(Translated by https://www.hiragana.jp/)
サイフリート・ヴァイス - Wikipedia コンテンツにスキップ

サイフリート・ヴァイス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

サイフリート・ヴァイス どく: Seifriet Weiße発音はつおんじょうは ザイフェルト・ワイセ )は、日本にっぽんテレビアニメちょう時空じくうだんサザンクロス』に登場とうじょうする架空かくう人物じんぶつ

サザンクロス[編集へんしゅう]

グロリエぐん回収かいしゅうされたてきあか指揮しきかんようバイオロイド(前期ぜんき II がたあらため。ゾルぐん名称めいしょう:ジスタ・デュール)とおもわれる機体きたい搭乗とうじょうしていたパイロットで、素性すじょうはグロリエのだい2衛星えいせいアルス(いわゆるつき基地きち兵士へいしで、基地きち襲撃しゅうげきされたさいてきらえられ洗脳せんのうされていた。だい10でグロリエがわち、13からもと友軍ゆうぐん兵士へいしということで、監視かんし意味いみふくめてジャンヌ少尉しょういだい15分隊ぶんたいあずかりとなる。そのさい、デスたちゾルぐん指揮しきかんによりのうないにチップをまれ、無意識むいしきのうちにコントロールされ、グロリエぐん内情ないじょうさぐるためのスパイとされる。このため、のち人間にんげんであったときの記憶きおくもどしたかれは、復讐ふくしゅう感情かんじょううごかされて行動こうどうはしる。

ロボテック[編集へんしゅう]

ハーモニーゴールド USA しゃHarmony Gold USA)がライセンス取得しゅとくどういち世界せかいことなる時代じだい世代せだいえがいた、連続れんぞくするひとつの大河たいがストーリーとして1985ねん3月4にち [1] より、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく南米なんべい諸国しょこく連合れんごう ( UNASUR ) , さらには フランスほかの国々くにぐに放送ほうそうされた翻案ほんあんさい編集へんしゅうされた作品さくひんである『ロボテックばん世界せかいでは、ゾア・プライム[2]としてあらたに定義ていぎくわえられて登場とうじょうする。[よう出典しゅってん]

ゾルじんプロトカルチャー末裔まつえいであるロボテック・マスターズ別名べつめいとされ、かれらのとお祖先そせんたちはるかな過去かこにおいて、銀河ぎんが帝国ていこくともえる強大きょうだい文明ぶんめいけんほこった。

「ゾア・プライム」の遺伝子いでんし提供ていきょうしゃ(ジーン・ドナー)であるオリジナルの「ゾア・デリルダ」[3][よう出典しゅってん]は、プロトカルチャー末裔まつえいである衛星えいせいティロル」 (Tirol) の主要しゅよう国家こっかテイレシア[4]科学かがくしゃとしてインビッドInvid) の原初げんしょ故郷こきょうである「ツプツム」[5]恒星こうせいけい惑星わくせいオプテラ[6]において、49まん7,500 ねんまえ年代ねんだい根拠こんきょ)に生命せいめいはなという強力きょうりょくなエネルギーを発見はっけんし、これを利用りようして巨人きょじんぞくゼントラーディじん[7]した創造そうぞうぬしとして、ゾルじんたちの歴史れきしなかながつたえられていた。[8]

支配しはいしゃであるデスたち生命せいめいはな秘密ひみつるために、みずからの身体しんたい意識いしきそのものをマトリックス活性かっせい暗号あんごうかぎ とした「ゾア・デリルダ」の意識いしき記憶きおく発掘はっくつ(サルベージ)レストアする必要ひつようかんじ、これをさぐるために、特別とくべつ手法しゅほう製造せいぞうされたクローン作成さくせいする。これが『ロボテック・マスターズ』本編ほんぺん登場とうじょうする ゾア・プライム 、日本にっぽんばんでのサイフリート・ヴァイスに相当そうとうする人物じんぶつであり、物語ものがたり前半ぜんはん戦場せんじょう指揮しきかんよう赤色あかいろ塗装とそうのバイオロイドのパイロットとして、作品さくひん中盤ちゅうばん以降いこうは、らわれた地球人ちきゅうじん(≒グロリエじん)に偽装ぎそうしておくまれたスパイという複雑ふくざつ設定せっていった登場とうじょう人物じんぶつとしての役割やくわりえんじる。

独立どくりつしたとしての人格じんかくと、クローニングの原型げんけいとなった遺伝子いでんし提供ていきょうしゃドナー)の記憶きおく再生さいせい現象げんしょうかれくるしめ、さらみずからがづかないうちに、地球人ちきゅうじん動向どうこうさぐるスパイとして使つかわれたかれは、複雑ふくざつ感情かんじょううず激情げきじょうによる復讐ふくしゅう感情かんじょう相克そうこくに苛(さいな)まれることとなる。

最終さいしゅうばなしいたってオリジナルの「ゾア・デリルダ」の記憶きおくもどしたかれは、1個いっこ人間にんげんとして、そしてかれ遺伝子いでんし提供ていきょうしゃかなえられなかった意志いし実行じっこうしゃとして、ゾルぐん指揮しきかん「デス・デラ・デミ」をたおし、みずからのいのち代償だいしょうとして生命せいめいはな破壊はかいすることで、インビッド来襲らいしゅうふせごうとするが、皮肉ひにくにもそれがはな胞子ほうし惑星わくせい全土ぜんどへの拡散かくさんまねき、地球ちきゅうへのインビッド来襲らいしゅうまね結果けっかとなる。 [9]

詳細しょうさいは、ロボテック漫画まんが

かく記載きさい参照さんしょうのこと。こえ出演しゅつえんポール・セント・ピーター (Paul St. Peter)。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ "Robotech" Boobytrap (TV Episode 1985) - Release Info - IMDb
  2. ^ えい: Zor Prime
  3. ^ えい: Zor Derelda
  4. ^ えい: Tiresia
  5. ^ えい: Tzuptum
  6. ^ えい: Optera
  7. ^ えい: Zentraedi
  8. ^ すべてのロボテックの物語ものがたり接着せっちゃくざいのようにむすびつける、プロトカルチャー(資源しげん)を発見はっけんした「ゾア・デリルダ」( えい: Zor Derelda ) の起源きげんばなしちょう時空じくうゼミナール暗黒あんこくへん Vol.12015ねん11月18にち閲覧えつらん
  9. ^ Zor - Robotech Saga Wiki2015ねん11月18にち閲覧えつらん