用水ようすい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
1987ねん昭和しょうわ62ねん)に撮影さつえいされた国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい愛知あいちけん犬山いぬやま岐阜ぎふけん各務原かがみはらさかいながれる木曽川きそがわ犬山いぬやま頭首とうしゅこうライン大橋おおはしはし南岸なんがん付近ふきんからかれているほそ水路すいろが、用水ようすい木津用水こつようすい宮田みやた用水ようすい)。

用水ようすい(のうびようすい)は、木曽川きそがわにある犬山いぬやま頭首とうしゅこうから取水しゅすいし、愛知あいちけんおよび岐阜ぎふけんうるお農業のうぎょう用水ようすい総称そうしょう

疏水そすいひゃくせんにも選定せんていされている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

1951ねん昭和しょうわ26ねん)に農林省のうりんしょう現在げんざい農林水産省のうりんすいさんしょう)の「国営こくえい灌漑かんがい排水はいすい事業じぎょう」のひとつである「国営こくえい用水ようすい土地とち改良かいりょう事業じぎょう」が計画けいかくされた。この計画けいかくは、おな木曽川きそがわから取水しゅすいしている用水ようすい木津用水こつようすい宮田みやた用水ようすい羽島はしま用水ようすい佐屋さやがわ用水ようすい)の取水しゅすいこうを、犬山いぬやまだい規模きぼ取水しゅすいこう犬山いぬやま頭首とうしゅこう)に統一とういつするものであったが、このうち佐屋さやがわ用水ようすい犬山いぬやまよりやく50kmはなれていることもあり事業じぎょうから離脱りだつ犬山いぬやま頭首とうしゅこう完成かんせい用水ようすい名称めいしょうは、の3つの用水ようすいおよびそこから分流ぶんりゅうする用水ようすいもう総称そうしょうとなった。3つの用水ようすい延長えんちょうやく45km。これに付随ふずいする用水ようすいもうわせると、やく260kmにおよぶ。

歴史れきし[編集へんしゅう]

おも用水ようすいもう[編集へんしゅう]

主幹しゅかん用水ようすい
そのおも用水ようすい

流域りゅういき自治体じちたい[編集へんしゅう]

ながれについては木津用水こつようすい宮田みやた用水ようすい羽島はしま用水ようすいかく項目こうもく参照さんしょうされたし。

愛知あいちけん
犬山いぬやま丹羽たんばぐん大口おおぐちまち扶桑ふそうまち江南えな一宮いちのみや稲沢いなざわ清須きよす小牧おまき春日井かすがいきた名古屋なごや名古屋なごや津島つしまあい西市さいちあま海部かいふぐん大治おおはるまち
岐阜ぎふけん
各務原かがみはら羽島はしまぐん笠松かさまつまち岐南ぎなんまち岐阜ぎふ羽島はしま

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]