(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「200メートル競走」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

「200メートル競走きょうそう」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
Shelltielu (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく)
編集へんしゅう要約ようやくなし
 
(2人ふたり利用りようしゃによる、あいだの11はん表示ひょうじ)
173ぎょう: 173ぎょう:
|4||19びょう73||style="text-align:right"|+0.8||{{かりリンク|Divine Oduduru|en|Divine Oduduru}}||{{NGR}}||[[オースティン]]||[[2019ねん]]6がつ7にち
|4||19びょう73||style="text-align:right"|+0.8||{{かりリンク|Divine Oduduru|en|Divine Oduduru}}||{{NGR}}||[[オースティン]]||[[2019ねん]]6がつ7にち
|-
|-
|5
|5||19びょう76||style="text-align:right"|+0.6||[[ウドディ・オヌズーリケ]]||{{NGR}}||[[オースティン]]||[[2023ねん]]6がつ7にち
|19びょう75
| +1.0
|[[タルシス・グレイシャス・オロゴット]]
|{{UGA}}
|[[ゲインズビル]]
|[[2024ねん]]5がつ11にち
|-
|-
|6||19びょう77||style="text-align:right"|±0.0||[[アイザックマクワラ]]||{{BOT}}||[[マドリ]]||[[2017とし]]7つき14
|6||19びょう76|| style="text-align:right" |+0.6||[[ウドディオヌズーリケ]]||{{NGR}}||[[スティン]]||[[2023とし]]6つき7
|-
|-
|7||19びょう79||style="text-align:right"|+1.3||[[James DADZIE]]||{{GHA}}||[[ラボック]]||[[2023とし]]4つき29
|7||19びょう77|| style="text-align:right" |±0.0||[[アイザック・マクワラ]]||{{BOT}}||[[マドリード]]||[[2017とし]]7つき14
|-
|-
|8||19びょう82||style="text-align:right"|+0.6||[[ルクソロ・アダムズ]]||{{RSA}}||[[パリ]]||[[2022とし]]6つき18
|8||19びょう79|| style="text-align:right" |+1.3||[[James DADZIE]]||{{GHA}}||[[ラボック]]||[[2023とし]]4つき29
|-
|-
|9||19びょう83||style="text-align:right"|+1.6||[[ジョゼフファーンブレ]]||{{LBR}}||[[ユージーン]]||[[2022ねん]]6がつ10
|9||19びょう82|| style="text-align:right" |+0.6||[[ルクソロアダムズ]]||{{RSA}}||[[パリ]]||[[2022ねん]]6がつ18
|-
|-
|rowspan="2"|10||rowspan="2"|19びょう84||style="text-align:right"|+1.7||[[フシス・オビクウェル]]||{{NGR}}||[[セビリア]]||[[1999とし]]8つき25
|10||19びょう83|| style="text-align:right" |+1.6||[[ジョゼ・ファーブレ]]||{{LBR}}||[[ユージーン]]||[[2022とし]]6つき10
|-
|style="text-align:right"|+1.2||[[ウェイド・バン・ニーキルク]]||{{RSA}}||[[キングストン (ジャマイカ)|キングストン]]||[[2017ねん]]6がつ10日とおか
|-
|-
|}
|}
343ぎょう: 347ぎょう:
|4||19びょう96||style="text-align:right"|+0.4||[[ロブソン・ダ・シルバ]]||{{BRA}}||[[ブリュッセル]]||[[1989ねん]]8がつ25にち
|4||19びょう96||style="text-align:right"|+0.4||[[ロブソン・ダ・シルバ]]||{{BRA}}||[[ブリュッセル]]||[[1989ねん]]8がつ25にち
|-
|-
|5||19びょう97||style="text-align:right"|+1.3||[[Issamade ASINGA]]||{{SUR}}||[[ラボック]]||[[2023とし]]4つき29
|5||20びょう00|| style="text-align:right" |+0.3||[[ベルナルド・バロジェス]]||{{flagicon|Colombia}}[[コロンビア]]||[[ンキージャ]]||[[2018とし]]7つき31
|}
|}
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
439ぎょう: 443ぎょう:
|style="text-align:right"|-1.0||[[レツィレ・テボゴ]]||{{BOT}}||[[カリ]]||[[2022ねん]][[8がつ4にち]]
|style="text-align:right"|-1.0||[[レツィレ・テボゴ]]||{{BOT}}||[[カリ]]||[[2022ねん]][[8がつ4にち]]
|-
|-
|5||19びょう97||style="text-align:right"|+1.3||[[Issamade ASINGA]]||{{SUR}}||[[ラボック (テキサスしゅう)|ラボック]]||[[2023とし]][[4つき29]]
|5||20びょう04|| style="text-align:right" |+0.1||[[ラミル・グリエフ]]||{{AZE}}||[[ベオグード]]||[[2009とし]][[7つき10]]
|-
|-
|6||20びょう04||style="text-align:right"|+0.1||[[ラミル・グリエフ]]||{{AZE}}||[[ベオグラ]]||[[2009とし]][[7つき10]]
|6||20びょう07|| style="text-align:right" |+1.5||{{かりンク|ローレンゾ・ダニル|en|Lorenzo Daniel}}||{{USA}}||[[スタクビル (ミシシッピしゅう)|スタークビル]]||[[1985とし]][[5つき18]]
|-
|-
|7||20びょう07||style="text-align:right"|+1.5||{{かりンク|ローレンゾ・ダニエル|en|Lorenzo Daniel}}||{{USA}}||[[スタークビル (ミシシしゅう)|スタークビル]]||[[1985とし]][[5がつ18]]
|7||20びょう08|| style="text-align:right" |+0.1||[[ウドディ・オヌズーケ]]||{{NGR}}||[[ファイエビル]]||[[2022とし]][[5がつ27]]
|-
|-
|8||20びょう08||style="text-align:right"|+0.1||[[ウドディオヌーリケ]]||{{NGR}}||[[ファイエットビル]]||[[2022とし]][[5つき27]]
|8||20びょう09|| style="text-align:right" |+1.6||[[ノアライルズ]]||{{USA}}||[[ユージーン (オレゴンしゅう)|ユージーン]]||[[2016とし]][[7つき9]]
|-
|-
|9||20びょう09||style="text-align:right"|+1.6||[[ノア・ライルズ]]||{{USA}}||[[ユージーン (オゴンしゅう)|ユージーン]]||[[2016とし]][[7つき9]]
|9||20びょう10A|| style="text-align:right" |+1.7||{{かりリンク|クレンス・ムンヤ|en|Clarence Munyai}}||{{RSA}}||[[トリア]]||[[2017とし]][[3つき4]]
|-
|-
|10
|10||20びょう10A||style="text-align:right"|+1.7||{{かりリンク|クラレンス・ムンヤイ|en|Clarence Munyai}}||{{RSA}}||[[プレトリア]]||[[2017ねん]][[3がつ4にち]]
|20びょう12
| +0.8
|[[レナン・コレア]]
|{{BRA}}
|[[クイアバ]]
|[[2022ねん]][[9がつ18にち]]
|-
|-
|}
|}
713ぎょう: 723ぎょう:
|2||20びょう21||style="text-align:right"|+1.4||[[飯塚いいづか翔太しょうた]]||[[中央大学ちゅうおうだいがく]]||[[袋井ふくろい]]||[[2013ねん]]5がつ3にち
|2||20びょう21||style="text-align:right"|+1.4||[[飯塚いいづか翔太しょうた]]||[[中央大学ちゅうおうだいがく]]||[[袋井ふくろい]]||[[2013ねん]]5がつ3にち
|-
|-
|3||20びょう23||style="text-align:right"|-0.4||鵜澤うざわ||[[筑波大学つくばだいがく]]||[[バンコク]]||[[2023ねん]]7がつ16にち
|3||20びょう23||style="text-align:right"|-0.4||[[鵜澤うざわ]]||[[筑波大学つくばだいがく]]||[[バンコク]]||[[2023ねん]]7がつ16にち
|-
|-
|4||20びょう26||style="text-align:right"|-0.9||[[末續すえつぎ慎吾しんご]]||[[東海大学とうかいだいがく]]||横浜よこはま||[[2000ねん]]9がつ9にち
|4||20びょう26||style="text-align:right"|-0.9||[[末續すえつぎ慎吾しんご]]||[[東海大学とうかいだいがく]]||[[横浜よこはま]]||[[2000ねん]]9がつ9にち
|-
|-
|5||20びょう29||style="text-align:right"|+0.6||[[大前おおまえ祐介ゆうすけ]]||[[早稲田大学わせだだいがく]]||[[松本まつもと|松本まつもと]]||[[2001ねん]]6がつ30にち
|5||20びょう29||style="text-align:right"|+0.6||[[大前おおまえ祐介ゆうすけ]]||[[早稲田大学わせだだいがく]]||[[松本まつもと|松本まつもと]]||[[2001ねん]]6がつ30にち
|-
|-
|rowspan="3"|6||rowspan="3"|20びょう35||style="text-align:right"|+1.2||[[高平たかひらまき]]||[[順天堂大学じゅんてんどうだいがく]]||横浜よこはま||[[2006ねん]]5がつ21にち
|rowspan="3"|6||rowspan="3"|20びょう35||style="text-align:right"|+1.2||[[高平たかひらまき]]||[[順天堂大学じゅんてんどうだいがく]]||[[横浜よこはま]]||[[2006ねん]]5がつ21にち
|-
|-
|style="text-align:right"|+1.2||[[塚原つかはらただしたか]]||東海大学とうかいだいがく||横浜よこはま||[[2006ねん]]5がつ21にち
|style="text-align:right"|+1.2||[[塚原つかはらただしたか]]||[[東海大学とうかいだいがく]]||[[横浜よこはま]]||[[2006ねん]]5がつ21にち
|-
|-
|style="text-align:right"|-0.3||[[橋元はしもとあきらこころざし]]||早稲田大学わせだだいがく||[[袋井ふくろい]]||[[2013ねん]]5がつ3にち
|style="text-align:right"|-0.3||[[橋元はしもとあきらこころざし]]||[[早稲田大学わせだだいがく]]||[[袋井ふくろい]]||[[2013ねん]]5がつ3にち
|-
|-
|9||20びょう40||style="text-align:right"|+0.8||山下やましたじゅん||[[筑波大学つくばだいがく]]||[[福井ふくい|福井ふくい]]||[[2019ねん]]8がつ17にち
|9||20びょう40||style="text-align:right"|+0.8||[[山下やましたじゅん]]||[[筑波大学つくばだいがく]]||[[福井ふくい|福井ふくい]]||[[2019ねん]]8がつ17にち
|-
|-
|rowspan="2"|10||rowspan="2"|20びょう41||style="text-align:right"|-0.5||[[山縣やまがた亮太りょうた]]||[[慶応義塾大学けいおうぎじゅくだいがく]]||東京とうきょう||[[2013ねん]]5がつ26にち
|rowspan="2"|10||rowspan="2"|20びょう41||style="text-align:right"|-0.5||[[山縣やまがた亮太りょうた]]||[[慶応義塾大学けいおうぎじゅくだいがく]]||[[東京とうきょう]]||[[2013ねん]]5がつ26にち
|-
|-
|style="text-align:right"|±0.0||[[はら翔太しょうた]]||[[上武大学じょうぶだいがく]]||横浜よこはま||[[2014ねん]]5がつ25にち
|style="text-align:right"|±0.0||[[はら翔太しょうた]]||[[上武大学じょうぶだいがく]]||[[横浜よこはま]]||[[2014ねん]]5がつ25にち
|}
|}
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
743ぎょう: 753ぎょう:
|4||23びょう51||style="text-align:right"|+0.4||[[市川いちかわ華菜かな]]||[[中京大学ちゅうきょうだいがく]]||[[大阪おおさか|大阪おおさか]]||[[2012ねん]]6がつ9にち
|4||23びょう51||style="text-align:right"|+0.4||[[市川いちかわ華菜かな]]||[[中京大学ちゅうきょうだいがく]]||[[大阪おおさか|大阪おおさか]]||[[2012ねん]]6がつ9にち
|-
|-
|5
|5||23びょう63||style="text-align:right"|+1.8||[[土井どいあんずみなみ]]||[[大東だいとう文化ぶんか大学だいがく]]||袋井ふくろい||[[2014とし]]5つき3
|23びょう53
| +1.4
|[[山形やまがたあい]]
|[[福岡大学ふくおかだいがく]]
|[[平塚ひらつか]]
|[[2024ねん]]6がつ16にち
|-
|-
|6||23びょう64||style="text-align:right"|±0.0||[[丹野たんの麻美あさみ]]||[[福島ふくしまだいがく陸上りくじょう競技きょうぎ|福島ふくしま大学だいがく]]||[[東京とうきょう]]||[[2007とし]]6つき10
|6||23びょう63|| style="text-align:right" |+1.8||[[土井どいあんずみなみ]]||[[だいひがし文化ぶんか大学だいがく]]||[[袋井ふくろい]]||[[2014とし]]5つき3
|-
|-
|7||23びょう66||style="text-align:right"|-0.6||中村なかむら水月すいげつ||[[だいばんしげる大学だいがく]]||[[大阪おおさか|大阪おおさか]]||[[2017とし]]5つき12
|7||23びょう64|| style="text-align:right" |±0.0||[[丹野たんの麻美あさみ]]||[[福島ふくしまだいがく陸上りくじょう競技きょうぎ|福島ふくしま大学だいがく]]||[[東京とうきょう]]||[[2007とし]]6つき10
|-
|-
| rowspan="2" |8|| rowspan="2" |23びょう67||style="text-align:right"|+1.3||[[和田わだ麻希まき]]||[[龍谷りゅうざく大学だいがく]]||[[平塚ひらつか|平塚ひらつか]]||[[2007とし]]9つき9
|8||23びょう66|| style="text-align:right" |-0.6||[[中村なかむら水月すいげつ]]||[[大阪おおさかなり大学だいがく]]||[[大阪おおさか|大阪おおさか]]||[[2017とし]]5つき12
|-
| rowspan="2" |9|| rowspan="2" |23びょう67|| style="text-align:right" |+1.3||[[和田わだ麻希まき]]||[[龍谷りゅうざく大学だいがく]]||[[平塚ひらつか|平塚ひらつか]]||[[2007とし]]9つき9
|-
|-
| +1.1
| +1.1
|高橋たかはしたま
|[[高橋たかはしたま]]
|筑波大学つくばだいがく
|[[筑波大学つくばだいがく]]
|東京とうきょう
|[[東京とうきょう]]
|2024ねん5がつ12にち
|[[2024ねん]]5月12にち
|-
| rowspan="2" |10|| rowspan="2" |23びょう68|| style="text-align:right" |+0.7||[[今井いまいすないとぐちさと]]||[[いたりがくかん大学だいがく]]||[[松本まつもと|松本まつもと]]||[[2010ねん]]8がつ30にち
|-
|style="text-align:right"|+0.4||[[青山あおやま聖佳せいか]]||[[大阪おおさか成蹊大学せいけいだいがく]]||大阪おおさか||[[2015ねん]]10がつ18にち
|}
|}


