宮田みやた用水ようすい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮田みやた用水ようすい
延長えんちょう 9.8km
取水しゅすいもと 木曽川きそがわ犬山いぬやま頭首とうしゅこう
合流ごうりゅうさき 木曽川きそがわ
流域りゅういき 愛知あいちけん
備考びこう 用水ようすいの1つ。大江おおえ用水ようすい般若はんにゃ用水ようすいしん般若はんにゃ用水ようすい奥村おくむら用水ようすいなどに分岐ぶんき
テンプレートを表示ひょうじ
大江おおえ用水ようすい分水ぶんすいする宮田みやた西にし閘門

宮田みやた用水ようすい(みやたようすい)は、岐阜ぎふけん各務原かがみはら愛知あいちけん犬山いぬやま県境けんきょうである木曽川きそがわ犬山いぬやま頭首とうしゅこう取水しゅすいげんとする農業のうぎょう用水ようすいである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

宮田みやた用水ようすい排水はいすいとしての機能きのう日光にっこうがわ水系すいけい概略がいりゃく

犬山いぬやま頭首とうしゅこう取水しゅすいする用水ようすい羽島はしま用水ようすい宮田みやた用水ようすい木津用水こつようすい)の1つ。

元々もともと現在げんざい愛知あいちけん江南えな宮田みやたまち木曽川きそがわから取水しゅすいしていた大江おおえ用水ようすい般若はんにゃ用水ようすいしん般若はんにゃ用水ようすい)・奥村おくむら用水ようすいの3つの用水路ようすいろ総称そうしょうであり[1]のち周辺しゅうへん用水路ようすいろとともに合口あいくちされた犬山いぬやま頭首とうしゅこうから宮田みやたまちいたる「宮田みやた導水どうすい」もふくめた用水路ようすいろもう全体ぜんたい[2]。これらの用水ようすいもうによって愛知あいちけん尾張おわり地方ちほう北部ほくぶ西部せいぶひろ範囲はんい網羅もうらしており[2]あくみず排水はいすい日光にっこうがわ水系すいけいによって伊勢湾いせわんながれる[3]

宮田みやた導水どうすい犬山いぬやま木津きづにて木津用水こつようすいかれて西進せいしん江南えな中般若なかはんにゃまちかこえつつみをくぐり、かこえつつみ沿って西進せいしんして江南えな宮田みやたまち大江おおえ用水ようすいしん般若はんにゃ用水ようすい分水ぶんすいして、一宮いちのみや浅井町黒岩あざいちょうくろいわみなみかわ合流ごうりゅうする。丹羽たんばぐん扶桑ふそうまちから江南えな草井くさいまちまでは地下ちかのパイプラインとなっている(後述こうじゅつ)。

2006ねん平成へいせい18ねん)、用水ようすいとして疏水そすいひゃくせん選定せんていされる。

歴史れきし[編集へんしゅう]

木曽川きそがわ左岸さがん用水路ようすいろ変遷へんせん

かこえつつみ」の構築こうちく用水ようすい開削かいさく[編集へんしゅう]

のち宮田みやた用水ようすいおよび接続せつぞくするかく用水ようすい整備せいびされる地域ちいき木曽川きそがわ犬山いぬやま扇状地せんじょうち該当がいとうし、江戸えど時代じだい以前いぜんはこの地域ちいき木曽川きそがわささえかわ分流ぶんりゅう合流ごうりゅうしながらながれた。1001ねん長保ながほ3ねん)に大江匡衡おおえのまさひら整備せいびした初期しょき大江おおえ用水ようすい現在げんざい大江おおえ用水ようすいさい下流かりゅう)などのれいはあったものの、現在げんざいのようなだい規模きぼ用水路ようすいろ必要ひつようとしなかった。

江戸えど幕府ばくふひらかれると徳川とくがわ家康いえやすいのちにより、木曽川きそがわ利用りようした木曽きそヒノキ輸送ゆそう確保かくほ大阪おおさかきゅう豊臣とよとみぜいからの防衛ぼうえい目的もくてきとして、1608ねん慶長けいちょう13ねん)に犬山いぬやまから弥富やとみいた木曽川きそがわ左岸さがんやく47kmにわたる連続れんぞくつつみかこえつつみ」がきずかれる。かこえつつみによって木曽川きそがわから濃尾平野のうびへいやながかわられ、かわ流域りゅういきであった地域ちいきでは用水ようすい確保かくほ困難こんなんになることが予想よそうされた。

木曽川きそがわ取水しゅすいこうきずいて用水ようすい確保かくほすることがかんがえられ、葉栗はぐりぐんだい野村のむら現在げんざい一宮いちのみや浅井町大野あざいちょうおおの)に「大野おおのえぶり」、般若はんにゃむら現在げんざい江南えな般若はんにゃまち)に「般若はんにゃえぶり」がかこえつつみおなじ1608ねん慶長けいちょう13ねん)に設置せっちされる[1][4]尾張おわりはん直営ちょくえい大江おおえ用水ようすい般若はんにゃ用水ようすいによって一之枝いちのえだがわ二之にの枝川えだかわ三之さんの枝川えだかわへの導水どうすいおこなわれ[5]ぐん奉行ぶぎょう(=代官だいかん)より地位ちいたかみず奉行ぶぎょうという役職やくしょく設置せっちするとともに、農民のうみんに「ぐみ」とばれる管理かんり組織そしきつくらせて実際じっさい運用うんようたらせた。

取水しゅすいもん移動いどう[編集へんしゅう]

