さんさい図会ずえ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
さんさい図会ずえにある世界せかい地図ちず山海さんかい輿地よちぜん

さんさい図会ずえ(さんさいずえ)は、主体しゅたいとした中国ちゅうごく類書るいしょあきらまんれき35ねん(1607ねん)に完成かんせいし、1609ねん出版しゅっぱんされた。おう(おうき)とその次男じなん王思おうしよしによって編纂へんさんされた。ぜん106かんから構成こうせいされる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

さんさいとはてんにんをいい、万物ばんぶつ意味いみする。世界せかい様々さまざま事物じぶつを、天文てんもん地理ちり人物じんぶつどきれい宮室きゅうしつ器用きよう身体しんたい衣服いふく人事じんじせい珍宝ちんぽうぶん鳥獣ちょうじゅう草木くさきの14部門ぶもんけて説明せつめいしており、かく項目こうもくりであるてん本書ほんしょおおきな特徴とくちょうである。

江戸えど時代じだい日本にっぽん出版しゅっぱんされた類書るいしょ百科ひゃっか事典じてん)『和漢わかんさんさい図会ずえ』(寺島てらしまりょうやす)は、本書ほんしょ触発しょくはつされて編著へんちょされたものである。

とく中国ちゅうごく歴史れきし人物じんぶつ多数たすうっているため、日本にっぽん中国ちゅうごく書籍しょせきには『さんさい図会ずえ』から画像がぞう引用いんようしていることがおおい。しかし、このほん歴史れきし人物じんぶつ画像がぞう歴史れきしてき根拠こんきょがあるものではなく、ふるきよし時代じだいの『四庫全書総目提要』でもこのてん批判ひはんされている[1]

動植物どうしょくぶつには正確せいかくなものもあるが、文献ぶんけん記載きさいからをおこしたために、鱟(カブトガニ)のように実物じつぶつとかけはなれたになっている場合ばあいもある[2](なお『和漢わかんさんさい図会ずえ』では正確せいかくなカブトガニのえがかれている)。

各巻かくかん構成こうせい[編集へんしゅう]

