酒々井しすいまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
しすいまち ウィキデータを編集
酒々井しすいまち
酒々井町旗 酒々井町章
酒々井しすいまちはた 酒々井しすいまちあきら
1965ねん11月1にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 関東かんとう地方ちほう
都道府県とどうふけん 千葉ちばけん
ぐん 印旛いんばぐん
市町村しちょうそんコード 12322-6
法人ほうじん番号ばんごう 1000020123226 ウィキデータを編集
面積めんせき 19.01km2
そう人口じんこう 20,152ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん4がつ1にち
人口じんこう密度みつど 1,060ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 成田なりた佐倉さくら印西いんざい八街やまち富里とみさと
まち ウメ
まちはな スイセン
まちとり メジロ
酒々井しすいまち役場やくば
町長ちょうちょう 小坂こさか泰久やすひさ
所在地しょざいち 285-8510
千葉ちばけん印旛いんばぐん酒々井しすいまち中央台ちゅうおうだいよん丁目ちょうめ11番地ばんち
北緯ほくい3543ふん29びょう 東経とうけい14016ふん10びょう / 北緯ほくい35.72486 東経とうけい140.26953 / 35.72486; 140.26953座標ざひょう: 北緯ほくい3543ふん29びょう 東経とうけい14016ふん10びょう / 北緯ほくい35.72486 東経とうけい140.26953 / 35.72486; 140.26953
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

酒々井町位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まち / むら

地図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

酒々井しすいまち(しすいまち)は、千葉ちばけん北部ほくぶ中央ちゅうおう位置いちし、印旛いんばぐんぞくするまち

都市とし雇用こようけんにおける成田なりた都市としけんぞくする。江戸えど時代じだいには成田山新勝寺なりたさんしんしょうじ芝山しばやまひとしおうたかし参詣さんけいによる宿場しゅくばまち酒々井しすい宿やどとしてさかえた。[1]

概要がいよう[編集へんしゅう]

飯沼いいぬま本家ほんけ酒々井しすいまがり

町名ちょうめい由来ゆらいは、親孝行おやこうこう息子むすこ井戸いどからさけいたというさけ井戸いど伝説でんせつである[2]室町むろまち時代ときよから戦国せんごく時代じだいには、いま佐倉さくら酒々井しすいまちさかい[3]千葉ちば本拠地ほんきょち本佐倉もとさくらじょう存在そんざいした。

1960年代ねんだい昭和しょうわ40ねんごろ)から住宅じゅうたく団地だんち造成ぞうせいされており、酒々井しすいえきJR東日本ひがしにっぽん)・京成けいせい酒々井しすいえき京成電鉄けいせいでんてつ周辺しゅうへんには「酒々井しすいまち中央台ちゅうおうだい団地だんち」(造成ぞうせい主体しゅたい酒々井しすいまち)や「ひがししすい住宅じゅうたく団地だんち」(造成ぞうせい主体しゅたい東急建設とうきゅうけんせつあきらえん都市とし開発かいはつ)などがひろがっており、JR成田なりたせん快速かいそく列車れっしゃ酒々井しすいえき停車ていしゃし、京成電鉄けいせいでんてつ京成酒々井けいせいしすいえき宗吾参道そうごさんどうえき特急とっきゅう列車れっしゃ停車ていしゃするなど、交通こうつう便びん格段かくだん改善かいぜんされている。また、宗吾参道そうごさんどうえきちかくには京成電鉄けいせいでんてつ車庫しゃこ所在しょざいする。

2013ねん平成へいせい25ねん4がつ10日とおか供用きょうよう開始かいしされたひがし関東かんとう自動車じどうしゃどう酒々井しすいインターチェンジからやく1キロメートル地点ちてん酒々井しすいプレミアム・アウトレット開業かいぎょう成田なりた国際こくさい空港くうこうからぐるまやく10ふん程度ていどちか位置いちにあるため、訪日ほうにち観光かんこうきゃくをターゲットにしたサービス展開てんかいおこなっている。

