昆陽こや

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
昆陽こや(こやゆ)

宝塚たからづか弥生やよいまちにある昆陽こや取水しゅすいこう取水しゅすいようせき(井堰いせき)
延長えんちょう やく3km
灌漑かんがい面積めんせき 108.5ha
取水しゅすいもと 武庫川むこがわ
流域りゅういき 兵庫ひょうごけん伊丹いたみ西部せいぶ
テンプレートを表示ひょうじ

昆陽こや(こやゆ)は、兵庫ひょうごけん南東なんとうながれる武庫川むこがわから取水しゅすいし、伊丹いたみ西部せいぶながれる用水ようすい[1][2]昆陽こや井川いかわともばれる[3]宝塚たからづか南部なんぶ武庫川むこがわみずれ、伊丹いたみ西部せいぶ南下なんかし、いくつもの用水ようすい分流ぶんりゅうして伊丹いたみ西部せいぶ南部なんぶ灌漑かんがいする。

概要がいよう[編集へんしゅう]

よんひろし(よつごう)伊丹いたみ寺本てらもとひがし1丁目ちょうめ昆陽こや終点しゅうてんで、4つの用水ようすい分水ぶんすいする箇所かしょ

伊丹いたみ市内しない西野にしの昆陽こんよう寺本てらもと池尻いけじり地区ちくおよび、山田やまだ野間のま堀池ほりいけ南野みなみの御願塚ごがづか地区ちくの、伊丹いたみ市域しいき西部せいぶ南部なんぶ農地のうち給水きゅうすいする農業のうぎょう用水ようすいとして利用りようされている。昆陽こや水利すいり組合くみあい管理かんり区域くいきとしては、伊丹いたみ西野にしの取水しゅすいこうから伊丹いたみ寺本てらもとよっあまね分水ぶんすいまでをさす[4]市街地しがいちながれているが、暗渠あんきょ部分ぶぶんすくなくながれ追跡ついせき観察かんさつ容易よういである[5]

歴史れきし[編集へんしゅう]

  • 昆陽こや開削かいさくについて、史実しじつとしてはあきらかではない。文献ぶんけんてくるのは、慶長けいちょう13ねん1608ねん)に昆陽こやむら池尻いけじりむらより昆陽こや下池しもいけ埋設まいせつ田地たじ開墾かいこん陳情ちんじょうがなされたさい記述きじゅつである。このとき下池しもいけみず依存いぞんする山田やまだ野間のま友行ともゆきときともの4ヵ村かそんから反対はんたいするうったえがたため、武庫川むこがわから取水しゅすいしてながれる昆陽こやしたをくぐるかたち下池しもいけからの用水ようすいとおといだいゆりのとい』について、これまでは上下じょうげ水路すいろあいだぶたがされていたものを隙間すきまのあるよこばんえて、うえ昆陽こやからしたといみずがすいてちるようにして下流かりゅう山田やまだむら以下いか4ヵ村かそんみず供給きょうきゅうするよう条件じょうけんをつけた記述きじゅつがあり[6]、この陳情ちんじょうより以前いぜんから、武庫川むこがわから取水しゅすいする用水路ようすいろ存在そんざいしていたことが推測すいそくされる。
  • そのひろし3ねん1743ねん)にだいゆりのとい地点ちてんで、昆陽こやむら新田にった中野なかのむら池尻いけじりむらした流域りゅういき山田やまだむら以下いか4むらでのそうろん発生はっせいしたさい寺本てらもとむら正覚しょうがくいんまえ一乗院いちじょういんまえの2箇所かしょ溝口みぞぐちもうけ、山田やまだむら取水しゅすいすることがまる[7]現在げんざい昆陽こや寺山てらやま門前もんぜん国道こくどう171号線ごうせんえて南下なんかする水路すいろ暗渠あんきょとなっているが、暗渠あんきょすこ手前てまえでは 山田やまだ地区ちくなが深部しんぶ構造こうぞう水路すいろみずちる箇所かしょことができる。
  • 大正たいしょう時代じだいまで昆陽こや取水しゅすいこう伊丹いたみ西野にしの現在げんざい 武庫川むこがわ支流しりゅう大堀おおほりがわ武庫川むこがわ合流ごうりゅうする場所ばしょ)にあった。大正たいしょう末期まっきからはじまった武庫川むこがわ下流かりゅう改修かいしゅう工事こうじともな川床かわどこ低下ていか[8]取水しゅすい不能ふのうとなったため、上流じょうりゅうがわ宝塚たからづか弥生やよいまちせきもうけて取水しゅすいするようになった[9]

