(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大多喜町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大多喜おおたきまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおたきまち ウィキデータを編集
大多喜おおたきまち
大多喜町旗 大多喜町章
大多喜おおたきまちはた 大多喜おおたきまちあきら
1958ねん1がつ15にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 関東かんとう地方ちほう
都道府県とどうふけん 千葉ちばけん
ぐん 夷隅いすみぐん
市町村しちょうそんコード 12441-9
法人ほうじん番号ばんごう 5000020124419 ウィキデータを編集
面積めんせき 129.87km2
そう人口じんこう 8,166ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん5がつ1にち
人口じんこう密度みつど 62.9ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 市原いちはら君津きみつ勝浦かちうら鴨川かもがわいすみ長生ちょうせいぐん睦沢むつざわまち長南ちょうなんまち
まち サクラ
キャッチフレーズ:しろ渓谷けいこくまち
大多喜おおたきまち役場やくば
町長ちょうちょう 平林ひらばやしのぼる
所在地しょざいち 298-0292
千葉ちばけん夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち大多喜おおたき93
北緯ほくい3517ふん07びょう 東経とうけい14014ふん44びょう / 北緯ほくい35.28517 東経とうけい140.24542 / 35.28517; 140.24542座標ざひょう: 北緯ほくい3517ふん07びょう 東経とうけい14014ふん44びょう / 北緯ほくい35.28517 東経とうけい140.24542 / 35.28517; 140.24542
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

大多喜町位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まち / むら

地図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ
大多喜おおたきまち観光かんこう本陣ほんじん

大多喜おおたきまち(おおたきまち)は、千葉ちばけん南部なんぶ位置いちし、夷隅いすみぐんぞくするまち

ふるくから城下町じょうかまちとしてさかえ、大多喜おおたきしろ徳川とくがわ四天王してんのう1人ひとり本多ほんだ忠勝ただかつ城主じょうしゅであったことでもられる。

地理ちり[編集へんしゅう]

地勢ちせい[編集へんしゅう]

千葉ちばけん南部なんぶ位置いちし、県庁けんちょう所在地しょざいちである千葉ちばからやく35キロメートルの距離きょりである。東京とうきょう都心としんから60 - 70キロメートル圏内けんないである。なお、東京とうきょうとく東京とうきょう国際こくさい空港くうこう羽田空港はねだくうこう)や神奈川かながわけんからは東京湾とうきょうわんアクアラインしくは東京湾とうきょうわんフェリー利用りようした場合ばあい移動いどう距離きょり短縮たんしゅくとなる[1]

房総丘陵ぼうそうきゅうりょう丘陵きゅうりょう地帯ちたい)のなか位置いちし、森林しんりん面積めんせきやく70%をめる、太平洋たいへいようがわそとぼう)・みなみそう上総かずさこく)のまち南西なんせいやまちで北東ほくとうかうにしたが標高ひょうこうひくくなっている。おも河川かせんである夷隅川いすみがわ北東ほくとう蛇行だこうしながらながれ、養老川ようろうがわ西部せいぶきたながれる。

市域しいき[編集へんしゅう]

千葉ちばけん町村ちょうそんもっと広大こうだい面積めんせきつ。

  • 東西とうざいやく12キロメートル
  • 南北なんぼくやく19キロメートル

地区ちく[編集へんしゅう]