地理ちり[編集へんしゅう]

千葉ちばけん北東ほくとう位置いちし、県庁けんちょう所在地しょざいちである千葉ちばからやく20キロメートルの距離きょりである。東京とうきょう都心としんから40 - 50キロメートル圏内けんないである。都市とし雇用こようけんにおける成田なりた都市としけんふくまれており、通勤つうきんりつは、成田なりたへ21.0%、佐倉さくらへ11.3%、東京とうきょう特別とくべつへ11.2%(いずれも平成へいせい22ねん国勢調査こくせいちょうさ)。

隣接りんせつしている自治体じちたい[編集へんしゅう]

歴史れきし[編集へんしゅう]

伊篠いじの白幡しらはた遺跡いせき上岩橋かみいわはしかいそう、かんかんむろ遺跡いせきなどから発見はっけんされた石器せっきなどから、やく2まん4000ねんまえごろから人類じんるい居住きょじゅうしていたとされる。

室町むろまち時代ときよから戦国せんごく時代じだいには千葉ちば本拠地ほんきょち本佐倉もとさくらじょう存在そんざいし、きたそう地域ちいき政治せいじ的中てきちゅう心地ごこちであり、また印旛沼いんばぬま水運すいうん利用りようした水上すいじょう交通こうつう管制かんせい要衝ようしょうでもあった。江戸えど時代じだいはいると土井どい利勝としかつ佐倉さくらじょう築城ちくじょうともな本佐倉もとさくらじょうはいじょうにより、政治せいじてき意義いぎうしなわれたが、徳川とくがわ家康いえやす整備せいびをし、成田山なりたやままい芝山しばやまひとしおうたかしまい宿場しゅくばまちとしてさかえた。また、当時とうじ陸上りくじょう交通こうつう手段しゅだんであるうまあつか幕府ばくふ直轄ちょっかつ会所かいしょうま市場いちば)が存在そんざいし、水上みずかみ交通こうつう便びん手伝てつだ物資ぶっし集散しゅうさんとなった。生産せいさんぎょうでは農業のうぎょう酒造しゅぞうぎょうさかんであった。

近代きんだいはいると、1897ねん明治めいじ30ねん)に酒々井しすいえき1914ねん大正たいしょう3ねん)に南酒々井みなみしすいえき1926ねん大正たいしょう15ねん)に京成けいせい酒々井しすいえき1929ねん昭和しょうわ3ねん)には宗吾そうごえきげん宗吾参道そうごさんどうえき)と、鉄道てつどう相次あいついで開通かいつうえき設置せっちされた。昭和しょうわ中期ちゅうきはいると東京とうきょう大都市だいとしけんひろがりをせたこと、小規模しょうきぼ自治体じちたいながら、鉄道てつどうインフラストラクチャーととのっていたことなどから、前出ぜんしゅつ住宅じゅうたく団地だんち造成ぞうせいすすみ、現在げんざいではしゅとして千葉ちば成田なりた方面ほうめんたいするベッドタウンとなっている。

明治めいじだい合併がっぺい以降いこう合併がっぺいおこなっていない数少かずすくない自治体じちたいのひとつでもある。県内けんないではに、鎌ケ谷かまがや習志野ならしの富里とみさと浦安うらやすがある。また、明治めいじだい合併がっぺい以降いこう合併がっぺいおこなっていない自治体じちたい当初とうしょから町制ちょうせい施行しこうしているまちきわめてめずらしく、かつてはたくさん存在そんざいしたが昭和しょうわ平成へいせいだい合併がっぺいまでにほとんどがほかの町村ちょうそん編入へんにゅうしたり合併がっぺいによって消滅しょうめつしたため現在げんざい酒々井しすいまち以外いがいでは群馬ぐんまけん長野原ながのはらまちしかのこっていない。そのため、日本一にっぽんいちふるまちである。[4]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