798ぎょう: 812ぎょう:
|3||23びょう52||小針こばりよう||[[富士ふじ市立しりつ高等こうとう学校がっこう|富士ふじ高等こうとう学校がっこう]]||[[2023ねん]]5がつ3にち
|3||23びょう52||小針こばりよう||[[富士ふじ市立しりつ高等こうとう学校がっこう|富士ふじ高等こうとう学校がっこう]]||[[2023ねん]]5がつ3にち
|-
|-
|4
|4||23びょう61||青野あおのしゅ||[[山形やまがた県立けんりつ山形中央高等学校やまがたちゅうおうこうとうがっこう]]||[[2018ねん]]5がつ26にち
|23びょう53
|[[山形やまがたあい]]
|[[福岡大学ふくおかだいがく]]
|[[2024ねん]]6がつ16にち
|-
|-
|5||23びょう63||[[土井どいあんずみなみ]]||[[大東文化大だいとうぶんかだいがく]]||[[2014とし]]5がつ3
|5||23びょう61||青野あおのしゅ||[[山形やまがた県立けんりつ山形やまがた中央ちゅうおう高等こうとうがくこう]]||[[2018とし]]5がつ26
|-
|-
|6||23びょう65||[[神保じんぼ祐希ゆき]]||[[石川いしかわ県立けんりつ金沢かなざわ二水にすい高等こうとうがくこう]]||[[2013とし]]6つき16
|6||23びょう63||[[土井どいあんずみなみ]]||[[大東文化大だいとうぶんかだいがく]]||[[2014とし]]5つき3
|-
|-
|rowspan="2"|7||rowspan="2"|23びょう67|||石堂いしどうよう||[[だていのちかんけいさち高等こうとう学校がっこう]]||[[2019とし]]8つき7
|7||23びょう65||[[神保じんぼ祐希ゆき]]||[[石川いしかわけんだて金沢かなざわ二水にすい高等こうとう学校がっこう]]||[[2013とし]]6つき16
|-
| rowspan="3" |8|| rowspan="3" |23びょう67|||石堂いしどうよう奈||[[たていのちかんけいさち高等こうとう学校がっこう]]||[[2019ねん]]8がつ7にち
|-
|-
|ぜいジェニファー璃美||[[城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう]]||[[2022ねん]]5がつ3にち
|ぜいジェニファー璃美||[[城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう]]||[[2022ねん]]5がつ3にち
|-
|-
|高橋たかはしたま
|9||23びょう68||[[青山あおやま聖佳せいか]]||[[大阪おおさか成蹊大学せいけいだいがく]]||[[2015ねん]]10がつ18にち
|[[筑波大学つくばだいがく]]
|-
|[[2024ねん]]5がつ12にち
|10||23びょう71||[[高橋たかはしもえ木子きご]]||[[埼玉さいたまさかえ高等こうとう学校がっこう]]||[[2006ねん]]8がつ5にち
|-
|-
|}
|}
879ぎょう: 899ぎょう:
|4||21びょう20||伊藤いとう翔太しょうた||[[長崎ながさき県立けんりつ諫早いさはや高等こうとう学校がっこう]]||[[2012ねん]][[8がつ11にち]]
|4||21びょう20||伊藤いとう翔太しょうた||[[長崎ながさき県立けんりつ諫早いさはや高等こうとう学校がっこう]]||[[2012ねん]][[8がつ11にち]]
|-
|-
|5||21びょう23||じゅうたに大樹だいき||[[九州産業大学きゅうしゅうさんぎょうだいがく付属ふぞく九州きゅうしゅう産業さんぎょう高等こうとう学校がっこう]]||[[2018とし]][[10つき21]]
|4||21びょう20||清水しみずそらとべ||[[星稜せいりょう高等こうとう学校がっこう]]||[[2024とし]][[6つき16]]
|}
|}


1,040ぎょう: 1,060ぎょう:
|4||25びょう16||ぜいジェニファー璃美||[[横須賀よこすか市立しりつ大津おおつ中学校ちゅうがっこう]]||[[2018ねん]][[10がつ6にち]]
|4||25びょう16||ぜいジェニファー璃美||[[横須賀よこすか市立しりつ大津おおつ中学校ちゅうがっこう]]||[[2018ねん]][[10がつ6にち]]
|-
|-
|rowspan=3|5||rowspan=3|25びょう33||臼井うすいぶんおん||[[帯広おびひろ市立しりつ南町みなみまち中学校ちゅうがっこう]]||[[2013とし]][[6がつ29]]
|5||25びょう27||日景ひかげレイチェル||[[さいたま市立しりつ白幡しらはた中学校ちゅうがっこう]]||[[2024とし]][[6がつ8]]
|-
|島田しまだみゆき||[[大阪おおさか市立しりつくやこのはな中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう|大阪おおさか市立しりつくやこのはな中学校ちゅうがっこう]]||[[2019ねん]][[8がつ10日とおか]]
|-
|人見ひとみひとしさい||[[足寄あしょろ町立ちょうりつ足寄あしょろ中学校ちゅうがっこう]]||[[2023ねん]][[9がつ17にち]]
|}
|}



2024ねん6がつ17にち (月)げつ 02:39時点じてんにおける最新さいしんばん

200メートル競走きょうそう(英語えいご: 200 metres)は、200メートルをいかにみじか時間じかんはしるかをきそ陸上りくじょう競技きょうぎのトラック種目しゅもくで、短距離たんきょりはし分類ぶんるいされる。カーブ120メートルと直線ちょくせん80メートルをはしる。競技きょうぎかい関係かんけいしゃあいだでは200m(200メートル)200りゃくされる場合ばあいがほとんどである。また、中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう体育たいいくさいなどでは200メートルはしばれることもある。オリンピックでは1900ねんパリオリンピックより競技きょうぎ種目しゅもくとなっている。

世界せかい記録きろく[編集へんしゅう]

歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

  • どうタイムの場合ばあいさき記録きろくされたものをうえ記載きさいする。
  • 風速ふうそく(m/s)はかぜを+で表記ひょうきかいかぜを-で表記ひょうきする。
  • タイムよこにあるAの表記ひょうきは、標高ひょうこう1000メートル以上いじょう地点ちてんにおいて記録きろくされた高地こうち記録きろくであることを意味いみする。
男子だんし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう19 -0.3 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ ベルリン 2009ねん8がつ20日はつか
2 19びょう26 +0.7 ヨハン・ブレーク ジャマイカの旗 ジャマイカ ブリュッセル 2011ねん9月16にち
3 19びょう31 +0.4 ノア・ライルズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2022ねん7がつ22にち
4 19びょう32 +0.4 マイケル・ジョンソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アトランタ 1996ねん8がつ1にち
5 19びょう49 +1.4 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく バトンルージュ 2022ねん4がつ30にち
6 19びょう50 +1.6 レツィレ・テボゴ ボツワナの旗 ボツワナ ロンドン 2023ねん7がつ23にち
7 19びょう53 +0.7 ウォルター・ディックス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ブリュッセル 2011ねん9月16にち
8 19びょう57 +0.4 ジャスティン・ガトリン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2015ねん6月28にち
9 19びょう58 +1.3 タイソン・ゲイ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ニューヨーク 2009ねん5月30にち
10 19びょう62 -0.5 アンドレ・ドグラス カナダの旗 カナダ 東京とうきょう 2021ねん8がつ4にち
女子じょし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 21びょう34 +1.3 フローレンス・グリフィス=ジョイナー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ソウル 1988ねん9月29にち
2 21びょう41 +0.1 シェリカ・ジャクソン ジャマイカの旗 ジャマイカ ブダペスト 2023ねん8がつ25にち
3 21びょう53 +0.8 エレーン・トンプソン ジャマイカの旗 ジャマイカ 東京とうきょう 2021ねん8がつ3にち
4 21びょう60 -0.4 ギャビー・トーマス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2023ねん7がつ9にち
5 21びょう62 -0.6 マリオン・ジョーンズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ヨハネスブルグ 1998ねん9月11にち
6 21びょう63 +0.2 ダフネ・シパーズ オランダの旗 オランダ 北京ぺきん 2015ねん8がつ28にち
7 21びょう64 +0.8 マリーン・オッティ ジャマイカの旗 ジャマイカ ブリュッセル 1991ねん9月13にち
8 21びょう69 +1.0 アリソン・フェリックス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2012ねん6月30にち
9 21びょう71 +0.7 マリタ・コッホ 東ドイツの旗 ひがしドイツ カール=マルクス=シュタット 1979ねん6がつ10日とおか
+1.2 ハイケ・ドレクスラー 東ドイツの旗 ひがしドイツ イェーナ 1986ねん6月29にち

歴代れきだいパフォーマンス10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし[2]
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう19 -0.3 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ ベルリン 2009ねん8がつ20日はつか
2 19びょう26 +0.7 ヨハン・ブレーク ジャマイカの旗 ジャマイカ ブリュッセル 2011ねん9月16にち
3 19びょう30 -0.9 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ 北京ぺきん 2008ねん8がつ20日はつか
4 19びょう31 +0.4 ノア・ライルズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2022ねん7がつ22にち
5 19びょう32 +0.4 マイケル・ジョンソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アトランタ 1996ねん8がつ1にち
+0.4 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ ロンドン 2012ねん8がつ9にち
7 19びょう40 +0.8 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ 大邱たいきゅう 2011ねん9月3にち
8 19びょう44 +0.4 ヨハン・ブレーク ジャマイカの旗 ジャマイカ ロンドン 2012ねん8がつ9にち
9 19びょう46 +0.8 ノア・ライルズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく モナコ 2022ねん8がつ10日とおか
10 19びょう47 +1.6 ノア・ライルズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ロンドン 2023ねん7がつ23にち
女子じょし[3]
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 21びょう34 +1.3 フローレンス・グリフィス=ジョイナー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ソウル 1988ねん9月29にち
2 21びょう41 +0.1 シェリカ・ジャクソン ジャマイカの旗 ジャマイカ ブダペスト 2023ねん8がつ25にち
3 21びょう45 +0.6 シェリカ・ジャクソン ジャマイカの旗 ジャマイカ ユージーン 2022ねん7がつ22にち
4 21びょう53 +0.8 エレーン・トンプソン ジャマイカの旗 ジャマイカ 東京とうきょう 2021ねん8がつ3にち
5 21びょう55 ±0.0 シェリカ・ジャクソン ジャマイカの旗 ジャマイカ キングストン 2022ねん6月26にち
6 21びょう56 +1.7 フローレンス・グリフィス=ジョイナー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ソウル 1988ねん9月29にち
7 21びょう57 +0.3 シェリカ・ジャクソン ジャマイカの旗 ジャマイカ ユージーン 2023ねん9月17にち
8 21びょう60 -0.4 ギャビー・トーマス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2023ねん7がつ9にち
9 21びょう61 +1.3 ギャビー・トーマス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2021ねん6月26にち
10 21びょう62A -0.6 マリオン・ジョーンズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ヨハネスブルグ 1998ねん9月11にち

抹消まっしょうされたおも記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし
抹消まっしょう理由りゆう タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
ドーピング違反いはん 19びょう74 +1.6 タイソン・ゲイ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく デモイン 2013ねん6月23にち
女子じょし
抹消まっしょう理由りゆう タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
ドーピング違反いはん 21びょう84 +0.7 マリオン・ジョーンズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく シドニー 2000ねん9月28にち

エリア記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし[4]
エリア タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
アフリカ 19びょう50 +1.6 レツィレ・テボゴ ボツワナの旗 ボツワナ ロンドン 2023ねん7がつ23にち
アジア 19びょう88 +0.9 しゃふるえぎょう 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ロンドン 2019ねん7がつ21にち
ヨーロッパ 19びょう72A +1.8 ピエトロ・メンネア イタリアの旗 イタリア メキシコシティ 1979ねん9月12にち
きた中米ちゅうべいカリブ 19びょう19 -0.3 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ ベルリン 2009ねん8がつ20日はつか
みなみアメリカ 19びょう81 -0.3 アロンソ・エドワード パナマの旗 パナマ ベルリン 2009ねん8がつ20日はつか
オセアニア 20びょう06 ±0.0 ピーター・ノーマン オーストラリアの旗 オーストラリア メキシコシティ 1968ねん10月15にち
女子じょし[5]
エリア タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
アフリカ 21びょう78 +0.6 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア チューリッヒ 2021ねん9月9にち
アジア 22びょう01 ±0.0 ゆきうめ 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 上海しゃんはい 1997ねん10月22にち
ヨーロッパ 21びょう63 +0.2 ダフネ・シパーズ オランダの旗 オランダ 北京ぺきん 2015ねん8がつ28にち
きた中米ちゅうべいカリブ 21びょう34 +1.3 フローレンス・グリフィス=ジョイナー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ソウル 1988ねん9月29にち
みなみアメリカ 22びょう47 +1.7 ヴィトーリア・クリスチナ・ホーザ ブラジルの旗 ブラジル ユージーン 2022ねん7がつ19にち
オセアニア 22びょう23 +0.8 メリンダ・ゲインズフォード=テイラー英語えいごばん オーストラリアの旗 オーストラリア シュトゥットガルト 1997ねん7がつ13にち

アフリカ記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし歴代れきだい10すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう50 +1.6 レツィレ・テボゴ ボツワナの旗 ボツワナ ロンドン 2023ねん7がつ23にち
2 19びょう68 +0.4 フランク・フレデリクス ナミビアの旗 ナミビア アトランタ 1996ねん8がつ1にち
3 19びょう69A -0.5 クラレンス・ムンヤイ英語えいごばん 南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカ共和きょうわこく プレトリア 2018ねん3月16にち
4 19びょう73 +0.8 Divine Oduduru英語えいごばん ナイジェリアの旗 ナイジェリア オースティン 2019ねん6月7にち
5 19びょう75 +1.0 タルシス・グレイシャス・オロゴット ウガンダの旗 ウガンダ ゲインズビル 2024ねん5月11にち
6 19びょう76 +0.6 ウドディ・オヌズーリケ ナイジェリアの旗 ナイジェリア オースティン 2023ねん6月7にち
7 19びょう77 ±0.0 アイザック・マクワラ ボツワナの旗 ボツワナ マドリード 2017ねん7がつ14にち
8 19びょう79 +1.3 James DADZIE ガーナの旗 ガーナ ラボック 2023ねん4がつ29にち
9 19びょう82 +0.6 ルクソロ・アダムズ 南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカ共和きょうわこく パリ 2022ねん6月18にち
10 19びょう83 +1.6 ジョゼフ・ファーンブレ リベリアの旗 リベリア ユージーン 2022ねん6がつ10日とおか
女子じょし歴代れきだい5すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 21びょう78 +0.6 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア チューリッヒ 2021ねん9月9にち
2 21びょう96 +1.3 フェイバー・オフィリ ナイジェリアの旗 ナイジェリア フロリダ 2022ねん4がつ15にち
3 21びょう98 +1.1 アミナトウ・セイニ ニジェールの旗 ニジェール ユージーン 2022ねん7がつ18にち
4 22びょう04 +0.5 ブレッシング・オカグバレ ナイジェリアの旗 ナイジェリア アビリーン 2018ねん3月24にち
5 22びょう06 +0.7 Evette DE KLERK 南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカ共和きょうわこく ポロクワネ 1989ねん4がつ8にち

アジア記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし歴代れきだい10すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう88 +0.9 しゃふるえぎょう 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ロンドン 2019ねん7がつ21にち
2 19びょう97 -0.4 フェミ・オグノデ カタールの旗 カタール ブリュッセル 2015ねん9月11にち
3 20びょう03 +0.6 末續すえつぎ慎吾しんご 日本の旗 日本にっぽん 横浜よこはま 2003ねん6月7にち
4 20びょう04 +1.1 ラミル・グリエフ アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン ベオグラード 2009ねん7がつ10日とおか
5 20びょう08 +0.8 サニブラウン・アブデル・ハキーム 日本の旗 日本にっぽん オースティン 2019ねん6月7にち
6 20びょう11 +1.8 飯塚いいづか翔太しょうた 日本の旗 日本にっぽん 名古屋なごや 2016ねん6月26にち
7 20びょう13 +0.6 藤光ふじみつ謙司けんじ 日本の旗 日本にっぽん ルツェルン 2015ねん7がつ14にち
8 20びょう14 +1.0 高瀬たかせとし 日本の旗 日本にっぽん 熊谷くまがい 2015ねん5月17にち
9 20びょう16 +1.9 伊東いとう浩司こうじ 日本の旗 日本にっぽん 熊本くまもと 1998ねん10月2にち
10 20びょう19 +0.3 サリム・イード・ヤクーブ バーレーンの旗 バーレーン リオデジャネイロ 2016ねん8がつ16にち
+1.7 プリポールブーンソン タイ王国の旗 タイ アルマイト 2022ねん6月26にち
女子じょし歴代れきだい10すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 22びょう01 ±0.0 ゆきうめ 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 上海しゃんはい 1997ねん10月22にち
2 22びょう27 +1.2 Elvira Barbashina ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン モスクワ 1986ねん7がつ8にち
3 22びょう28 +0.7 スサンティカ・ジャヤシンゲ スリランカの旗 スリランカ シドニー 2000ねん9月28にち
4 22びょう36 ±0.0 りゅうあきらうめ英語えいごばん 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 上海しゃんはい 1997ねん10月22にち
5 22びょう43 +0.9 エディディオン・オディオン バーレーンの旗 バーレーン ユージーン 2022ねん6月9にち
6 22びょう48 +0.1 Damayanthi Dharsha スリランカの旗 スリランカ バンコク 1998ねん12月18にち
7 22びょう51 +1.9 サルワ・エイド・ナセル バーレーンの旗 バーレーン カリフォルニア 2019ねん6月30にち
±0.0 ダナー・アブドゥルラザク イラクの旗イラク ラデス 2021ねん2がつ20日はつか
9 22びょう56 -0.3 王恵珍おうけいちん チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ むべらん 1992ねん10月30にち
-2.1 ひねちょうせい英語えいごばん 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 北京ぺきん 1993ねん9月13にち

