(Translated by https://www.hiragana.jp/)
江田三郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

江田えだ三郎さぶろう

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

江田えだ 三郎さぶろう
えだ さぶろう
日本にっぽん社会党しゃかいとう20ねん記録きろく』(1965ねん11月)
生年月日せいねんがっぴ 1907ねん7がつ29にち
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 岡山おかやまけん久米くめぐん福渡ふくわたむらげん岡山おかやまきた建部たけべまち
ぼつ年月日ねんがっぴ (1977-05-22) 1977ねん5月22にち(69さいぼつ
死没しぼつ 日本の旗 日本にっぽん 東京とうきょう
出身しゅっしんこう 神戸こうべ高等こうとう商業しょうぎょう学校がっこうげん神戸大学こうべだいがく転学てんがく
東京とうきょう商科しょうか大学だいがくげん一橋大学ひとつばしだいがく中退ちゅうたい
ぜんしょく 全国ぜんこく農民のうみん組合くみあい岡山おかやま県連けんれん書記しょきちょう
所属しょぞく政党せいとう日本にっぽん社会党しゃかいとう→)
左派さは社会党しゃかいとう→)
日本にっぽん社会党しゃかいとう→)
社会しゃかい市民しみん連合れんごう
称号しょうごう 永年えいねん在職ざいしょく議員ぎいん両院りょういん通算つうさん
親族しんぞく 長男ちょうなん江田えだ五月さつき

選挙せんきょ 岡山おかやまけんだい2
当選とうせん回数かいすう 4かい
在任ざいにん期間きかん 1963ねん11月22にち - 1976ねん12月9にち

選挙せんきょ 岡山おかやまけん選挙せんきょ
当選とうせん回数かいすう 2かい
在任ざいにん期間きかん 1950ねん6月5にち - 1962ねん7がつ7にち

在任ざいにん期間きかん 1977ねん3月26にち - 1977ねん5月22にち

選挙せんきょ 上道あがりみちぐん選挙せんきょ
当選とうせん回数かいすう 1かい
在任ざいにん期間きかん 1947ねん - 1948ねん

選挙せんきょ 上道あがりみちぐん選挙せんきょ
当選とうせん回数かいすう 1かい
在任ざいにん期間きかん 1937ねん - 1937ねん
テンプレートを表示ひょうじ

江田えだ 三郎さぶろう(えだ さぶろう、1907ねん明治めいじ40ねん7がつ29にち - 1977ねん昭和しょうわ52ねん5月22にち)は、日本にっぽん政治せいじ

参議院さんぎいん議員ぎいん(2)、衆議院しゅうぎいん議員ぎいん(4)、日本にっぽん社会党しゃかいとう書記しょきちょう日本にっぽん社会党しゃかいとう委員いいんちょう代理だいり日本にっぽん社会党しゃかいとうふく委員いいんちょう社会しゃかい市民しみん連合れんごう代表だいひょう初代しょだい)を歴任れきにんした。長男ちょうなんもと参議院さんぎいん議長ぎちょう江田えだ五月さつき

概説がいせつ

1931ねん昭和しょうわ6ねん)、官立かんりつ東京とうきょう商科しょうか大学だいがく現在げんざい一橋大学ひとつばしだいがく)で講座こうざマルクス経済けいざいがくもの大塚おおつか金之助きんのすけ師事しじしたのち、帰郷ききょう農民のうみん運動うんどうはいり、全国ぜんこく大衆たいしゅうとう入党にゅうとう[1]1932ねん昭和しょうわ7ねん)ににちのう中央ちゅうおう委員いいん就任しゅうにんしたのち1934ねん昭和しょうわ9ねん)に全農ぜんのう岡山おかやま県連けんれん書記しょきちょう就任しゅうにんする。1937ねん昭和しょうわ12ねん)には岡山おかやま県議会けんぎかい議員ぎいんとなった[1]