木曽川きそがわからの取水しゅすい洪水こうずいによる土砂どしゃ堆積たいせききると水量すいりょうるという難点なんてんくわえ、地形ちけいてき川筋かわすじ変化へんかがもたらす河底かわぞこ侵食しんしょく取水しゅすい不安定ふあんていさをまねき、次第しだい大野おおのえぶり般若はんにゃえぶりともに使用しようできなくなる。上流じょうりゅうがわ位置いちする丹羽たんばぐん木津きづむら現在げんざい犬山いぬやま木津きづ)の「木津きづもとえぶり」から般若はんにゃ用水ようすいへの補給ほきゅうこころみられるが[4][5]十分じゅうぶん水量すいりょう確保かくほにはいたらなかった。なお、木津きづもとえぶりからは合瀬ごうせがわへとつな木津用水こつようすい1650ねん慶安けいあん3ねん)、合瀬ごうせがわから分岐ぶんきして薬師川やくしかわ経由けいゆして八田川はったがわつなしん木津用水こつようすい1664ねん寛文ひろふみ4ねん)に建造けんぞうされている[5]

大江おおえ用水ようすい取水しゅすいこう1628ねん寛永かんえい5ねん)に葉栗はぐりぐん宮田みやたむら現在げんざい江南えな宮田みやたまち)と黒岩くろいわむら現在げんざい一宮いちのみや浅井町黒岩あざいちょうくろいわ)のさかい付近ふきんに「宮田みやたえぶり」、1642ねん寛永かんえい19ねん)に宮田みやたえぶり東側ひがしがわに「宮田みやたひがしえぶり」をもうけざるをなくなった[4]般若はんにゃ用水ようすい確保かくほ困難こんなんとなったことから、1790ねん寛政かんせい2ねん)には大江おおえ用水ようすいから般若はんにゃ用水ようすいへと接続せつぞくするしん般若はんにゃ用水ようすい整備せいびされ、ほぼどう時期じき大江おおえ用水ようすいから分岐ぶんきして木曽川きそがわ沿いに西にしながれる奥村おくむら用水ようすい完成かんせいした[4]

宮田みやた用水ようすい事件じけん[編集へんしゅう]

近代きんだいはいると、1924ねん大正たいしょう13ねん)に大井おおいダム完成かんせいするととも木曽川きそがわながれる水量すいりょう減少げんしょう、これにたいして用水ようすい利用りようしていた農民のうみん慣行かんこう水利すいりけん主張しゅちょうして、発電はつでん用水ようすい利権りけん主張しゅちょうした大同だいどう電力でんりょくあらそった。結局けっきょく1939ねん昭和しょうわ14ねん)に今渡いまわたりダム建設けんせつして用水ようすい取水しゅすいりょう確保かくほすることで両者りょうしゃ和解わかい成立せいりつした。

近代きんだいと「えない用水路ようすいろ[編集へんしゅう]

戦後せんごはいって、1957ねん昭和しょうわ32ねん)に国営こくえい用水ようすい事業じぎょうにより宮田みやた用水ようすい大幅おおはば改良かいりょう開始かいし1967ねん昭和しょうわ42ねん)に犬山いぬやま頭首とうしゅこう完成かんせいし、宮田みやた木津きづ羽島はしまの3用水ようすい用水ようすいとして共同きょうどう取水しゅすいし、安定あんてい取水しゅすい実現じつげんした。だが、用水ようすい工業こうぎょう汚水おすい生活せいかつ汚水おすい大量たいりょう排出はいしゅつされ水質すいしつ悪化あっか農作物のうさくもつにも悪影響あくえいきょう出始ではじめる。

そこで、1969ねん昭和しょうわ44ねん)から国営こくえい事業じぎょうにより日本にっぽんはつの「用水路ようすいろのパイプライン地中ちちゅう)」工事こうじはじまり農業のうぎょう用水路ようすいろだい部分ぶぶん地下ちか従来じゅうらい用水路ようすいろ排水はいすい転用てんようすることになった。この工事こうじ1988ねん昭和しょうわ63ねん)に完成かんせいし、2006ねん平成へいせい18ねん)に用水ようすいとして疏水そすいひゃくせんえらばれた。

流域りゅういき自治体じちたい[編集へんしゅう]

愛知あいちけん
犬山いぬやま丹羽たんばぐん扶桑ふそうまち江南えな一宮いちのみや

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

宮田みやた用水ようすい土地とち改良かいりょう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 用水ようすい【のうびようすい】”. 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん オンラインばん. 2022ねん12月21にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 岩田いわた公雄きみお農業のうぎょう用水ようすい土地とち改良かいりょう現代げんだいてき課題かだい宮田みやた用水ようすい土地とち改良かいりょうれいとして-』(2009ねん
  3. ^ 愛知あいちけん河川かせん整備せいび計画けいかく流域りゅういき委員いいんかい. “日光にっこうがわ水系すいけい 流域りゅういき河川かせん現状げんじょう特徴とくちょう”. 2023ねん6がつ1にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d 愛知あいちけん (2018ねん11月7にち). “川筋かわすじ変遷へんせんとその痕跡こんせき愛知あいちけん河川かせん歴史れきし”. 2022ねん12月16にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c 新川しんかわ 1.けんいきおよ河川かせん概要がいよう” (PDF). 愛知あいちけん河川かせん整備せいび計画けいかく流域りゅういき委員いいんかい. 2023ねん4がつ24にち閲覧えつらん