(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大学院 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大学院だいがくいん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
後期こうき博士はかせ課程かていから転送てんそう

大学院だいがくいん(だいがくいん、えい: Graduate school)とは、学問がくもん理論りろん応用おうようについて研究けんきゅうする[1]とともに、しゅとして学士がくし学位がくい取得しゅとくしたもの対象たいしょうとして教育きょういくおこない、上級じょうきゅう学位がくい修士しゅうし専門せんもんしょく学位がくい博士はかせ)を付与ふよする高等こうとう教育きょういく機関きかんである[2][3]国際こくさい標準ひょうじゅん教育きょういく分類ぶんるい(ISCED2011)ではレベル7と8に分類ぶんるいされる[4]。「修士しゅうし課程かてい博士はかせ前期ぜんき課程かてい)」「専門せんもんしょく学位がくい課程かてい」「博士はかせ課程かてい博士はかせ後期こうき課程かてい)」がある。大学院だいがくいんのうち、とく専門せんもんしょく学位がくい授与じゅよ目的もくてきとする大学院だいがくいん専門せんもんしょく大学院だいがくいんという。

概要がいよう[編集へんしゅう]

大学院だいがくいんには「修士しゅうし課程かてい博士はかせ前期ぜんき課程かてい、Master's course)」「専門せんもんしょく学位がくい課程かてい(Professional course)」「博士はかせ課程かてい博士はかせ後期こうき課程かてい、Doctor's course)」があり、かく課程かてい修了しゅうりょうし、かつ所定しょてい基準きじゅんたした場合ばあいに、修士しゅうし専門せんもんしょく学位がくい博士はかせ学位がくい授与じゅよされる。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくカナダにおいては学部がくぶレベルの部局ぶきょくとはべつ大学院だいがくいんレベルの教育きょういくおこな部局ぶきょくとして"graduate school"設置せっちされている大学だいがくおおい。一方いっぽうおおくの英語えいごけん諸国しょこくイギリスオーストラリア、カナダ、アイルランドインドバングラデシュニュージーランド)ではかく専門せんもん部局ぶきょくにおいて学部がくぶ教育きょういく"postgraduate education"ばれる大学院だいがくいん教育きょういく同時どうじおこなわれている。

大学院だいがくいんかよ学生がくせいを、アメリカ英語えいごイギリス英語えいごでは"graduate students"ぶ。またイギリス英語えいごでは"postgraduate students""postgraduates""postgrads"ばれることがある。日本にっぽんでは大学院生だいがくいんせいなどとばれる。

上級じょうきゅう学位がくいをとるための制度せいどくにによって多少たしょうことなる。日本にっぽんやアメリカなどおおくのくにでは大学院だいがくいん学生がくせいとして所属しょぞくし、必要ひつよう履修りしゅう受講じゅこうをした講義こうぎ単位たんい修得しゅうとくしたうえ論文ろんぶんき、学位がくい取得しゅとくするのが通常つうじょうである。一方いっぽうで、ドイツなどでは博士はかせ取得しゅとく目指めざものは、教員きょういん指導しどうけるとしても、学生がくせいとなるとはかぎらない。日本にっぽんにおいても、学生がくせいとして大学だいがく所属しょぞくせずに論文ろんぶんき、大学だいがく提出ていしゅつして審査しんさ博士はかせ学位がくい取得しゅとくする論文ろんぶん博士はかせ制度せいどのこされている。

また、大学院だいがくいん教育きょういくだけでなく、大学だいがくにおける研究けんきゅう活動かつどうおこな機関きかんである。研究けんきゅうおよびこれをつうじた高度こうど人材じんざい育成いくせい重点じゅうてんき、世界せかいはげしい学術がくじゅつ競争きょうそうつづけてきている大学だいがくグループとして、RU11がある。RU11の構成こうせい大学だいがくは、北海道大学ほっかいどうだいがく東北大学とうほくだいがく東京大学とうきょうだいがく早稲田大学わせだだいがく慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく名古屋大学なごやだいがく京都大学きょうとだいがく大阪大学おおさかだいがく九州大学きゅうしゅうだいがく筑波大学つくばだいがく東京工業大学とうきょうこうぎょうだいがくの11大学だいがくである[5]

政府せいふ統計とうけいによると、文系ぶんけい理系りけい合算がっさんデータでは40さいだい以上いじょう年収ねんしゅう700まんえん以上いじょう労働ろうどうしゃ比率ひりつ大学だいがく学部がくぶ出身しゅっしんしゃで30%、大学院だいがくいん出身しゅっしんしゃで50%以上いじょうである[6]

歴史れきし[編集へんしゅう]

1876ねんアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくジョンズ・ホプキンス大学だいがく世界せかいはじめて「大学院だいがくいん」が設置せっちされた[7]

日本にっぽんでは、1880ねん明治めいじ13ねん)に東京大学とうきょうだいがくほうぶんの3学部がくぶ設置せっちされた「学士がくし研究けんきゅう」が大学院だいがくいん起源きげんとされる[7]1886ねん明治めいじ19ねん)の帝国ていこく大学だいがくれいにより、帝国ていこく大学だいがくは「分科ぶんか大学だいがく」(学部がくぶ)と「大学院だいがくいん」とで構成こうせいされると規定きていされ、かく帝国ていこく大学だいがく大学院だいがくいん設置せっちされていくことになる。また、1887ねん明治めいじ20ねん)の学位がくいれいにより、博士はかせごう授与じゅよおこなわれるようになった。1918ねん大正たいしょう7ねん)の大学だいがくれいにより、帝国ていこく大学だいがく以外いがいにも大学だいがく設置せっち可能かのうとなった。だが帝国ていこく大学だいがく学部がくぶと「大学院だいがくいん」とで構成こうせいされるのにたいし、帝国ていこく大学だいがく以外いがい大学だいがく学部がくぶと「研究けんきゅう」で構成こうせいされることになり、「大学院だいがくいん」の設置せっちみとめられなかった[8]

太平洋戦争たいへいようせんそうのち新制しんせい大学だいがくになって、大学院だいがくいん設置せっちきゅう帝国ていこく大学だいがく以外いがいでも可能かのうになった。1947ねん昭和しょうわ22ねん制定せいてい学校がっこう教育きょういくほうだい62じょうおよびだい65じょうだい68じょうとう大学院だいがくいんについて規定きていしている[9]

1974ねん昭和しょうわ49ねん)には文部もんぶ省令しょうれいとして大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんさだめられた[10]

1991ねん文部もんぶ科学かがくしょう大学だいがく審議しんぎかいが、大学院だいがくいん量的りょうてき整備せいび緩和かんわ答申とうしんした。それまで研究けんきゅうしゃ養成ようせい機関きかんかんがえられていた大学院だいがくいんに、高度こうど職業しょくぎょうじん養成ようせいするための夜間やかん大学院だいがくいん専門せんもんしょく大学院だいがくいんなどがくわわり、院生いんせいかず大幅おおはば増加ぞうかした。

2003ねん平成へいせい15年度ねんど)に、専門せんもんしょくにおいて修士しゅうし課程かてい相当そうとう教育きょういくおこな専門せんもんしょく大学院だいがくいん制度せいどつくられて以降いこうは、学部がくぶたず大学院だいがくいん大学だいがく(いわゆる大学院だいがくいん大学だいがく)も増加ぞうかした。

日本にっぽん[編集へんしゅう]

日本にっぽんでは、大学だいがく学部がくぶ課程かていうえもうけられ、学術がくじゅつ理論りろんおよび応用おうよう教育きょういく研究けんきゅうし、文化ぶんか進展しんてん寄与きよすることを目的もくてきとするものである(学校がっこう教育きょういくほう以下いかほう」)だい99じょう)。