1938ねん昭和しょうわ13ねん)に人民戦線じんみんせんせん事件じけん検挙けんきょされる。1940ねん昭和しょうわ15ねん)の出獄しゅつごく中国ちゅうごく就職しゅうしょく[1]戦後せんご帰国きこくし、1946ねん昭和しょうわ21ねん)に日本にっぽん社会党しゃかいとう入党にゅうとうした[1]1947ねん昭和しょうわ22ねん)にふたた岡山おかやま県議けんぎとなり、1950ねん昭和しょうわ25ねん)、参議院さんぎいん議員ぎいんはつ当選とうせんとう農民のうみん部長ぶちょうなどをて、1960ねん昭和しょうわ35ねん)にはとう書記しょきちょう就任しゅうにんする[1]同年どうねん10がつとう委員いいんちょう浅沼あさぬま稲次郎いねじろう暗殺あんさつ委員いいんちょう代行だいこうつとめた[1]構造こうぞう改革かいかくろんれた「江田えだビジョン」の批判ひはん決議けつぎ1962ねん昭和しょうわ37ねん)のとう大会たいかい可決かけつされ、書記しょきちょう辞任じにん[1]

1963ねん昭和しょうわ38ねん)、衆議院しゅうぎいん議員ぎいんはつ当選とうせん1976ねん昭和しょうわ51ねん)12月のそう選挙せんきょ落選らくせんした[1]。このあいだ社会党しゃかいとうふく委員いいんちょう書記しょきちょう委員いいんちょう代行だいこうつとめたが、終始しゅうし左派さはからの攻撃こうげきけ、1966ねん昭和しょうわ41ねん)・1970ねん昭和しょうわ45ねん)の委員いいんちょうせんでもやぶれた[1]

1976ねん昭和しょうわ51ねん)、「あたらしい日本にっぽんかんがえるかい」を結成けっせい[1]。1977ねん昭和しょうわ52ねん)に離党りとう社会しゃかい市民しみん連合れんごう社民連しゃみんれん前身ぜんしん)を結成けっせいしたが、同年どうねん5月22にち急死きゅうしした[1]

来歴らいれき人物じんぶつ

1907ねん7がつ岡山おかやまけん久米くめぐん福渡ふくわたむら大字だいじ福渡ふくわた現在げんざい岡山おかやまきた建部たけべまち福渡ふくわた)にちち江田えだ松次郎まつじろうははとうとしてまれる[2]家業かぎょう饂飩うどんうどん)と蕎麦そば(そば)の製造せいぞう卸売おろしうりごうで、屋号やごうを「志賀しか(しかや)」といった[2]商家しょうからしく、間口まぐちひろった木造もくぞうかいてのどっしりしたつくりである。田舎いなか中流ちゅうりゅうらしで、家族かぞく総出そうでいえ仕事しごと手伝てつだった[2]

長姉ちょうし夫妻ふさい援助えんじょで、当時とうじ日本にっぽん統治とうちした朝鮮ちょうせんきょうじょう(現在げんざいのソウル)善隣ぜんりん商業しょうぎょう学校がっこうまなぶ。修学旅行しゅうがくりょこう内地ないちもどったさい外地がいちにおいて日本人にっぽんじんがいかに横柄おうへいいをしているかに気付きづき、植民しょくみん支配しはいについて勉強べんきょうするため、神戸こうべ高等こうとう商業しょうぎょう学校がっこうげん神戸大学こうべだいがく)に進学しんがくした。

このころ労農ろうのうマルクス主義まるくすしゅぎ興味きょうみおぼえ、社会しゃかい主義しゅぎについてさらにまなぶために1929ねん東京とうきょう商科しょうか大学だいがくげん一橋大学ひとつばしだいがく)に転学てんがくする[3]マルクス経済けいざいがく大塚おおつか金之助きんのすけゼミに所属しょぞく。しかし、谷川たにがわたけし遭難そうなん肋膜炎ろくまくえんにかかり、療養りょうようのため帰郷ききょうし、 1931ねん本科ほんか2ねん大学だいがく中退ちゅうたい。その全国ぜんこく大衆たいしゅうとう(のちに全国ぜんこく労農ろうのう大衆たいしゅうとう)で岡山おかやま南部なんぶ農民のうみん運動うんどう指導しどうしゃとなった[4]