先史せんし古代こだい
  • 2まん4000ねんまえ 石器せっき貝塚かいづかなどから人類じんるい居住きょじゅうしていたと推定すいていされる。
中世ちゅうせい
近世きんせい
きん現代げんだい

行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん[編集へんしゅう]

  • 1889ねん明治めいじ22ねん4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、酒々井しすいまち下台しもだいむら馬橋まばしむらすみむら飯積いいづみむら尾上おがみむら中川なかがわむら伊篠いじのむら伊篠新田いじのしんでん篠山新田しのやましんでん今倉新田いまくらしんでん下岩橋しもいわはしむら柏木かしわぎむら上岩橋かみいわはしむら本佐倉もとさくらむら本佐倉もとさくらまち合併がっぺいし、印旛いんばぐん酒々井しすいまち発足ほっそく[5]
    • 町制ちょうせい施行しこう人口じんこう:3,644にん

変遷へんせんひょう[編集へんしゅう]

酒々井しすいまちまちいき変遷へんせんひょう
1868ねん以前いぜん 明治めいじ元年がんねん - 明治めいじ22ねん 明治めいじ22ねん
4がつ1にち
明治めいじ22ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
酒々井しすいまち 明治めいじ19ねん
酒々井しすいまち
酒々井しすいまち 酒々井しすいまち 酒々井しすいまち 酒々井しすいまち
酒々井しすいむら
本佐倉もとさくらまち
本佐倉もとさくらむら
馬橋まばしむら
すみむら
飯積いいづみむら
尾上おがみむら
下台しもだいむら
中川なかがわむら
上岩橋かみいわはしむら
柏木かしわぎむら
下岩橋しもいわはしむら
伊篠いじのむら
伊篠新田いじのしんでん
今倉新田いまくらしんでん
篠山新田しのやましんでん

人口じんこう[編集へんしゅう]

平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさより前回ぜんかい調査ちょうさからの人口じんこう増減ぞうげんをみると、1.31%げんの20,955にんであり、増減ぞうげんりつ千葉ちばけん54市町村しちょうそんちゅう19、60行政ぎょうせい区域くいきちゅう25

酒々井しすいまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 酒々井しすいまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ酒々井しすいまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい

酒々井しすいまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


  • 世帯せたいすう:8,860世帯せたい(2007ねん6がつ
  • 人口じんこう:20335にん(2022ねん11月)
  • 人口じんこう内訳うちわけ
男性だんせい:10,109にん(2022ねん11月)
女性じょせい:10,226にん(2022ねん12がつ

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

町長ちょうちょう[編集へんしゅう]

  • 町長ちょうちょう小坂こさか泰久やすひさ

くに機関きかん[編集へんしゅう]

警察けいさつ消防しょうぼう救急きゅうきゅう救命きゅうめい[編集へんしゅう]

立法りっぽう[編集へんしゅう]

県政けんせい[編集へんしゅう]

国政こくせい[編集へんしゅう]

経済けいざい[編集へんしゅう]

産業さんぎょう[編集へんしゅう]

酒々井しすいプレミアム・アウトレット(冬季とうきイルミネーション)

本社ほんしゃ本店ほんてん企業きぎょう[編集へんしゅう]

郵便ゆうびんきょく

  • 酒々井しすい郵便ゆうびんきょく
  • 東酒々井ひがししすい郵便ゆうびんきょく

地域ちいき[編集へんしゅう]

地区ちく[編集へんしゅう]

