(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ブリュッセル - Wikipedia コンテンツにスキップ

ブリュッセル

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブリュッセル首都しゅとけん地域ちいき
ふつ: Région de Bruxelles-Capitale
らん: Brussels Hoofdstedelijk Gewest
ブリュッセル首都圏地域の市旗 ブリュッセル首都圏地域の市章
地域ちいきはた 地域ちいきあきら
愛称あいしょう : 欧州おうしゅう首都しゅと
位置いち
ブリュッセルの位置の位置図
ブリュッセルの位置いち
位置いち
ブリュッセルの位置(ブリュッセル内)
ブリュッセル
ブリュッセル
ブリュッセル (ブリュッセル)
ブリュッセルの位置(ベルギー内)
ブリュッセル
ブリュッセル
ブリュッセル (ベルギー)
ブリュッセルの位置(ベネルクス内)
ブリュッセル
ブリュッセル
ブリュッセル (ベネルクス)
地図
座標ざひょう : 北緯ほくい5050ふん37びょう 東経とうけい421ふん27びょう / 北緯ほくい50.84361 東経とうけい4.35750 / 50.84361; 4.35750
歴史れきし
定住ていじゅう 580ねんころ
創設そうせつ 979ねん
地域ちいき成立せいりつ 1989ねん6月18にち
行政ぎょうせい
くに ベルギーの旗 ベルギー
 地域ちいき ブリュッセル首都しゅとけん地域ちいき
首相しゅしょう ルディ・ヴェルヴォールト
社会党しゃかいとう
地理ちり
面積めんせき  
  地域ちいきいき 161.38 km2
標高ひょうこう 13 m
人口じんこう
人口じんこう 2023ねん1がつ1にち現在げんざい
  地域ちいきいき 1,241,175[1]ひと
    人口じんこう密度みつど   7,691にん/km2
その
ひとしときおび 中央ちゅうおうヨーロッパ時間じかん (UTC+1)
夏時間なつじかん 中央ちゅうおうヨーロッパ夏時間なつじかん (UTC+2)
ISO 3166-2 BE-BRU
公式こうしきウェブサイト : be.brussels
ブリュッセル市庁舎しちょうしゃ

ブリュッセル首都しゅとけん地域ちいきフランス語ふらんすご: Région de Bruxelles-Capitaleオランダ: Brussels Hoofdstedelijk Gewest英語えいご: Brussels-Capital Region)、通称つうしょうブリュッセルフランス語ふらんすご: Bruxelles [bʁysɛl] ( 音声おんせいファイル)オランダ: Brussel [ˈbrʏsəɫ] ( 音声おんせいファイル)ドイツ: Brüssel [ˈbʀʏsl]英語えいご: Brussels [ˈbɹʌs(ə)ɫ̩z]、ブラッセル)は、ベルギー首都しゅと域内いきない憲法けんぽうじょう首都しゅとであるブリュッセルがあるが、実際じっさいにはブリュッセル首都しゅとけん地域ちいき全体ぜんたい首都しゅと機能きのうたしている。名称めいしょうは「ぬま湿地しっち(bruoc、bruc、broek)」、「いえ(sella、zele)」という単語たんごからている。

人口じんこう124まんにん2023ねん[1]面積めんせきは161km2比較的ひかくてきせまく、やく30km2森林しんりん地域ちいきのぞいて、その領域りょういきのほとんどが市街しがいされている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ベルギーの連邦れんぽう構成こうせい主体しゅたいひとつであるブリュッセルは19の基礎きそ自治体じちたいから構成こうせいされ、そのひとつが憲法けんぽうじょう首都しゅとであるブリュッセルふつ: Ville de Bruxellesらん: Stad Brussel)である。フランスパリの20の行政ぎょうせい比較ひかくされることもあり「しょうパリ」ともばれている。しかし、パリとはちが全体ぜんたい統括とうかつする「市長しちょう」がいないのが特徴とくちょうである(ブリュッセル全体ぜんたい統括とうかつする人物じんぶつは「ブリュッセル首都しゅとけん地域ちいき政府せいふ首相しゅしょうフランス語ふらんすごばんオランダばん英語えいごばん」である)。