  • うえ地区ちく - 横山よこやま下大多喜しもおおたき小土呂おどろ
  • 大多喜おおたき地区ちく - 森宮もりみや船子ふなこ紺屋こんや田丁たまち泉水せんすい猿稲さるいね久保くぼ桜台さくらだい新丁しんちょう大多喜おおたき柳原やなぎはら上原うえはら西部田にしべた上原うえはら西部田にしべた柳原やぎわら入会にゅうかい
  • 総元ふさもと地区ちく - 小谷松おやまつ八声やこえ部田へた大戸おおと堀之内ほりのうち石神いしがみ久我原くがはら三又みつまた黒原くろばる
  • 西畑にしはた地区ちく - 笛倉ふえぐら小内こうち馬場内ばばうち原内はらうち押沼おしぬま百鉾もふく宇筒原うとうばら平沢ひらさわ川畑かわはた弥喜用やきよう湯倉ゆぐら小苗こなえ紙敷かみしき松尾まつお庄司しょうじ中野なかの市川いちかわ板谷いたや堀切ほりきり三条さんじょう田代たしろ弓木ゆみき伊保田いほた
  • 老川おいかわ地区ちく - 小田代こただい葛藤かっとう大田代おおただい筒森つつもり面白おもしろ小沢又こざわまた粟又あわまた会所かいしょ

気候きこう[編集へんしゅう]

年間ねんかん平均へいきん気温きおんは15℃前後ぜんこう内陸ないりく位置いちするため内陸ないりくせい気候きこうちかい。冬期とうき最低さいてい気温きおん氷点下ひょうてんかたっするもあり周辺しゅうへん沿岸えんがんあめとき町内ちょうないゆき場合ばあいおおい。年間ねんかん平均へいきん雨量うりょうは2200ミリメートル程度ていど

大多喜おおたき(1991ねん - 2020ねん)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
降水こうすいりょう mm (inch) 114.2
(4.496)
102.8
(4.047)
205.4
(8.087)
193.0
(7.598)
190.5
(7.5)
235.1
(9.256)
178.7
(7.035)
131.6
(5.181)
280.0
(11.024)
332.2
(13.079)
155.8
(6.134)
103.9
(4.091)
2,223
(87.52)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥1.0 mm) 7.2 7.6 11.9 11.5 11.0 12.2 10.6 7.3 12.5 12.6 9.7 7.2 121.2
出典しゅってん1:Japan Meteorological Agency
出典しゅってん2:気象庁きしょうちょう[2]

おも河川かせん[編集へんしゅう]

おも山岳さんがく[編集へんしゅう]

ダム[編集へんしゅう]

歴史れきし[編集へんしゅう]

合併がっぺいまえ[編集へんしゅう]

大多喜おおたき地域ちいき戦国せんごく時代じだいから城下町じょうかまちとして繁栄はんえいした。応仁おうにんらん以後いご守護しゅご大名だいみょう台頭たいとうし、長南ちょうなん武田たけだ万木まんぎ土岐とき小浜おばまやりでん安房あわ里見さとみがこの地方ちほう衝突しょうとつしていた。小田おだ根古屋ねごやじょう1544ねん天文てんもん13ねん武田たけだから里見さとみ武将ぶしょう正木まさきしげるってわり、里見さとみ支配しはいけた。1590ねん天正てんしょう18ねん徳川とくがわ四天王してんのう1人ひとり本多ほんだ忠勝ただかつが10まんせきあたえられやく11年間ねんかんりょうした。忠勝ただかつ里見さとみそなえてしろととのえ、城下町じょうかまち整備せいびろくときひらきくわだてた。本多ほんだ以後いごたびたび城主じょうしゅわり、1703ねん元禄げんろく16ねん)から松平まつだいらが9だいつづいたが、大多喜おおたき地域ちいきだい部分ぶぶんはんりょう旗本はたもと知行ちぎょうとして支配しはいけた。明治維新めいじいしんにより大多喜おおたきけん木更津きさらづけん千葉ちばけん行政ぎょうせい区画くかく変遷へんせん1889ねん明治めいじ22ねん老川おいかわむら西畑さいばたむらそう元村もとむらうえ瀑村きゅう大多喜おおたきまち誕生たんじょうした。

1935ねん昭和しょうわ10ねん)5がつ大多喜おおたきまち建設けんせつすすめられていた宮田みやた製作所せいさくしょ自転車じてんしゃ工場こうじょう一部いちぶ完成かんせい。フレームの生産せいさんとうはじめる。工場こうじょう動力どうりょく地域ちいきさん天然てんねんガス使用しようされた[3]