住宅じゅうたく団地だんち酒々井しすいまち中央台ちゅうおうだい団地だんちひがししすい住宅じゅうたく団地だんちなどがある。

  • 南部なんぶ
    • 南酒々井みなみしすいえきがあり、総合そうごう運動公園うんどうこうえん・ハーブガーデン・酒々井しすいパーキングエリア酒々井しすいまがり飯沼いいぬま本家ほんけない)などのしょ施設しせつ点在てんざいする。また、小規模しょうきぼながら工業こうぎょう団地だんち存在そんざいする。南部なんぶ地区ちくしん産業さんぎょう団地だんちに、べい外資がいしけい企業きぎょうによるちょう大型おおがた商業しょうぎょう施設しせつ進出しんしゅつ計画けいかくがあったが、2007ねん平成へいせい19ねん)5がつ白紙はくしとなった。その酒々井しすい南部なんぶ地区ちく開発かいはつとして、2008ねん平成へいせい20ねん)3がつオリックス不動産ふどうさん都市とし再生さいせい機構きこう土地とち譲渡じょうと予定よてい契約けいやく締結ていけつした[6]

インフラ整備せいびじょうきょう[編集へんしゅう]

酒々井しすいまち下水道げすいどう普及ふきゅうりつは、90.2%(平成へいせい17年度ねんど)と県内けんない町村ちょうそんではトップの普及ふきゅうりつであり、県内けんない市町村しちょうそんでは、浦安うらやす(98.8%)、千葉ちば(95.9%)、八千代やちよ(92.4%)、四街道よつかいどう(90.4%)にぐ5番目ばんめ普及ふきゅうりつである[7]

公共こうきょう施設しせつ[編集へんしゅう]

  • 中央ちゅうおう公民館こうみんかん
  • 保健ほけんセンター
  • プリミエール酒々井しすい
  • 酒々井しすいコミュニティプラザ
  • 佐倉さくら酒々井しすいまち清掃せいそう組合くみあい酒々井しすいリサイクル文化ぶんかセンター(佐倉さくらおよ酒々井しすいまち構成こうせい

医療いりょう[編集へんしゅう]

医療いりょうけん保健ほけん医療いりょうけん)としては印旛いんば医療いりょうけん管轄かんかつ区域くいき印旛いんば地域ちいき)である[8]さん医療いりょうけん千葉ちばけん医療いりょうけん管轄かんかつ区域くいき千葉ちばけん全域ぜんいき)。

医療いりょう提供ていきょう施設しせつ特筆とくひつせいたかいもののみを記載きさいする[8]

教育きょういく[編集へんしゅう]

東京とうきょうがくかん高等こうとう学校がっこう
高等こうとう学校がっこう
中学校ちゅうがっこう
小学校しょうがっこう
幼稚園ようちえん
  • 学校がっこう法人ほうじん木内きうち学園がくえん 酒々井しすい幼稚園ようちえん
  • 学校がっこう法人ほうじん堀口ほりぐち学園がくえん あきらえん幼稚園ようちえん
児童じどう福祉ふくし施設しせつ
  • 酒々井しすい町立ちょうりつ中央ちゅうおう保育園ほいくえん
  • 酒々井しすい町立ちょうりつ岩橋いわせ保育園ほいくえん
  • 学校がっこう法人ほうじん堀口ほりぐち学園がくえん あきらえん保育園ほいくえん

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう路線ろせん[編集へんしゅう]

酒々井しすいえき
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
京成電鉄けいせいでんてつ

バス路線ろせん[編集へんしゅう]

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

高速こうそくバス[編集へんしゅう]

乗合のりあいタクシー[編集へんしゅう]

「ふれあいタクシー」という大型おおがたタクシーを利用りようしたデマンドがた乗合のりあいタクシーのサービスをおこなっている。このタクシーはスクールバスも兼用けんようしているため利用りよう時間じかんたいかぎられており予約よやく必要ひつようとなっている。このサービスは、2003年度ねんどにおける国土こくど交通省こうつうしょうの「公共こうきょう交通こうつう不便ふべん地域ちいきにおける情報じょうほう通信つうしん技術ぎじゅつ活用かつようしたデマンドがた乗合のりあいタクシーモデル実験じっけん」という実証じっしょう実験じっけんからスタートしたものである[10]