大学院だいがくいんほうだい102じょうもとづき、下記かきのいずれかに該当がいとうするもの対象たいしょうとなる。

1.ほうだい104じょう[12]だい7こう規定きていにより、独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん大学だいがく改革かいかく支援しえん学位がくい授与じゅよ機構きこうから学士がくし学位がくい授与じゅよされたもの
2.外国がいこくにおいて、学校がっこう教育きょういくにおける16ねん[ちゅう 1]課程かてい以下いか「16ねん課程かてい」)を修了しゅうりょうしたもの
3.外国がいこく学校がっこうおこな通信つうしん教育きょういくにおける授業じゅぎょう科目かもくくににおいて履修りしゅうすることにより、16ねん課程かてい修了しゅうりょうしたもの
4.くににおいて、外国がいこく大学だいがく課程かてい[ちゅう 2]ゆうするものとして、当該とうがい外国がいこく学校がっこう教育きょういく制度せいどにおいて位置いちづけられた教育きょういく施設しせつであって、大臣だいじんべつ指定していするものの当該とうがい課程かてい修了しゅうりょうしたもの
4の2.外国がいこく大学だいがくその外国がいこく学校がっこう[ちゅう 3]において、修業しゅうぎょう年限ねんげんが3ねん[ちゅう 4]以上いじょうである課程かてい修了しゅうりょうすること[ちゅう 5]により、学士がくし学位がくい相当そうとうする学位がくい授与じゅよされたもの
5.専修せんしゅう学校がっこう専門せんもん課程かてい専門せんもん学校がっこう[ちゅう 6]で、大臣だいじんべつ指定していするものを大臣だいじんさだめる以後いご修了しゅうりょうしたもの
6.大臣だいじん指定していしたもの
7.ほうだい102じょうだい2こう規定きていにより大学院だいがくいん入学にゅうがくしたものであって、当該とうがいしゃをその入学にゅうがくさせる大学院だいがくいんにおいて、大学院だいがくいんにおける教育きょういくけるにふさわしい学力がくりょくがあるとみとめたもの
8.大学院だいがくいんにおいて、個別こべつ入学にゅうがく資格しかく審査しんさにより大学だいがく卒業そつぎょうしたもの同等どうとう以上いじょう学力がくりょくがあるとみとめたもので、22さい[ちゅう 7]たっしたもの

大学院だいがくいんには、博士はかせ前期ぜんき課程かてい博士はかせ後期こうき課程かてい一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい後期こうき3ねん博士はかせ課程かてい4ねんせい博士はかせ課程かてい修士しゅうし課程かてい専門せんもんしょく学位がくい課程かていなどと通称つうしょうされる多数たすう課程かていがある。

課程かてい 修士しゅうし課程かてい 博士はかせ課程かてい 専門せんもんしょく学位がくい課程かてい
概要がいよう ひろ視野しやってせいふか学識がくしきさづけ、専攻せんこう分野ぶんやにおける研究けんきゅう能力のうりょくまたはこれにくわえて高度こうど専門せんもんせいもとめられる職業しょくぎょうになうための卓越たくえつした能力のうりょくつちかうこと[13] 専攻せんこう分野ぶんやについて、研究けんきゅうしゃとして自立じりつして研究けんきゅう活動かつどうおこなうこと。また、その高度こうど専門せんもんてき業務ぎょうむ従事じゅうじするに必要ひつよう高度こうど研究けんきゅう能力のうりょくおよびその基礎きそとなるゆたかな学識がくしきやしなうこと[14] 高度こうど専門せんもんせいもとめられる職業しょくぎょうになうためのふか学識がくしきおよ卓越たくえつした能力のうりょくつちかうこと[15]
付与ふよされる
学位がくい
修士しゅうし 博士はかせ 専門せんもんしょく学位がくい

大学だいがくなか学部がくぶ研究けんきゅうかれており、大学院だいがくいんでは専攻せんこう分野ぶんやおおきなくくりを「研究けんきゅう」、研究けんきゅう分野ぶんや細分さいぶんしたものを「専攻せんこう」とんでいる。ただし、2000ねん平成へいせい12ねん4がつ1にち以降いこうことなった名称めいしょう形態けいたい下部かぶ組織そしきあらわれた。大学院だいがくいんには「修士しゅうし課程かてい」「博士はかせ課程かてい」「専門せんもんしょく学位がくい課程かてい」がある。さら細分さいぶんされた課程かていかれている場合ばあいもある。

大学院だいがくいん進学しんがくするためには、一般いっぱんてきには大学だいがく学部がくぶ卒業そつぎょうするか、大学だいがく改革かいかく支援しえん学位がくい授与じゅよ機構きこうより授与じゅよされるかして学士がくし学位がくい取得しゅとくするか、個別こべつ入学にゅうがく資格しかく審査しんさ合格ごうかく学部がくぶ卒業そつぎょう同等どうとう学力がくりょくゆうするとみとめられる必要ひつようがある。大学院だいがくいんによっては、学部がくぶ卒業そつぎょうないきゅう制度せいどもうけている場合ばあいもある。その大学院だいがくいん進学しんがく大学院だいがくいん課程かてい修了しゅうりょうしたものは、その課程かていおうじて修士しゅうしごう博士はかせごう専門せんもんしょく学位がくい学位がくい授与じゅよされる。修士しゅうしごう博士はかせごう専門せんもんしょく学位がくいはAdvanced Degree(上級じょうきゅう学位がくい)とばれる。

授与じゅよされる学位がくい[編集へんしゅう]

大学だいがくは、学位がくい規則きそく昭和しょうわ28ねん文部省もんぶしょうれいだい9ごう)などにもとづき、大学院だいがくいん専門せんもんしょく大学院だいがくいんのぞく)の課程かてい修了しゅうりょうしたものたいし、修士しゅうしまたは博士はかせ学位がくいを、専門せんもんしょく大学院だいがくいん課程かてい修了しゅうりょうしたものたい専門せんもんしょく学位がくい授与じゅよする[16]

大学だいがくは、学位がくい規則きそくなどにもとづき、大学院だいがくいん専門せんもんしょく大学院だいがくいんのぞく)の課程かてい修了しゅうりょうすることで博士はかせ学位がくい授与じゅよされたもの同等どうとう以上いじょう学力がくりょくがあるとみとめるものたいし、博士はかせ学位がくい授与じゅよすることができる[17]大学院だいがくいん専門せんもんしょく大学院だいがくいんのぞく)の課程かてい修了しゅうりょうすることで授与じゅよをされる博士はかせ学位がくい課程かてい博士はかせぶことがある。また、「大学院だいがくいん専門せんもんしょく大学院だいがくいんのぞく)の課程かてい修了しゅうりょうすることで博士はかせ学位がくい授与じゅよされたもの」と同等どうとう以上いじょう学力がくりょくがあるとみとめられて授与じゅよされる博士はかせ学位がくい論文ろんぶん博士はかせぶことがある。いずれも学位がくい規則きそくとう規定きていされた正式せいしき呼称こしょうではなく、一般いっぱんてきには、どちらの取得しゅとく方法ほうほうであってもおな博士はかせ学位がくいとしてあつかわれる。

設置せっち基準きじゅん[編集へんしゅう]

日本にっぽん教育きょういく制度せいどにおいては、大学院だいがくいんは、大学だいがくくことができる(学校がっこう教育きょういくほうだい97じょう)、とされている。

大学院だいがくいんは、学術がくじゅつ理論りろんおよ応用おうよう教授きょうじゅ研究けんきゅうし、その深奥しんおうきわめ、または高度こうど専門せんもんせいもとめられる職業しょくぎょうになうためのふか学識がくしきおよ卓越たくえつした能力のうりょくつちかい、文化ぶんか進展しんてん寄与きよすることを目的もくてきとする(学校がっこう教育きょういくほうだい99じょうだい1こう)。

また、大学院だいがくいんのうち、学術がくじゅつ理論りろんおよび応用おうよう教授きょうじゅ研究けんきゅうし、高度こうど専門せんもんせいもとめられる職業しょくぎょうになうためのふか学識がくしきおよび卓越たくえつした能力のうりょくつちかうことを目的もくてきとするものは、専門せんもんしょく大学院だいがくいんとされる[18]

大学院だいがくいん大学だいがくには、研究けんきゅうくことを常例じょうれいとされる[19]研究けんきゅうは、専門せんもん分野ぶんやおうじて、教育きょういく研究けんきゅうじょう目的もくてきから組織そしきされるものである[20]