大多喜おおたき地域ちいき次第しだい衰退すいたい財政ざいせいりょくゆたかではなかった。そこで、町村ちょうそん規模きぼ適正てきせい福祉ふくし推進すいしん地方ちほう自治じち発展はってん行財政ぎょうざいせい強化きょうかのためきゅう5町村ちょうそん町村ちょうそん合併がっぺい促進そくしんほうにより合併がっぺいし、現在げんざい大多喜おおたきまち誕生たんじょうした。

合併がっぺい[編集へんしゅう]

行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん[編集へんしゅう]

  • 変遷へんせん年表ねんぴょう
大多喜おおたきまちまちいき変遷へんせん年表ねんぴょう
とし 月日つきひ げん大多喜おおたきまちまちいき関連かんれんする行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん
1889ねん明治めいじ22ねん 4がつ1にち 町村ちょうそんせい施行しこうにより、以下いか町村ちょうそんがそれぞれ発足ほっそく発足ほっそく[5][6]
  • 大多喜おおたきまち大多喜おおたきむら大多喜おおたき柳原やぎわらまち大多喜おおたき新町しんまち大多喜おおたき桜台さくらだいまち大多喜おおたき久保ひさやすまち大多喜おおたき猿稲さるいねまち
大多喜おおたき田町たまち大多喜おおたき紺屋こんやまち西部田にしべたむら上原うえはらむら船子ふなこむら森宮もりみやむら泉水せんすいむら
横山よこやまむら正立寺しょうりゅうじむらかく飛地とびち上原うえはらむらがい町村ちょうそん入会にゅうかい
  • そう元村もとむら黒原くろはらむら三又みつまたむら久我原くがはらむら石神いしがみむら大戸おおどむら堀之内ほりのうちむら部田へたむら八声やこえむら小谷松こやまつむら
  • 西畑さいばたむら伊保田いほたむら板屋いたやむら市川いちかわむら中野なかのむら堀切ほっきりむら三条さんじょうむら田代たしろむら弓木ゆみきむら平沢ひらさわむら宇筒原うとうばらむら
押沼おしぬまむら笛倉ふえぐらむら川畑かわはたむら馬場うまばむら原内はらうちむら小内こうちむら小苗こなえむら湯倉ゆぐらむら紙敷かみしきむら松尾まつおむら
庄司しょうじむら弥喜用やきようむら百鉾もふくむら
  • うえ瀑村下大多喜しもおおたきむら小土呂おどろむら横山よこやまむら葛藤くずふじむら
  • 老川おいかわむら葛藤くずふじむら小田代こただいむら筒森つつもりむら大田代おおただいむら面白おもじろむら小沢又こざわまたむら粟又あわまたむら
1954ねん昭和しょうわ29ねん 10月5にち 大多喜おおたきまちそう元村もとむら西畑さいばたむらうえ瀑村・老川おいかわむら合併がっぺい大多喜おおたきまち発足ほっそく
  • 変遷へんせんひょう
大多喜おおたきまちまちいき変遷へんせんひょう
1868ねん
以前いぜん
明治めいじ元年がんねん - 明治めいじ22ねん 明治めいじ22ねん
4がつ1にち
明治めいじ22ねん - 昭和しょうわ19ねん 昭和しょうわ20ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
明治めいじ5ねん
大多喜おおたきむら
大多喜おおたきまち 大多喜おおたきまち 昭和しょうわ29ねん10がつ5にち
大多喜おおたきまち
大多喜おおたきまち 大多喜おおたきまち
柳原やぎわらまち 明治めいじ5ねん
大多喜おおたき柳原やぎわらまち
新町しんまち 明治めいじ5ねん
大多喜おおたき新町しんまち
桜台さくらだいまち 明治めいじ5ねん
大多喜おおたき桜台さくらだいまち
久保くぼまち 明治めいじ5ねん
大多喜おおたき久保ひさやすまち
猿稲さるいねまち 明治めいじ5ねん
大多喜おおたき猿稲さるいねまち
田町たまち 明治めいじ5ねん
大多喜おおたき田町たまち
紺屋こんやまち 明治めいじ5ねん
大多喜おおたき紺屋こんやまち
西部田にしべたむら
上原うえはらむら
船子ふなこむら
森宮もりみやむら
泉水せんすいむら
黒原くろはらむら そう元村もとむら そう元村もとむら
三又みつまたむら
久我原くがはらむら
石神いしがみむら
大戸おおどむら
堀之内ほりのうちむら
部田へたむら
八声やこえむら
  小谷松こやまつむら 明治めいじ7ねん
小谷松こやまつむら
  桜谷さくらだにむら
伊保田いほたむら 西畑さいばたむら 西畑さいばたむら
板屋いたやむら
市川いちかわむら
中野なかのむら
堀切ほっきりむら
三条さんじょうむら
田代たしろむら
弓木ゆみきむら
平沢ひらさわむら
宇筒原うとうばらむら
押沼おしぬまむら
笛倉ふえぐらむら
  川安かわやす戸村とむら 明治めいじ9ねん
川畑かわはたむら
  南畑みなみはたむら
馬場うまばむら
原内はらうちむら
小内こうちむら
小苗こなえむら
湯倉ゆぐらむら
紙敷かみしきむら
松尾まつおむら
庄司しょうじむら
弥喜用やきようむら
百鉾もふくむら
下大多喜しもおおたきむら うえ瀑村 うえ瀑村
小土呂おどろむら
横山よこやまむら
葛藤くずふじむら 老川おいかわむら 老川おいかわむら
小田代こただいむら
筒森つつもりむら
大田代おおただいむら
面白おもじろむら
小沢又こざわまたむら
粟又あわまたむら