2013ねんおこなわれたアメリカのダウ・ジョーンズらによる調査ちょうさは、ブリュッセルを世界せかい24金融きんゆうセンター評価ひょうかしている[2]。2019ねん、アメリカのシンクタンク公表こうひょうしたビジネス人材じんざい文化ぶんか政治せいじなどを対象たいしょうとした総合そうごうてき世界せかい都市としランキングにおいて、世界せかいだい12都市とし評価ひょうかされており、とく政治せいじてき評価ひょうかたかかった[3]

ブリュッセルはフランス語ふらんすごオランダ公式こうしきな2言語げんご地域ちいきであり、市民しみん多数たすうフランス語ふらんすご話者わしゃ(85%から90%をめる)と少数しょうすうフラマン話者わしゃ(10%から15%をめる)にかれるため、まちちゅうにある看板かんばん標識ひょうしき駅名えきめいなどは、フランス語ふらんすご、オランダヶ国かこく表示ひょうじ義務付ぎむづけられている。市民しみんはな言語げんごによってかよ学校がっこうなどがことなり、フランス語ふらんすご、オランダ話者わしゃたいする文教ぶんきょう言語げんご政策せいさくについてはそれぞれフランス語ふらんすご共同きょうどうたい政府せいふフランデレン政府せいふ担当たんとうする。ブリュッセルはベルギーを南北なんぼく分割ぶんかつする言語げんご境界きょうかいせん北側きたがわにあり[4]、フランデレン地域ちいき首都しゅとでもあり、フランデレン地域ちいき政府せいふ議会ぎかいかれている。

フラマンけいとワロンけいの2だい民族みんぞくのほかにも、欧州おうしゅう委員いいんかいなどおおくの国際こくさい機関きかんがあるため、欧州おうしゅう連合れんごう加盟かめいこく出身しゅっしんしゃおおんでいる。近年きんねんきゅうベルギー植民しょくみんコンゴ民主みんしゅ共和きょうわこくルワンダブルンジ)だけでなくマグリブとくモロッコ)、トルコイランパキスタンみなみアメリカなどからの労働ろうどうしゃえており、国際こくさいしょくゆたかで民族みんぞくてき地域ちいきとなっている。移民いみん一般いっぱんにフラマンではなくフランス語ふらんすごまな傾向けいこうがある。言語げんご政策せいさくのあおりをけ、1969ねんには、1834ねん創立そうりつブリュッセル自由じゆう大学だいがくフランス語ふらんすごけいUniversité libre de Bruxelles(ULB)とオランダけいVrije Universiteit Brussel(VUB)に分離ぶんりした。

歴史れきし[編集へんしゅう]

都市としめいは、オランダで「ぬまむら」を意味いみするブルークゼーレに由来ゆらいするといわれ、しん石器せっき時代じだい紀元前きげんぜん2250ねんごろから農耕のうこう民族みんぞくんでいた。やがてローマ文化ぶんかれたガリアじんが、センヌ渓谷けいこく沼沢しょうたく定住ていじゅうしてマ帝国まていこく属領ぞくりょうとし、紀元前きげんぜん1世紀せいきから2世紀せいきにかけて荘園しょうえんやしていった。

12世紀せいきには、地理ちりてき利点りてん最大限さいだいげんかし、交易こうえき交通こうつう中継ちゅうけいてんとして商業しょうぎょう手工業しゅこうぎょうさかえ、職人しょくにん貿易ぼうえきしょうたちは事業じぎょう確立かくりつしていき、貴族きぞくたちは要塞ようさいしろきずいて土地とち所有しょゆうけん宣言せんげんした。1312ねん1356ねんにはブラバントこう特許とっきょじょうることで、ブリュッセルの交易こうえき産業さんぎょうはさらに発展はってんした。やがてブリュッセルは、現在げんざいのベルギーのフランデレン地域ちいきワロン地域ちいき一部いちぶオランダきたブラバントしゅう包括ほうかつしていたブラバント公国こうこくもっと重要じゅうよう都市としとなっていった。

