゅしょうした。

分野ぶんや

[編集へんしゅう]

内科ないかがくおも臓器ぞうきべつ分類ぶんるいされていった。対照たいしょうてき外科げかがく身体しんたい部位ぶいべつ(解剖かいぼうがくまと)に分類ぶんるいされていった。

近年きんねん医学いがく多様たようし「〜がく」と色々いろいろ種類しゅるい名称めいしょうかれるようになったが、ここでは歴史れきしてきふるくから存在そんざいする代表だいひょうてき内科ないかがく分野ぶんやげる。

循環じゅんかんがくえい: cardiology
元々もともと語源ごげんとなっているように「心臓しんぞうがくえい: cardiology)」として発展はってんしていった。現在げんざいでは心臓しんぞうから循環じゅんかんえい: circulatory全般ぜんぱんあつか分野ぶんやとして発展はってんしている。
消化しょうかがくえい: gastroenterology and hepatology
元々もともと語源ごげんとなっているように「胃腸いちょうがくえい: gastroenterology)」と「肝臓かんぞうがくえい: hepatology)」の双方そうほうふくんで、ちょうから肝臓かんぞう胆嚢たんのう膵臓すいぞうなど消化しょうかえい: digestive全般ぜんぱんあつか分野ぶんやとして発展はってんしている。
呼吸こきゅうがくえい: pulmonology
元々もともと語源ごげんとなっているように「肺臓はいぞうがくえい: pulmonology)」として発展はってんしていった。現在げんざいでは肺臓はいぞうから呼吸こきゅうえい: respiratory全般ぜんぱんあつか分野ぶんやとして発展はってんしている。
内分泌ないぶんぴつがくえい: endocrinology
副腎ふくじんひとし内分泌ないぶんぴつ器官きかんあつか分野ぶんや
血液けつえきがくえい: hematology
白血病はっけつびょうなど血液けつえきけいあつか分野ぶんや
腎臓じんぞうがくえい: nephrology
腎臓じんぞう中心ちゅうしん泌尿器ひにょうきあつか分野ぶんや
神経しんけいがくえい: neurology
のう神経しんけい筋肉きんにくひとしあつか分野ぶんや
感染かんせんしょうがくえい: infectious diseases
感染かんせんしょうあつか分野ぶんや
熱帯ねったい医学いがくえい: tropical medicine
熱帯ねったいびょうあつか分野ぶんや
リウマチがくえい: rheumatology
にかわばらびょうあつか分野ぶんや
心身しんしん医学いがくえい: psychosomatic medicine
しんてき要因よういんからしょうじる内科ないかてき疾患しっかんあつか分野ぶんやとして発展はってんしていった。日本にっぽん草分くさわけともいえる。
腫瘍しゅようがくえい: oncology
腫瘍しゅよう中心ちゅうしんあつか分野ぶんや元々もともとこうがんざいひとし開発かいはつされるまで腫瘍しゅよう治療ちりょう観点かんてんから外科げかがくあつかわれる代表だいひょうてき領域りょういきであった。

現状げんじょう

[編集へんしゅう]

厚生こうせい労働省ろうどうしょう平成へいせい18年度ねんど統計とうけいによれば、全国ぜんこく内科ないか呼吸こきゅう循環じゅんかん消化しょうかふくむ)は94,614めいいるとされる[2]。 日本内科学会にほんないかがっかいどう時期じき発表はっぴょうによると、そのうち後述こうじゅつする総合そうごう内科ないか専門医せんもんいは13,685めいであるという[3]

内科ないか一般いっぱんてき臨床りんしょう医学いがく根幹こんかんともいえるべき分野ぶんやであるが、現在げんざい関連かんれん法令ほうれいでは内科ないかけい専門医せんもんい」でなくとも「診療しんりょう」を広告こうこくしていため、元々もともと内科ないか専門せんもんとしていない医師いしでもすくなからず広告こうこくしている。このため「内科ないか」としての技量ぎりょう見識けんしき医師いしあいだおおきい。

また、医学いがくてき知見ちけん蓄積ちくせき莫大ばくだいなものとなり、一口ひとくち内科ないかがくといってもその全般ぜんぱん精通せいつうすることが不可能ふかのうとなっているという現実げんじつもあり、大学だいがくでの内科ないか臓器ぞうきべつ分類ぶんるいされていることもかさなって、内科ないかのなかでも医師いし専門医せんもんい志向しこう継続けいぞくしており、自分じぶん専門せんもんとする分野ぶんや以外いがいあつかわない傾向けいこうにある内科ないかおおく、全身ぜんしん評価ひょうか診療しんりょうする「総合そうごう内科ないか」「一般いっぱん内科ないか」は少数しょうすうとなっている。

日本にっぽん内科ないか学会がっかいでは、2段階だんかいせい認定にんてい制度せいどもうけており、「認定にんてい内科ないか」「総合そうごう内科ないか専門医せんもんい」を認定にんていし、それぞれ標榜ひょうぼう可能かのうとなっている[4]日本内科学会にほんないかがっかいのHP『「総合そうごう内科ないか専門医せんもんい」の基本きほんてきかんがかた』においては「日本にっぽんでの医療いりょう現実げんじつは,基幹きかん病院びょういん大学だいがく病院びょういん紹介しょうかいされるsubspecialtyの専門医せんもんい診療しんりょう必要ひつようとする患者かんじゃでも,そのほとんどが医院いいん・クリニック,または一般いっぱん病院びょういんでの診療しんりょう先行せんこうする」としており、「将来しょうらいてき診療しんりょうしょ医院いいん一般いっぱん病院びょういん勤務きんむ候補者こうほしゃである内科ないかけい研修けんしゅうは,subspecialtyの専門医せんもんい同時どうじに,「総合そうごう内科ないか専門医せんもんい」も目標もくひょうとすべきである。」と提言ていげんしている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 杉本すぎもと恒明つねあき内科ないかがく朝倉書店あさくらしょてん,2007
  2. ^ 厚生こうせい労働省ろうどうしょう:診療しんりょうめい(しゅたる)べつにみた医師いしすう
  3. ^ 日本内科学会にほんないかがっかい:「総合そうごう内科ないか専門医せんもんい」の医師いしぞう適正てきせい医師いしすうについて
  4. ^ 日本内科学会にほんないかがっかいHP

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]