1937ねん岡山おかやま県議会けんぎかい議員ぎいん当選とうせんするも、よく1938ねんだい2人民戦線じんみんせんせん事件じけん連座れんざして検挙けんきょされ服役ふくえき出獄しゅつごく葬儀そうぎ会社かいしゃつとめたり、中国ちゅうごく開拓かいたく事業じぎょう従事じゅうじしたりするなどした。なお、この事件じけんけて、手塚てづか治虫おさむの『アドルフに』に、大内おおうち兵衛ひょうえとともに江田えだ台詞せりふ登場とうじょうする。

政界せいかい進出しんしゅつ

1946ねん日本にっぽんげ、日本にっぽん社会党しゃかいとう入党にゅうとう左派さは活動かつどうとして頭角とうかくあらわす。1950ねん参議院さんぎいん議員ぎいんはつ当選とうせんし、1951ねん左右さゆう分裂ぶんれつ左派さは社会党しゃかいとうぞくした。左派さは社会党しゃかいとう時代じだい左派さは日刊にっかん機関きかんとして「社会しゃかいタイムス」を創刊そうかんし、みずか社会しゃかいタイムスしゃ専務せんむとして経営けいえい参画さんかくするが、経営けいえいじんがそろって経営けいえい素人しろうとだったうえ販売はんばい代金だいきん回収かいしゅうがきちんとおこなわれなかったことから、たちまち経営けいえいなんおちいり、社会しゃかいタイムスしゃ倒産とうさんした。このとき社会しゃかいタイムスしゃ経営けいえいれた和田わだ博雄ひろお会社かいしゃ借金しゃっきん一部いちぶ背負せおかたちとなり、その和田わだとの確執かくしつ原因げんいんになったとわれている[5]

1958ねん委員いいんちょう鈴木すずき茂三郎しげさぶろうのもとで社会党しゃかいとう組織そしき委員いいんちょうとなり、とう組織そしき近代きんだい活動かつどう待遇たいぐう改善かいぜん尽力じんりょくし、若手わかて活動かつどうたちから絶大ぜつだい信頼しんらいる。1960ねんには書記しょきちょう就任しゅうにんした。委員いいんちょう浅沼あさぬま稲次郎いねじろう暗殺あんさつ事件じけん委員いいんちょう代行だいこうとして1960ねんそう選挙せんきょ指揮しきする。3党首とうしゅテレビ討論とうろんかいにも社会党しゃかいとう代表だいひょうとして出演しゅつえんし、おだやかな口調くちょう視聴しちょうしゃこう印象いんしょうあたえ、国民こくみんてき人気にんきた。

江田えだビジョン」と構造こうぞう改革かいかくろん

1961ねんごろ

1960ねんそう選挙せんきょころより、江田えだ構造こうぞう改革かいかくろん社会党しゃかいとう路線ろせんじくえようとした。これは、日本にっぽん社会しゃかい改革かいかくかさねることによって社会しゃかい主義しゅぎ実現じつげんしようとする穏健おんけんかんがかたで、これまで権力けんりょく獲得かくとく過程かてい曖昧あいまいであった平和へいわ革命かくめいろん補強ほきょうしようというものであった。しかし、労農ろうのうマルクス主義まるくすしゅぎ拘泥こうでいする社会しゃかい主義しゅぎ協会きょうかいがこれに反発はんぱつし、江田えだ若手わかて活動かつどうたちの台頭たいとうおそれた鈴木すずき茂三郎しげさぶろう佐々木ささきさらさんらも構造こうぞう改革かいかくろん反対はんたいとなはじめる。

1962ねん栃木とちぎけん日光にっこうひらかれたとう全国ぜんこく活動かつどう会議かいぎ講演こうえんしたさい日本にっぽん社会党しゃかいとう主導しゅどう将来しょうらい日本にっぽん目指めざすべき未来みらいぞうとして

げ、これらを総合そうごう調整ちょうせいしてすすとき大衆たいしゅうむすんだ社会しゃかい主義しゅぎまれるとした(「江田えだビジョン」)。これが新聞しんぶん報道ほうどうされると話題わだいとなり、江田えだ雑誌ざっしエコノミスト』にこの講演こうえんをもとにした論文ろんぶん発表はっぴょうし、世論せろん圧倒的あっとうてき支持しじ[6]