1383ねんブラバント公国こうこく宮廷きゅうていルーヴァンからこのうつされ、その4世紀せいきあいだにわたって変転へんてんするヨーロッパの政治せいじ中心ちゅうしんとして繁栄はんえいした。1430ねんブルゴーニュ公国こうこく支配しはいかれ、シャルル豪胆ごうたんこう死後しご1477ねんからは、フランシュ=コンテネーデルラントもろしゅうともに、シャルル豪胆ごうたんこうむすめマリー結婚けっこんしたハプスブルクマクシミリアン1せい領土りょうどとなった。ブリュッセルとブラバント公国こうこくは、ラテン語らてんご文化ぶんかけんゲルマン文化ぶんかけん境界きょうかいであったが、ハプスブルク支配しはいスペインりょうネーデルラントにおいて、ロマンス衰退すいたいをもたらした。

1555ねんにハプスブルク神聖しんせいローマ皇帝こうていけんスペインおうカール5せい退位たいいし、息子むすこフェリペ2せい統治とうちゆずる。ブリュッセルの市民しみんは、スペインにむこのあたらしい君主くんしゅに、宗教しゅうきょう文化ぶんか階級かいきゅうちがいからことごとく反発はんぱつし、暴動ぼうどうこした。次第しだい信奉しんぽうしゃえていくプロテスタントたいして、カトリック信奉しんぽうするスペイン・ハプスブルクきびしい弾圧だんあつをもってのぞんだ。この宗教しゅうきょうてき対立たいりつは、ひじりぞう破壊はかい運動うんどうてついにプロテスタントの反乱はんらん宗教しゅうきょう改革かいかくとなった。1567ねんこの地域ちいき派遣はけんされたスペインのネーデルラント総督そうとくアルバこうフェルナンド・アルバレス・デ・トレドは、ブリュッセルに司令しれいをおいて反乱はんらん鎮圧ちんあつした。かれ恐怖きょうふ政治せいじによって、エフモントはくラモラールホールネはくらがここで処刑しょけいされた。

1576ねん、ブリュッセルはスペインの支配しはいだっし、勝利しょうりをおさめたネーデルラント連邦れんぽう共和きょうわこくはいったが、1585ねんにはアレッサンドロ・ファルネーゼ指揮しきするスペインぐん攻略こうりゃくされ、ふたたスペインりょうネーデルラントくわえられる。1792ねんにはフランス革命かくめいぐんによって占拠せんきょされ、ナポレオン戦争せんそう終結しゅうけつする1815ねんまでフランス支配しはいにあった。1815ねんウィーン議定ぎていしょによって、現在げんざいのベルギーとオランダをふくネーデルラント連合れんごう王国おうこく都市としとなった。

1830ねん、ブリュッセルの王立おうりつモネ劇場げきじょうオペラ上演じょうえんちゅう興奮こうふんした観客かんきゃく暴動ぼうどうこし、ベルギー独立どくりつ革命かくめいがねいた。革命かくめいさいしては、ブリュッセルはその中心ちゅうしんとなり、1831ねんベルギー王国おうこく首都しゅととなった。

1940ねん5がつ10日とおかナチス・ドイツはベルギーに侵攻しんこう開始かいし同月どうげつ5月17にちにはドイツぐんはブリュッセル郊外こうがいたっした。連合れんごうこくがわへいをブリュッセル西方せいほうき、ブリュッセルはさして抵抗ていこうのないまま陥落かんらくした[5]

かつてブリュッセルは市街地しがいち南北なんぼく鉄道てつどうターミナルえきをもち、中心ちゅうしん鉄道てつどうもうから疎外そがいされていた。1860年代ねんだい、この間隔かんかく線路せんろ敷設ふせつしようという計画けいかくがもちあがった。しかし用地ようち買収ばいしゅう困難こんなんきわめた。戦後せんご1952ねんようや完成かんせいし、ブリュッセル中央ちゅうおうえき誕生たんじょうした。翌年よくねんブラッセル・コンベンション誕生たんじょうした。1958ねん万国博覧会ばんこくはくらんかい開催かいさいし、北大西洋きたたいせいよう条約じょうやく機構きこう欧州おうしゅう委員いいんかい本部ほんぶをブリュッセルへと誘致ゆうちした。