昆陽こや下池しもいけ[編集へんしゅう]

行基ぎょうき業績ぎょうせき記録きろくした行基ぎょうき年譜ねんぷによれば、天平てんぺい3ねん731ねん)に昆陽こや上池かみいけ昆陽こや下池しもいけ造成ぞうせい着手ちゃくしゅしたとある。昆陽こや上池かみいけ現在げんざい昆陽池こやいけ相当そうとうし、昆陽こや下池しもいけ現在げんざい昆陽池こやいけ西方せいほうから武庫川むこがわまでの地域ちいきまでのにあったと推測すいそくされる[10]慶長けいちょう13ねん(1608ねん)の田地でんち開墾かいこん陳情ちんじょう以降いこう下池しもいけのあった場所ばしょ新田にった開発かいはつすすみ、寛永かんえい12ねん1635ねん)の検地けんちにより新田にった中野なかのむら誕生たんじょうする[11]

昆陽こや灌漑かんがい面積めんせき推移すいい[編集へんしゅう]

昭和しょうわ初期しょきから1990ねんまでの武庫川むこがわ流域りゅういき用水路ようすいろ灌漑かんがい面積めんせき推移すいい下表かひょうしめす。昆陽こやのほか 比較ひかくのためおな武庫川むこがわから取水しゅすいしている川面かわも(宝塚たからづか)、伊孑志いそし(宝塚たからづか)、ひゃくあいだとい(西宮にしのみや)、ろくとい(伊丹いたみ野間のま尼崎あまがさき灌漑かんがいするいつつの大正たいしょう時代じだい統合とうごうしたもの)の灌漑かんがい面積めんせきしめした。ひょうちゅう面積めんせき単位たんい昭和しょうわ35ねんまでが町歩ちょうぶで1990ねんがヘクタールであるが、1町歩ちょうぶと1haはほとんどおななので直接ちょくせつ比較ひかく可能かのう。いずれの用水ようすい阪神はんしんあいだ位置いちするため、昭和しょうわ35ねん以後いご灌漑かんがいする田畑たはた面積めんせき大幅おおはばっている。

武庫川むこがわ下流かりゅう井堰いせきとかんがい面積めんせき[12]
年代ねんだい 昭和しょうわ初期しょき 昭和しょうわ8ねん(1933ねん) 昭和しょうわ35ねん(1960ねん) 平成へいせい2ねん(1990ねん)
川面かわづら(宝塚たからづか) 38 38 35 6.3
伊孑志いそし(宝塚たからづか) 162 178 65 17.3
昆陽こや(伊丹いたみ) 400 486 400 108.5
ひゃくあいだとい(西宮にしのみや) 1,658 685 300 130.0
ろくとい(尼崎あまがさき伊丹いたみ) 1,200 1,200 602 131.1

ながれ[編集へんしゅう]