しかし、民主みんしゅ社会党しゃかいとう西尾にしお末広すえひろがこれを1962ねん11月21にち支持しじ表明ひょうめいしたことで、社会党しゃかいとう左派さは反発はんぱつ佐々木ささきさらさんは『あたらしい社会しゃかい主義しゅぎのために』31ごうで「江田えだビジョン」を「民社党みんしゃとうかわりがない」と批判ひはんした)。社会党しゃかいとうないでは従来じゅうらい社会しゃかい主義しゅぎ解釈かいしゃく逸脱いつだつするものとして批判ひはん決議けつぎ採択さいたくされ、江田えだ書記しょきちょう辞任じにんして組織そしき局長きょくちょうてんじた。そのは、河上かわかみ和田わだ構造こうぞう改革かいかく形成けいせいしながら、佐々木ささきとの権力けんりょく闘争とうそうたたかっていくが、1963ねんそう選挙せんきょさい江田えだ衆議院しゅうぎいん議員ぎいんてんじようとしたさい和田わだおな選挙せんきょきゅう岡山おかやま1)から出馬しゅつばしようとしたことから和田わだいかりをい、和田わだとの連携れんけい上手うまくいかなかった(結局けっきょく江田えだきゅう岡山おかやま2から出馬しゅつばした)。

同年どうねん、「江田えだビジョン」の反響はんきょう脅威きょうい危機ききかんいた自民党じみんとう石田いしだ博英ひろひでにより執筆しっぴつされた「保守ほしゅ政治せいじのビジョン」が『中央公論ちゅうおうこうろん』で発表はっぴょうされる。

1966ねん委員いいんちょう選挙せんきょにおいて僅差きんさ佐々木ささきさらさんやぶれ、そのなん委員いいんちょう選挙せんきょ挑戦ちょうせんしたが、ついに委員いいんちょうとなることはなかった。

1967ねんふく委員いいんちょう1968ねんふたた書記しょきちょうとなったが、このころには右派うは左派さは派閥はばつ抗争こうそうによってとう組織そしき疲弊ひへいしており、民間みんかん企業きぎょうにおける労使ろうし協調きょうちょう路線ろせん拡大かくだいによって社会党しゃかいとう支持しじ基盤きばんくずされていた。1969ねんそう選挙せんきょでは、社会党しゃかいとうは140議席ぎせきから90議席ぎせきへと議席ぎせきすう激減げきげんさせる大敗たいはいきっした。

反戦はんせん青年せいねん委員いいんかいへの姿勢しせい

江田えだ構造こうぞう改革かいかくとして「右派うは」に位置付いちづけられているが、世界せかいてき学生がくせい運動うんどう高揚こうようするなかで、当時とうじ社会党しゃかいとう書記しょきだった高見たかみけい結成けっせいした反戦はんせん青年せいねん委員いいんかいについては「彼等かれら世界中せかいじゅうのステューデントパワーのながれと共通きょうつうした原理げんりうごいている。そのエネルギーをかさなければならない」と評価ひょうかしている。当時とうじ反戦はんせん青年せいねん学生がくせい運動うんどうたいし、日本にっぽん共産党きょうさんとう排除はいじょし、総評そうひょう批判ひはんてきであった。社会党しゃかいとう心情しんじょうてきには支持しじするめんつよかったが、社会しゃかい主義しゅぎ協会きょうかいからはつね批判ひはん対象たいしょうとなっており、反戦はんせん青年せいねん評価ひょうかする江田えだもまた協会きょうかい佐々木ささきから攻撃こうげきされていた。

江田えだ反戦はんせん青年せいねんにおける高見こうけん行動こうどうを「やんちゃ」としながらも評価ひょうかしており、高見こうけんが『反戦はんせん青年せいねん委員いいんかい』というほん出版しゅっぱんしたときも、江田えだは「(うので)20さつってい」とびかけるなど支援しえん態度たいどしめしていた。しかし、反戦はんせん青年せいねん委員いいんかい行動こうどうたいする社会しゃかい主義しゅぎ協会きょうかいからの批判ひはんつよまると、江田えだ批判ひはん勢力せいりょくてんじる。1970ねんだい33かい大会たいかいでは、反戦はんせん青年せいねん委員いいんかいかかわる書記しょき職員しょくいん10にん除名じょめい解雇かいこ)する。高見こうけんは「江田えださんはしんならずして反戦はんせんった」とべ、うらむことはまったくなかったという。