2014ねん11月6にちに、緊縮きんしゅく財政ざいせい政策せいさく反対はんたいする12まんにん規模きぼのデモがおこなわれ、警察けいさつ放水ほうすいしゃ催涙さいるいガスで応酬おうしゅうした[6]

2016ねん3がつ22にちには、ブリュッセル空港くうこう地下鉄ちかてつえきにおいて、ISIL(イラク・レバントのイスラムこく)による連続れんぞく爆破ばくはテロ事件じけんきた。

気候きこう[編集へんしゅう]

ケッペンの気候きこう区分くぶんでは西岸せいがん海洋かいようせい気候きこう(Cfb)にぞくする。過去かこ100ねん平均へいきんで、年間ねんかんで200にち降雨こううがある。

ブリュッセルの気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 5.7
(42.3)
6.6
(43.9)
10.4
(50.7)
14.2
(57.6)
18.1
(64.6)
20.6
(69.1)
23.0
(73.4)
22.6
(72.7)
19.0
(66.2)
14.7
(58.5)
9.5
(49.1)
6.1
(43)
14.2
(57.6)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 3.3
(37.9)
3.7
(38.7)
6.8
(44.2)
9.8
(49.6)
13.6
(56.5)
16.2
(61.2)
18.4
(65.1)
18.0
(64.4)
14.9
(58.8)
11.1
(52)
6.8
(44.2)
3.9
(39)
10.54
(50.97)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F 0.7
(33.3)
0.6
(33.1)
2.9
(37.2)
4.8
(40.6)
8.9
(48)
11.5
(52.7)
13.6
(56.5)
13.4
(56.1)
10.8
(51.4)
7.6
(45.7)
3.7
(38.7)
1.9
(35.4)
6.7
(44.1)
降水こうすいりょう mm (inch) 76.1
(2.996)
63.1
(2.484)
70.0
(2.756)
51.3
(2.02)
66.5
(2.618)
71.8
(2.827)
73.5
(2.894)
79.3
(3.122)
68.9
(2.713)
74.9
(2.949)
76.4
(3.008)
81.0
(3.189)
852.4
(33.559)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう 19.2 16.3 17.8 15.9 16.2 15.0 14.3 14.5 15.7 16.6 18.8 19.3 199
湿度しつど 86.6 82.5 78.5 72.5 73.2 74.1 74.3 75.5 80.9 84.6 88.2 88.8 80
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 59 77 114 159 191 188 201 190 143 113 66 45 1,546
出典しゅってん:KMI/IRM[7]

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

ブリュッセルは地理ちりてきにはベルギーの言語げんご境界きょうかい北側きたがわ、フランデレン地域ちいき位置いちするものの、住民じゅうみんの8わりはフランスけいであり、このあつかいがフラマン・ワロンりょう民族みんぞく対立たいりつ焦点しょうてんとなっていた。1932ねん言語げんごほうによってベルギーはフラマン地域ちいきフランス語ふらんすご地域ちいきけられたが、ブリュッセルは特別とくべつ地域ちいきとしてりょう言語げんご併用へいようの2言語げんご地域ちいきとされた。1963ねんにはブリュッセルにぞくする19自治体じちたいが2言語げんご地域ちいきとされた。1970ねんにはベルギーはフラマン、ワロン、ブリュッセルの3地域ちいきけられることとなったが、ブリュッセルのあつかいにおいてりょう民族みんぞくあいだ対立たいりつしょうじた。ブリュッセルはフランス語ふらんすごけい住民じゅうみんおおく、ブリュッセルをほかの地域ちいき対等たいとうとすると、そう人口じんこう劣勢れっせいフランス語ふらんすごけいがベルギー3地域ちいきのうち2地域ちいき優勢ゆうせいめることとなる。それをけたいフラマンけいと、影響えいきょうりょくのこしたいワロンけい論争ろんそうとなったのである。結局けっきょく東部とうぶドイツ共同きょうどうたいにも行政府ぎょうせいふ議会ぎかいもうけ、「地域ちいき」(地理ちり区分くぶん)と「共同きょうどうたい」(言語げんご区分くぶん)の2本立ほんだての政府せいふつくることでりょう勢力せいりょく妥協だきょう成立せいりつし、1989ねんには19自治体じちたい領域りょういきとするブリュッセル首都しゅと地域ちいき行政府ぎょうせいふ、ならびに議会ぎかい開設かいせつされた。そして1993ねんには3つの言語げんご共同きょうどうたいと3つの地域ちいき政府せいふからなる国家こっかとしてベルギーは完全かんぜん連邦れんぽうされた[8]

