なみだくんさよなら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
なみだくんさよなら
坂本さかもときゅうシングル
Bめん なかとはじっこ
リリース
規格きかく シングルレコード
レーベル 東芝とうしばEMI
作詞さくし作曲さっきょく 浜口はまぐち庫之助くらのすけ
坂本さかもときゅう シングル 年表ねんぴょう
きゅうちゃん音頭おんど〜それが浮世うきようものさ
うえいてあるこう
(1965ねん
なみだくんさよなら
(1965ねん
ミーケとマライケ
(1965ねん
試聴しちょう
なみだくんさよなら - YouTubeユニバーサルミュージック提供ていきょうYouTubeアートトラック)
テンプレートを表示ひょうじ
メディア外部がいぶリンク
カバーきょく
音楽おんがく音声おんせい
ジョニー・ティロットソン「なみだくんさよなら」(日本語にほんご - YouTube(CDBaby提供ていきょうYouTubeアートトラック)
和田わだひろしとマヒナスターズ「なみだくんさよなら」 - YouTubeJVCケンウッド・ビクターエンタテインメント提供ていきょうYouTubeアートトラック)
安達あだち祐実ゆみなみだくんさよなら」 - YouTube(JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント提供ていきょうYouTubeアートトラック)
映像えいぞう
鈴木すずき雅之まさゆきなみだくんさよなら」 - YouTube

なみだくんさよなら」(なみだくんさよなら)は、浜口はまぐち庫之助くらのすけ作詞さくし作曲さっきょくした日本にっぽんうた。レコードはつ発売はつばい1965ねん。このきょく題材だいざい1966ねん西村にしむら昭五郎しょうごろう監督かんとくジュディ・オング主演しゅえん映画えいがされた[1][2]

概要がいよう[編集へんしゅう]

1965ねん5月15にちに、坂本さかもときゅうのシングルきょくとして発売はつばい坂本さかもときゅうはん発売はつばい当初とうしょはさほどヒットしなかったが[3]同年どうねん9がつジョニー・ティロットソンがシングルきょくとして英語えいご日本語にほんごでカバーしてだいヒット[3]した(えいだいは「Goodbye Mr. Tears」)。

同年どうねん12がつ和田わだひろしとマヒナスターズが、1966ねん4がつジャニーズ曲名きょくめいは「なみだくんさようなら」)がそれぞれシングルきょくとして発表はっぴょうして競作きょうさくとなり、グループ・サウンズ全盛期ぜんせいき[1]名曲めいきょく[4][5]としてられるようになった。

なお、坂本さかもときゅうばん売上うりあげは1968ねん時点じてんで15まんまい[6]

以降いこう今日きょうまではん世紀せいき以上いじょう時代じだいによって曲調きょくちょうえ、男女だんじょわずおおくの歌手かしゅによってカバー [7]され、うたがれている。
1990年代ねんだいには長期ちょうきドラマシリーズとなった『てんまでとどけ』の主題歌しゅだいかとしてられた。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

坂本さかもときゅうばん東芝とうしばレコード TP-1080)[編集へんしゅう]

  1. なみだくんさよなら
  2. なかとはじっこ

ジョニー・ティロットソンばん(MGM DM-1042)[編集へんしゅう]

  1. なみだくんさよなら (Goodbye Mr. Tears) (英語えいご
    • 作詞さくし作曲さっきょく浜口はまぐち庫之助くらのすけ / 訳詞やくし:ジョニー・ティロットソン / 編曲へんきょくはやしはじめ
  2. なみだくんさよなら(日本語にほんご
    • 作詞さくし作曲さっきょく浜口はまぐち庫之助くらのすけ / 編曲へんきょくはやしはじめ

和田わだひろしとマヒナスターズばん(ビクター SV-322)[編集へんしゅう]

  1. なみだくんさようなら
  2. リンデンバウムのうた

ジャニーズばん(ビクター SV-375)[編集へんしゅう]

  1. いていたジェニー
    • 作詞さくし作曲さっきょく浜口はまぐち庫之助くらのすけ / 編曲へんきょく寺岡てらおかさん
  2. なみだくんさようなら
    • 作詞さくし作曲さっきょく浜口はまぐち庫之助くらのすけ / 編曲へんきょく寺岡てらおかさん

カバーした歌手かしゅ[編集へんしゅう]

Blue-Eye-Landによるカバーシングル[編集へんしゅう]

なみだくんさよなら
Blue-Eye-Landシングル
Bめん のひら
リリース
規格きかく 8センチCD
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
作詞さくし作曲さっきょく 浜口はまぐち庫之助くらのすけ
青柳あおやぎ美奈子みなこ池田いけださとしせん
チャート最高さいこう順位じゅんい
  • 週間しゅうかん89 (オリコン)
Blue-Eye-Land シングル 年表ねんぴょう
大阪おおさかおんな
島谷しまたにひとみ名義めいぎ
(1999ねん
なみだくんさよなら
(2000ねん
解放かいほう
島谷しまたにひとみ名義めいぎ
(2000ねん
テンプレートを表示ひょうじ

Blue-Eye-Land(島谷しまたにひとみ別名べつめい)がシングルとして発表はっぴょうしたカバーバージョン。2000ねん1がつ19にちavex trax発売はつばいした。

解説かいせつ[編集へんしゅう]