記録きろくした当時とうじはソビエト連邦れんぽう

ヨーロッパ記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし歴代れきだい10すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう72A +1.8 ピエトロ・メンネア イタリアの旗 イタリア メキシコシティ 1979ねん9月12にち
2 19びょう73 +1.6 ツァーネル・ヒューズ イギリスの旗 イギリス ロンドン 2023ねん7がつ23にち
3 19びょう76 +0.7 ラミル・グリエフ トルコの旗 トルコ ベルリン 2018ねん8がつ9にち
4 19びょう80 +0.8 クリストフ・ルメートル フランスの旗 フランス 大邱たいきゅう 2011ねん9月3にち
5 19びょう81 +0.4 チュランディ・マルティナ オランダの旗 オランダ ローザンヌ 2016ねん8がつ25にち
6 19びょう85 -0.5 コンスタンティノス・ケンテリス ギリシャの旗 ギリシャ ミュンヘン 2002ねん8がつ9にち
7 19びょう87A +1.8 ジョン・レジス イギリスの旗 イギリス セストリエーレ 1994ねん7がつ31にち
8 19びょう89 +1.3 ジェイスマ・サイディ・ンドゥレ  ノルウェー シュトゥットガルト 2007ねん9月23にち
9 19びょう95 +0.4 ネサニエル・ミッチェル=ブレーク イギリスの旗 イギリス タスカルーサ 2016ねん5月14にち
10 19びょう97 +0.8 アダム・ジェミリ イギリスの旗 イギリス ブリュッセル 2016ねん9月9にち
+1.2 ミカエルメバ・ゼゼ フランスの旗 フランス ラ・ショー・ド・フォン 2022ねん7がつ3にち

 

女子じょし歴代れきだい5すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 21びょう63 +0.2 ダフネ・シパーズ オランダの旗 オランダ 北京ぺきん 2015ねん8がつ28にち
2 21びょう71 +0.7
+0.3
マリタ・コッホ 東ドイツの旗 ひがしドイツ カール=マルクス=シュタット
ポツダム
1979ねん6がつ10日とおか
1984ねん7がつ21にち
+1.2
-0.8
ハイケ・ドレクスラー 東ドイツの旗 ひがしドイツ イェーナ
シュトゥットガルト
1986ねん6月29にち
1986ねん8がつ29にち
4 21びょう74 +0.4 マルリース・ゲール 東ドイツの旗 ひがしドイツ エアフルト 1984ねん6月3にち
+1.2 ジルケ・グラディッシュ=メラー 東ドイツの旗 ひがしドイツ ローマ 1987ねん9月3にち

きた中米ちゅうべいカリブ記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし歴代れきだい5すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう19 -0.3 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ ベルリン 2009ねん8がつ20日はつか
2 19びょう26 +0.7 ヨハン・ブレーク ジャマイカの旗 ジャマイカ ブリュッセル 2011ねん9月16にち
3 19びょう31 +0.4 ノア・ライルズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2022ねん7がつ22にち
4 19びょう32 +0.4 マイケル・ジョンソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アトランタ 1996ねん8がつ1にち
5 19びょう49 +1.4 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく バトンルージュ 2022ねん4がつ30にち
女子じょし歴代れきだい5すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 21びょう34 +1.3 フローレンス・グリフィス=ジョイナー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ソウル 1988ねん9月29にち
2 21びょう45 +0.6 シェリカ・ジャクソン ジャマイカの旗 ジャマイカ ユージーン 2022ねん7がつ27にち
3 21びょう53 +0.8 エレーン・トンプソン ジャマイカの旗 ジャマイカ 東京とうきょう 2021ねん8がつ3にち
4 21びょう61 +1.3 ギャビー・トーマス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2021ねん6月26にち
5 21びょう62A -0.6 マリオン・ジョーンズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ヨハネスブルグ 1998ねん9月11にち

みなみアメリカ記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし歴代れきだい5すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう81 -0.3 アロンソ・エドワード パナマの旗 パナマ ベルリン 2009ねん8がつ20日はつか
2 19びょう87 -0.1 アレックス・キニョネス エクアドルの旗 エクアドル ローザンヌ 2019ねん6月5にち
3 19びょう89 -0.8 クラウディネイ・ダ・シルバ ブラジルの旗 ブラジル ミュンヘン 1999ねん9月11にち
4 19びょう96 +0.4 ロブソン・ダ・シルバ ブラジルの旗 ブラジル ブリュッセル 1989ねん8がつ25にち
5 20びょう00 +0.3 ベルナルド・バロジェス コロンビアの旗コロンビア バランキージャ 2018ねん7がつ31にち
女子じょし歴代れきだい5すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 22びょう47 +1.4 ヴィトーリア・クリスチナ・ホーザ ブラジルの旗 ブラジル ユージーン 2022ねん7がつ19にち
2 22びょう48 +1.0 アナ・クラウディア・レモス英語えいごばん ブラジルの旗 ブラジル サンパウロ 2011ねん8がつ6にち
3 22びょう53 +0.1 Nercely Soto ベネズエラの旗 ベネズエラ カラカス 2012ねん5月12にち
4 22びょう59 +1.8 Lorraine MARTINS ブラジルの旗 ブラジル クイアバ 2023ねん7がつ9にち
5 22びょう60A +1.6 ルシマール・アパレシダ・デモーラ英語えいごばん ブラジルの旗 ブラジル ボゴタ 1999ねん6月26にち

オセアニア記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし歴代れきだい5すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 20びょう06A ±0.0 ピーター・ノーマン オーストラリアの旗 オーストラリア メキシコシティ 1968ねん10月15にち
2 20びょう18 +0.3 ディーン・カポビアンコ英語えいごばん オーストラリアの旗 オーストラリア シュトゥットガルト 1993ねん8がつ20日はつか
3 20びょう19 +1.6 John Dinan オーストラリアの旗 オーストラリア キャンベラ 1986ねん3月6にち
4 20びょう30 +1.8 Steve Brimacombe オーストラリアの旗 オーストラリア ブリスベン 1996ねん2がつ17にち
5 20びょう31 -0.4 ジェレミー・ドッドソン サモアの旗 サモア 北京ぺきん 2015ねん8がつ25にち
女子じょし歴代れきだい5すぐる
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 22びょう23 +0.8 メリンダ・ゲインズフォード=テイラー英語えいごばん オーストラリアの旗 オーストラリア シュトゥットガルト 1997ねん7がつ13にち
2 22びょう25 +1.3 キャシー・フリーマン オーストラリアの旗 オーストラリア ビクトリア 1994ねん8がつ26にち
3 22びょう35 +1.8 デニス・ロバートソン=ボイド英語えいごばん オーストラリアの旗 オーストラリア シドニー 1980ねん3月23にち
4 22びょう45 +1.1 レリーン・ボイル オーストラリアの旗 オーストラリア ミュンヘン 1972ねん9月7にち
5 22びょう50 +0.1 エラ・ネルソン英語えいごばん オーストラリアの旗 オーストラリア リオデジャネイロ 2016ねん8がつ16にち

エイジ記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし[6][7]
記録きろく タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 年齢ねんれい 場所ばしょ 日付ひづけ
U18世界せかい最高さいこう記録きろく 19びょう84 +0.3 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 17さい ユージーン 2021ねん6月27にち
U20世界せかい記録きろく 19びょう49 +1.4 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 18さい バトンルージュ 2022ねん4がつ30にち
35さい以上いじょう世界せかい最高さいこう記録きろく 20びょう05A +2.0 アイザック・マクワラ ボツワナの旗 ボツワナ 35さい ナイロビ 2021ねん9月18にち
40さい以上いじょう世界せかい最高さいこう記録きろく 20びょう64 +1.3 トロイ・ダグラス オランダの旗 オランダ 40さい ユトレヒト 2003ねん8がつ9にち
+0.7 パリ 2003ねん8がつ27にち
女子じょし[6][8]
記録きろく タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 年齢ねんれい 場所ばしょ 日付ひづけ
U18世界せかい最高さいこう記録きろく 22びょう42 +1.7 エイミー・ハント イギリスの旗 イギリス 17さい マンハイム 2019ねん6月30にち
U20世界せかい記録きろく 21びょう78 +0.6 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア 18さい チューリッヒ 2021ねん9月9にち
35さい以上いじょう世界せかい最高さいこう記録きろく 21びょう81 +0.6 シェリー=アン・フレーザー=プライス ジャマイカの旗 ジャマイカ 35さい ユージーン 2022ねん7がつ21にち
40さい以上いじょう世界せかい最高さいこう記録きろく 22びょう72 +1.4 マリーン・オッティ スロベニアの旗 スロベニア 44さい アテネ 2004ねん8がつ23にち

薬物やくぶつ検査けんさおこなわれなかったのでジュニア世界せかい記録きろくとして公認こうにんされていない[9]

U20世界せかい記録きろく[編集へんしゅう]

歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう49 +1.4 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく バトンルージュ 2022ねん4がつ30にち
2 19びょう93 +1.4 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ デヴォンシャー 2004ねん4がつ11にち
3 19びょう96 -1.0 Blessing Akwasi AFRIFAH イスラエルの旗 イスラエル カリ 2022ねん8がつ4にち
-1.0 レツィレ・テボゴ ボツワナの旗 ボツワナ カリ 2022ねん8がつ4にち
5 20びょう04 +0.1 ラミル・グリエフ アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン ベオグラード 2009ねん7がつ10日とおか
6 20びょう07 +1.5 ローレンゾ・ダニエル英語えいごばん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく スタークビル 1985ねん5月18にち
7 20びょう08 +0.1 ウドディ・オヌズーリケ ナイジェリアの旗 ナイジェリア ファイエットビル 2022ねん5月27にち
8 20びょう09 +1.6 ノア・ライルズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2016ねん7がつ9にち
9 20びょう10A +1.7 クラレンス・ムンヤイ英語えいごばん 南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカ共和きょうわこく プレトリア 2017ねん3月4にち
10 20びょう12 +0.8 レナン・コレア ブラジルの旗 ブラジル クイアバ 2022ねん9月18にち
女子じょし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 21びょう78 +0.6 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア チューリッヒ 2021ねん9月9にち
2 22びょう17 +1.3 シャカリ・リチャードソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく オースティン 2019ねん6月8にち
3 22びょう18 +0.8 アリソン・フェリックス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アテネ 2004ねん8がつ25にち
+1.1 ベアトリス・マシリンギ ナミビアの旗 ナミビア ナミビア 2021ねん8がつ21にち
5 22びょう19 +1.5 ナタリア・ボチナ ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう モスクワ 1980ねん7がつ30にち
6 22びょう21 +1.1 フェイバー・オフィリ ナイジェリアの旗 ナイジェリア ナミビア 2021ねん8がつ21にち
7 22びょう37 +1.3 ザビーネ・ギュンター英語えいごばん 東ドイツの旗 ひがしドイツ コトブス 1982ねん6月26にち
8 22びょう39 +1.5 シドニー・マクローリン英語えいごばん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ゲインズビル 2018ねん3月29にち
10 22びょう42 +0.4 ゲジーネ・ヴァルター英語えいごばん 東ドイツの旗 ひがしドイツ ポツダム 1981ねん8がつ29にち
+1.7 エイミー・ハント イギリスの旗 イギリス マンハイム 2019ねん6月30にち