ただし、当該とうがい大学だいがく教育きょういく研究けんきゅうじょう目的もくてき達成たっせいするため有益ゆうえきかつ適切てきせつである場合ばあいにおいては、文部もんぶ科学かがく大臣だいじんさだめるところにより、研究けんきゅう以外いがい教育きょういく研究けんきゅうじょう基本きほんとなる組織そしきくことができる[21]研究けんきゅう以外いがい教育きょういく研究けんきゅうじょう基本きほんとなる組織そしきくことができるようになったのは、2000ねん4がつ1にちからである。このに、九州大学きゅうしゅうだいがくすべての大学院だいがくいんが、学生がくせい所属しょぞくする教育きょういくとして学府がくふ教員きょういん所属しょぞくする研究けんきゅうとして研究けんきゅういんという組織そしき大学院だいがくいんへと改組かいそされた。東京とうきょう大学だいがくではあらたに教育きょういくとして学府がくふを、研究けんきゅうとしてがくたまき大学院だいがくいん情報じょうほうがくたまき学際がくさい情報じょうほう学府がくふ設置せっちされた。

大学院だいがくいんには、ふた以上いじょう大学だいがく協力きょうりょくして教育きょういく研究けんきゅうおこな研究けんきゅう課程かていをおくことができる方式ほうしきふたつある。ひとは、連合れんごう研究けんきゅう(れんごうけんきゅうか)、連合れんごう大学院だいがくいんなどとばれる方式ほうしき大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい7じょう)で、たとえば、東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく横浜国立大学よこはまこくりつだいがく千葉大学ちばだいがく埼玉大学さいたまだいがくよりなる東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく大学院だいがくいん連合れんごう学校がっこう教育きょういくがく研究けんきゅう教育きょういくがく博士はかせ課程かてい)がある。その連合れんごう農学のうがく研究けんきゅう連合れんごうじゅう医学いがく研究けんきゅう連合れんごう小児しょうに発達はったつがく研究けんきゅうがある。ふたは、共同きょうどう教育きょういく課程かてい編成へんせいする方式ほうしき大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい31じょう)で、共同きょうどう大学院だいがくいんともよばれ、たとえば東京女子医科大学とうきょうじょしいかだいがく早稲田大学わせだだいがくによる共同きょうどうさきはし生命せいめい医科いかがく専攻せんこうがある。なお、連合れんごう大学院だいがくいんでは基幹きかんとなる研究けんきゅう組織そしき設置せっちし、教員きょういん学生がくせい基幹きかんこう所属しょぞくし、基幹きかんこう名義めいぎ学位がくい一方いっぽう共同きょうどう教育きょういく課程かていではすべての構成こうせい大学だいがく組織そしき設置せっちし、教員きょういん学生がくせいはすべての構成こうせい大学だいがく所属しょぞくし、すべての構成こうせい大学だいがく連名れんめい学位がくいすといったちがいがある。

2000ねんだい以降いこうは、大学院だいがくいんにおいてせんもん教育きょういく訓練くんれんけた、かく分野ぶんやにおいて指導しどうてき役割やくわりたす、高度こうど専門せんもんてき職業しょくぎょう能力のうりょくゆうする人材じんざい高度こうど専門せんもん職業しょくぎょうじん)の養成ようせいという社会しゃかいてき要望ようぼうから、おも社会しゃかいじん経歴けいれきゆうするもの教育きょういくする大学院だいがくいん課程かてい社会しゃかいじん大学院だいがくいんなどともぶ)の設置せっち相次あいついでいる。

2003ねんからは、専門せんもんしょく大学院だいがくいん制度せいどつくられ、法曹ほうそう必要ひつよう学識がくしきおよ能力のうりょくつちかうことを目的もくてきとする法科ほうか大学院だいがくいんなどがつくられた。専門せんもんしょく大学院だいがくいんについては、学術がくじゅつ理論りろんおよび応用おうよう教授きょうじゅ研究けんきゅうし、高度こうど専門せんもんせいもとめられる職業しょくぎょうになうためのふか学識がくしきおよび卓越たくえつした能力のうりょくつちかうことが要求ようきゅうされる。

大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんとしては、大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅん昭和しょうわ49ねん文部省もんぶしょうれいだい28ごう)などがあり、専門せんもんしょく大学院だいがくいんかんしては、くわえて、専門せんもんしょく大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅん平成へいせい15ねん文部もんぶ科学かがく省令しょうれいだい16ごう)などが適用てきようされる。

研究けんきゅう大学だいがく[編集へんしゅう]

文部もんぶ科学かがくしょう国際こくさい競争きょうそうりょく向上こうじょうのため「研究けんきゅう大学だいがく強化きょうか促進そくしん事業じぎょう」をし、学部がくぶよりも大学院だいがくいん重点じゅうてんいている大学だいがく研究けんきゅう大学だいがく銘打めいうって、大学だいがくよりもおおきな補助ほじょきんあたえている。文部もんぶ科学かがくしょうにより選出せんしゅつされた研究けんきゅう大学だいがくは、北海道大学ほっかいどうだいがく東北大学とうほくだいがく筑波大学つくばだいがく東京大学とうきょうだいがく東京工業大学とうきょうこうぎょうだいがく東京医科歯科大学とうきょういかしかだいがく電気通信大学でんきつうしんだいがく名古屋大学なごやだいがく豊橋技術科学大学とよはしぎじゅつかがくだいがく京都大学きょうとだいがく大阪大学おおさかだいがく奈良先端科学技術大学院大学ならせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく神戸大学こうべだいがく広島大学ひろしまだいがく岡山大学おかやまだいがく九州大学きゅうしゅうだいがく熊本大学くまもとだいがく慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく早稲田大学わせだだいがくである。[22]

専門せんもんしょく大学院だいがくいん[編集へんしゅう]

大学院だいがくいん大学だいがく[編集へんしゅう]

北陸先端科学技術大学院大学ほくりくせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく

日本にっぽんにおいては、大学だいがくには学部がくぶ学部がくぶ以外いがい教育きょういく研究けんきゅうじょう基本きほんとなる組織そしきふくむ。以下いかこのこうで「学部がくぶとう」という)をくことを常例じょうれいとしている[23]。しかし教育きょういく研究けんきゅうじょう特別とくべつ必要ひつようがある場合ばあいにおいては、学部がくぶとうくことなく大学院だいがくいんくものを大学だいがくとすることができる[24]。この大学だいがく大学院だいがくいん大学だいがく(だいがくいんだいがく)などとばれる。

日本にっぽんはつ大学院だいがくいん大学だいがくは1982ねん財界ざいかい主導しゅどう設立せつりつされた国際大学こくさいだいがくである。大学院だいがくいん大学だいがくでない大学だいがくでは、たとえば工学部こうがくぶたいする工学こうがく研究けんきゅうのように学部がくぶめい同一どういつ名称めいしょうをもつ、あるいはどういち名称めいしょうでなくとも直接ちょくせつ関連かんれんする大学院だいがくいんくことがおおく、これを2かい大学院だいがくいんという。それにたいして対応たいおうする学部がくぶたない大学院だいがくいん研究けんきゅう独立どくりつ大学院だいがくいんあるいは独立どくりつ研究けんきゅうばれる。大学院だいがくいん大学だいがくのうち、大学だいがく以外いがい研究けんきゅう機関きかん協力きょうりょくしているものは、連携れんけい大学院だいがくいん(れんけいだいがくいん)などとばれることもある。

課程かてい[編集へんしゅう]