人口じんこう[編集へんしゅう]

平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさより前回ぜんかい調査ちょうさからの人口じんこう増減ぞうげんをみると、7.76%げんの9,843にんであり、増減ぞうげんりつ千葉ちばけん54市町村しちょうそんちゅう47、60行政ぎょうせい区域くいきちゅう53

大多喜おおたきまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 大多喜おおたきまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ大多喜おおたきまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
大多喜おおたきまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 14,620にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 13,932にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 13,612にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 13,391にん
1990ねん平成へいせい2ねん 13,218にん
1995ねん平成へいせい7ねん 12,678にん
2000ねん平成へいせい12ねん 12,121にん
2005ねん平成へいせい17ねん 11,514にん
2010ねん平成へいせい22ねん 10,671にん
2015ねん平成へいせい27ねん 9,843にん
2020ねんれい2ねん 8,885にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

町長ちょうちょう[編集へんしゅう]

警察けいさつ消防しょうぼう司法しほう[編集へんしゅう]

消防しょうぼう本部ほんぶ大多喜おおたき分署ぶんしょ

立法りっぽう[編集へんしゅう]

県政けんせい[編集へんしゅう]

国政こくせい[編集へんしゅう]

経済けいざい[編集へんしゅう]

いすみ鉄道てつどう本社ほんしゃ

だいいち産業さんぎょう農業のうぎょう林業りんぎょうさかんである。

南関東みなみかんとうガス位置いちすることから1891ねんには、日本にっぽんはつのガス掘削くっさくされるなどふるくから天然てんねんガス開発かいはつおこなわれてきた。現在げんざいでは、町内ちょうないにおいて関東天然瓦斯開発かんとうてんねんがすかいはつ大多喜おおたきガスなどが事業じぎょう実施じっしちゅう

本社ほんしゃ企業きぎょう[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし[編集へんしゅう]

日本にっぽん国内こくない[編集へんしゅう]

