(Translated by https://www.hiragana.jp/)
小林裕士 - Wikipedia コンテンツにスキップ

小林こばやし裕士ひろし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 小林こばやし裕士ひろし はちだん
名前なまえ 小林こばやし裕士ひろし
生年月日せいねんがっぴ (1976-09-29) 1976ねん9月29にち(47さい
プロ年月日ねんがっぴ 1997ねん4がつ1にち(20さい
棋士きし番号ばんごう 223
出身しゅっしん 京都きょうと
所属しょぞく 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい関西かんさい
師匠ししょう 田中たなかいさおしゅうきゅうだん
段位だんい はちだん
棋士きしDB 小林こばやし裕士ひろし
2023ねん12月13にち現在げんざい
テンプレートを表示ひょうじ

小林こばやし 裕士ひろし(こばやし ひろし、1976ねん9月29にち - )は、将棋しょうぎ棋士きし田中たなかいさおしゅうきゅうだん門下もんか棋士きし番号ばんごうは223。京都きょうと出身しゅっしん

1997ねん4がつ、プロデビュー。

はつ参加さんかだい11(1998年度ねんど竜王りゅうおうせん6くみじゅん優勝ゆうしょう優勝ゆうしょう北島きたじま忠雄ただお)し、5くみ昇級しょうきゅう

だい12も5くみ3決定けっていせんち、4くみ連続れんぞく昇級しょうきゅう[ちゅう 1]

2000年度ねんどだい59Cきゅう2くみ順位じゅんいせんで8しょう2はい成績せいせきおさめ、44にんちゅう3でCきゅう1くみ昇級しょうきゅうだん昇段しょうだん)。

だい74(2003年度ねんど棋聖きせいせんで、しまあきら三浦みうら弘行ひろゆきやぶり、ベスト8進出しんしゅつ

2006年度ねんどだい14銀河ぎんがせんじゅん優勝ゆうしょう。トーナメント出場しゅつじょうしゃめるブロックせんでは中村なかむらおさむ(8回戦かいせん)・堀口ほりぐち一史かずし(9回戦かいせん)・鈴木すずき大介だいすけ(10回戦かいせん)らをやぶり、11回戦かいせん羽生はぶ善治よしはるやぶれるまで6連勝れんしょうして、本戦ほんせんトーナメントに進出しんしゅつ。ここでも森下もりしたたく(1回戦かいせん)、川上かわかみたけし(2回戦かいせん)、丸山まるやま忠久ただひさ準決勝じゅんけっしょう)をやぶって決勝けっしょう進出しんしゅつふたた羽生はぶ善治よしはるとの決戦けっせんとなったがやぶれた。だい47王位おういせんでリーグ進出しんしゅつ深浦ふかうらやすし勝利しょうりするが、2しょう3はいでリーグ残留ざんりゅうはならず。

竜王りゅうおうせんでは前述ぜんじゅつ連続れんぞく昇級しょうきゅう以降いこうながらく4くみとどまっていたが、だい23(2010年度ねんど)に4くみじゅん優勝ゆうしょう優勝ゆうしょう村山むらやま慈明)しはつの3くみ昇級しょうきゅうめた。

だい24も3くみ3決定けっていせんち、2くみ連続れんぞく昇級しょうきゅう竜王りゅうおうせん昇段しょうだん規定きていにより、段位だんいななだんとなった。

2くみ在位ざいい2ねんむかえただい26では木村きむら一基いっき(1回戦かいせん)、畠山はたけやま(2回戦かいせん)、松尾まつおあゆみ準決勝じゅんけっしょう)、豊島としま将之まさゆき決勝けっしょう)をやぶり、竜王りゅうおうせん出場しゅつじょう16ねんはじめてランキングせん優勝ゆうしょう本戦ほんせん出場しゅつじょう[ちゅう 2]・1くみ昇級しょうきゅう達成たっせいした。本戦ほんせんでは初戦しょせん(1くみ3たい羽生はぶ善治よしはるせん)で敗退はいたいした。

だい2(2016年度ねんどあきらおうせん予選よせんななだんせん本戦ほんせん進出しんしゅつ本戦ほんせん1回戦かいせん久保くぼ利明としあきやぶれた。

タイトルせん昇格しょうかくしただい3(2017年度ねんどあきらおうせんでも予選よせんななだんせんき2ねん連続れんぞく本戦ほんせん進出しんしゅつ本戦ほんせん2回戦かいせん丸山まるやま忠久ただひさやぶれた。