現在げんざい、ブリュッセルにはベルギー連邦れんぽう政府せいふ中央ちゅうおう政府せいふ)とブリュッセル首都しゅと地域ちいき政府せいふかれているほか、フランデレン地域ちいき共同きょうどうたい政府せいふ(フランデレンでは言語げんご共同きょうどうたい政府せいふ地域ちいき政府せいふ統合とうごうしている)の政府せいふおよび議会ぎかいもおかれている。また、フランス語ふらんすご共同きょうどうたい政府せいふ政府せいふ議会ぎかいもブリュッセルにあるが、ワロン地域ちいき政府せいふみなみナミュールにおかれている[9]

基礎きそ自治体じちたい[編集へんしゅう]

ブリュッセルは以下いかの19の基礎きそ自治体じちたいから構成こうせいされている。

番号ばんごう はた あきら 日本語にほんご表記ひょうき フランス語ふらんすご オランダ 郵便ゆうびん番号ばんごう[10] 人口じんこう[11]
(2014ねん)
面積めんせき
(km2)
人口じんこう密度みつど
(ひと/km2)
ちゅう
1 アンデルレヒト Anderlecht Anderlecht 1070 115,178 17.7 6,507 [12]
2 オーデルゲム Auderghem Oudergem 1160 32,560 9.0 3,618 [13]
3 シント=アガタ=ベルヒェム Berchem-Sainte-Agathe Sint-Agatha-Berchem 1082 23,690 2.9 8,169 [14]
4 ブリュッセル Ville de Bruxelles Stad Brussel 1000  1020
1040  1050
1120  1130
170,407 32.6 5,227 [15]
5 エテルベーク Etterbeek Etterbeek 1040 46,427 3.1 14,976 [16]
6 エーヴェレ Evere Evere 1140 37,957 5.0 7,591 [17]
7 フォレ Forest Vorst 1190 54,524 6.2 8,794 [18]
8 ガンショラン Ganshoren Ganshoren 1083 23,836 2.5 9,534 [19]
9 イクセル Ixelles Elsene 1050 83,332 6.3 13,227 [20]
10 ジェット Jette Jette 1090 50,237 5.0 10,047 [21]
11 ククルベルク Koekelberg Koekelberg 1081 21,317 1.2 17,764 [22]
12 シント=ヤンス=モーレンベーク Molenbeek-Saint-Jean Sint-Jans-Molenbeek 1080 94,854 5.9 16,077 [23]
13 サン=ジル Saint-Gilles Sint-Gillis 1060 50,460 2.5 20,184 [24]
14 サン=ジョス=テン=ノード Saint-Josse-ten-Noode Sint-Joost-ten-Node 1210 27,447 1.1 24,952 [25]
15 スカールベーク Schaerbeek Schaarbeek 1030 131,604 8.1 16,247 [26]
16 ユクル Uccle Ukkel 1180 81,089 22.9 3,541 [27]
17 ワーテルマール=ボワフォール Watermael-Boitsfort Watermaal-Bosvoorde 1170 24,408 12.9 1,892 [28]
18 ウォリュウェ=サン=ランベール Woluwe-Saint-Lambert Sint-Lambrechts-Woluwe 1200 53,318 7.2 7,405 [29]
19 ウォリュウェ=サン=ピエール Woluwe-Saint-Pierre Sint-Pieters-Woluwe 1150 40,841 8.9 4,589 [30]

EUの首都しゅと[編集へんしゅう]

