医療いりょう科学かがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

医療いりょう科学かがく(いりょうかがく、health_sciences)は、人間にんげん動物どうぶつ医療いりょう健康けんこうかかわる応用おうよう科学かがくであり、知識ちしき研究けんきゅう探求たんきゅう蓄積ちくせきやその知識ちしきもちいて病気びょうき治療ちりょう健康けんこう増進ぞうしん寄与きよする、そのために人間にんげん動物どうぶつ身体しんたい仕組しくみを理解りかいすることの2つにけられる。もっとひろ意味いみでの医療いりょう科学かがく医学いがくとは、「身体しんたいてき」「精神せいしんてき」な病気びょうき診断しんだん治療ちりょう予防よぼうするほか、人体じんたいしつ向上こうじょうさせ健康けんこう維持いじ促進そくしんする応用おうよう科学かがくである。

医療いりょう科学かがくるい設置せっちしている筑波大学つくばだいがくでは、医療いりょう科学かがくとは、「心電図しんでんず脳波のうはなどの生理せいりてき検査けんさや、血液けつえき尿にょう組織そしきなどの病理びょうり化学かがく生化学せいかがく検査けんさをする技術ぎじゅつ習得しゅうとくしてチーム医療いりょう参加さんかし、疾病しっぺい診断しんだん治療ちりょう必要ひつよう臨床りんしょう研究けんきゅう基礎きそ研究けんきゅう支援しえんするとともに、医療いりょう検査けんさ技術ぎじゅつあらたなる展開てんかい目的もくてきとする学問がくもん」としている。教育きょういく目的もくてきにはさらに、ライフサイエンス(生命せいめい科学かがく)の分野ぶんやひろ活躍かつやくできる医療いりょう専門せんもんしょく育成いくせいし、社会しゃかい貢献こうけんうた[1]医学いがく工学こうがくはすべて応用おうよう科学かがくふくまれるが、こんにち理工りこうけい基礎きそ科学かがくとなるSTEM(自然しぜん科学かがく技術ぎじゅつ科学かがく工学こうがく基礎きそ数学すうがく)は応用おうよう科学かがくとしても十分じゅうぶん活用かつようされている。ただし2018ねん発表はっぴょうされた報告ほうこくしょによると、2008ねんから2014ねんあいだ応用おうよう科学かがく発表はっぴょうされた医療いりょう医学いがくトランスレーショナルリサーチ(トランスレーショナル・メディシン参照さんしょう)にかんする研究けんきゅうは、基礎きそ科学かがくよりもおおかった[2]

国民こくみん保健ほけんサービス(NHS、イギリス)によれば、医療いりょう科学かがくのうちヘルスケア・サイエンス[3]になると、診断しんだん治療ちりょうをサポートする40以上いじょう応用おうよう科学かがく分野ぶんや包含ほうがんしている[4]

薬学やくがくほか看護かんごがくなどやコ・メディカル健康けんこう科学かがく(けんこうかがく)なども抱合ほうごうしている。健康けんこう科学かがくどく:Gesundheitswissenschaften[5])は、「共通きょうつう主題しゅだい領域りょういき、すなわち健康けんこう病気びょうきのプロセスの決定けってい要因よういん経過けいか分析ぶんせき、ニーズにもとづくケア構造こうぞう導出どうしゅつ、および効率こうりつ観点かんてんからのそれらの体系たいけいてき評価ひょうか焦点しょうてんてた個別こべつ科学かがく分野ぶんや集合しゅうごうたいである。」[6]健康けんこう科学かがく目的もくてきは、予防よぼう健康けんこう増進ぞうしんつう人々ひとびと健康けんこう改善かいぜんすることである。

複数ふくすうがた使用しよう学際がくさいせいしめしており、「-science」という単語たんご部分ぶぶん使用しようつうじて、公衆こうしゅう衛生えいせいなどとこの分野ぶんや科学かがくてき性質せいしつとの対比たいひしめされている。これは医療いりょう科学かがく医学いがく特定とくてい下位かい分野ぶんやも、その認知にんちてき関心かんしん健康けんこう科学かがく主題しゅだい領域りょういきないにあるかぎり、健康けんこう科学かがく一部いちぶをなすからである[6]