1995ねん10月1にち友好ゆうこう交流こうりゅう協定きょうてい防災ぼうさい相互そうご応援おうえん協定きょうていむすんだ。

日本にっぽん国外こくがい[編集へんしゅう]

1978ねん8がつ3にち姉妹しまい都市としとして提携ていけい1609ねん慶長けいちょう14ねんドン・ロドリゴ総督そうとくいちぎょうフィリピンからメキシコへの帰途きとに、だい暴風ぼうふうため房総ぼうそう御宿おんじゅく海岸かいがん座礁ざしょう難破なんぱした。地元じもと漁民ぎょみんたちたすけられ、とき大多喜おおたき城主じょうしゅ本多ほんだただしあさ本多ほんだ忠勝ただかつ次男じなん)がこれらいちぎょう歓待かんたいし、幕府ばくふ帆船はんせん用意よういしてメキシコへ送還そうかんしたことから日本にっぽんとメキシコとの交流こうりゅうはじまった。現在げんざいも、大多喜おおたきしろまつりにおけるメキシコ関係かんけいしゃ招待しょうたい各種かくしゅ行事ぎょうじへの相互そうご参加さんかおおくなってきている。

地域ちいき[編集へんしゅう]

施設しせつ[編集へんしゅう]

病院びょういん[編集へんしゅう]

大多喜おおたき病院びょういん

公共こうきょう施設しせつ[編集へんしゅう]

  • 中央ちゅうおう公民館こうみんかん
  • 町立ちょうりつ大多喜おおたき図書館としょかんてんしょう文庫ぶんこ
  • 海洋かいようセンター
  • 総合そうごう運動公園うんどうこうえん
  • 老人ろうじん福祉ふくしセンター
  • 特別とくべつ養護ようご老人ろうじんホーム

宿泊しゅくはく施設しせつ[編集へんしゅう]

養老渓谷ようろうけいこく温泉おんせんがあるため、町内ちょうないには宿やどじゅうすうけんある。

旅館りょかん[編集へんしゅう]

教育きょういく[編集へんしゅう]

大学だいがく[編集へんしゅう]

高等こうとう学校がっこう[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう[編集へんしゅう]

小学校しょうがっこう[編集へんしゅう]

  • 大多喜おおたき町立ちょうりつ西小学校にししょうがっこう西畑にしはた老川おいかわ地区ちく
  • 大多喜おおたき町立ちょうりつ大多喜おおたき小学校しょうがっこう大多喜おおたき総元ふさもとうえ地区ちく

専門せんもん学校がっこう[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう路線ろせん[編集へんしゅう]

大多喜駅(いすみ鉄道)
大多喜おおたきえき(いすみ鉄道てつどう
上総中野駅(いすみ鉄道・小湊鉄道)
上総かずさ中野なかのえき(いすみ鉄道てつどう小湊こみなと鉄道てつどう

中心ちゅうしんとなるえき大多喜おおたきえき

いすみ鉄道てつどう
小湊こみなと鉄道てつどう

バス路線ろせん[編集へんしゅう]

高速こうそくバス[編集へんしゅう]

勝浦かつうら - たけゆらのさと - 大多喜おおたき市原いちはら鶴舞つるまいBTバスターミナル東京とうきょう八重洲やえす東京湾とうきょうわんアクアライン経由けいゆ
市原いちはら鶴舞つるまいBTで羽田空港はねだくうこう横浜よこはまゆき高速こうそくバスにえができる。

一般いっぱん路線ろせんバス[編集へんしゅう]

道路どうろ[編集へんしゅう]

みちえきたけゆらのさとおおたき

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット[編集へんしゅう]

温泉おんせん[編集へんしゅう]

祭事さいじ行事ぎょうじ[編集へんしゅう]

  • 大多喜おおたきしろさくらまつり
  • しろまつり
  • 養老渓谷ようろうけいこくもみじまつり

ひゃくせん[編集へんしゅう]