欧州おうしゅう議会ぎかい

ヨーロッパの中央ちゅうおうにあり、かく大国たいこくからちか交通こうつう要衝ようしょうにあるうえ小国しょうこく首都しゅとであるブリュッセルには、ヨーロッパ全域ぜんいきにまたがる国際こくさい機関きかん本部ほんぶおおかれている。なかでももっと重要じゅうようなものは、欧州おうしゅう連合れんごうしょ機関きかんである。欧州おうしゅう委員いいんかいはブリュッセルにあるベルレモン庁舎ちょうしゃその市内しない庁舎ちょうしゃに、欧州おうしゅう連合れんごう理事りじかい事務じむきょくおなじくブリュッセル、ベルレモンのかいにあるユストゥス・リプシウス庁舎ちょうしゃかれている。欧州おうしゅう議会ぎかいほん会議かいぎ本部ほんぶのあるストラスブールひらかれるが、ブリュッセルにも1989ねんエスパース・レオポルド会議かいぎじょう建設けんせつされ、欧州おうしゅう連合れんごうしょ機関きかんとの連携れんけいがとりやすいことから現在げんざいでは欧州おうしゅう議会ぎかい会議かいぎの4ぶんの3がブリュッセルでひらかれている。欧州おうしゅう連合れんごう明示めいじてき本部ほんぶ指定していはないが、こうしたことからブリュッセルは事実じじつじょう欧州おうしゅう連合れんごう本部ほんぶ所在地しょざいちとされている。ブリュッセルではたら欧州おうしゅう連合れんごう職員しょくいんかずは、30,520にんのぼ[31]

ブリュッセルに欧州おうしゅう連合れんごう施設しせつおお立地りっちするのは、その前身ぜんしんである欧州おうしゅう原子力げんしりょく共同きょうどうたい本部ほんぶ欧州おうしゅう経済けいざい共同きょうどうたいおおくの施設しせつがブリュッセルにかれていたからである。これに欧州おうしゅう石炭せきたん鉄鋼てっこう共同きょうどうたいくわえた3機構きこうが1967ねん7がつ1にちブリュッセル条約じょうやくによって統合とうごうされ、欧州おうしゅうしょ共同きょうどうたい体制たいせい発足ほっそく。このときにかく委員いいんかい部局ぶきょくがブリュッセルにかれることとなり、1969ねんにはそれを収容しゅうようするためにベルレモンビルも建設けんせつされた。

北大西洋きたたいせいよう条約じょうやく機構きこう (NATO) の本部ほんぶもブリュッセルにある。これは、1966ねんにフランスのシャルル・ド・ゴール大統領だいとうりょうがNATOからの脱退だったい宣言せんげんし、それまで本部ほんぶのあったパリからの移転いてん余儀よぎなくされたNATOをベルギー政府せいふ誘致ゆうちしたものである。現在げんざい本部ほんぶはブリュッセルの北部ほくぶにあるエヴェレ地区ちくにおかれている。また、ベネルクス経済けいざい連合れんごうコインブラ・グループ (Coimbra Group)(ヨーロッパの大学だいがく連盟れんめい)の本部ほんぶもブリュッセルに存在そんざいする。

日本にっぽん欧州おうしゅう連合れんごうにもNATOにも加盟かめいしていないが、政府せいふ代表だいひょうをブリュッセルにいている。またアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく通商つうしょう代表だいひょう事務所じむしょかれている。

ユーロクリア国際こくさい銀行ぎんこうあいだ通信つうしん協会きょうかいくわえ、ロスチャイルドけいグループ・ブリュッセル・ランバート本部ほんぶソフィナ英語えいごばんフランス語ふらんすごばん[注釈ちゅうしゃく 1]本部ほんぶまでかかえる[注釈ちゅうしゃく 2]

16世紀せいきより欧州おうしゅう郵便ゆうびんもう帝国ていこく郵便ゆうびん)の起点きてんであった歴史れきしつ。1893ねんフレンチ・コロニアル・ユニオンジョゼフ・シェレ国際こくさい植民しょくみん地学ちがくいん[注釈ちゅうしゃく 3]設立せつりつ提唱ていしょうし、翌年よくねん議会ぎかい承認しょうにんた。学院がくいんは、植民しょくみん行政ぎょうせい法制ほうせい比較ひかく研究けんきゅうする目的もくてきでブリュッセルにおかれた[注釈ちゅうしゃく 4]

