西濃せいのう用水ようすい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

西濃せいのう用水ようすい(せいのうようすい)は、岐阜ぎふけん西濃せいのう地区ちくにある農業のうぎょう用水ようすい

概況がいきょう[編集へんしゅう]

岡島おかじま頭首とうしゅこう手前てまえ取水しゅすいこう

揖斐川いびがわ上流じょうりゅう揖斐いびぐん揖斐川いびがわまちきゅう藤橋ふじはしむら)にある横山よこやまダム水量すいりょう調整ちょうせいし、下流かりゅうやく20kmの岡島おかじま頭首とうしゅこう揖斐川いびがわまち岡島おかじま)から取水しゅすいする。西濃せいのう用水ようすい幹線かんせんいくつかあり、おおきくけると、以下いか幹線かんせんがある。

幹線かんせん用水路ようすいろ延長えんちょうは、やく35km。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

西濃せいのう地区ちくには揖斐川いびがわなどのおおくの河川かせんがあり、大垣おおがきみずともいわれるほど地下水ちかすい豊富ほうふおもわれている。しかし実際じっさいにはかわからの取水しゅすいむずかしく、揖斐川いびがわまち養老ようろうまち垂井たるいまち急斜面きゅうしゃめん土地とちおおく、土壌どじょうみずおお保水ほすいしないため、地下水ちかすいためいけ地下水ちかすいあつめる横穴よこあなしき暗渠あんきょである「マンボ」[ちゅう 1]農業のうぎょう用水ようすいたよっていた。

  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん):横山よこやまダム完成かんせい
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん):農林省のうりんしょうげん農林水産省のうりんすいさんしょう)の「西濃せいのう用水ようすい事業じぎょう」により、西濃せいのう用水ようすい水源すいげんとして、横山よこやまダムを使用しようすることまる。
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん):岡島おかじま頭首とうしゅこう完成かんせい西濃せいのう用水ようすい完成かんせい

近年きんねん横山よこやまダム水不足みずぶそく多発たはつしており、西濃せいのう用水ようすい給水きゅうすい制限せいげんえている。横山よこやまダムのみを水源すいげんとするには限界げんかいがあり、建設けんせつちゅう徳山とくやまダム水源すいげんとする計画けいかくすすめられている。

流域りゅういき自治体じちたい[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 中東ちゅうとうにあるカナート構造こうぞうをしている