  • 武庫川むこがわからの取水しゅすいこう昆陽こや井堰いせき宝塚たからづか土木どぼく事務所じむしょ管轄かんかつないにあり、伊丹いたみ水道すいどうが0.2890m3/s(豊水ほうすい)を出水しゅっすいしている[13]。なお昆陽こや井堰いせき取水しゅすいされたみず一部いちぶは、地下ちか配管はいかんとおって伊丹いたみ昆陽こや貯水池ちょすいちおくられ上水じょうすいとして使つかわれている[3]
  • 取水しゅすいこうかられたみずは、宝塚たからづか市内しない大堀おおほりがわりゅう南下なんかし、伊丹いたみ西野にしのもとからあった昆陽こや水路すいろながむ。
  • 池尻いけじり4丁目ちょうめ大樋おおひきょう天王寺てんのうじがわかわ同士どうし交差こうさする。かつてははしとお昆陽こやは「木樋きとい」で天王寺てんのうじがわうええていたが、現在げんざい昆陽こやがサイホンで天王寺てんのうじがわしたをくぐる立体りったい交差こうさとなっている[3]
  • さらに南下なんかし、池尻いけじり6丁目ちょうめ伊丹いたみ共同きょうどう施設しせつ池尻いけじり文化ぶんかセンターまえ池尻いけじり地区ちくながれる用水ようすい分水ぶんすい東南とうなんきをえ、池尻いけじり2丁目ちょうめ兵庫ひょうごけんどう42ごう尼崎あまがさき宝塚たからづかせん通称つうしょうあまたからせん)のした暗渠あんきょでくぐる。伊丹いたみ市立しりつ花里はなさと小学校しょうがっこう西側にしがわでは、用水ようすい沿いが遊歩道ゆうほどうとして整備せいびされ、寺本てらもと1丁目ちょうめ東進とうしんし、昆陽こやてら山門さんもんまえまでつづく。
  • その国道こくどう171号線ごうせんくぐるように暗渠あんきょとなって南側みなみがわ水路すいろがつながり、寺本てらもとひがし1丁目ちょうめよんあまねで、昆陽こや用水ようすい御願塚ごがづか用水ようすい南野みなみの用水ようすい寺本てらもと用水ようすいかれる。
  • 昆陽こやからかれたかく用水ようすいみず金岡かなおかがわ(金岡かなおか排水はいすいともばれる)にあつめられ[3]尼崎あまがさき河川かせん合流ごうりゅうしてしょう下川しもかわとなってうみにそそぐ。

流域りゅういき名所めいしょ旧跡きゅうせき[編集へんしゅう]

昆陽こや周辺しゅうへんのこ伝説でんせつ[編集へんしゅう]

伊丹いたみ池尻いけじり3丁目ちょうめ住宅じゅうたくがいにある「くびづか」とばれる墓碑ぼひ

昆陽こや流域りゅういきでは、昆陽こやにまつわるいいつたえがいくつかのこっている。

くびあな[編集へんしゅう]

池尻いけじりむらむらない昆陽こやながれているが、昆陽こやから取水しゅすいする権利けんりっていなかった。『あるとし旱魃かんばついね枯死こし寸前すんぜんになったとき、あるひと犠牲ぎせいになる覚悟かくごくびはいるほどのあなり、からみずれた。このひと処刑しょけいされたがむらおおいにたすかった』処刑しょけいされた義侠ぎきょうひとまつづか昭和しょうわ45ねん建立こんりゅうされた[14]

昆陽池こやいけ行基ぎょうきぶな[編集へんしゅう]

昆陽池こやいけやその周辺しゅうへんかわでは昭和しょうわ30年代ねんだいまで「行基ぎょうきぶな」とばれる異形いぎょうさかな存在そんざいした。その特徴とくちょう腹部ふくぶ中心ちゅうしん赤黒あかぐろげたようないろをしていて、いいつたえによれば「べると腹痛はらいたこす」とされ、べずにいけかわもどした。調査ちょうさ結果けっか 原因げんいんふな寄生きせいした繊毛せんもうむしるいによる白雲しらくもびょうで、うろこ退色たいしょく内蔵ないぞういろけてえたとされた[15]。このふな由来ゆらいについて昆陽池こやいけつくった行基ぎょうきにかかわる伝説でんせつがある。