歴代れきだいパフォーマンス10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし[10]
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう49 +1.4 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく バトンルージュ 2022ねん4がつ30にち
2 19びょう69 -0.3 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2022ねん6月26にち
3 19びょう72 -0.1 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2023ねん7がつ9にち
4 19びょう77 +0.3 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2022ねん7がつ19にち
+0.6 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく オスロ 2023ねん6月15にち
6 19びょう80 +0.4 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2022ねん7がつ21にち
7 19びょう84 +0.3 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2021ねん6月27にち
+0.8 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく モナコ 2022ねん8がつ10日とおか
9 19びょう88 +1.1 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2021ねん6月27にち
+0.8 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく セーケシュフェヘールバール 2022ねん8がつ8にち
女子じょし[11]
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 21びょう78 +0.6 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア チューリッヒ 2021ねん9月9にち
2 21びょう81 +0.8 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア 東京とうきょう 2021ねん8がつ3にち
3 21びょう84 +1.1 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア ナイロビ 2021ねん8がつ21にち
+0.4 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア ブリュッセル 2021ねん9月4にち
5 21びょう87 +0.6 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア ハボローネ 2022ねん4がつ30にち
6 21びょう97 +0.3 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア 東京とうきょう 2021ねん8がつ2にち
7 22びょう04 +0.3 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア ザグレブ 2021ねん9月14にち
8 22びょう11A -0.5 アリソン・フェリックス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく メキシコシティ 2003ねん5月3にち
9 22びょう11 +0.7 クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア 東京とうきょう 2021ねん8がつ2にち
10 22びょう12 ±.0. クリスティン・ムボマ ナミビアの旗 ナミビア アラバマ 2022ねん3月22にち

ユース世界せかい最高さいこう記録きろく[編集へんしゅう]

歴代れきだい5すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう84 +0.3 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2021ねん6月27にち
2 20びょう13 ±0.0 ウサイン・ボルト ジャマイカの旗 ジャマイカ ブリッジタウン 2003ねん7がつ20日はつか
3 20びょう19 +1.7 プリポールブーンソン タイ王国の旗 タイ アルマイト 2022ねん6月26にち
4 20びょう34 -0.4 サニブラウン・アブデル・ハキーム 日本の旗 日本にっぽん サンティアゴ・デ・カリ 2015ねん7がつ19にち
5 20びょう37 +1.6 ダブリャン・ブラントン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく オースティン 2001ねん5月12にち
+1.9 Thomas Somers イギリスの旗 イギリス ユージーン 2014ねん7がつ24にち
女子じょし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 22びょう42 +1.7 エイミー・ハント イギリスの旗 イギリス マンハイム 2019ねん6月30にち
2 22びょう43 -0.7 キャンダス・ヒル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく サンティアゴ・デ・カリ 2015ねん7がつ19にち
3 22びょう47 +0.4 ケイリン・ホイットニー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2015ねん6月28にち
4 22びょう48 +1.9 タマリ・デイヴィス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ジャクソンビル 2018ねん5月5にち
5 22びょう50 -0.1 ブリアナ・ウィリアムズ ジャマイカの旗 ジャマイカ タンペレ 2018ねん6月14にち

歴代れきだいパフォーマンス5すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし[12]
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう84 +0.3 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2021ねん6月27にち
2 19びょう88 +1.1 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2021ねん6月27にち
3 19びょう93 -0.5 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 東京とうきょう 2021ねん8がつ5にち
4 20びょう02 -0.2 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 東京とうきょう 2021ねん8がつ3にち
5 20びょう04 -0.2 エリヨン・ナイトン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2021ねん6月26にち
女子じょし[13]
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 22びょう42 +1.7 エイミー・ハント イギリスの旗 イギリス マンハイム 2019ねん6月30にち
2 22びょう43 -0.7 キャンダス・ヒル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく サンティアゴ・デ・カリ 2015ねん7がつ19にち
3 22びょう47 +0.4 ケイリン・ホイットニー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2015ねん6月28にち
5 22びょう49 +1.3 ケイリン・ホイットニー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2014ねん7がつ6にち
-0.1 ケイリン・ホイットニー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージーン 2015ねん6月28にち

日本にっぽん記録きろく[編集へんしゅう]

日本にっぽん歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 20びょう03 +0.6 末續すえつぎ慎吾しんご ミズノ 横浜よこはま 2003ねん6月7にち
2 20びょう08 +0.8 サニブラウン・アブデル・ハキーム フロリダ大学だいがく オースティン 2019ねん6月7にち
3 20びょう11 +1.8 飯塚いいづか翔太しょうた ミズノ 名古屋なごや 2016ねん6月26にち
4 20びょう13 +0.6 藤光ふじみつ謙司けんじ ゼンリン ルツェルン 2015ねん7がつ14にち
5 20びょう14 +1.0 高瀬たかせとし 富士通ふじつう 熊谷くまがい 2015ねん5月17にち
6 20びょう16 +1.9 伊東いとう浩司こうじ 富士通ふじつう 熊本くまもと 1998ねん10月2にち
7 20びょう22 +1.3 高平たかひらまき 富士通ふじつう 広島ひろしま 2009ねん6月26にち
8 20びょう23 +0.7 小池こいけゆうたか 全日本空輸ぜんにほんくうゆ ジャカルタ 2018ねん8がつ29にち
-0.4 鵜澤うざわ 筑波大学つくばだいがく バンコク 2023ねん7がつ16にち
10 20びょう26 +1.0 上山うえやまひろしてる 住友電工すみともでんこう オレゴン 2022ねん7がつ18にち
女子じょし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 22びょう88 +1.8 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC 名古屋なごや 2016ねん6月26にち
2 23びょう15 +1.5 高橋たかはしもえ木子きご 平成国際大学へいせいこくさいだいがく 袋井ふくろい 2009ねん5月3にち
3 23びょう17 -0.1 鶴田つるた玲美れいみ みなみ九州きゅうしゅうファミリーマート 新潟にいがた 2020ねん10月3にち
±0.0 君嶋きみしま愛梨あいりすな 土木どぼく管理かんり総合そうごう試験しけんしょ 長居ながい 2023ねん6月4にち
5 23びょう33 +0.4 信岡のぶおかすなまれおも ミズノ 鳥取とっとり 2004ねん6月6にち
6 23びょう35 +0.4 渡辺わたなべ真弓まゆみ 東邦銀行とうほうぎんこう 袋井ふくろい 2013ねん5月3にち
7 23びょう39 -0.2 市川いちかわ華菜かな ミズノ 大阪おおさか 2017ねん6月24にち
8 23びょう41 -1.0 兒玉こだま芽生めむ 福岡大学ふくおかだいがく 岐阜ぎふ 2022ねん9月25にち
9 23びょう44 -0.2 青野あおのしゅ 山梨学院大学やまなしがくいんだいがく 京都きょうと 2022ねん9月11にち
10 23びょう45 +0.9 齋藤さいとう愛美まなみ 倉敷くらしき中央ちゅうおう高等こうとう学校がっこう 愛知あいち 2016ねん10月23にち

日本にっぽん歴代れきだいパフォーマンス10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 20びょう03 +0.6 末續すえつぎ慎吾しんご ミズノ 横浜よこはま 2003ねん6月7にち
2 20びょう08 +0.8 サニブラウン・アブデル・ハキーム フロリダ大学だいがく オースティン 2019ねん6月7にち
3 20びょう11 +1.8 飯塚いいづか翔太しょうた ミズノ 名古屋なごや 2016ねん6月26にち
4 20びょう13 +0.6 藤光ふじみつ謙司けんじ ゼンリン ルツェルン 2015ねん7がつ14にち
+1.1 サニブラウン・アブデル・ハキーム フロリダ大学だいがく ジャクソンビル 2019ねん5月25にち
6 20びょう14 +1.0 高瀬たかせとし 富士通ふじつう 熊谷くまがい 2015ねん5月17にち
7 20びょう16 +1.9 伊東いとう浩司こうじ 富士通ふじつう 熊本くまもと 1998ねん10月2にち
8 20びょう20 +1.2 末續すえつぎ慎吾しんご ミズノ 大阪おおさか 2007ねん6月30にち
9 20びょう21 +1.4 飯塚いいづか翔太しょうた 中央大学ちゅうおうだいがく 袋井ふくろい 2013ねん5月3にち
10 20びょう22 ±0.0 末續すえつぎ慎吾しんご ミズノ パリ 2003ねん8がつ28にち
+1.3 高平たかひらまき 富士通ふじつう 広島ひろしま 2009ねん6月26にち
女子じょし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 22びょう88 +1.8 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC 名古屋なごや 2016ねん6月26にち
2 22びょう89 -0.2 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC 袋井ふくろい 2010ねん5月3にち
3 23びょう00 +1.7 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC 広島ひろしま 2009ねん6月26にち
4 23びょう11 +1.0 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC 川崎かわさき 2015ねん5がつ10日とおか
5 23びょう12 ±0.0 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC 袋井ふくろい 2012ねん5月3にち
6 23びょう13 +1.4 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC ルツェルン 2016ねん6月14にち
-0.7 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC 袋井ふくろい 2011ねん5月3にち
8 23びょう14 +1.5 福島ふくしま千里せんり 北海道ほっかいどうハイテクAC 袋井ふくろい 2009ねん5月3にち
9 23びょう15 +1.5 高橋たかはしもえ木子きご 平成国際大学へいせいこくさいだいがく 袋井ふくろい 2009ねん5月3にち
10 23びょう17 -0.2 高橋たかはしもえ木子きご 平成国際大学へいせいこくさいだいがく 袋井ふくろい 2010ねん5月3にち
-0.1 鶴田つるた玲美れいみ みなみ九州きゅうしゅうファミリーマート 新潟にいがた 2020ねん10月3にち
±0.0 君嶋きみしま愛梨あいりすな 土木どぼく管理かんり総合そうごう試験しけんしょ 長居ながい 2023ねん6月4にち