道路どうろ[編集へんしゅう]

酒々井パーキングエリア
酒々井しすいパーキングエリア
高速こうそく道路どうろ
一般いっぱん国道こくどう
主要しゅよう地方ちほうどう
一般いっぱん県道けんどう

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき[編集へんしゅう]

本佐倉城(模擬矢立)
本佐倉もとさくらじょう模擬もぎ矢立やたて
墨小盛田古墳
ぼくしょう盛田もりた古墳こふん

観光かんこうスポット[編集へんしゅう]

祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

  • ろくしょ神社じんじゃすみ獅子舞ししまい(7がつ15にち)(千葉ちばけん指定してい無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい房総ぼうそう魅力みりょく500せん
  • 馬橋まばし地区ちく獅子舞ししまい(7がつだい3土曜日どようび)(酒々井しすいまち指定してい無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい
  • 上岩橋かみいわはし地区ちく獅子舞ししまい[注釈ちゅうしゃく 1](4がつだい1にち曜日ようび)(酒々井しすいまち指定してい無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい
  • 順天堂大学じゅんてんどうだいがくはだかまつり(6がつ上旬じょうじゅん
  • 千葉ちばまつり(9がつだい5にち曜日ようびまたは10がつだい1にち曜日ようび)※2016ねんに100ねんぶりに復活ふっかつした。
  • 酒々井しすいふるさとまつり(11がつ中旬ちゅうじゅん
  • 酒々井しすい新酒しんしゅさい(11月) - 飯沼いいぬま本家ほんけない

文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

くにけん指定していおよびくに登録とうろく文化財ぶんかざい一覧いちらん[11]

番号ばんごう 指定してい登録とうろく 類別るいべつ 名称めいしょう 所在地しょざいち 所有しょゆうしゃまたは管理かんりしゃ 指定してい年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 くに指定してい 記念きねんぶつ史跡しせき 本佐倉もとさくら城跡じょうせき 印旛いんばぐん酒々井しすいまち大字だいじ本佐倉もとさくら根古谷ねごや765-2・佐倉さくら大佐倉おおざくら宮下みやげ1568ほか 佐倉さくら酒々井しすいまちほか 平成へいせい10ねん9がつ11にち
2 ぼく古沢ふるさわ遺跡いせき 印旛いんばぐん酒々井しすいまちすみ れい元年がんねん10がつ16にち
3 けん指定してい 有形ゆうけい文化財ぶんかざい彫刻ちょうこく どうづくり阿弥陀如来あみだにょらいおよりょうわき侍立じりつぞう 印旛いんばぐん酒々井しすいまち上本佐倉かみもとさくら206 清光寺せいこうじ 昭和しょうわ56ねん3がつ13にち 3
4 木造もくぞう阿弥陀如来あみだにょらい坐像ざぞう 印旛いんばぐん酒々井しすいまち上岩橋かみいわはし1664 長福寺ちょうふくじ 昭和しょうわ62ねん2がつ27にち 1
5 木造もくぞう持国天じこくてん多聞天たもんてん立像りつぞう 印旛いんばぐん酒々井しすいまち上岩橋かみいわはし1664 長福寺ちょうふくじ 昭和しょうわ62ねん2がつ27にち 2
6 有形ゆうけい文化財ぶんかざい工芸こうげいひん どうくもばんおうながじゅうねん在銘ざいめい 印旛いんばぐん酒々井しすいまち伊篠いじの647 きよし泉寺いずみでら 昭和しょうわ52ねん3がつ8にち 1めん
7 有形ゆうけい文化財ぶんかざい古文書こもんじょ 天正てんしょう検地けんちちょう 印旛いんばぐん酒々井しすいまちほか 酒々井しすいまちほか 昭和しょうわ57ねん4がつ6にち 18けん・71さつ
8 無形むけい文化財ぶんかざい 武術ぶじゅつ 天真てんしん正伝せいでん香取かとり神道しんとうりゅう 香取かとり成田なりた印旛いんばぐん酒々井しすいまち めししのかいさだ大竹おおたけ利典としのり