社会党しゃかいとう離党りとう

1970ねん委員いいんちょう選挙せんきょでもやぶれた江田えだは、公明党こうめいとう民社党みんしゃとうとのしゃ公民こうみん路線ろせんによる政権せいけん獲得かくとく主張しゅちょうしたが、当時とうじ委員いいんちょう成田なりた知巳ともみらは日本にっぽん共産党きょうさんとうをもくわえたぜん野党やとう共闘きょうとう主張しゅちょうし、江田えだ主張しゅちょうにはみみかたむけなかった。

自民党じみんとうロッキード事件じけんおおきくれる1976ねんしゃ公民こうみん路線ろせん推進すいしんするため公明党こうめいとう書記しょきちょう矢野やのあや民社党みんしゃとうふく委員いいんちょう佐々木ささき良作りょうさくりょうとう実力じつりょくしゃとともに「あたらしい日本にっぽんつくかい」を設立せつりつするが、これが社会しゃかい主義しゅぎ協会きょうかいけい活動かつどうたちの逆鱗げきりんれた。同年どうねん12がつだい34かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょでは落選らくせんし、けて1977ねんとう大会たいかいでは社会しゃかい主義しゅぎ協会きょうかいけい活動かつどうたちからつるげられる。この結果けっか江田えだ社会党しゃかいとう改革かいかく絶望ぜつぼうして離党りとうしようとしたものの、離党りとうとどけけられず、ぎゃく除名じょめい処分しょぶんけた。

離党りとうの1977ねん3がつかん直人なおとらとともに社会しゃかい市民しみん連合れんごう社会しゃかい民主みんしゅ連合れんごう前身ぜんしん)を結成けっせいし、同年どうねんだい11かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ全国ぜんこくから立候補りっこうほすることを表明ひょうめいしたが、病魔びょうま江田えだおそっていた。5月2にちに2カ月かげつで7キロつかれやすいということから慈恵じえ医大いだい病院びょういん診察しんさつけた。検査けんさ結果けっかはいがんですでに手遅ておくれの状態じょうたい検査けんさだけでかえった。入院にゅういんしたのは5月11にち、すでにガンは全身ぜんしん転移てんいしていた。5月22にち肺癌はいがんのため69さい死去しきょわりに息子むすこ江田えだ五月さつき急遽きゅうきょ出馬しゅつばし、だい2はつ当選とうせんした。

エピソード

  • 江田えだ日本にっぽん革新かくしんけい政治せいじなかでもぐんいた国民こくみんてき人気にんきほこっていた[7]自由民主党じゆうみんしゅとう田中たなか角栄かくえい江田えだ国民こくみんてき人気にんき警戒けいかいし、「社会党しゃかいとうが、江田えだ党首とうしゅにした場合ばあいそう選挙せんきょ一番いちばんこわしい。社会党しゃかいとうおおきくびるだろう」と記者きしゃ会見かいけんべ、江田えだ社会党しゃかいとう委員いいんちょう就任しゅうにんすることをおそれていたという[8]
  • 江田えだは、ソビエト東欧とうおう共産党きょうさんとう首脳しゅのうとの面識めんしきうすかった(当時とうじ社会党しゃかいとうでは、右派うはえどもスターリニズム肯定こうてい個人こじんレベルで共産党きょうさんとう交友こうゆう政治せいじ大半たいはんであった)。さらに、北朝鮮きたちょうせん主席しゅせききむ日成いるそんたいしては「個人こじん崇拝すうはい天皇てんのうせいしき部分ぶぶんしたものだ」として嫌悪けんおしていたという。[9]しかし70年代ねんだいなか以降いこう本人ほんにん表立おもてだってきたはげしく非難ひなんしていたという記録きろくしめされていない。90年代ねんだいはいきたのイメージがわるくなってから江田えだ好意こういてきものがそう主張しゅちょうするようになった。江田えだビジョンではソ連それん評価ひょうかしていた。[よう出典しゅってん]
  • 江田えだ社会しゃかい主義しゅぎ研究けんきゅうかい佐々木ささき)では佐々木ささきさらさん山本やまもと幸一こういち存在そんざいで、期待きたいけて書記しょきちょう就任しゅうにんした。しかしとう若手わかて書記しょき局員きょくいんたちの提案ていあんかたち構造こうぞう改革かいかくろんし、佐々木ささきらへの相談そうだん不十分ふじゅうぶんだった。中身なかみ判然はんぜんとしないものを性急せいきゅうし、ことわりなく方向ほうこう転換てんかんしていく江田えだ姿すがたに、佐々木ささきらは「構造こうぞう改革かいかくろんみずかんだつきかげだ」(すぐにえてしまう、の)と批判ひはん感情かんじょうてき反発はんぱつつよめた。日本にっぽん社会党しゃかいとう専従せんじゅう佐々木ささきぞくした曽我そが祐次ゆうじは、構造こうぞう改革かいかく中身なかみよりも、こうした江田えだ手法しゅほうのまずさが、構造こうぞう改革かいかく不幸ふこうまねいたと指摘してきした[10]
  • 黒田くろだ寿男としお選挙せんきょ応援おうえん旅行りょこう平林ひらばやしたい一緒いっしょになり、れられて恋文こいぶみわたされ、なかうわさされた[11]