文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

くにけん指定していおよびくに登録とうろく文化財ぶんかざい一覧いちらん[7]

番号ばんごう 指定してい登録とうろく 類別るいべつ 名称めいしょう 所在地しょざいち 所有しょゆうしゃまたは管理かんりしゃ 指定してい年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 くに指定してい 重要じゅうよう文化財ぶんかざい建造けんぞうぶつ 渡辺わたなべ住宅じゅうたく 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち久保くぼ 個人こじん 昭和しょうわ44ねん6がつ20日はつか 1むね
2 重要じゅうよう文化財ぶんかざい工芸こうげいひん だい薙刀なぎなた 無銘むめい伝法でんぼうじょうてら 県立けんりつ中央ちゅうおう博物館はくぶつかん大多喜おおたきじょう分館ぶんかん 千葉ちばけん 昭和しょうわ34ねん6がつ27にち 1くち
3 けん指定してい 有形ゆうけい文化財ぶんかざい建造けんぞうぶつ ろくしょ神社じんじゃ本殿ほんでん 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち泉水せんすい120 ろくしょ神社じんじゃ 昭和しょうわ42ねん3がつ7にち 1むね
4 有形ゆうけい文化財ぶんかざい絵画かいが かみほんちょしょく本多ほんだ忠勝ただかつぞう 県立けんりつ中央ちゅうおう博物館はくぶつかん大多喜おおたきじょう分館ぶんかん りょうげんてら 平成へいせい1ねん3がつ10日とおか 1ぶく
5 有形ゆうけい文化財ぶんかざい彫刻ちょうこく 木造もくぞう虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつ坐像ざぞう 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち泉水せんすい201 だい山祇やまずみ神社じんじゃ 昭和しょうわ30ねん12月15にち 1
6 木造もくぞう馬頭めず観世音菩薩かんぜおんぼさつ立像りつぞう 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち紺屋こんや84 紺屋こんや 昭和しょうわ30ねん12月15にち 1
7 木造もくぞう釈迦如来しゃかにょらいおよりょうわき侍坐じざぞう 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち田丁たまち232 円照寺えんしょうじ 平成へいせい3ねん2がつ15にち 3
8 有形ゆうけい文化財ぶんかざい工芸こうげいひん どうつり燈籠どうろう 県立けんりつ中央ちゅうおう博物館はくぶつかん大多喜おおたきじょう分館ぶんかん 個人こじん 昭和しょうわ63ねん3がつ30にち 1
9 有形ゆうけい文化財ぶんかざい考古こうこ資料しりょう 吉原よしはらさんおう遺跡いせき出土しゅつど墨書ぼくしょ土器どき資料しりょうぐん 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち森宮もりみや8-3 千葉ちばけん 平成へいせい23ねん3がつ18にち 176てん
10 有吉ありよしみなみ貝塚かいづか354ごうあと出土しゅつど埋葬まいそう関連かんれん遺物いぶつ 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち森宮もりみや8-3 千葉ちばけん 平成へいせい26ねん3がつ4にち 3てん
11 有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい かみほんちょしょくかんしんじゅうかい 県立けんりつ中央ちゅうおう博物館はくぶつかん大多喜おおたきじょう分館ぶんかん たから聚院 平成へいせい9ねん3がつ21にち 1ぶく
12 記念きねんぶつ史跡しせき 上総かずさ大多喜おおたき城本しろもとまるあと大井戸おおいどくすりもん1むね 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち大多喜おおたき481 千葉ちばけん 昭和しょうわ41ねん5がつ20日はつか
13 くに登録とうろく 登録とうろく有形ゆうけい文化財ぶんかざい建造けんぞうぶつ 大屋おおや旅館りょかん 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち新丁しんちょう64 個人こじん 平成へいせい11ねん7がつ8にち 1けん
14 ゆたか乃鶴酒造しゅぞうぬしほか 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまちしん丁字ていじ下宿げしゅく88 ゆたか乃鶴酒造しゅぞう株式会社かぶしきがいしゃ 平成へいせい11ねん11月18にち平成へいせい23ねん10がつ28にち 6けん
15 伊勢いせみゆきさけてん店舗てんぽけんおも 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち久保くぼ根小屋ねごや132 個人こじん 平成へいせい21ねん4がつ28にち 1けん
16 宍倉ししくら弥兵衛やへえ商店しょうてん店舗てんぽけんおも 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち大多喜おおたき南部なんぶ60-1 個人こじん 平成へいせい21ねん4がつ28にち 1けん
17 大多喜おおたきまち役場やくばちゅう庁舎ちょうしゃ 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち大多喜おおたき93 大多喜おおたきまち 平成へいせい27ねん8がつ4にち 1けん
18 塩田えんでん住宅じゅうたくぬし 夷隅いすみぐん大多喜おおたきまち小土呂おどろ東中野ひがしなかの197-1 個人こじん 平成へいせい27ねん8がつ4にち 1けん