大学院だいがくいんには各種かくしゅ課程かていがある。大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅん昭和しょうわ49ねん文部省もんぶしょうれいだい28ごう)においては、修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい、そして専門せんもんしょく学位がくい課程かてい専門せんもんしょく大学院だいがくいん課程かてい)の3種類しゅるい課程かてい規定きていされている。専門せんもんしょく大学院だいがくいん課程かてい組織そしきじょうかく大学だいがく大学院だいがくいん専門せんもんしょく学位がくい課程かていとしてかれる。大学院だいがくいんかく大学だいがく学則がくそくなどでの運用うんようにおいては、3種類しゅるい課程かていについてこまかくけたり、わせたりして呼称こしょうしている。かく大学だいがく学則がくそくなどにおける呼称こしょうとしては、おも修士しゅうし課程かてい博士はかせ前期ぜんき課程かてい博士はかせ後期こうき課程かてい後期こうき3ねん博士はかせ課程かてい一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい、4ねんせい博士はかせ課程かてい、そして専門せんもんしょく学位がくい課程かていなどがある。

各種かくしゅ定義ていぎ用法ようほう[編集へんしゅう]

大学院だいがくいんにおける課程かていについて表現ひょうげんするにあたってはいくつかの方法ほうほうがあり、方法ほうほうごとに意味いみことなっている。

大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんによるもの[編集へんしゅう]

大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんさだめられている大学院だいがくいん課程かていは、「修士しゅうし課程かてい」「博士はかせ課程かてい」、そして「専門せんもんしょく学位がくい課程かてい」の3しゅとなっている[25]

  • 修士しゅうし課程かていは、学部がくぶ卒業そつぎょう標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげん一般いっぱんに2ねんである課程かていであり[26]修了しゅうりょうしたものには修士しゅうし学位がくい授与じゅよされる[27]
  • 博士はかせ課程かていは、学部がくぶ卒業そつぎょう標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげん一般いっぱんに5ねん課程かていであり[28]修了しゅうりょうしたものには博士はかせ学位がくい授与じゅよされる[27]。この博士はかせ課程かていは、さらに以下いかのように区分くぶんされる。
    • 前期ぜんき2ねん後期こうき3ねん区分くぶん、または区分くぶんもうけないもの[29]
      • 前期ぜんき2ねん前期ぜんき2ねん後期こうき3ねん区分くぶんするもの[ちゅう 8]。なお、前期ぜんき2ねん課程かてい修士しゅうし課程かていとみなすことになっている[30]
      • 区分くぶんもうけないもの[ちゅう 9]
    • 後期こうき3ねんのみのもの[31][ちゅう 10]
    • 修業しゅうぎょう年限ねんげんが6ねん学部がくぶ接続せつぞくする、医学いがく歯学しがく臨床りんしょう薬学やくがく獣医じゅういがく履修りしゅうするもの(修業しゅうぎょう年限ねんげんが4ねん課程かてい[32][ちゅう 11]
  • 専門せんもんしょく学位がくい課程かていは、修了しゅうりょうしたものには文部もんぶ科学かがく大臣だいじんさだめる学位がくい[27]専門せんもんしょく学位がくい[33])が授与じゅよされる課程かていであり、学部がくぶ卒業そつぎょう標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげん一般いっぱんに2ねん以内いないであるが[34]法科ほうか大学院だいがくいん[ちゅう 12][35]標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげんは3ねん[36]教職きょうしょく大学院だいがくいん[ちゅう 13][37]標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげんは2ねんである[38]
学則がくそくとうられる用法ようほう[編集へんしゅう]

かく大学だいがくによってことなるが、しばしば学則がくそくとうでは、「修士しゅうし課程かてい」「博士はかせ前期ぜんき課程かてい」「博士はかせ後期こうき課程かてい」「一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい」「後期こうき3ねん博士はかせ課程かてい」「4ねんせい博士はかせ課程かてい」「専門せんもんしょく学位がくい課程かてい」などに区分くぶんする方法ほうほうられる。

  • 修士しゅうし課程かていは、学部がくぶ卒業そつぎょう修業しゅうぎょう年限ねんげんを2ねんとし、修士しゅうし学位がくい授与じゅよされる課程かていである。下記かき博士はかせ後期こうき課程かていもうけられていない場合ばあい設置せっちされる。
  • 博士はかせ課程かていは、博士はかせ学位がくい授与じゅよされる課程かていであるが、学則がくそくとうでは以下いかのように区分くぶんされる。
    • 学部がくぶ卒業そつぎょう修業しゅうぎょう年限ねんげんを5ねんとする課程かていについては、以下いかのように区分くぶんされる。
      • 博士はかせ前期ぜんき課程かていおよび博士はかせ後期こうき課程かていは、学部がくぶ卒業そつぎょう修業しゅうぎょう年限ねんげん前期ぜんき2ねん後期こうき3ねん区分くぶんする課程かていである。
      • 一貫いっかんせい博士はかせ課程かていは、上記じょうきことなり前期ぜんき2ねん後期こうき3ねん区分くぶんしない5ねん一貫いっかんせい課程かていである。
    • 後期こうき3ねん博士はかせ課程かていは、後期こうき3ねんのみの課程かていである。
    • 4ねんせい博士はかせ課程かていは、修業しゅうぎょう年限ねんげんが6ねん学部がくぶ接続せつぞくする、医学いがく歯学しがく臨床りんしょう薬学やくがく獣医じゅういがく履修りしゅうするもの(修業しゅうぎょう年限ねんげんが4ねん課程かてい)である。
  • 専門せんもんしょく学位がくい課程かていは、修了しゅうりょうしたものには専門せんもんしょく学位がくい授与じゅよされるという専門せんもんしょく大学院だいがくいん課程かていである。
ぞく用法ようほう[編集へんしゅう]

ぞく用法ようほうにおいては、学則がくそくとうもちいられる「修士しゅうし課程かてい」と「博士はかせ前期ぜんき課程かてい」についてたんに「修士しゅうし課程かてい」とび、学則がくそくとうもちいられる「博士はかせ後期こうき課程かてい」「一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい」「後期こうき3ねん博士はかせ課程かてい」「4ねんせい博士はかせ課程かてい」を「博士はかせ課程かてい」と表現ひょうげんられる。なお、学則がくそく博士はかせ前期ぜんき課程かてい修士しゅうし課程かていぶと正式せいしきさだめている場合ばあいもある[39]

教育きょういく内容ないよう[編集へんしゅう]

日本にっぽんでは、一般いっぱんてきには、修士しゅうし学位がくい専門せんもんしょく学位がくい授与じゅよされたのちに、後期こうき3ねん博士はかせ課程かてい進学しんがくできるようになっている形態けいたいおおい。しかし、一貫いっかんせい博士はかせ課程かていもうけて修士しゅうし水準すいじゅんから博士はかせ水準すいじゅんまでの一貫いっかん教育きょういくおこな大学院だいがくいんもある。

修士しゅうし課程かてい博士はかせ前期ぜんき課程かてい専門せんもんしょく学位がくい課程かていでは、一般いっぱんてきに2ねん以上いじょう在学ざいがくして要件ようけんたすことで学位がくい授与じゅよけることができる。授与じゅよされる学位がくいは、修士しゅうし課程かてい博士はかせ前期ぜんき課程かていでは「修士しゅうし学位がくい」、専門せんもんしょく学位がくい課程かていでは「専門せんもんしょく学位がくい」である。

修士しゅうし学位がくい」または「専門せんもんしょく学位がくい」の授与じゅよけたのちに、博士はかせ後期こうき課程かてい後期こうき3ねん博士はかせ課程かていで3ねん在学ざいがくして要件ようけんたせば博士はかせ学位がくい授与じゅよけることができる。また、「修士しゅうし学位がくい」または「専門せんもんしょく学位がくい」の授与じゅよけていなくても、一貫いっかんせい博士はかせ課程かていで5ねん在学ざいがくして要件ようけんたしても「博士はかせ学位がくい」の授与じゅよけることができる。

なお、以下いか課程かてい分類ぶんるいにおいては、#学則がくそくとうられる用法ようほうもちいた。

修士しゅうし課程かてい博士はかせ前期ぜんき課程かてい[編集へんしゅう]