参考さんこう文献ぶんけん

脚注きゃくちゅう

  1. ^ a b c d e f g h i j k しんてい 政治せいじ家人かじんめい事典じてん 明治めいじ昭和しょうわ』96ぺーじ
  2. ^ a b c 塩田しおだうしお江田えだ三郎さぶろうはやすぎた改革かいかくしゃ』76ぺーじ
  3. ^ 同窓会どうそうかい同窓どうそうじん関係かんけいしょ団体だんたい神戸大学こうべだいがく附属ふぞく図書館としょかん
  4. ^ 籠城ろうじょう事件じけん如水にょすいかい
  5. ^ 社会しゃかいタイムスしゃ借金しゃっきん総評そうひょうかえしたとして、このエピソードを疑問ぎもんする見方みかたもある
  6. ^ 江田えだ三郎さぶろう社会しゃかい主義しゅぎあたらしいビジョン」『エコノミストだい40かんだい41ごう毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ、1962ねん10がつ、32-40ぺーじNAID 40000219800 
  7. ^ 古沢ふるさわじょう戦後せんご政治せいじいち系譜けいふ』 8節目ふしめ江田えだ小泉こいずみ手法しゅほう
  8. ^ 福岡ふくおか義登よしと江田えだ三郎さぶろう先生せんせいしのんで」日本にっぽん社会党しゃかいとうぜん議員ぎいんかいへん)『日本にっぽん社会党しゃかいとう歴代れきだい委員いいんちょうおも日本にっぽん社会党しゃかいとうぜん議員ぎいんかい、1985ねん、319ぺーじ
  9. ^ 上住うえずみ充弘みつひろ社会党しゃかいとう興亡こうぼう
  10. ^ 曽我そが祐次ゆうじ多情たじょう仏心ほとけごころ わが日本にっぽん社会党しゃかいとう興亡こうぼう社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2014ねん、217・218ぺーじ
  11. ^ 砂漠さばくはなそろマレーもち立命館大学りつめいかんだいがく人文じんぶん学会がっかいたていのちかん文学ぶんがく』614ごう、2009 ねん12月

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク

議会ぎかい
先代せんだい
荒木あらき正三郎しょうざぶろう
日本の旗 参議院さんぎいん農林のうりん水産すいさん委員いいんちょう
1955ねん
次代じだい
棚橋たなはししょうとら
とうしょく
先代せんだい
結成けっせい
社会しゃかい市民しみん連合れんごう代表だいひょう
初代しょだい : 1977ねん
次代じだい
江田えだ五月さつき
先代せんだい
浅沼あさぬま稲次郎いねじろう
日本にっぽん社会党しゃかいとう委員いいんちょう代行だいこう
1960ねん - 1961ねん
次代じだい
河上かわかみたけ太郎たろう
先代せんだい
浅沼あさぬま稲次郎いねじろう
山本やまもと幸一こういち
日本にっぽん社会党しゃかいとう書記しょきちょう
だい2だい : 1960ねん - 1962ねん
だい5だい : 1968ねん - 1970ねん
次代じだい
成田なりた知巳ともみ
石橋いしばしまさし