しょく文化ぶんか[編集へんしゅう]

ブリュッセルは世界せかい有数ゆうすう美食びしょくとしてられ、とくにグラン=プラスの北側きたがわにあるイロ・サクレ地区ちくには多数たすうのレストランがあつまり、地元じもと住民じゅうみん観光かんこうきゃくおおおとずれる。

また、ブリュッセルはベルギー・チョコレートの中心ちゅうしんでもあり、ノイハウスゴディバピエールマルコリーニ、ヴィタメール、レオニダス、ガレといった有名ゆうめいてん軒並のきなみブリュッセルに本店ほんてんかまえている。また、ベルギー・ワッフルでもられている。ワッフルには四角しかくでやわらかくておおきく、うえにソースやアイスクリームをせるブリュッセル・ワッフルと、まるくていてべるリエージュ・ワッフルがあるが、ブリュッセルではレストランでブリュッセル・ワッフルを、スタンドでリエージュ・ワッフルを、どちらもべることができる。

見所みどころ[編集へんしゅう]

グラン=プラス
ギャルリー・サン・チュベール
小便しょうべん小僧こぞう

交通こうつう[編集へんしゅう]

スポーツ[編集へんしゅう]

ブリュッセル出身しゅっしん人物じんぶつ[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

2005ねん8がつ26にち、エチオピアのケネニサ・ベケレ同地どうち位置いちするボードゥアン国王こくおう競技きょうぎじょうにておこなわれたメモリアルヴァンダム男子だんし10000mはしで26ふん17びょう53の世界せかいしん記録きろくてた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ ベルギー資本しほんAEGが1898ねん設立せつりつし、のちゼネラル・エレクトリック参加さんかした、金融きんゆう電気でんき事業じぎょうコングロマリットまたは独占どくせんたいである。フランスのトムソン・ハウストンおよびSOCIÉTÉ CENTRALE POUR L’INDUSTRIE ÉLECTRIQUE、それからドイツのGesellschaft für elektrische Unternehmungen資本しほん関係かんけいがあった。節税せつぜいのためカナダ子会社こがいしゃ展開てんかいしたことをきっかけに、現地げんち政治せいじ経済けいざいから影響えいきょうけるようになった。子会社こがいしゃぶにはおおきすぎる国籍こくせき企業きぎょうふたかかえている。ひとつはアルフレッド・ルーヴェンスタインがつくったSIDRO、そしてマドリードCHADE(AEGが設立せつりつシーメンス参加さんか)である。
  2. ^ 国籍こくせき企業きぎょうおおくが本店ほんてん支店してんかまえる一方いっぽうで、Cantillon Brewery のような地場じば産業さんぎょうもある。
  3. ^ 仏語ふつご l'Institut colonial international 英語えいご International colonial institute
  4. ^ パリを主体しゅたい植民しょくみん行政ぎょうせいかん学者がくしゃ政治せいじつどい、そこにはジャン=バティスト・デカンふくまれた。:MS IIIC, D.IV. 89: note '20e session, à Bruxelles sous la présidence du Prince Léopold' (1929).