博士はかせ前期ぜんき課程かてい修士しゅうし課程かていは、「ひろ視野しやってせいふか学識がくしきさづけ、専攻せんこう分野ぶんやにおける研究けんきゅう能力のうりょくまたはこれにくわえて高度こうど専門せんもんせいもとめられる職業しょくぎょうになうための卓越たくえつした能力のうりょくつちかうこと」を目的もくてきとしている。学部がくぶ卒業そつぎょうしたものなどが入学にゅうがくしゃ選考せんこう試験しけんて、合格ごうかくしたものが入学にゅうがくできる。標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげんは2ねん。ただし、在学ざいがくちゅうとくすぐれた成果せいかげたものは修業しゅうぎょう年限ねんげん短縮たんしゅくできる学校がっこうもある。修了しゅうりょうするためには、規定きてい単位たんい取得しゅとくし、研究けんきゅう指導しどうけ、かく大学院だいがくいんによる修士しゅうし論文ろんぶん審査しんさ試験しけん合格ごうかくすることが必要ひつようである。修士しゅうし論文ろんぶん審査しんさは、課程かていによっては、研究けんきゅう成果せいか審査しんさ(つまり修士しゅうし論文ろんぶん作成さくせいしなくてもよい)であることもある。修了しゅうりょうすると修士しゅうし学位がくい授与じゅよされる。

博士はかせ後期こうき課程かてい後期こうき3ねん博士はかせ課程かてい[編集へんしゅう]

博士はかせ後期こうき課程かてい後期こうき3ねん博士はかせ課程かていは、「専攻せんこう分野ぶんやについて、研究けんきゅうしゃとして自立じりつして研究けんきゅう活動かつどうおこない、またはその高度こうど専門せんもんてき業務ぎょうむ従事じゅうじするに必要ひつよう高度こうど研究けんきゅう能力のうりょくおよびその基礎きそとなるゆたかな学識がくしきやしなうこと」を目的もくてきとしている。修士しゅうし学位がくい専門せんもんしょく学位がくい授与じゅよされたものなどが入学にゅうがくしゃ選考せんこう試験しけんて、合格ごうかくしたもの入学にゅうがくできる。標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげんは3ねん。ただし、在学ざいがくちゅうとくすぐれた成果せいかげたものは標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげん短縮たんしゅくできる学校がっこうもある。修了しゅうりょうするためには、規定きてい単位たんい取得しゅとくし、研究けんきゅう指導しどうけ、かく大学院だいがくいんによる博士はかせ論文ろんぶん審査しんさ試験しけん合格ごうかくすることが必要ひつようである。修了しゅうりょうすると博士はかせ学位がくい授与じゅよされる。(「課程かてい博士はかせ論文ろんぶん博士はかせ」も参照さんしょう

標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげんは3ねんであるがしょ外国がいこく同様どうよう業績ぎょうせきるためにそれ以上いじょう年限ねんげん在学ざいがくするものめずらしくはない。そのため、経済けいざいてき将来しょうらいせいめんから断念だんねん中途ちゅうと退学たいがく)するもの比較的ひかくてきおおいのが博士はかせ課程かてい特徴とくちょうである。また、修業しゅうぎょう年限ねんげん以上いじょう在学ざいがくしたものの論文ろんぶん審査しんさ合格ごうかくできずに中退ちゅうたいしたもの単位たんい取得しゅとく退学たいがく満期まんき退学たいがくばれる。従来じゅうらいは、退学たいがく場合ばあいでも研究けんきゅう業績ぎょうせきによっては大学だいがくくに研究けんきゅう機関きかんとう正規せいき研究けんきゅういんとしてしょくているものすくなくなかった。しかし、現在げんざいでは、研究けんきゅう機関きかんしょくとき応募おうぼ条件じょうけんとして、博士はかせ取得しゅとく条件じょうけんとなっていることがおおい。

一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい[編集へんしゅう]

一貫いっかんせい博士はかせ課程かていは、前期ぜんき2ねんおよび後期こうき3ねん課程かてい区分くぶんもうけない課程かていであり、「専攻せんこう分野ぶんやについて、研究けんきゅうしゃとして自立じりつして研究けんきゅう活動かつどうおこない、またはその高度こうど専門せんもんてき業務ぎょうむ従事じゅうじするに必要ひつよう高度こうど研究けんきゅう能力のうりょくおよびその基礎きそとなるゆたかな学識がくしきやしなうこと」(大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんの1989ねん平成へいせい元年がんねん改正かいせい[10]目的もくてきとして一貫いっかんして教育きょういくおこなう。この課程かていは、学部がくぶ卒業そつぎょうしたものなどが入学にゅうがくしゃ選考せんこうて、合格ごうかくしたもの入学にゅうがくできる。修了しゅうりょうするためには、規定きてい単位たんい取得しゅとくし、研究けんきゅう指導しどうけ、かく大学院だいがくいんによる博士はかせ論文ろんぶん審査しんさ試験しけん合格ごうかくすることが必要ひつようである。修業しゅうぎょう年限ねんげんは5ねん。ただし、在学ざいがくちゅうとくすぐれた成果せいかげたものは修業しゅうぎょう年限ねんげん短縮たんしゅくできる学校がっこうもある。修了しゅうりょうすると博士はかせ学位がくい授与じゅよされる。

一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい入学にゅうがくし、前述ぜんじゅつ博士はかせ前期ぜんき課程かてい修士しゅうし課程かてい修了しゅうりょう要件ようけんたした場合ばあい大学院だいがくいんによっては、修士しゅうし学位がくい授与じゅよされる。

卓越たくえつ大学院だいがくいん[編集へんしゅう]

5ねん一貫いっかんせい博士はかせ課程かていで、民間みんかん企業きぎょう海外かいがい一流いちりゅう大学だいがく連携れんけいして、世界せかい最高さいこう水準すいじゅん教育きょういく研究けんきゅうおこな大学院だいがくいん支援しえんする「卓越たくえつ大学院だいがくいんプログラム」が2018年度ねんど導入どうにゅうされた[40]

4ねんせい博士はかせ課程かてい後期こうき4ねんせい博士はかせ課程かてい[編集へんしゅう]

4ねんせい博士はかせ課程かていは、標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげんを4ねんとしている、医学いがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい歯学しがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい、6ねんせい薬学やくがくけい大学だいがく学部がくぶ接続せつぞくしている薬学やくがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい獣医じゅういがく履修りしゅうする博士はかせ課程かていである。修了しゅうりょうすると博士はかせ学位がくい授与じゅよされる。目的もくてき修了しゅうりょう要件ようけん授与じゅよされる学位がくいは、一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい同様どうようである。

4ねんせい博士はかせ課程かてい接続せつぞくする学部がくぶ修業しゅうぎょう年限ねんげんは6ねんであるため、4ねんせい博士はかせ課程かてい入学にゅうがくできるものは、修業しゅうぎょう年限ねんげんを6ねんとする大学だいがく学部がくぶ卒業そつぎょうしたもの修士しゅうし学位がくい授与じゅよされたもの専門せんもんしょく学位がくい授与じゅよされたものなどである。

専門せんもんしょく学位がくい課程かてい[編集へんしゅう]

専門せんもんしょく学位がくい課程かていは、専門せんもんしょく大学院だいがくいん課程かていであり、「高度こうど専門せんもんせいもとめられる職業しょくぎょうになうためのふか学識がくしきおよ卓越たくえつした能力のうりょくつちかうこと」を目的もくてきとしている。大学だいがく卒業そつぎょうしたものなどが入学にゅうがくできるが、通例つうれいとして入学にゅうがくしゃ選考せんこうされ、合格ごうかくしたもののみが入学にゅうがくできる。修了しゅうりょうするためには、規定きてい単位たんい取得しゅとくその教育きょういく課程かてい履修りしゅうにより課程かてい修了しゅうりょうすることが必要ひつようである。標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年限ねんげんは、通例つうれい2ねんであるが、専攻せんこう分野ぶんやによっては、1ねん以上いじょう2ねん未満みまんである。修了しゅうりょうすると修士しゅうし専門せんもんしょく専門せんもんしょく学位がくい付与ふよされる。