ドイツにおいて健康けんこう科学かがくは、1994ねんにビーレフェルト大学だいがくに「健康けんこう科学かがく / 公衆こうしゅう衛生えいせい学部がくぶ」が設立せつりつされて科目かもく形成けいせいされた[1]創立そうりつがく部長ぶちょうにはクラウス・ヒュレルマンが就任しゅうにん

世界せかい保健ほけん機関きかん健康けんこう定義ていぎ[7]もとづくと、健康けんこう科学かがくは、健康けんこう病気びょうき身体しんたいてき心理しんりてき社会しゃかいてき状態じょうたい、およびそれらの全身ぜんしんてきなつながりをあつかう。また理論りろんてき経験けいけんてき、そして応用おうよう指向しこうであり、公衆こうしゅう衛生えいせいへの概念的がいねんてきなアプローチでは「社会しゃかいのミクロ、メソ、マクロのレベル」をしめす(Hurrelmann 2010、Mann、1996 を参照さんしょう)。こうした複数ふくすうレベルの視点してんをもち、個人こじんだけでなく、多様たよう人々ひとびと集団しゅうだん社会しゃかい全体ぜんたい健康けんこう状態じょうたい、およびそれにともな個人こじんへの影響えいきょうにも焦点しょうてんてられている。

以下いかのリストは、医学いがく健康けんこう科学かがくなど医療いりょう科学かがく大綱たいこう英語えいご: Outlineである。

医療いりょう科学かがくとそのしょ分野ぶんや[編集へんしゅう]

医療いりょう科学かがく医学いがくとは、診断しんだん治療ちりょう疾病しっぺい予防よぼう応用おうよう科学かがくである。さまざまな病気びょうき予防よぼう治療ちりょう実践じっせんつうじて、人体じんたい健康けんこう維持いじし、回復かいふくさせるものである(広義こうぎには、医学いがくは「身体しんたいてき」「精神せいしんてき」な病気びょうき診断しんだん治療ちりょう予防よぼうし、身体しんたいしつ向上こうじょうさせる応用おうよう科学かがくである[8])。 その分野ぶんやには以下いかのようなものがある:

  • 麻酔ますいがく - 手術しゅじゅつちゅう生命せいめい維持いじ麻酔ますいあつかう。
  • 血管けっかんがく - 循環じゅんかん障害しょうがい管理かんりあつかう。
  • 聴覚ちょうかくがく - 難聴なんちょう予防よぼう治療ちりょう重点じゅうてんいている。
  • 肥満ひまんがく - 肥満ひまん原因げんいん予防よぼう治療ちりょうあつかう。
  • 循環じゅんかん内科ないか - 心臓しんぞうおよび血管けっかん疾患しっかん管理かんりあつかう。
  • クリティカルケア医学いがく - 重症じゅうしょう患者かんじゃ生命せいめい維持いじ集中しゅうちゅう治療ちりょう重点じゅうてんく。
  • 歯学しがく - 口腔こうくう疾患しっかん障害しょうがい病態びょうたい研究けんきゅう診断しんだん予防よぼう治療ちりょう通常つうじょうれつ対象たいしょうとするが、口腔こうくう粘膜ねんまく隣接りんせつする関連かんれん構造こうぞう組織そしきとくあご顔面がんめんあご顔面がんめん領域りょういき疾患しっかん障害しょうがい病態びょうたいあつかう。
  • 皮膚ひふ科学かがく - 皮膚ひふ、その構造こうぞう機能きのう疾患しっかんあつかう。
  • 救急きゅうきゅう医学いがく - 救急きゅうきゅう治療ちりょうしつでの治療ちりょう重点じゅうてんいている。
  • 内分泌ないぶんぴつがく - 内分泌ないぶんぴつけい疾患しっかんあつかう。
  • 家庭かてい医学いがく(Family Medicine) - あらゆる年齢ねんれいそう人々ひとびと総合そうごうてき医療いりょう提供ていきょうする専門せんもん分野ぶんやのひとつ。
  • 消化しょうか内科ないか - 消化しょうかけい研究けんきゅうとケアをあつかう。
  • 一般いっぱん内科ないか英語えいご:family medicine)(しばしば家庭かてい医学いがくばれる) - プライマリーケアを専門せんもんとする。
  • 老年ろうねん医学いがく(Geriatrics) - 高齢こうれいしゃ全般ぜんぱんてき健康けんこう福祉ふくしあつかう。
  • 婦人ふじん - 女性じょせい生殖せいしょくシステムと乳房ちぶさ健康けんこうあつかう。
  • 血液けつえきがく(Hematology) - 血液けつえき循環じゅんかんけいあつかう。
  • 肝臓かんぞうがく - 肝臓かんぞう胆嚢たんのう胆道たんどうけいあつかう。
  • 感染かんせんしょうがく - 感染かんせんしょうとく複雑ふくざつ症例しょうれい免疫めんえき不全ふぜん患者かんじゃ診断しんだん管理かんりあつかう。
  • キネシオロジー(Kinesiology) - 人間にんげんまたは人間にんげん以外いがいうごきの科学かがく
  • 臨床りんしょう病理びょうりがく英語えいご:Clinical pathology) - 検査けんさしつ診断しんだん検査けんさ検査けんさ検査けんさ結果けっか解釈かいしゃくあつかう。
  • 医学いがく物理ぶつりがく英語えいご:Medical Physics) - 医学いがく医療いりょう応用おうようされる物理ぶつりがく概念がいねん理論りろん方法ほうほうあつか医学いがく科学かがくいち分野ぶんや
  • 神経しんけいがく - のう神経しんけいけいあつかう。
  • 腎臓じんぞうがく - 腎臓じんぞうあつか学問がくもん
  • 腫瘍しゅようがく - がん研究けんきゅう
  • 科学かがく - あつかう。
  • 整形せいけい外科げかがく(Orthopaedic Surgery) - すじ骨格こっかくけい疾患しっかんあつか外科げかがく
  • 耳鼻咽喉じびいんこう科学かがく - みみはな、のどをあつかう。
  • 病理びょうりがく - 病気びょうき原因げんいん経過けいか性質せいしつ進行しんこうかんする学問がくもん
  • 小児しょうに科学かがく - 小児しょうに全般ぜんぱん健康けんこう福祉ふくしあつかう。
  • 薬理やくりがく - 薬物やくぶつおよび合成ごうせい医薬品いやくひん調製ちょうせい使用しよう作用さよう、およびそれらの実際じっさいてき応用おうようかんする学問がくもん
  • 公衆こうしゅう衛生えいせい予防よぼう医学いがく - 住民じゅうみん健康けんこうかんするもの。
  • 産業さんぎょう医学いがく産業さんぎょう保健ほけん労働ろうどう衛生えいせいがく
  • 胸部きょうぶ医学いがく - 呼吸こきゅうけいあつかう。
  • 精神せいしん医学いがく - 精神せいしん障害しょうがい研究けんきゅう診断しんだん治療ちりょう予防よぼうあつかう。
  • 画像がぞう診断しんだんがく - 病気びょうき診断しんだん治療ちりょうのために医用いよう画像がぞう使用しようします。
  • リウマチがく - リウマチせい疾患しっかん診断しんだん治療ちりょうあつかいます。
  • 内臓ないぞうがく- 内臓ないぞう研究けんきゅう治療ちりょう
  • 外科げかがく - 身体しんたい機能きのう改善かいぜんするため、またはくするために、病気びょうき怪我けが研究けんきゅうまたは治療ちりょうするために外科げか手術しゅじゅつ使用しようすること。
  • 泌尿器ひにょうき科学かがく - 泌尿器ひにょうきけい男性だんせい生殖せいしょくけいあつかう。
  • 医用いよう科学かがく - 臨床りんしょう医学いがく高次こうじ医用いよう科学かがく医用いよう工学こうがく臨床りんしょう工学こうがく医用いよう生体せいたい工学こうがく)など。
  • 獣医じゅういがく - 人間にんげん以外いがい動物どうぶつ病気びょうき障害しょうがい怪我けが予防よぼう診断しんだん治療ちりょうもちいられる。