まきめい おも内容ないよう
天文てんもん1かん 天文てんもんそうふとしほろかきむらさきほろかきてんかき
天文てんもん2かん 東方とうほうなな宿しゅく北方ほっぽうなな宿しゅく西方せいほうなな宿しゅく
天文てんもん3かん 南方なんぽうなな宿しゅく星図せいず日月じつげつしゅうてんほししゅうてん黄道こうどう宿やど
天文てんもん4かん たつ北極ほっきょく日食にっしょく月食げっしょくつき
地理ちり1かん 山海さんかい輿地よちぜんはなえびすきたただしみなみただし山東さんとう山西さんせい陝西せんせい河南かなん
地理ちり2かん 浙江せっこう江西えにしみずうみひろ四川しせん福建ふっけん広東かんとん広西ひろせ雲南うんなんしゅう
地理ちり3かん きゅうへん遼東りゃおとん蘇州そしゅう
地理ちり4かん 黄河こうが長江ながえ広東かんとん沿海えんかい福建ふっけん沿海えんかい
地理ちり5かん 浙江せっこう沿海えんかい山東さんとう沿海えんかい遼東りゃおとん沿海えんかい海運かいうんうみ
地理ちり6かん じゅんてんきょうじょうおうてんきょうじょう
地理ちり7かん てん平山ひらやまほら庭山にわやまやま
地理ちり8かん 泰山たいざん崑崙山こんろんざん華山かざん蓬莱山ほうらいさん
地理ちり9かん 西湖さいこ天目山てんもくざんきむ華山かざん陀山
地理ちり10かん すわえこうあかかべさん鹿しかもんやま
地理ちり11かん しょく峨眉山がびさんたけえびすさんはちす峰山みねやまつぼこうやま
地理ちり12かん 浮山、かつらりんなな星巌せいがんきゅうかなえさん方丈山ほうじょうさん
地理ちり13かん 東夷あずまえびす日本にっぽん朝鮮ちょうせん)、西にしえびす吐蕃)、南夷みなみえびすやすみなみ)、きたえびす韃靼だったん)、東南とうなんえびす琉球りゅうきゅう)、西南せいなんえびす東北とうほくえびす西北せいほくえびす
地理ちり14かん 九州きゅうしゅうふく、疆界、みつぎみち六郷ろくごうろく逐図、井田いだみぞ
地理ちり15かん ひゃくうねろく春秋しゅんじゅう列国れっこくじゅうこくくにじゅうみちからじゅう採訪さいほう使からぐんめい
地理ちり16かん くに歴代れきだい帝都ていと田圃たんぼ地形ちけいりゅうあなすなすい中国ちゅうごくさんだいみき
人物じんぶつ1かん さんすめらぎみかどいんしゅう戦国せんごく
人物じんぶつ2かん 西にしかんひがしかんすすむとうそう
人物じんぶつ3かん だいもとあきら
人物じんぶつ4かん くらきさききびふとしおおやけみかどさんおうめいしん孔子こうし孟子もうしそうちょうりょうかんしん司馬しばこごめはら
人物じんぶつ5かん しょかずらあきらせきはね司馬しばしゅうとうふかしあきら
人物じんぶつ6かん かおいにしえかくかおきょう李白りはくもりはじめ白楽はくらくたかし
人物じんぶつ7かん たけべい司馬しばひかり
人物じんぶつ8かん 耶律すわえざいおう忠文ただふみのきひだりぶんやすし道統どうとうそうつてけい図説ずせつ
人物じんぶつ9かん 釈迦牟尼しゃかむにさんじゅうさん布袋ほてい和尚おしょうじゅうはち羅漢らかん尊者そんじゃ
人物じんぶつ10かん 観音かんのん老子ろうし西王母せいおうぼ
人物じんぶつ11かん ちょうみちりょうひだりはちせん
人物じんぶつ12かん 異国いこく
人物じんぶつ13かん 異国いこく蓐収あいやなぎみかどこう
どきれい1かん 気候きこうこよみ
どきれい2かん ろくじゅうねんしん方位ほうい
どきれい3かん 十二月じゅうにがつ方位ほうい天運てんうんぼし
どきれい4かん 天運てんうんぼししゅうどう九星きゅうせい吉凶きっきょう
宮室きゅうしつ1かん みや殿しんがりどうろうたくにわびょうまなべぼうくりやかまど
宮室きゅうしつ2かん いおりうししつくらうまやかわやしろはし
宮室きゅうしつ3かん 宅内たくないがた吉凶きっきょう
宮室きゅうしつ4かん たく外形がいけい吉凶きっきょうよんたく
器用きよう1かん かなえつぼぼんかん
器用きよう2かん みことけいたま、璧、漏刻ろうこく規矩きく度量衡どりょうこう
器用きよう3かん 楽器がっき
器用きよう4かん まいいかだふね
器用きよう5かん くるまあみ釣竿つりざおかにだん
器用きよう6かん 武器ぶきはた
器用きよう7かん ほう火器かき
器用きよう8かん 火器かき
器用きよう9かん 養蚕ようさん織機しょっき
器用きよう10かん 農具のうぐ水車みずぐるま
器用きよう11かん 農具のうぐ
器用きよう12かん 文房具ぶんぼうぐ仏具ぶつぐ薬研やげんはちおうぎ照明しょうめいけい
身体しんたい1かん 五臓ごぞう
身体しんたい2かん 五臓ごぞう経絡けいらく
身体しんたい3かん みゃく
身体しんたい4かん みゃくはちかい
身体しんたい5かん やめよん傷寒しょうかんねつ
身体しんたい6かん かさ
身体しんたい7かん 人相にんそう
衣服いふく1かん ころも帽子ぼうし
衣服いふく2かん くにあさかんむりふく
衣服いふく3かん ころもかさみのくつ僧衣そういみちころも防具ぼうぐ
人事じんじ1かん つづみきんぞうおどけ打馬うつま
人事じんじ2かん かこえ
人事じんじ3かん しょ永字八法えいじはっぽうくさひゃくいん、隷字ほう
人事じんじ4かん しょ
人事じんじ5かん
人事じんじ6かん じょべに
人事じんじ7かん 武芸ぶげい
人事じんじ8かん はちじんぱい
人事じんじ9かん りつりょ舞楽ぶがく
人事じんじ10かん 二十四気にじゅうしきおさむしん遊戯ゆうぎ
せい1かん 王宮おうきゅう
せい2かん 王宮おうきゅう
せい3かん 鹵簿ろぼ儀仗ぎじょう
せい4かん 儀仗ぎじょう
せい5かん 帝室ていしつ
せい6かん 帝室ていしつ
せい7かん 祭礼さいれい
せい8かん 祭礼さいれいぐん刑罰けいばつ
珍宝ちんぽう1かん 金石かねいしぜに
珍宝ちんぽう2かん ぜに
ぶん1かん かわ八卦はっけ
ぶん2かん 詩経しきょう
ぶん3かん 春秋しゅんじゅうじゅうこく年表ねんぴょう詩文しぶん
ぶん4かん 詩文しぶん
鳥獣ちょうじゅう1かん 鳥類ちょうるい
鳥獣ちょうじゅう2かん 鳥類ちょうるい
鳥獣ちょうじゅう3かん 獣類じゅうるい
鳥獣ちょうじゅう4かん 獣類じゅうるい
鳥獣ちょうじゅう5かん うろこるい
鳥獣ちょうじゅう6かん うろこるいかいるいむしるい
草木くさき1かん くさるい
草木くさき2かん くさるい
草木くさき3かん くさるい
草木くさき4かん くさるい
草木くさき5かん くさるい
草木くさき6かん くさるい
草木くさき7かん くさるい
草木くさき8かん るい
草木くさき9かん るい
草木くさき10かん 蔬類
草木くさき11かん 菓類、穀類こくるい
草木くさき12かん 花卉かきるい

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 『四庫全書総目提要』まき138・48・類書るいしょるいそん2・さんさい図会ずえ「其人ぶつ一門いちもん絵画かいが古来こらい名人めいじん形像けいぞうぼうかぶとぼうおつあて目睹もくとことしるし信之のぶゆきどう。如拠くら四目よつめせつそく画一かくいつめんゆうよんもくこれにんゆうきん児戯じぎ也。」
  2. ^ さんさい図会ずえまき93・鳥獣ちょうじゅう5・鱟https://archive.org/stream/02098360.cn#page/n80/mode/2up 

参考さんこう資料しりょう[編集へんしゅう]

  • さんさい図会ずえぜん3さつ 上海しゃんはいせき出版しゅっぱんしゃ 1988ねん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]