法科ほうか大学院だいがくいんは、法曹ほうそう養成ようせいのための特別とくべつ専門せんもんしょく学位がくい課程かていである。修了しゅうりょうするためには、規定きてい単位たんい取得しゅとく必要ひつようである。修業しゅうぎょう年限ねんげんは3ねん修了しゅうりょうすると「法務ほうむ博士はかせ専門せんもんしょく」の学位がくい授与じゅよされる。

夜間やかん授業じゅぎょう通信つうしん教育きょういく[編集へんしゅう]

大学院だいがくいん夜間やかん授業じゅぎょう[編集へんしゅう]

おも夕刻ゆうこくから授業じゅぎょうはじめる大学院だいがくいん課程かていであり、通常つうじょう研究けんきゅう夜間やかんにも授業じゅぎょうおこなっている形態けいたいと「夜間やかんにおいて授業じゅぎょうおこな研究けんきゅう」(夜間やかん研究けんきゅう夜間やかん大学院だいがくいん)の形態けいたいの2種類しゅるいがある。学部がくぶよるあいだだい2)や「夜間やかんにおいて授業じゅぎょうおこな学部がくぶ」(夜間やかん学部がくぶ)の大学院だいがくいんばんともいえる。にちちゅう仕事しごと社会しゃかいじんなどが、終業しゅうぎょう通学つうがくするなど利便りべんせいてんで、大学院だいがくいん通信つうしん教育きょういくとともに注目ちゅうもくされている。なお、修了しゅうりょうして授与じゅよされる学位がくいは、大学院だいがくいんの(昼間ひるまにおいて授業じゅぎょうおこなう)通常つうじょう課程かてい修了しゅうりょうして授与じゅよされるものと同一どういつのものである。なお、日本にっぽんはつ夜間やかん大学院だいがくいんは1958ねん開設かいせつされた東京電機大学とうきょうでんきだいがく大学院だいがくいん工学こうがく研究けんきゅう電気でんき工学こうがく専攻せんこうである。また文科ぶんかけいにおける日本にっぽんはつ夜間やかん大学院だいがくいんは、1990ねん開設かいせつ青山学院大学あおやまがくいんだいがく大学院だいがくいん国際こくさいマネジメント研究けんきゅうである。さらに社会しゃかいじん対象たいしょうとする日本にっぽんはつ夜間やかん大学院だいがくいんは1989ねん開設かいせつ筑波大学つくばだいがく大学院だいがくいん修士しゅうし課程かてい教育きょういく研究けんきゅう経営けいえい政策せいさく科学かがく研究けんきゅう経営けいえいシステム科学かがく専攻せんこう)である。

大学院だいがくいん通信つうしん教育きょういく[編集へんしゅう]

通信つうしんによる教育きょういくおこな大学院だいがくいん課程かていであり、大学だいがく通信つうしん教育きょういく大学院だいがくいんおこなうものである。「印刷いんさつ教材きょうざいとうによる授業じゅぎょう」(印刷いんさつ授業じゅぎょう)、「面接めんせつ授業じゅぎょう」などの授業じゅぎょうや、研究けんきゅう指導しどう学位がくい授与じゅよされる。

修士しゅうし課程かてい博士はかせ前期ぜんき課程かていでは、放送大学ほうそうだいがく大学院だいがくいん明星大学めいせいだいがく大学院だいがくいん東北福祉大学とうほくふくしだいがく大学院だいがくいん名古屋学院大学なごやがくいんだいがく大学院だいがくいん帝京平成大学ていきょうへいせいだいがく大学院だいがくいん中京大学ちゅうきょうだいがく大学院だいがくいん吉備きび国際大学こくさいだいがく大学院だいがくいん倉敷芸術科学大学くらしきげいじゅつかがくだいがく大学院だいがくいん人間にんげん総合そうごう科学かがく大学だいがく大学院だいがくいん桜美林大学おうびりんだいがく大学院だいがくいん東京とうきょう福祉ふくし大学だいがく大学院だいがくいん高野山大学こうやさんだいがく大学院だいがくいん東亜大学とうあだいがく大学院だいがくいん京都きょうと造形ぞうけい芸術げいじゅつ大学だいがく大学院だいがくいん京都産業大学きょうとさんぎょうだいがく大学院だいがくいんなどがある。

また、博士はかせ後期こうき課程かていには、放送大学ほうそうだいがく大学院だいがくいん明星大学めいせいだいがく大学院だいがくいん佛教大学ぶっきょうだいがく大学院だいがくいん聖徳大学せいとくだいがく大学院だいがくいん日本福祉大学にほんふくしだいがく大学院だいがくいん九州きゅうしゅう保健ほけん福祉ふくし大学だいがく大学院だいがくいんなどがある。

学位がくい取得しゅとくについて[編集へんしゅう]

これまでの大学院だいがくいん教育きょういくでは、学位がくい修得しゅうとくすなわ修了しゅうりょう資格しかく不可分ふかぶん関係かんけいにあり、修了しゅうりょうするということは学位がくい修得しゅうとく意味いみしていた。 また、その学位がくい修得しゅうとくじょうきょうについては修士しゅうし学位がくいについてはともかく、一般いっぱん日本にっぽん国内こくないにおける人文じんぶん科学かがく社会しゃかい科学かがく分野ぶんや博士はかせごうについては、課程かてい期間きかんない取得しゅとくするのが困難こんなんで、単位たんい取得しゅとく満期まんき退学たいがく教職きょうしょくき、その研究けんきゅうかさね、定年ていねんちかくになって名誉めいよ称号しょうごうてき授与じゅよされるのが慣例かんれいになっていた。しかしながら近年きんねん日本にっぽん慣例かんれいきら留学生りゅうがくせい日本にっぽんへの留学りゅうがく回避かいひしたり、あるいは日本にっぽん大学だいがく学生がくせい海外かいがい大学院だいがくいん流出りゅうしゅつしたりするという状況じょうきょう問題もんだいとされた。文部もんぶ科学かがくしょう博士はかせ課程かてい本来ほんらい趣旨しゅししたがうよう指導しどうおこなうなど、現在げんざいでは、しょ外国がいこく理系りけい分野ぶんやなみ人文じんぶん社会しゃかいけいであっても博士はかせ課程かてい在学ざいがくちゅう博士はかせごう取得しゅとく可能かのうとなる状況じょうきょうとなっている。

また、今日きょうではその大学院だいがくいん修士しゅうし課程かていおよ専門せんもんしょく学位がくい課程かてい、または博士はかせ課程かていさだめる学位がくいほかに、大学だいがくとの提携ていけいによる大学だいがく学位がくい修得しゅうとくみちひらかれている分野ぶんやもあり、これをダブルディグリー・プログラムという。一方いっぽうで、技術ぎじゅつ知識ちしき習得しゅうとくのみを前提ぜんていとし学位がくい授与じゅよおこなわないノンディグリー・プログラムも存在そんざいし、大学院だいがくいん教育きょういくはば選択肢せんたくし多岐たきひろがりつつある。

国際こくさい機関きかん[編集へんしゅう]

国際こくさい機関きかんでは、その機関きかんおおくの職種しょくしゅにおいて修士しゅうしごう以上いじょう学歴がくれきゆうすることがもとめられる。

代表だいひょうてき国際こくさい機関きかん
国際こくさい連合れんごう国際こくさい連合れんごう開発かいはつ計画けいかく世界銀行せかいぎんこうひとし
JPO派遣はけん制度せいど
外務省がいむしょうとして派遣はけん可能かのう国際こくさい機関きかん関連かんれんする分野ぶんやにおける大学院だいがくいん修士しゅうし課程かてい修了しゅうりょうしていることが必要ひつよう

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく[編集へんしゅう]

アメリカの学位がくい日本にっぽんおなじように、修士しゅうしと、研究けんきゅうしゃ目指めざひと取得しゅとく目指めざ博士はかせとがある。実学じつがくけい専攻せんこう場合ばあい一般いっぱん博士はかせ課程かていがないことがおおく、ぎゃくにその学術がくじゅつけい専攻せんこう場合ばあい博士はかせまですすむことがおおい。修士しゅうし博士はかせ一貫いっかんした課程かていおおく、その場合ばあい修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい並列へいれつして存在そんざいするか、修士しゅうし課程かていがなくて博士はかせ課程かていのみが存在そんざいし、研究けんきゅうしゃ目指めざひと学部がくぶそつすぐに博士はかせ課程かていはいる(自然しぜん科学かがくけい工学こうがくけいおおい。この場合ばあいでも、まず修士しゅうし課程かてい履修りしゅうすることをすすめられる場合ばあいもある)。