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b Structuur van de bevolking”. ベルギー統計とうけいきょく. 2024ねん5がつ22にち閲覧えつらん
  2. ^ Xinhua-Dow Jones International Financial Centers Development Index(2013) 2013ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  3. ^ Read @Kearney: A question of talent: how human capital will determine the next global leaders” (英語えいご). www.kearney.com. 2020ねん2がつ15にち閲覧えつらん
  4. ^ 「ビジュアルシリーズ世界せかいさい発見はっけん4 イギリス・中央ちゅうおうヨーロッパ」p75  ベルテルスマンしゃ、ミッチェル・ビーズリーしゃへん 同朋どうほうしゃ出版しゅっぱん 1992ねん5がつ20日はつかだい1はんだい1さつ発行はっこう
  5. ^ ベルギーの首都しゅとブリュッセル陥落かんらく(『東京日日新聞とうきょうにちにちしんぶん昭和しょうわ15ねん5がつ19にち夕刊ゆうかん)『昭和しょうわニュース辞典じてんだい7かん 昭和しょうわ14ねん-昭和しょうわ16ねん』p368 昭和しょうわニュース事典じてん編纂へんさん委員いいんかい 毎日まいにちコミュニケーションズかん 1994ねん
  6. ^ WSJ ブリュッセルで緊縮きんしゅく財政ざいせい抗議こうぎするだい規模きぼデモ―すうじゅうにん負傷ふしょう催涙さいるいガスも 2014ねん11月7にち 13:37 JST
  7. ^ Monthly normals for Uccle, Brussels”. KMI/IRM. 2012ねん6がつ11にち閲覧えつらん
  8. ^ 世界せかい民族みんぞく問題もんだい事典じてん」(しんてい増補ぞうほ)p1030 平凡社へいぼんしゃ 2002ねん11月25にちしんてい増補ぞうほだい1さつ
  9. ^ 「ベルギーをるための52しょう」pp112-114 小川おがわ秀樹ひでき編著へんちょ 明石書店あかししょてん
  10. ^ Belgium - postal codes”. Geonames (2007ねん). 2008ねん8がつ4にち閲覧えつらん
  11. ^ Évolution annuelle de la population par sexe” (XLS). Institut Bruxellois de Statistique et d'Analyse (2014ねん7がつ9にち). 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  12. ^ Anderlecht”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  13. ^ Auderghem”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  14. ^ Berchem-Sainte-Agathe”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  15. ^ City of Brussels”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  16. ^ Etterbeek”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  17. ^ Evere”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  18. ^ Forest”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  19. ^ Ganshoren”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  20. ^ Ixelles”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  21. ^ Jette”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  22. ^ Koekelberg”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  23. ^ Molenbeek-Saint-Jean”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  24. ^ Saint-Gilles”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  25. ^ Saint-Josse-ten-Noode”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  26. ^ Schaerbeek”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  27. ^ Uccle”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  28. ^ Watermael-Boitsfort”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  29. ^ Woluwe-Saint-Lambert”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  30. ^ Woluwe-Saint-Pierre”. Région bruxelloise - Brussels Gewest. 2014ねん12月5にち閲覧えつらん
  31. ^ 『ベルギーをるための52しょう』p287 小川おがわ秀樹ひでき編著へんちょ 明石書店あかししょてん
  32. ^ 『ことりっぷ海外かいがいばん ベルギー・オランダ ルクセンブルク』昭文社しょうぶんしゃ、2016ねん、30ぺーじISBN 978-4-398-15472-9 
  33. ^ デジタル大辞泉だいじせん解説かいせつ”. コトバンク. 2018ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  34. ^ たに克二かつじ『ブリュッセル歴史れきし散歩さんぽ 中世ちゅうせいからつづくヨーロッパの十字路じゅうじろ日経にっけいBP企画きかく、2009ねん、135ぺーじISBN 978-4-86130-422-4 
  35. ^ 「ベルギー3地域ちいきと「友好ゆうこう交流こうりゅうおよ相互そうご協力きょうりょくかんする覚書おぼえがき締結ていけつ
  36. ^ Sister Cities”. Beijing Municipal Government. 2008ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  37. ^ Mapa Mundi de las ciudades hermanadas”. Ayuntamiento de Madrid. 2012ねん5がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん7がつ22にち閲覧えつらん
  38. ^ Foreign relations of Moscow”. Mos.ru. 2010ねん6がつ29にち閲覧えつらん[リンク]
  39. ^ Prague Partner Cities” (Czech). 2009 Magistrát hl. m. Prahy. 2009ねん7がつ2にち閲覧えつらん
  40. ^ Twinning Cities: International Relations” (PDF). Municipality of Tirana. www.tirana.gov.al. 2011ねん10がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん6がつ23にち閲覧えつらん
  41. ^ Protocol and International Affairs”. DC Office of the Secretary. 2008ねん5がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん7がつ12にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]