SKF

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社かぶしきがいしゃエスケイエフ
Aktiebolaget SKF
ヨーテボリの本社ほんしゃ
種類しゅるい 公開こうかい会社かいしゃ
市場いちば情報じょうほう Nasdaq Nordic SKF A
Nasdaq Nordic SKF B
本社ほんしゃ所在地しょざいち  スウェーデン
415 50
Hornsgatan 1, ヨーテボリ
設立せつりつ 1907ねん (117ねんまえ) (1907)
業種ぎょうしゅ 機械きかい
事業じぎょう内容ないよう 軸受じくうけ潤滑じゅんかつシステムとう製造せいぞう販売はんばい
代表だいひょうしゃ Alrik Danielson(CEO
外部がいぶリンク コーポレートサイト英語えいご
テンプレートを表示ひょうじ

株式会社かぶしきがいしゃSKFスウェーデン: Aktiebolaget SKFSvenska Kullagerfabriken AB)は、世界せかい130カ国かこく事業じぎょう展開てんかいする総合そうごう機械きかいメーカーであり、ベアリング生産せいさん世界せかい最大手さいおおてスウェーデンヨーテボリ本社ほんしゃく。日本にっぽん法人ほうじん日本にっぽんエスケイエフ株式会社かぶしきがいしゃナスダック・ストックホルム上場じょうじょう企業きぎょう

沿革えんかく[編集へんしゅう]

1907ねん2がつスヴェン・ヴィンクヴィストによって創業そうぎょう自己じこ整合せいごうがたボールベアリング特許とっきょ取得しゅとくし、よく1908ねんドイツフランスに、1909ねんニューヨーク支社ししゃ開業かいぎょうさせた[1]。1910年代ねんだいには日本にっぽんふく世界せかい主要しゅようこく製品せいひん提供ていきょうされるようになり、1915ねん充填じゅうてんスロットきのたんれつベアリング「ボルボベアリング」[注釈ちゅうしゃく 1]製造せいぞう開始かいしだいいち世界せかい大戦たいせん影響えいきょうけて一時いちじ生産せいさんが23%減少げんしょうするが、1924ねんには戦前せんぜん生産せいさん水準すいじゅん上回うわまわった[1]。また同年どうねんアッサール・ガブリエルソングスタフ・ラーソン中心ちゅうしんとした当時とうじ重役じゅうやくすうめい自動車じどうしゃ製造せいぞう研究けんきゅう着手ちゃくしゅ1926ねんには試作しさくだいいち号車ごうしゃ完成かんせいし、休眠きゅうみんちゅう子会社こがいしゃ商標しょうひょうめい利用りようし、ボルボ創業そうぎょうされた(1935ねんにSKFから資本しほんじょう完全かんぜん独立どくりつ[1]

1939ねんあらたに球面きゅうめんローラースラストがたのベアリングを発表はっぴょうだい世界せかい大戦たいせん生産せいさん休止きゅうし1948ねん生産せいさん再開さいかい1950ねん球面きゅうめんローラーベアリング「Cベアリング」を発表はっぴょう1966ねん工具こうぐメーカーのMalcus AB買収ばいしゅう1976ねん現行げんこう社名しゃめい変更へんこうするとともにアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくミズーリしゅう自動車じどうしゃスペアパーツメーカーのMcQuay-Norris Company買収ばいしゅう1990ねんにイタリアの工具こうぐメーカーCofler&C. S.p.A.買収ばいしゅう1990ねんにドイツのオイルシールメーカーGoetze Elastomere GmbH買収ばいしゅう2000ねんにシーリングサプライヤーのSealpool AB買収ばいしゅう2001ねんにモータースピンドルメーカーのGamfior S.p.A.買収ばいしゅう2003ねん鉄道てつどうようベアリングを専門せんもんとするRolling Stock Supply&Service Pty Ltd買収ばいしゅう2004ねん潤滑じゅんかつシステムメーカーのWilly Vogel AG買収ばいしゅう2005ねん台湾たいわんアクチュエータメーカーのJaeger Industrial Ltd買収ばいしゅうする一方いっぽう鉄鋼てっこう事業じぎょう売却ばいきゃくした(この鉄鋼てっこう事業じぎょうについては2018ねん新日鉄しんにってつ住金すみきん買収ばいしゅうした[2][1]2006ねんにアメリカのMacrotech Polyseal Inc買収ばいしゅう2009ねんぜん株式かぶしき買収ばいしゅう[3]2012ねんにアメリカのGeneral Bearing Corporation買収ばいしゅうした[4]

SKFの顧客こきゃくは、航空機こうくうきメーカーやエネルギー企業きぎょうじゅう機械きかいメーカーや鉄道てつどう車両しゃりょうメーカーなど多岐たきにわたるが、自動車じどうしゃ二輪車にりんしゃふくむ)関連かんれんメーカーが売上うりあげやく3わりめる[5]地域ちいきべつ売上うりあげとしてはヨーロッパがやく40%、アジア太平洋たいへいよう地域ちいきが28%、北米ほくべいが24%となっている[5]

日本にっぽんエスケイエフ[編集へんしゅう]

日本にっぽん法人ほうじん日本にっぽんエスケイエフ株式会社かぶしきがいしゃ」は、1932ねん設立せつりつかく産業さんぎょうけの軸受じくうけ、シール、潤滑油じゅんかつゆ各種かくしゅメカトロニクス製品せいひんや、バイクけの部品ぶひんなどを販売はんばいしている。横浜よこはま港北こうほく新横浜しんよこはま)に事務所じむしょがある。

沿革えんかく
  • 1909ねん明治めいじ42ねん) - 日本にっぽん代理だいりてんかいしてSKFのベアリングが紹介しょうかいされる[1]
  • 1922ねん大正たいしょう11ねん) - 代理だいりてん買収ばいしゅう系列けいれつ[1]
  • 1932ねん昭和しょうわ7ねん) - 会社かいしゃ設立せつりつ[1]
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん) - げん社名しゃめい商号しょうごう変更へんこう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ volvoとはラテン語らてんごで「わたしまわる」という意味いみである。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g SKF History” (英語えいご). AB SKF. 2019ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  2. ^ 新日鉄しんにってつ住金すみきん スウェーデンのOvako ABしゃ買収ばいしゅう子会社こがいしゃ”. 新日鉄しんにってつ住金すみきん (2018ねん3がつ16にち). 2019ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  3. ^ SKF acquires U.S. based industrial seals company” (英語えいご). MRO Magazine (2006ねん4がつ18にち). 2019ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  4. ^ SKF、米国べいこくのGeneral Bearing Corporation買収ばいしゅう”. MarkLines (2012ねん2がつ13にち). 2019ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  5. ^ a b 2018 Annual report” (PDF) (英語えいご). AB SKF (2019ねん3がつ6にち). 2019ねん8がつ13にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]