大竹おおたけ信利のぶとしきょうぞう重利しげとし

昭和しょうわ35ねん6がつ3にち
9 無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい ぼく獅子舞ししまい 印旛いんばぐん酒々井しすいまちすみろくしょ神社じんじゃ ぼく獅子ししこう 昭和しょうわ42ねん3がつ7にち
10 記念きねんぶつ天然記念物てんねんきねんぶつ 上岩橋かみいわはしかいそう 印旛いんばぐん酒々井しすいまち酒々井しすい 個人こじん 昭和しょうわ50ねん3がつ28にち
11 くに登録とうろく 登録とうろく有形ゆうけい文化財ぶんかざい建造けんぞうぶつ 飯沼いいぬまほん家主やぬしほか 酒々井しすいまち馬橋まばしじょう々106-1 個人こじん 平成へいせい29ねん10がつ27にち 6けん

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]


マスコットキャラクター
  • 井戸いどっこ(しすいちゃん)(酒々井しすいまちマスコットキャラクター)
  • っタネ!くん(本佐倉もとさくら城址じょうしのキャラクター)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 駒形こまがた神社じんじゃきく神社じんじゃ大鷲おおわし神社じんじゃさんしょ奉納ほうのうされている(石川いしかわ博司ひろし 2017)。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 酒々井しすいまち街道かいどうみちしるべ”. 酒々井しすいまち. 2024ねん2がつ29にち閲覧えつらん
  2. ^ 酒々井しすいまち 町名ちょうめい由来ゆらい | 酒々井しすいまちホームページ”. www.town.shisui.chiba.jp. 2019ねん6がつ1にち閲覧えつらん
  3. ^ 本佐倉もとさくら城跡じょうせき】 〔くに 史跡しせき〕 ・ ぞく日本にっぽん100名城めいじょう”. 佐倉さくら. 2024ねん2がつ29にち閲覧えつらん
  4. ^ https://www.town.shisui.chiba.jp/docs/2017121900087/
  5. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 12 千葉ちばけん』、角川書店かどかわしょてん、1984ねん ISBN 4040011201より
  6. ^ ちばとぴ ちばのみみより情報じょうほう満載まんさい せんよう日報にっぽうウェブ「オリックス不動産ふどうさん名乗なの今年度こんねんどまつ、URと譲渡じょうと契約けいやく 酒々井しすい南部なんぶ地区ちく開発かいはつ
  7. ^ 財団ざいだん法人ほうじん 日本にっぽん下水道げすいどう協会きょうかい発表はっぴょう下水道げすいどう普及ふきゅうりつ実施じっしじょうきょう」より。
  8. ^ a b 千葉ちばけん. “千葉ちばけん保健ほけん医療いりょう計画けいかく平成へいせい30年度ねんど平成へいせい35年度ねんど”. 千葉ちばけん. 2019ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  9. ^ 千葉ちばけん. “災害さいがい拠点きょてん病院びょういん指定していについて”. 千葉ちばけん. 2019ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  10. ^ 公共こうきょう交通こうつう不便ふべん地域ちいきにおける情報じょうほう通信つうしん技術ぎじゅつ活用かつようした デマンドがた乗合のりあいタクシーモデル実験じっけん”. 国土こくど交通こうつうしょう. 2023ねん10がつ5にち閲覧えつらん
  11. ^ 千葉ちばけん. “酒々井しすいまちくにけん指定してい文化財ぶんかざいおよびくに登録とうろく文化財ぶんかざい”. 千葉ちばけん. 2019ねん6がつ14にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 石川いしかわ博司ひろし千葉ちば上岩橋かみいわはし獅子舞ししまい」『まつり通信つうしんだい588ごう、2017ねん、2-3ぺーじ 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]