学生がくせい歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 20びょう08 +0.8 サニブラウン・アブデル・ハキーム フロリダ大学だいがく オースティン 2019ねん6月8にち
2 20びょう21 +1.4 飯塚いいづか翔太しょうた 中央大学ちゅうおうだいがく 袋井ふくろい 2013ねん5月3にち
3 20びょう23 -0.4 鵜澤うざわ 筑波大学つくばだいがく バンコク 2023ねん7がつ16にち
4 20びょう26 -0.9 末續すえつぎ慎吾しんご 東海大学とうかいだいがく 横浜よこはま 2000ねん9月9にち
5 20びょう29 +0.6 大前おおまえ祐介ゆうすけ 早稲田大学わせだだいがく 松本まつもと 2001ねん6月30にち
6 20びょう35 +1.2 高平たかひらまき 順天堂大学じゅんてんどうだいがく 横浜よこはま 2006ねん5月21にち
+1.2 塚原つかはらただしたか 東海大学とうかいだいがく 横浜よこはま 2006ねん5月21にち
-0.3 橋元はしもとあきらこころざし 早稲田大学わせだだいがく 袋井ふくろい 2013ねん5月3にち
9 20びょう40 +0.8 山下やましたじゅん 筑波大学つくばだいがく 福井ふくい 2019ねん8がつ17にち
10 20びょう41 -0.5 山縣やまがた亮太りょうた 慶応義塾大学けいおうぎじゅくだいがく 東京とうきょう 2013ねん5月26にち
±0.0 はら翔太しょうた 上武大学じょうぶだいがく 横浜よこはま 2014ねん5月25にち
女子じょし
タイム 風速ふうそく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 23びょう15 +1.5 高橋たかはしもえ木子きご 平成国際大学へいせいこくさいだいがく 袋井ふくろい 2009ねん5月3にち
2 23びょう44 -0.1 兒玉こだま芽生めむ 福岡大学ふくおかだいがく 新潟にいがた 2020ねん10月3にち
-0.2 青野あおのしゅ 山梨学院大学やまなしがくいんだいがく 京都きょうと 2022ねん9月11にち
4 23びょう51 +0.4 市川いちかわ華菜かな 中京大学ちゅうきょうだいがく 大阪おおさか 2012ねん6月9にち
5 23びょう53 +1.4 山形やまがたあい 福岡大学ふくおかだいがく 平塚ひらつか 2024ねん6月16にち
6 23びょう63 +1.8 土井どいあんずみなみ 大東文化大学だいとうぶんかだいがく 袋井ふくろい 2014ねん5月3にち
7 23びょう64 ±0.0 丹野たんの麻美あさみ 福島大学ふくしまだいがく 東京とうきょう 2007ねん6がつ10日とおか
8 23びょう66 -0.6 中村なかむら水月すいげつ 大阪おおさか成蹊大学せいけいだいがく 大阪おおさか 2017ねん5月12にち
9 23びょう67 +1.3 和田わだ麻希まき 龍谷大りゅうこくだいがく 平塚ひらつか 2007ねん9月9にち
+1.1 高橋たかはしたま 筑波大学つくばだいがく 東京とうきょう 2024ねん5月12にち

U20日本にっぽん歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

  • 樹立じゅりつねんの12月31にち時点じてん年齢ねんれいが20さい未満みまんである選手せんしゅのみが対象たいしょうとなる。
男子だんし
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 20びょう29 大前おおまえ祐介ゆうすけ 早稲田大学わせだだいがく 2001ねん6月30にち
2 20びょう32 サニブラウン・アブデル・ハキーム 東京とうきょう陸協りっきょう 2017ねん6月25にち
3 20びょう35 橋元はしもとあきらこころざし 早稲田大学わせだだいがく 2013ねん5月3にち
4 20びょう41 桐生きりゅうさちしゅう らくみなみ高等こうとう学校がっこう 2013ねん6月15にち
5 20びょう57 高橋たかはし和裕かずひろ 奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう 1994ねん6月19にち
6 20びょう58 飯塚いいづか翔太しょうた 中央大学ちゅうおうだいがく 2010ねん5月3にち
7 20びょう59 井本いもと佳伸よしのぶ 東海大学とうかいだいがく 2018ねん5月26にち
8 20びょう61 小池こいけゆうたか 慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく 2014ねん5月3にち
9 20びょう62 山縣やまがた亮太りょうた 慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく 2011ねん5月22にち
田中たなかたすくてん 日本にっぽんウェルネススポーツ大学だいがく 2017ねん9がつ10日とおか
女子じょし
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 23びょう45 齋藤さいとう愛美まなみ 倉敷くらしき中央ちゅうおう高等こうとう学校がっこう 2016ねん10月23にち
2 23びょう48 中村なかむら宝子たかこ 静岡しずおか県立けんりつ浜松はままつ西高にしこうとう学校がっこう 2006ねん8がつ5にち
3 23びょう52 小針こばりよう 富士ふじ高等こうとう学校がっこう 2023ねん5月3にち
4 23びょう53 山形やまがたあい 福岡大学ふくおかだいがく 2024ねん6月16にち
5 23びょう61 青野あおのしゅ 山形やまがた県立けんりつ山形中央高等学校やまがたちゅうおうこうとうがっこう 2018ねん5月26にち
6 23びょう63 土井どいあんずみなみ 大東文化大学だいとうぶんかだいがく 2014ねん5月3にち
7 23びょう65 神保じんぼ祐希ゆき 石川いしかわ県立けんりつ金沢かなざわ二水にすい高等こうとう学校がっこう 2013ねん6月16にち
8 23びょう67 石堂いしどうよう たていのちかんけいさち高等こうとう学校がっこう 2019ねん8がつ7にち
ぜいジェニファー璃美 城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう 2022ねん5月3にち
高橋たかはしたま 筑波大学つくばだいがく 2024ねん5月12にち

高校こうこう歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 20びょう34 サニブラウン・アブデル・ハキーム 城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう 2015ねん7がつ19にち
2 20びょう41 桐生きりゅうさちしゅう らくみなみ高等こうとう学校がっこう 2013ねん6月15にち
3 20びょう57 高橋たかはし和裕かずひろ 奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう 1994ねん6月19にち
4 20びょう71 松本まつもと一輝いっき 花園はなぞの高等こうとう学校がっこう 2001ねん6月16にち
5 20びょう73 木村きむらたかし 新潟産業大学附属高等学校にいがたさんぎょうだいがくふぞくこうとうがっこう 2022ねん10月15にち
6 20びょう77 愛敬あいきょうあきら太郎たろう 三重みえ県立けんりつ桑名くわな高等こうとう学校がっこう 2012ねん7がつ7にち
染谷そめやけいだい つくばしゅうえい高等こうとう学校がっこう 2016ねん8がつ1にち
8 20びょう78 若菜わかなたかし 栃木とちぎ県立けんりつ佐野さの高等こうとう学校がっこう 2023ねん6月1にち
9 20びょう79 石塚いしづか祐輔ゆうすけ 茨城いばらき県立けんりつ土浦つちうらだいさん高等こうとう学校がっこう 2005ねん8がつ5にち
金丸かねまる祐三ゆうぞう 大阪おおさか高等こうとう学校がっこう 2005ねん11月3にち
女子じょし
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 23びょう45 齋藤さいとう愛美まなみ 岡山おかやま県立けんりつ倉敷くらしき中央ちゅうおう高等こうとう学校がっこう 2016ねん10月23にち
2 23びょう48 中村なかむら宝子たかこ 静岡しずおか県立けんりつ浜松はままつ西高にしこうとう学校がっこう 2006ねん8がつ5にち
3 23びょう52 小針こばりよう 富士ふじ市立しりつ高等こうとう学校がっこう 2023ねん5月3にち
4 23びょう61 青野あおのしゅ 山形やまがた県立けんりつ山形中央高等学校やまがたちゅうおうこうとうがっこう 2018ねん5月26にち
5 23びょう65 神保じんぼ祐希ゆき 石川いしかわ県立けんりつ金沢かなざわ二水にすい高等こうとう学校がっこう 2013ねん6月16にち
6 23びょう67 ぜいジェニファー璃美 城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう 2022ねん5月3にち
石堂いしどうよう たていのちかんけいさち高等こうとう学校がっこう 2019ねん8がつ7にち
8 23びょう71 高橋たかはしもえ木子きご 埼玉さいたまさかえ高等こうとう学校がっこう 2006ねん8がつ5にち
9 23びょう76 鈴木すずき智実ともみ 名古屋経済大学なごやけいざいだいがく高等こうとう学校がっこう 1997ねん10月5にち
高島たかしまさき あいよう高等こうとう学校がっこう 2019ねん8がつ7にち

高校こうこう学年がくねんべつ歴代れきだい記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし高校こうこう1ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 21びょう09 サニブラウン・アブデル・ハキーム 城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう 2014ねん10月5にち
2 21びょう10 山本やまもと慎吾しんご ふとしなり高等こうとう学校がっこう 2001ねん9月9にち
3 21びょう18 黒川くろかわ哲雄てつお 新潟にいがたあかりくん高等こうとう学校がっこう 2004ねん8がつ22にち
4 21びょう20 伊藤いとう翔太しょうた 長崎ながさき県立けんりつ諫早いさはや高等こうとう学校がっこう 2012ねん8がつ11にち
4 21びょう20 清水しみずそらとべ 星稜せいりょう高等こうとう学校がっこう 2024ねん6月16にち
女子じょし高校こうこう1ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 23びょう94 河野こうの千波ちなみ 東京とうきょうがくかん浦安うらやす高等こうとう学校がっこう 2004ねん10月3にち
2 23びょう98 鈴木すずき智実ともみ 名古屋経済大学なごやけいざいだいがく高等こうとう学校がっこう 1995ねん8がつ4にち
3 24びょう07 高橋たかはしもえ木子きご 埼玉さいたまさかえ高等こうとう学校がっこう 2004ねん10月25にち
4 24びょう08 五木田ごきた佑美ゆみ 東京とうきょうがくかん高等こうとう学校がっこう 1998ねん10月11にち
5 24びょう12 青山あおやま聖佳せいか 島根しまね県立松江商業高等学校けんりつまつえしょうぎょうこうとうがっこう 2012ねん10月6にち
男子だんし高校こうこう2ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 20びょう34 サニブラウン・アブデル・ハキーム 城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう 2015ねん7がつ19にち
2 20びょう70 桐生きりゅうさちしゅう らくみなみ高等こうとう学校がっこう 2012ねん10月21にち
3 20びょう78 若菜わかなたかし 栃木とちぎ県立けんりつ佐野さの高等こうとう学校がっこう 2023ねん6月1にち
4 20びょう82 橋元はしもとあきらこころざし 鹿児島かごしまけん立川たつかわ薩清おさむかん高等こうとう学校がっこう 2011ねん10月23にち
5 20びょう83 鵜澤うざわ 宮城みやぎけん築館つきだて高等こうとう学校がっこう 2019ねん9月1にち
女子じょし高校こうこう2ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 23びょう45 齋藤さいとう愛美まなみ 倉敷くらしき中央ちゅうおう高等こうとう学校がっこう 2016ねん10月23にち
2 23びょう52 小針こばりよう 富士ふじ市立しりつ高等こうとう学校がっこう 2023ねん5月3にち
3 23びょう67 ぜいジェニファー璃美 城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう 2022ねん5月3にち
石堂いしどうよう たていのちかんけいさち高等こうとう学校がっこう 2019ねん8がつ7にち
5 23びょう78 青山あおやま聖佳せいか 島根しまね県立松江商業高等学校けんりつまつえしょうぎょうこうとうがっこう 2013ねん7がつ12にち
男子だんし高校こうこう3ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 20びょう41 桐生きりゅうさちしゅう らくみなみ高等こうとう学校がっこう 2013ねん6月15にち
2 20びょう54 サニブラウン・アブデル・ハキーム 城西大学じょうさいだいがく附属ふぞく城西じょうさい高等こうとう学校がっこう 2016ねん5月3にち
3 20びょう57 高橋たかはし和裕かずひろ 奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう 1994ねん6月19にち
4 20びょう71 松本まつもと一輝いっき 花園はなぞの高等こうとう学校がっこう 2001ねん6月16にち
5 20びょう73 木村きむらたかし 新潟産業大学にいがたさんぎょうだいがく付属ふぞく高等こうとう学校がっこう 2022ねん10月15にち
女子じょし高校こうこう3ねん歴代れきだい5すぐる
くらい タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 23びょう48 中村なかむら宝子たかこ 静岡しずおか県立けんりつ浜松はままつ西高にしこうとう学校がっこう 2006ねん8がつ5にち
2 23びょう61 青野あおのしゅ 山形やまがた県立けんりつ山形中央高等学校やまがたちゅうおうこうとうがっこう 2018ねん5月26にち
3 23びょう65 神保じんぼ祐希ゆき 石川いしかわ県立けんりつ金沢かなざわ二水にすい高等こうとう学校がっこう 2013ねん6月16にち
4 23びょう71 高橋たかはしもえ木子きご 埼玉さいたまさかえ高等こうとう学校がっこう 2006ねん8がつ5にち
5 23びょう76 鈴木すずき智実ともみ 名古屋経済大学なごやけいざいだいがく高等こうとう学校がっこう 1997ねん10月5にち
高島たかしまさき あいよう高等こうとう学校がっこう 2019ねん8がつ7にち