一般いっぱんてき医療いりょう衛生えいせい科学かがく概念がいねん[編集へんしゅう]

診断しんだん方法ほうほう[編集へんしゅう]

治療ちりょう方法ほうほう[編集へんしゅう]

医療いりょう衛生えいせい科学かがく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • ベアテ・ブラートナー、ハイコ・ウォーラー : 健康けんこう科学かがく - 基礎きそ理論りろん応用おうようへの入門にゅうもん 5.、完全かんぜん改訂かいていおよ拡大かくだいばん。コールハマー、シュトゥットガルト、2011 ねんISBN 978-3-17-021082-0
  • コーネリア・ボーマン : 健康けんこう科学かがくだい1はん。 UTB、シュトゥットガルト、2012 ねんISBN 978-3-8252-3788-2
  • Peter Franzkowiak : 健康けんこう科学かがく / 公衆こうしゅう衛生えいせい(2015)。出典しゅってん: 連邦れんぽう健康けんこう教育きょういくセンター (へん): 健康けんこう増進ぞうしん重要じゅうよう用語ようご - オンライン用語ようごしゅう土井どい:10.17623/BZGA:224-i104-1.0
  • ロビン・ヘリング(へん) : 健康けんこう科学かがくだい2はん​​。 Springer、ベルリン、2022、ISBN 978-3-662-65218-3土井どい:10.1007/978-3-662-58314-2
  • ヴィルフリード・ハインツェルマン : 健康けんこう科学かがくとしての社会しゃかい衛生えいせいがく、ドイツ/ドイツけいユダヤじん前衛ぜんえい芸術げいじゅつ、1897 ~ 1933ねん 7つのプロフィールからなる物語ものがたりだい1はん。ビーレフェルト、2009 ねんISBN 978-3-8376-1144-1
  • クラウス・ヒュレルマン (へん):健康けんこう科学かがく、Springer、ベルリン、2009 ねんISBN 978-3-540-64989-2
  • クラウス・ヒュレルマン、オリバー・ラズム(へん):健康けんこう科学かがくハンドブック、全面ぜんめん改訂かいていばんだい5だん。 Beltz Juventa、ワインハイム 2012、ISBN 978-3-7799-0790-9 (だい 6 はん、2016 ねん改訂かいていばん)

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 医療いりょう科学かがくるい 学内がくない情報じょうほうサイト 筑波大学つくばだいがく
  2. ^ Applied science may yield more translational research publications than basic science Researchers calculated percentage of translational research funded by NIH between 2008-2014”. ScianceDaily (2018ねん5がつ9にち). 2020ねん11月9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん3がつ30にち閲覧えつらん
  3. ^ healthcare-scienceとは? NHS
  4. ^ そん副本ふくほん”. 2021ねん3がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん12月9にち閲覧えつらん
  5. ^ ESRI Research Note No.39 教育きょういくしつ変化へんか反映はんえいした実質じっしつアウトプット・価格かかく把握はあく欧州おうしゅう動向どうこうおよ方法ほうほうろん検討けんとう 内閣ないかく
  6. ^ a b ヒュレルマン・ラズム(2012)
  7. ^ 世界せかい保健ほけん機関きかん憲章けんしょう(昭和しょうわ26ねん06がつ26にち条約じょうやくだい1ごう)
  8. ^ Oxford English Dictionary ぺーじめんそん檔備份,そん於網ぎわもう檔案かん definition of "medicine"

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]