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]

関連かんれん人物じんぶつ[編集へんしゅう]

大多喜おおたきまち舞台ぶたい・ロケとした作品さくひん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ くるまをご利用りよう場合ばあい - 大多喜おおたきまち公式こうしきホームページ”. www.town.otaki.chiba.jp. 2019ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  2. ^ 大多喜おおたき 過去かこ気象きしょうデータ検索けんさく”. 気象庁きしょうちょう. 2023ねん9がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ 千葉ちばけん大多喜おおたき自転車じてんしゃ工場こうじょういちふん完成かんせい中外ちゅうがい商業しょうぎょう新報しんぽう昭和しょうわ10ねん5がつ16にち(『昭和しょうわニュース事典じてんだい5かん 昭和しょうわ10ねん-昭和しょうわ11ねん本編ほんぺんp707 昭和しょうわニュース事典じてん編纂へんさん委員いいんかい 毎日まいにちコミュニケーションズかん 1994ねん
  4. ^ 浸水しんすいはし流失りゅうしつ朝日新聞あさひしんぶん』1970ねん昭和しょうわ45ねん)11がつ20日はつか夕刊ゆうかん 3めん 11めん
  5. ^ 大多喜おおたきまちへんさん委員いいんかいへん大多喜おおたきまち』、大多喜おおたきまち、1991ねん
  6. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 12 千葉ちばけん』、角川書店かどかわしょてん、1984ねん ISBN 4040011201
  7. ^ 千葉ちばけん. “大多喜おおたきまちくにけん指定していおよびくに登録とうろく文化財ぶんかざい”. 千葉ちばけん. 2019ねん6がつ8にち閲覧えつらん
  8. ^ 有村ありむらじゅんさん主演しゅえん 映画えいが夏美なつみのホタル」ロケについて ~6がつ11にち公開こうかいです~”. 大多喜おおたきまち. 2020ねん9がつ1にち閲覧えつらん
  9. ^ GOD監督かんとく、SIZUKUがヒロインのだれたことがないしんジャンルの奇想天外きそうてんがいNEOXドラマ「原宿はらじゅくニャンニャン探偵たんていきょく シーズン2」つい制作せいさく開始かいし”. newscast. 2020ねん9がつ1にち閲覧えつらん
  10. ^ ついにインターネットテレビ原宿はらじゅくテレビNEO開局かいきょく”. 2020ねん9がつ1にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

大多喜おおたきまち行政ぎょうせいのあゆみ』 発行はっこう : 2004ねん9月発行はっこう : 千葉ちばけん大多喜おおたきまち編集へんしゅう : 大多喜おおたきまち総務そうむ制作せいさく : 株式会社かぶしきがいしゃぎょうせい

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

名所めいしょ観光かんこう[編集へんしゅう]