中学ちゅうがく歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 21びょう18 日吉ひよし克実かつみ 伊豆いず市立しりつ修善寺しゅぜんじ中学校ちゅうがっこう 2010ねん8がつ22にち
2 21びょう36 ためまつだい 広島ひろしま市立しりつ五日市いつかいち中学校ちゅうがっこう 1993ねん10月31にち
3 21びょう37 河室かわむろ裕貴ゆき 弥富やとみ市立しりつ弥富やとみ中学校ちゅうがっこう 2009ねん8がつ22にち
4 21びょう38 イブラヒムさだ 横浜よこはま市立しりつ永田ながた中学校ちゅうがっこう 2015ねん8がつ7にち
5 21びょう55 岡部おかべ和憲かずのり 名張なばり市立しりつきた中学校ちゅうがっこう 1996ねん10月19にち
6 21びょう58 桑田くわた隆史たかし 寝屋川ねやがわ市立しりつだいよん中学校ちゅうがっこう 1988ねん8がつ20日はつか
7 21びょう61 桐生きりゅうさちしゅう 彦根ひこね市立しりつ南中なんちゅう学校がっこう 2010ねん8がつ22にち
8 21びょう65 綱川つなかわ隼人はやと 我孫子あびこ市立しりつ白山はくさん中学校ちゅうがっこう 2008ねん8がつ19にち
宮本みやもと大輔だいすけ しゅうみなみ市立しりつ周陽しゅうよう中学校ちゅうがっこう 2014ねん8がつ19にち
10 21びょう66 久保くぼづか高志こうし みどり市立しりつ笠懸かさかけ中学校ちゅうがっこう 2014ねん7がつ31にち
マデロ・ケンジ 佐野さの市立しりつ城東じょうとう中学校ちゅうがっこう 2017ねん8がつ21にち
女子じょし
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 23びょう99 ハッサン・ナワール 松戸まつど市立しりつだい中学校ちゅうがっこう 2019ねん10月11にち
2 24びょう12 土橋どばしさとしはな 盛岡もりおか立見たちみぜん中学校ちゅうがっこう 2010ねん8がつ22にち
3 24びょう31 川中かわなかまもる 愛媛大学えひめだいがく教育きょういく学部がくぶ附属ふぞく中学校ちゅうがっこう 2016ねん8がつ6にち
佐藤さとう志保しほさと 江差えさし町立ちょうりつ江差えさし中学校ちゅうがっこう 2019ねん8がつ22にち
5 24びょう35 島田しまだみゆき 大阪おおさか市立しりつくやこのはな中学校ちゅうがっこう 2021ねん7がつ18にち
6 24びょう36 君嶋きみしま愛梨あいりすな 岩国いわくに市立しりつ麻里布まりふ中学校ちゅうがっこう 2009ねん8がつ23にち
7 24びょう37 野林のばやし祐実ゆみ 熊本くまもと市立しりつ桜木さくらぎ中学校ちゅうがっこう 2010ねん8がつ8にち
8 24びょう38 秋澤あきさわ理沙りさ つばめ市立しりつ吉田よしだ中学校ちゅうがっこう 2022ねん7がつ17にち
9 24びょう39 福岡ふくおかあずさおん 福岡ふくおか市立しりつ柏原かしわばら中学校ちゅうがっこう 2021ねん7がつ28にち
10 24びょう45 土井どいあんずみなみ 朝霞あさか市立しりつ朝霞あさがすみだいいち中学校ちゅうがっこう 2010ねん6月11にち

中学ちゅうがく学年がくねんべつ歴代れきだい記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし中学ちゅうがく1ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 22びょう80 たかさちひさし 由仁ゆに町立ちょうりつ由仁ゆに中学校ちゅうがっこう 2015ねん7がつ11にち
2 23びょう00 遠藤えんどうじゅんたか 共和きょうわ町立ちょうりつ共和きょうわ中学校ちゅうがっこう 2006ねん9月24にち
3 23びょう01 山田やまだかえでかわ 美幌びほろ町立ちょうりつ美幌びほろ中学校ちゅうがっこう 2017ねん7がつ30にち
4 23びょう17 田嶋たじま和也かずや 白河しらかわ市立しりつ白河しらかわだい中学校ちゅうがっこう 2004ねん10月12にち
5 23びょう22 永田ながた駿しゅん 大村おおむら市立しりつ玖島くしま中学校ちゅうがっこう 2010ねん3月14にち
女子じょし中学ちゅうがく1ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 24びょう59 ハッサン・ナワール 松戸まつど市立しりつだい中学校ちゅうがっこう 2017ねん8がつ20日はつか
2 25びょう09 藤原ふじわらさいおん 小野おの市立しりつ小野おの中学校ちゅうがっこう 2015ねん9月26にち
3 25びょう13 岡林おかばやし結衣ゆい 高知こうち市立しりつ大津おおつ中学校ちゅうがっこう 2022ねん8がつ19にち
4 25びょう16 ぜいジェニファー璃美 横須賀よこすか市立しりつ大津おおつ中学校ちゅうがっこう 2018ねん10月6にち
5 25びょう27 日景ひかげレイチェル さいたま市立しりつ白幡しらはた中学校ちゅうがっこう 2024ねん6月8にち
男子だんし中学ちゅうがく2ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 21びょう71 日吉ひよし克実かつみ 伊豆いず市立しりつ修善寺しゅぜんじ中学校ちゅうがっこう 2009ねん7がつ4にち
2 22びょう00 桑田くわた隆史たかし 寝屋川ねやがわ市立しりつだいよん中学校ちゅうがっこう 1987ねん8がつ22にち
3 22びょう06 田嶋たじま和也かずや 白河しらかわ市立しりつ白河しらかわだい中学校ちゅうがっこう 2002ねん8がつ24にち
関根せきねいさお 栃木とちぎ市立しりつ栃木とちぎ南中なんちゅう学校がっこう 2016ねん7がつ28にち
5 22びょう14 宮本みやもと大輔だいすけ しゅうみなみ市立しりつ周陽しゅうよう中学校ちゅうがっこう 2014ねん3月27にち
女子じょし中学ちゅうがく2ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 24びょう36 君嶋きみしま愛梨あいりすな 岩国いわくに市立しりつ麻里布まりふ中学校ちゅうがっこう 2009ねん8がつ23にち
2 24びょう51 ハッサン・ナワール 松戸まつど市立しりつだい中学校ちゅうがっこう 2018ねん7がつ30にち
3 24びょう52 佐藤さとう志保しほさと 江差えさし町立ちょうりつ江差えさし中学校ちゅうがっこう 2018ねん8がつ19にち
4 24びょう62 秋澤あきさわ理沙りさ つばめ市立しりつ吉田よしだ中学校ちゅうがっこう 2021ねん8がつ18にち
5 24びょう79 尾崎おざきほし 鳥取とっとり市立しりつ西中にしなか学校がっこう 2016ねん8がつ9にち
男子だんし中学ちゅうがく3ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 21びょう18 日吉ひよし克実かつみ 伊豆いず市立しりつ修善寺しゅぜんじ中学校ちゅうがっこう 2010ねん8がつ22にち
2 21びょう36 ためまつだい 広島ひろしま市立しりつ五日市いつかいち中学校ちゅうがっこう 1993ねん10月31にち
3 21びょう37 河室かわむろ裕貴ゆき 弥富やとみ市立しりつ弥富やとみ中学校ちゅうがっこう 2009ねん8がつ22にち
4 21びょう38 イブラヒムさだ 横浜よこはま市立しりつ永田ながた中学校ちゅうがっこう 2015ねん8がつ7にち
5 21びょう55 岡部おかべ和憲かずのり 名張なばり市立しりつきた中学校ちゅうがっこう 1996ねん10月19にち
女子じょし中学ちゅうがく3ねん歴代れきだい5すぐる
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
1 23びょう99 ハッサン・ナワール 松戸まつど市立しりつだい中学校ちゅうがっこう 2019ねん10月11にち
2 24びょう12 土橋どばしさとしはな 盛岡もりおか立見たちみぜん中学校ちゅうがっこう 2010ねん8がつ22にち
3 24びょう31 川中かわなかまもる 愛媛大学えひめだいがく教育きょういく学部がくぶ附属ふぞく中学校ちゅうがっこう 2016ねん8がつ6にち
佐藤さとう志保しほさと 江差えさし町立ちょうりつ江差えさし中学校ちゅうがっこう 2019ねん8がつ22にち
5 24びょう35 島田しまだみゆき 大阪おおさか市立しりつくやこのはな中学校ちゅうがっこう 2021ねん7がつ18にち

室内しつないの200メートル競走きょうそう[編集へんしゅう]

1しゅう200mのトラックをはし室内しつないの200メートル競走きょうそうは、過去かこには世界せかい室内しつない選手権せんしゅけんなどの主要しゅよう国際こくさい大会たいかいでも実施じっしされていた。しかし、室内しつないでの200メートル競走きょうそう内側うちがわのレーンをはし選手せんしゅがきついカーブをはしるため不利ふりになり、外側そとがわのレーンをはし選手せんしゅ有利ゆうりになるてんなどが問題もんだいされていた。国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめいは2003ねん11月の評議ひょうぎいんかいで、世界せかい室内しつない選手権せんしゅけんの200メートル競走きょうそうを2006ねん大会たいかいから実施じっししないことをめた[14][15]ヨーロッパ室内しつない選手権せんしゅけんでは2005ねん大会たいかい最後さいごに、アジア室内しつない選手権せんしゅけんでは2004ねん大会たいかい最後さいごに200メートル競走きょうそう実施じっしされていない。