  • 島谷しまたにひとみ名義めいぎふくめると、「大阪おおさかおんな以来いらい半年はんとしりとなる。
  • TBSけいひるドラマ あい劇場げきじょうしんてんまでとどけ(パート1)』の主題歌しゅだいか。「なみだくんさよなら」はぜんシリーズから川越かわごえ美和みわ(パート1、2、4〜6)、Emu(パート3)、安達あだち祐実ゆみ(パート7、8)とうたがれてきたが、とう楽曲がっきょくはそれまでとはってわり、クラブダンスけいのポップなアレンジとなっている。なお、「なみだくんさよなら」はシリーズからは使用しようされなくなった。
  • 当時とうじ島谷しまたにはまだ「演歌えんか歌手かしゅ」として活動かつどうしていたため、このダンサブルなリアレンジをリリースするにあたり別名べつめいもちいた[9]。このシングルはほどなくして廃盤はいばんとなり入手にゅうしゅ困難こんなんとなっていたが、2013ねんにリリースされた島谷しまたにのベストアルバム『15th Anniversary SUPER BEST』の初回しょかい限定げんていばん収録しゅうろくされた。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

  1. なみだくんさよなら
    作詞さくし作曲さっきょく浜口はまぐち庫之助くらのすけ / 編曲へんきょく羽毛田うもうだ丈史たけし
    TBSけいドラマ あい劇場げきじょうしんてんまでとどけ主題歌しゅだいか
  2. のひら
    作詞さくし青柳あおやぎ美奈子みなこ / 作曲さっきょく池田いけださとしせん / 編曲へんきょく神津こうづ裕之ひろゆき
  3. なみだくんさよなら(オリジナル・カラオケ)
  4. のひら(オリジナル・カラオケ)

映画えいが[編集へんしゅう]

なみだくんさよなら
監督かんとく 西村にしむら昭五郎しょうごろう
脚本きゃくほん 倉本くらもとさとし明田あけたみつぐ
製作せいさく 笹井ささい英男ひでお企画きかく
出演しゅつえんしゃ ジュディ・オング
山内やまうちけん
ジョニー・ティロットソン
音楽おんがく 浜口はまぐち庫之助くらのすけはやしはじめ
主題歌しゅだいかなみだくんさよなら」(ジョニー・ティロットソン)
撮影さつえい ひめ佐久さく
編集へんしゅう 辻井つじい正則まさのり
製作せいさく会社かいしゃ 日活にっかつ
公開こうかい 日本の旗1966ねん7がつ30にち
上映じょうえい時間じかん 82ふん
製作せいさくこく 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
テンプレートを表示ひょうじ

ほんきょく題材だいざいにした映画えいが1966ねん7がつ30にち日活にっかつけい公開こうかい日活にっかつスコープ日活にっかつカラー、82ふん

アメリカじんちち日本人にっぽんじんはは混血こんけつジュリーが、ちちくなったをきっかけに、しゃべれないりをして実母じつぼさがそうとするストーリー。湯川ゆかわれいやザ・スパイダース、そしてほんきょくうたったジョニー・ティロットソンが、いずれも本人ほんにんやく助演じょえんする。

スタッフ[編集へんしゅう]

出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

挿入歌そうにゅうか[編集へんしゅう]

  • なみだくんさよなら(ジョニー・ティロットソン)
  • なみだくんさよなら(ヤング&フレッシュによるインストばん
  • なみだくんさよなら(ヤング&フレッシュ)
  • バラがいた(ジョニー・ティロットソン)
  • 夕陽ゆうひいている(ザ・スパイダース)
  • おしのジュリー(ザ・スパイダース)
  • おしのジュリー(ヤング&フレッシュによるインストばん
  • フリフリ(ザ・スパイダース)
  • うたわすれたカナリヤ(ヤング&フレッシュ)

ロケ[編集へんしゅう]

  • 東京とうきょう台東たいとう柳橋やなぎばし界隈かいわい、ヤング&フレッシュが演奏えんそうしているのは料亭りょうていうら隅田川すみだがわかんでいるふねうえ
  • 料亭りょうていかめしんろう」、げきちゅうでは「山岡やまおか」。現在げんざいはマンションになっているが、1かい部分ぶぶん店舗てんぽのこっている。

同時どうじ上映じょうえい[編集へんしゅう]

わたしちがっているかしら

映像えいぞうソフト[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b なみだくんさよなら [DVD]”. CDJournal. 音楽おんがく出版しゅっぱんしゃ. 2014ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  2. ^ なみだくんさよなら”. TSUTAYA. 2014ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 明星みょうじょう』1966ねん2がつごうだい1付録ふろく新春しんしゅん歌合戦うたがっせん 100だい歌手かしゅ 明星みょうじょう紅白こうはくまつり』170ぺーじ
  4. ^ 五木いつきひろし / ハマクラをうたう-浜口はまぐち庫之助くらのすけ作品さくひんしゅう-”. CDJournal. 音楽おんがく出版しゅっぱんしゃ. 2014ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  5. ^ まきのめぐみ / 東京とうきょう〜あなたとごした青春せいしゅん”. CDJournal. 音楽おんがく出版しゅっぱんしゃ. 2014ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  6. ^ 堀内ほりうち敬三けいぞう音楽おんがく明治めいじひゃくねん音楽之友社おんがくのともしゃ、1968ねん、348ぺーじNDLJP:2518791/191
  7. ^ はいだしょうこ / しょうこのMy Favorite Songs”. CDJournal. 音楽おんがく出版しゅっぱんしゃ. 2014ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  8. ^ 坂本さかもときゅうばんのアレンジ 坂本さかもときゅうシングルばんレコードリスト マナセプロダクション参照さんしょう
  9. ^ SPECIAL”. HITOMI SHIMATANI OFFICIAL WEBSITE. avex network. 2014ねん5がつ10日とおか閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]