  • ある病人びょうにんふないてべようとしていたところに行基ぎょうきとおりかかった。行基ぎょうきふな不憫ふびんおも病人びょうにんからもらい昆陽池こやいけはなすと、片面かためんかれたふなかえっておよいでいった。そのふな子孫しそん行基ぎょうきぶなである[16][17]

ギャラリー[編集へんしゅう]


脚注きゃくちゅう参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  1. ^  とは河川かせんから田畑たはた灌漑かんがい用水ようすい取水しゅすいする水路すいろという場合ばあいひとつのむらうるおすだけではなく、上流じょうりゅうから下流かりゅうへと順次じゅんじ水利すいりしてゆく機構きこうす。「絵図えずむらのすがたⅡ 昆陽池こやいけ昆陽こや」2003ねん伊丹いたみ市立しりつ博物館はくぶつかん発行はっこう P8
  2. ^ 伊丹いたみ市内しない灌漑かんがいする用水ようすいは、武庫川むこがわ水系すいけいでは昆陽こやすこ下流かりゅう野間のまがあり、東部とうぶ猪名川いながわから取水しゅすいする加茂かも猪名寺いなでらきゅうないなどがある。「伊丹いたみ だい2かん」 1969ねん 伊丹いたみ発行はっこう p305
  3. ^ a b c d 伊丹いたみ文化財ぶんかざいボランティア火曜かようかい通信つうしん だい69ごう 平成へいせい28ねん5がつ1にち
  4. ^ 絵図えずにみるむらのすがたⅡ 昆陽池こやいけ昆陽こや」(伊丹いたみ市立しりつ博物館はくぶつかん 2003ねん10がつ P.13水路すいろ管理かんりについて)
  5. ^ 昆陽こやりゅうは、「伊丹いたみ だい2かん」p320の水路すいろより
  6. ^ 伊丹いたみ だい2かん」 p316
  7. ^ 伊丹いたみ だい2かん」 p318
  8. ^ この工事こうじ武庫川むこがわ支流しりゅう枝川えだがわさるがわ廃止はいししてはいがわあと住宅じゅうたくとするものであったが、はいがわりゅうてるため大量たいりょう土砂どしゃ武庫川むこがわから採取さいしゅしたことから、武庫川むこがわ川床かわどこ低下ていかした。はいがわあと一角いっかく阪神はんしん甲子園こうしえん球場きゅうじょう建設けんせつされた。「兵庫ひょうご土地とち改良かいりょう」1990ねん 兵庫ひょうごけん発行はっこう p725
  9. ^ 兵庫ひょうご土地とち改良かいりょう」1990ねん 兵庫ひょうごけん発行はっこう p720
  10. ^ 伊丹いたみ だい1かん」 1971ねん 伊丹いたみ発行はっこう p310-314
  11. ^ わがふるさと新田にった中野なかのむらp.8
  12. ^ 兵庫ひょうご土地とち改良かいりょう」 p719
  13. ^ (1)武庫川むこがわ水系すいけい河川かせん整備せいび基本きほん方針ほうしん (H19.7.6兵庫ひょうごけん
  14. ^ 引用いんようぶんふくめて「伊丹いたみ民俗みんぞく資料しりょうだい4しゅう 伊丹いたみ伝説でんせつ伊丹いたみ伝説でんせつ 1977ねん伊丹いたみ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう p13より
  15. ^ 伊丹いたみ民俗みんぞく資料しりょうだい4しゅう 伊丹いたみ伝説でんせつ伊丹いたみ伝説でんせつ 1977ねん伊丹いたみ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう p15-19
  16. ^ 伊丹いたみ民俗みんぞく資料しりょうだい4しゅう 伊丹いたみ伝説でんせつ伊丹いたみ伝説でんせつ 1977ねん伊丹いたみ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう p15
  17. ^ 「ふるさとのこころをたずねて」伊丹いたみ教育きょういく委員いいんかい1971ねん発行はっこう p42

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]