おも記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし[16][17]
記録きろく タイム 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
世界せかい
世界せかい記録きろく 19びょう92 フランク・フレデリクス ナミビアの旗 ナミビア リエヴァン 1996ねん2がつ18にち
U20世界せかい記録きろく 20びょう37 ウォルター・ディックス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく フェイエットビル 2005ねん3月11にち
U18世界せかい最高さいこう記録きろく 20びょう79 Nyckoles HARBOR アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ラボック 2022ねん1がつ22にち
O35世界せかい最高さいこう記録きろく 20びょう59 Douglas Turner イギリスの旗 イギリス バーミンガム 2002ねん2がつ17にち
O40世界せかい最高さいこう記録きろく 21びょう94 エンリコ・サラセニ英語えいごばん イタリアの旗 イタリア ジェノヴァ 2005ねん2がつ13にち
大会たいかい
世界せかい室内しつない選手権せんしゅけん 20びょう10 フランク・フレデリクス ナミビアの旗 ナミビア 前橋まえばし 1999ねん3月6にち
ヨーロッパ室内しつない選手権せんしゅけん 20びょう36 ブルーノ・マリーローズ フランスの旗 フランス リエヴァン 1987ねん2がつ22にち
アジア室内しつない選手権せんしゅけん 21びょう56 新井あらい智之としゆき 日本の旗 日本にっぽん テヘラン 2004ねん2がつ7にち
エリア
アフリカ
コモンウェルス
19びょう92 フランク・フレデリクス ナミビアの旗 ナミビア リエヴァン 1996ねん2がつ18にち
アジア 20びょう63 伊東いとう浩司こうじ 日本の旗 日本にっぽん 前橋まえばし 1999ねん3月5にち
ヨーロッパ 20びょう25 リンフォード・クリスティ イギリスの旗 イギリス リエヴァン 1995ねん2がつ19にち
きたアメリカ 20びょう02 イライジャ・ホール=トンプソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく カレッジステーション 2018ねん3がつ10日とおか
中央ちゅうおうアメリカ・カリブ 20びょう26 オバデレ・トンプソン バルバドスの旗 バルバドス 前橋まえばし 1999ねん3月6にち
みなみアメリカ 20びょう65 ロブソン・ダ・シルバ ブラジルの旗 ブラジル ジンデルフィンゲン 1989ねん2がつ26にち
オセアニア 20びょう71 ダミアン・マーシュ英語えいごばん オーストラリアの旗 オーストラリア トロント 1993ねん3月14にち
日本にっぽん
日本にっぽん記録きろく 20びょう63 伊東いとう浩司こうじ 日本の旗 富士通ふじつう 前橋まえばし 1999ねん3月5にち
U20日本にっぽん記録きろく 21びょう23 高平たかひらまき 日本の旗 旭川大あさひかわだいだか 横浜よこはま 2003ねん2がつ22にち
女子じょし[17][18]
記録きろく タイム 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
世界せかい
世界せかい記録きろく 21びょう87 マリーン・オッティ ジャマイカの旗 ジャマイカ リエヴァン 1993ねん2がつ13にち
U20世界せかい記録きろく 22びょう40 ビアンカ・ナイト アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく フェイエットビル 2008ねん3月14にち
U18世界せかい最高さいこう記録きろく 23びょう15 イレイェン・エーケルンド英語えいごばん  スウェーデン ノーショーピング 2013ねん2がつ17にち
O35世界せかい最高さいこう記録きろく 23びょう04 Sandra Myers スペインの旗 スペイン トリノ 1996ねん2がつ17にち
O40世界せかい最高さいこう記録きろく 23びょう93 マリーン・オッティ スロベニアの旗 スロベニア ウィーン 2003ねん1がつ28にち
大会たいかい
世界せかい室内しつない選手権せんしゅけん 22びょう15 イリーナ・プリワロワ ロシアの旗 ロシア トロント 1993ねん3月14にち
ヨーロッパ室内しつない選手権せんしゅけん 22びょう39 マリタ・コッホ 東ドイツの旗 ひがしドイツ ブダペスト 1983ねん3月5にち
アジア室内しつない選手権せんしゅけん 23びょう91 Xie Rong 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく テヘラン 2004ねん2がつ7にち
エリア
アフリカ 22びょう11A フェイバー・オフィリ ナイジェリアの旗 ナイジェリア アルバーカキ 2023ねん3がつ10日とおか
アジア 22びょう99 スサンティカ・ジャヤシンゲ スリランカの旗 スリランカ リスボン 2001ねん3月9にち
ヨーロッパ 22びょう10 イリーナ・プリワロワ ロシアの旗 ロシア リエヴァン 1995ねん2がつ19にち
きたアメリカ 22びょう09 アビー・ステイナー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく テキサス 2022ねん2がつ26にち
中央ちゅうおうアメリカ・カリブ
コモンウェルス
21びょう87 マリーン・オッティ ジャマイカの旗 ジャマイカ リエヴァン 1993ねん2がつ13にち
みなみアメリカ 23びょう15 Brenessa Thompson ガイアナの旗 ガイアナ カレッジステーション 2018ねん2がつ24にち
オセアニア 22びょう64 メリンダ・ゲインズフォード=テイラー英語えいごばん オーストラリアの旗 オーストラリア バルセロナ 1995ねん3がつ10日とおか
1995ねん3月11にち
日本にっぽん
日本にっぽん記録きろく 24びょう11 新井あらいはつけい 日本の旗 ピップフジモト 横浜よこはま 2000ねん2がつ26にち
U20日本にっぽん記録きろく 24びょう44 丹野たんの麻美あさみ 日本の旗 ぐん山東さんとうだか 横浜よこはま 2004ねん2がつ21にち

世界せかい歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし[19]
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 19びょう92 フランク・フレデリクス ナミビアの旗 ナミビア リエヴァン 1996ねん2がつ18にち
2 20びょう02 イライジャ・ホール=トンプソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく カレッジステーション 2018ねん3がつ10日とおか
3 20びょう08 エジョウヴォコーエン・オドゥドゥル英語えいごばん ナイジェリアの旗 ナイジェリア ラボック 2019ねん2がつ23にち
4 20びょう10 ウォーレス・スピアモン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく フェイエットビル 2005ねん3月11にち
5 20びょう11 クリスチャン・コールマン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく カレッジステーション 2017ねん3月11にち
6 20びょう12 マシュー・ボーリング アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アルバーカキ 2023ねん3月11にち
7 20びょう13 Courtney LINDSEY アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ラボック 2023ねん2がつ25にち
9 20びょう17 Tarsis Orogot ウガンダの旗 ウガンダ アルバーカキ 2023ねん3月11にち
ウドディ・オヌズーリケ ナイジェリアの旗 ナイジェリア アルバーカキ 2023ねん3がつ10日とおか
10 20びょう19 トレイボン・ブロメル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく フェイエットビル 2015ねん3月14にち
女子じょし[20]
タイム 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
1 21びょう87 マリーン・オッティ ジャマイカの旗 ジャマイカ リエヴァン 1993ねん2がつ13にち
2 22びょう01 ジュリアン・アルフレッド セントルシアの旗セントルシア アルバーカキ 2023ねん3月11にち
3 22びょう09 アビー・ステイナー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく テキサス 2022ねん2がつ26にち
4 22びょう10 イリーナ・プリワロワ ロシアの旗 ロシア リエヴァン 1995ねん2がつ19にち
5 22びょう11 ファイバー・オフィリ ナイジェリアの旗 ナイジェリア アルバーカキ 2023ねん3月11にち
6 22びょう27 ハイケ・ドレクスラー 東ドイツの旗 ひがしドイツ インディアナポリス 1987ねん3月7にち
7 22びょう33 グウェン・トーレンス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アトランタ 1996ねん3月2にち
Adaejah HODGE イギリス領ヴァージン諸島の旗 イギリスりょうヴァージン諸島しょとう ボストン 2023ねん3月12にち
9 22びょう34 JaMeesia FORD アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ボストン 2024ねん3月9にち
10 22びょう38 ベロニカ・キャンベル=ブラウン ジャマイカの旗 ジャマイカ バーミンガム 2005ねん2がつ18にち
ガブリエル・トーマス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく カレッジステーション 2018ねん3がつ10日とおか

五輪ごりん世界せかい選手権せんしゅけんにおける日本人にっぽんじん入賞にゅうしょうしゃ[編集へんしゅう]

五輪ごりん世界せかい選手権せんしゅけんにおける日本人にっぽんじん男子だんし入賞にゅうしょうしゃ[編集へんしゅう]

2003 だい9かい世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい(パリ) フランスの旗 フランス 末續すえつぎ慎吾しんご 3 20びょう38
2017 だい16かい世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい(ロンドン) イギリスの旗 イギリス サニブラウン・アブデル・ハキーム 7 20びょう63
  • 2003ねん世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい末續すえつぎ慎吾しんごが3となり、この種目しゅもく日本人にっぽんじんはつのメダリストとなった。なお、このどうメダル五輪ごりん世界せかい選手権せんしゅけんつうじて短距離たんきょり種目しゅもく日本人にっぽんじんはつのメダルでもあった。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 陸上りくじょう競技きょうぎマガジン1999ねん記録きろく集計しゅうけいごう318p
  2. ^ 200m men senior outdoor All time best - IAAF
  3. ^ 200m women senior outdoor All time best - IAAF
  4. ^ 200m men records by discipline - IAAF
  5. ^ 200m women records by discipline - IAAF
  6. ^ a b WORLD AND CONTINENTAL RECORDS 2013 IAAF World Championships in Moscow statistics book (PDF, 32.8 MB) 2013ねん12月12にち閲覧えつらん
  7. ^ Records Outdoor Men - WMA
  8. ^ Records Outdoor Women - WMA
  9. ^ 出場しゅつじょう選手せんしゅ紹介しょうかい アリソン・フェリックス - TBSヘルシンキ世界せかい陸上りくじょうページ
  10. ^ 200m men junior outdoor All time best - IAAF
  11. ^ 200m women junior outdoor All time best - IAAF
  12. ^ 200m men youth outdoor All time best - IAAF
  13. ^ 200m women youth outdoor All time best - IAAF
  14. ^ NEWSLETTER N.60 国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい (PDF, 1.4 MB) 2015ねん11月12にち閲覧えつらん
  15. ^ The 200m finally loses the indoor lottery”. 国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい (2004ねん3がつ6にち). 2015ねん11月12にち閲覧えつらん
  16. ^ 200m men indoor records by discipline - 国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい
  17. ^ a b IAAF World Indoor Championships Birmingham 2018 statistics handbook (ebook) / WORLD & CONTINENTAL INDOOR RECORDS(男子だんしは240ページ、女子じょしは246ページ参照さんしょう - 国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい
  18. ^ 200m women indoor records by discipline - 国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい
  19. ^ 200m men indoor All time best - 国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい
  20. ^ 200m women indoor All time best - 国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 記録きろく年鑑ねんかん2014、『月刊げっかん陸上りくじょう競技きょうぎ』2015ねん4がつごうだい49かんだい5ごう別冊べっさつ付録ふろく講談社こうだんしゃ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]