修士しゅうしのち博士はかせ課程かていはいるか、学部がくぶそつ博士はかせ課程かていはいるかのいずれが一般いっぱんてきかは分野ぶんやによる。一貫いっかんせい博士はかせ課程かていで、途中とちゅう退学たいがくする学生がくせい修士しゅうしごう授与じゅよする制度せいどもうけているところもある。この場合ばあい大学だいがく分野ぶんやによるがその修士しゅうしごう取得しゅとく方法ほうほうには、必要ひつよう単位たんいすうなどを確保かくほしたうえしゅとして2とおりの方法ほうほうがある。ひとつは、後述こうじゅつする適性てきせい試験しけん合格ごうかくして取得しゅとくする方法ほうほう。もうひとつは、適性てきせい試験しけん受験じゅけんしないか合格ごうかくだった場合ばあい修士しゅうし論文ろんぶん提出ていしゅつして審査しんさ取得しゅとくする方法ほうほう、である。とくに、博士はかせ課程かてい必要ひつよう単位たんいすう取得しゅとくして適性てきせい試験しけん合格ごうかくしてから退学たいがくする場合ばあいは、日本にっぽんでいう「博士はかせ課程かてい単位たんい取得しゅとく退学たいがく」に相当そうとうする「All But Dissertation」あるいは「All But Thesis」とばれることがおおく、おおくの大学だいがく公式こうしきみとめられている呼称こしょうである。また、この呼称こしょうは、在学ざいがくちゅうでも「あとは学位がくい論文ろんぶんだけ」という立場たちば意味いみもちいられることがある。

博士はかせ課程かていでは、必須ひっすクラスを履修りしゅうしたのち研究けんきゅう論文ろんぶん執筆しっぴつするまえ適性てきせい試験しけん(Qualifying Examination[41]専攻せんこう分野ぶんや知識ちしき技能ぎのう十分じゅうぶんゆうしているかをため試験しけんで、ほとんどの場合ばあい筆記ひっき試験しけんである。この試験しけん日本にっぽんでは「大学院だいがくいん入学にゅうがく試験しけん」にほぼ相当そうとうする)をける。合格ごうかくしたものだけが、博士はかせごう候補こうほせい(Ph.D candidate)として博士はかせ課程かていのこることをゆるされる。適性てきせい試験しけんちると博士はかせ課程かていせきけなくなるが、さい受験じゅけんゆるされることもおおい。なお、この試験しけんは「いつまでに合格ごうかくしなければならない」という規定きていがあることがおおく、その場合ばあい期限きげんまでに合格ごうかくできなくても退学たいがくになってしまう。また、たとえば学部がくぶそつから博士はかせ課程かてい入学にゅうがくした学生がくせい入学にゅうがく2ねん以内いないに、修士しゅうしそつから入学にゅうがくした学生がくせいは1ねん以内いない合格ごうかくしなければならない、というようにこまかい規定きていさだめている場合ばあいもある。

適性てきせい試験しけん試験しけん内容ないようは、専門せんもん科目かもく試験しけん一般いっぱん複数ふくすう科目かもくかれており、2つ以上いじょう要求ようきゅうされる場合ばあいもある)と、大学だいがく分野ぶんやによってはさらに外国がいこくプログラミング言語げんご試験しけんされるところもある。以前いぜん日本語にほんご外国がいこくとしておおくの大学だいがく採用さいようされていたが、現在げんざいではほとんどの大学だいがく廃止はいしされ、フランス語ふらんすご[42]ドイツロシアなどが主流しゅりゅうである。

外国がいこく試験しけん方法ほうほうは、その言語げんごかれた自分じぶん専門せんもん分野ぶんや専門せんもんしょ文章ぶんしょう英訳えいやくする、などの方法ほうほうおこなわれることがおおいが、なかには口頭こうとうによる会話かいわ試験しけん大学だいがくもある。現在げんざいでは、これらの外国がいこく試験しけん廃止はいしする大学だいがくえてきている。英語えいごすで学術がくじゅつかいにおいての共用きょうようとしての地位ちい確立かくりつしており(これには冷戦れいせん終結しゅうけつなども関係かんけいしている)、さらに、一般いっぱんてきには専門せんもん科目かもくについての学術がくじゅつてき成功せいこうにこれら外国がいこく能力のうりょくはあまり影響えいきょううえに、専門せんもん分野ぶんやにおいてるいまれ才能さいのう業績ぎょうせきのあるひとでも、外国がいこく試験しけんをパスできずに博士はかせごう取得しゅとくできなかったというれいもあったためである。

適性てきせい試験しけん合格ごうかくすれば学位がくい取得しゅとくのための研究けんきゅう開始かいしすることをみとめられる。研究けんきゅう成果せいかがうまくみのれば、それを学会がっかい発表はっぴょうし、査読さどく学術がくじゅつ雑誌ざっし論文ろんぶん投稿とうこう掲載けいさいし、十分じゅうぶん研究けんきゅう経験けいけんんだと判断はんだんされれば、学位がくい論文ろんぶんとしてそれらをまとめ、いよいよ博士はかせごう取得しゅとくのための最後さいご口頭こうとう試験しけんである「最終さいしゅう防衛ぼうえい試験しけん(Final Defence Examination、Final Oral、Thesis Defence、など。せんもん教授きょうじゅじんからのするど質問しつもん指摘してきから“防御ぼうぎょ”することからこのようにばれる。日本にっぽんでの「学位がくい論文ろんぶん口頭こうとう発表はっぴょうかい」にほぼ相当そうとうする)」をけることができる。さい受験じゅけんゆるされることもおおいものの、この試験しけんちても退学たいがくになってしまう(最終さいしゅう防衛ぼうえい試験しけんけずに博士はかせごう授与じゅよみとめられる場合ばあいもある。ただし、その場合ばあい普通ふつう受験じゅけんすれば確実かくじつ合格ごうかくであると見込みこまれている実力じつりょく業績ぎょうせきのある場合ばあいかぎられる)。しかし、この口頭こうとう試験しけん大学だいがく分野ぶんやによっては、大学院だいがくいんでの研究けんきゅう業績ぎょうせき苦労くろうたたえる儀式ぎしきという位置付いちづけのところもある(この場合ばあい査読さどく一定いっていのレベル以上いじょう研究けんきゅう成果せいかせるかどうかがかぎとなる)。また、家族かぞく友人ゆうじん招待しょうたいして自分じぶん研究けんきゅう成果せいか説明せつめいするセクションがもうけられている場合ばあいもあり、その場合ばあいはそのセクションののちに、大学だいがく教授きょうじゅじんふく専門せんもんけの発表はっぴょう口答こうとう試験しけんおこなうことになる。

試験しけんわれば受験じゅけんしゃ部屋へやからの退室たいしつめいじられ、試験しけんかんたちがすぐその合格ごうかく合格ごうかくかを合議ごうぎする。結果けっかまれば受験じゅけんしゃふたた入室にゅうしつするようにわれ、そこで試験しけん結果けっかつたえられる。合格ごうかくすればれて博士はかせ名乗なのることをゆるされ卒業そつぎょうとなり、合格ごうかくした場合ばあいそなえて祝賀しゅくがパーティーが準備じゅんびされていることもある。なお、この口頭こうとう試験しけん大学だいがく分野ぶんやによっては、独特どくとく雰囲気ふんいき伝統でんとうがある。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく学位がくい認定にんていゆるくなっており、かつてなら「DM」 (Doctor of Music)[43]だったのが、「Ph.D」に格上かくあげされるなど、意識いしき変化へんかがみられる。


脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 医学いがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい歯学しがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい薬学やくがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい当該とうがい課程かていかか研究けんきゅう基礎きそとなる学部がくぶ修業しゅうぎょう年限ねんげんが6ねんであるものにかぎる)または獣医じゅういがく履修りしゅうする博士はかせ課程かていへの入学にゅうがくについては18ねん
  2. ^ その修了しゅうりょうしゃ当該とうがい外国がいこくにおいて、16ねん課程かてい修了しゅうりょうしたとされるものにかぎる。
  3. ^ その教育きょういく研究けんきゅう活動かつどうとう総合そうごうてき状況じょうきょうについて、当該とうがい外国がいこく政府せいふまたは関係かんけい機関きかん認証にんしょうけたものによる評価ひょうかけたもの、またはこれにじゅんずるものとして文部もんぶ科学かがく大臣だいじんべつ指定していするものかぎる。
  4. ^ 医学いがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい歯学しがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい薬学やくがく履修りしゅうする博士はかせ課程かていまたは獣医じゅういがく履修りしゅうする博士はかせ課程かていへの入学にゅうがくについては5ねん
  5. ^ 当該とうがい外国がいこく学校がっこうおこな通信つうしん教育きょういくにおける授業じゅぎょう科目かもくくににおいて履修りしゅうすることにより、当該とうがい課程かてい修了しゅうりょうすることおよび当該とうがい外国がいこく学校がっこう教育きょういく制度せいどにおいて位置いちづけられた教育きょういく施設しせつであって、前号ぜんごう指定していけたものにおいて課程かてい修了しゅうりょうすることをふくむ。
  6. ^ 修業しゅうぎょう年限ねんげんが4ねん以上いじょうであること、その大臣だいじんさだめる基準きじゅんたすものかぎる。
  7. ^ 医学いがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい歯学しがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい薬学やくがく履修りしゅうする博士はかせ課程かてい、または獣医じゅういがく履修りしゅうする博士はかせ課程かていへの入学にゅうがくについては24さい
  8. ^ 学則がくそくとうではおもに「博士はかせ前期ぜんき課程かてい」「博士はかせ後期こうき課程かてい」などと呼称こしょう
  9. ^ 学則がくそくとうではおもに「一貫いっかんせい博士はかせ課程かてい」などと呼称こしょう
  10. ^ 学則がくそくとうではおもに「後期こうき3ねん博士はかせ課程かてい」などと呼称こしょう
  11. ^ 学則がくそくとうではおもに「4ねんせい博士はかせ課程かてい」などと呼称こしょう
  12. ^ もっぱ法曹ほうそう養成ようせいおこな課程かてい
  13. ^ もっぱ小学校しょうがっこうとう教員きょういん養成ようせいおこな課程かてい

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 3 大学院だいがくいん目的もくてき役割やくわり”. 文部もんぶ科学かがくしょう中央ちゅうおう教育きょういく審議しんぎかい (2005ねん6がつ13にち). 2022ねん9がつ5にち閲覧えつらん
  2. ^ アーカイブされたコピー”. 2012ねん8がつ5にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2011ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  3. ^ http://wordnetweb.princeton.edu/perl/webwn?s=graduate%20school
  4. ^ OECD 2014, pp. 22–23.
  5. ^ RU11とは”. 学術がくじゅつ研究けんきゅう懇談こんだんかい. 2016ねん11月21にち閲覧えつらん
  6. ^ 年齢ねんれい従業じゅうぎょうじょう地位ちい雇用こよう形態けいたい所得しょとく男女だんじょ教育きょういくべつゆう業者ぎょうしゃすう
  7. ^ a b 大学だいがく高等こうとう教育きょういく経営けいえい戦略せんりゃく』(日本にっぽん教育きょういく経営けいえい学会がっかい) 69ぺーじ
  8. ^ 現代げんだい大学だいがく変革へんかく政策せいさく: 歴史れきしてき比較的ひかくてき考察こうさつ』(喜多村きたむら和之かずゆき ちょ) 87ぺーじ
  9. ^ 学校がっこう教育きょういくほう昭和しょうわじゅうねんさんがつじゅうきゅうにち法律ほうりつだいじゅうろくごう文部もんぶ科学かがくしょう(2018ねん10がつ25にち閲覧えつらん)。
  10. ^ a b 中央ちゅうおう教育きょういく審議しんぎかい > しん時代じだい大学院だいがくいん教育きょういく国際こくさいてき魅力みりょくある大学院だいがくいん教育きょういく構築こうちくけて-ちゅうあいだ報告ほうこく > しん時代じだい大学院だいがくいん教育きょういく国際こくさいてき魅力みりょくある大学院だいがくいん教育きょういく構築こうちくけて-附属ふぞく資料しりょう > 3.大学院だいがくいん目的もくてき役割やくわり文部もんぶ科学かがくしょう(2018ねん10がつ25にち閲覧えつらん)。
  11. ^ 修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい前期ぜんき)の入学にゅうがく資格しかくについて:文部もんぶ科学かがくしょう”. www.mext.go.jp. 2022ねん1がつ29にち閲覧えつらん
  12. ^ 学校がっこう教育きょういくほう | e-Gov法令ほうれい検索けんさく”. elaws.e-gov.go.jp. 2022ねん1がつ29にち閲覧えつらん
  13. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい3じょうだい1こう
  14. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい4じょうだい1こう
  15. ^ 専門せんもんしょく大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい2じょうだい1こう
  16. ^ 学校がっこう教育きょういくほうだい104じょうだい1こう
  17. ^ 学校がっこう教育きょういくほうだい104じょうだい2こう
  18. ^ 学校がっこう教育きょういくほうだい99じょうだい2こう
  19. ^ 学校がっこう教育きょういくほうだい100じょう
  20. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい5じょう
  21. ^ 学校がっこう教育きょういくほうだい100じょうただし
  22. ^ 研究けんきゅう大学だいがく強化きょうか促進そくしん事業じぎょう
  23. ^ 学校がっこう教育きょういくほうだい85じょう
  24. ^ 学校がっこう教育きょういくほうだい103じょう
  25. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい2じょう
  26. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい3じょうだい2こう
  27. ^ a b c 学校がっこう教育きょういくほうだい104じょうだい3こう
  28. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい4じょうだい2こう
  29. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい4じょうだい3こう
  30. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい4じょうだい4こう
  31. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい4じょうだい5こう
  32. ^ 大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい44じょう
  33. ^ 学位がくい規則きそくだい5じょうの2
  34. ^ 専門せんもんしょく大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい2じょうだい2こう
  35. ^ 専門せんもんしょく大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい18じょうだい1こう
  36. ^ 専門せんもんしょく大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい18じょうだい2こう
  37. ^ 専門せんもんしょく大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい26じょうだい1こう
  38. ^ 専門せんもんしょく大学院だいがくいん設置せっち基準きじゅんだい26じょうだい2こう
  39. ^ 東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん学則がくそくだい2じょうだい2こうおよびどうじょうだい3こう
  40. ^ 平成へいせい30年度ねんど卓越たくえつ大学院だいがくいんプログラム」の選定せんてい結果けっか文部もんぶ科学かがくしょう(2018ねん10がつ3にち)2018ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  41. ^ 適性てきせい試験しけん」という日本語にほんごやくについては、以下いか資料しりょうによる。中央ちゅうおう教育きょういく審議しんぎかい > 大学だいがく分科ぶんかかい > 大学院だいがくいん部会ぶかい > 大学院だいがくいん部会ぶかいだい55かい配付はいふ資料しりょう > 資料しりょう6 Qualifying examsについてのコメント【かん委員いいん提出ていしゅつ資料しりょう文部もんぶ科学かがくしょう(2018ねん10がつ25にち閲覧えつらん)。
  42. ^ このような分野ぶんやでは外国がいこく必修ひっしゅうである。”. music.northwestern.edu. music.northwestern.edu. 2020ねん12月7にち閲覧えつらん
  43. ^ かつてはDMだったが、いまはPh.D。”. books.google.com. books.google.com. 2020ねん12月7にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • OECD (2014). Education at a Glance 2014 (Report). doi:10.1787/eag-2014-en

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]