竜王りゅうおうせんだい332くみランキングせんの2回戦かいせん以降いこうだい34(2くみ)だい35(3くみ)だい36(4くみ)までの9連敗れんぱいきっして、5くみまで3連続れんぞくくだきゅうだい34-36)した。

棋風きふう

[編集へんしゅう]

いきおいのあるめをこのきょ飛車ひしゃとうであり、NHKはいせん銀河ぎんがせんなど棋戦きせん実力じつりょく発揮はっきする。しかし、2006ねんだい25かい朝日あさひオープン将棋しょうぎ選手権せんしゅけん予選よせんかん戦記せんきによると、関西かんさい先輩せんぱいである谷川たにがわ浩司こうじはそのいきおいと感覚かんかくまかせたこう裏目うらめかねないと苦言くげんていしていた[1]

人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

身長しんちょうが185cm前後ぜんこう体重たいじゅうは90kg前後ぜんこう[2]と、棋界きかい屈指くっし大柄おおがら体格たいかくぬしであり、テニス野球やきゅう趣味しゅみとする[2]。また、競馬けいば麻雀まーじゃんこのみ、愛読あいどくしているのはおもね佐田さた哲也てつや作品さくひんということで、ギャンブルきの側面そくめんもある[2]

昇段しょうだん履歴りれき

[編集へんしゅう]
  • 1990ねん00がつ00にち : 6きゅう = 奨励しょうれいかい入会にゅうかい
  • 1993ねん00がつ00にち : 初段しょだん
  • 1997ねん04がつ01にち : よんだん = プロ
  • 2001ねん04がつ01にち : だん順位じゅんいせんCきゅう1くみ昇級しょうきゅう通算つうさん95しょう55はい[3][4]
  • 2006ねん04がつ05にち : ろくだんかちすう規定きていだん昇段しょうだん公式こうしきせん120しょう通算つうさん215しょう[5]
  • 2011ねん10がつ12にち : ななだん竜王りゅうおうせん連続れんぞく昇級しょうきゅう通算つうさん330しょう[6]
  • 2023ねん12月12にち : はちだんかちすう規定きていななだん昇段しょうだん公式こうしきせん190しょう通算つうさん520しょう409はい[7][8]

おも成績せいせき

[編集へんしゅう]

在籍ざいせきクラス

[編集へんしゅう]
順位じゅんいせん竜王りゅうおうせん在籍ざいせきクラスの年別ねんべつ一覧いちらん
開始かいし
年度ねんど
(出典しゅってん)順位じゅんいせん
出典しゅってん[9]
(出典しゅってん)竜王りゅうおうせん
出典しゅってん[10]
名人めいじん Aきゅう Bきゅう Cきゅう 0 竜王りゅうおう 1くみ 2くみ 3くみ 4くみ 5くみ 6くみ 決勝けっしょう
T
1くみ 2くみ 1くみ 2くみ
1997 56 C249 7-3 11 6くみ -- 4-1
1998 57 C210 6-4 12 5くみ -- 4-1
1999 58 C214 6-4 13 4くみ -- 4-2
2000 59 C210 8-2 14 4くみ -- 1-2
2001 60 C125 2-8 15 4くみ -- 2-2
2002 61 C130 7-3 16 4くみ -- 2-2
2003 62 C106 7-3 17 4くみ -- 2-2
2004 63 C107 6-4 18 4くみ -- 4-2
2005 64 C107 6-4 19 4くみ -- 3-2
2006 65 C109 6-4 20 4くみ -- 1-2
2007 66 C110 6-4 21 4くみ -- 1-2
2008 67 C108 6-4 22 4くみ -- 1-2
2009 68 C111 6-4 23 4くみ -- 4-1
2010 69 C110 8-2 24 3くみ -- 3-1
2011 70 C104 6-4 25 2くみ -- 1-2
2012 71 C110 6-4 26 2くみ 0-1 4-0
2013 72 C112 5-5 27 1くみ -- 0-2
2014 73 C116 5-5 28 2くみ -- 0-2
2015 74 C115 5-5 29 3くみ -- 3-2
2016 75 C121 8-2 30 3くみ -- 4-1
2017 76 C103 6-4 31 2くみ -- 1-2
2018 77 C110 4-6 32 2くみ -- 1-2
2019 78 C124 2-8 33 2くみ -- 1-2
2020 79 C136 3-7 34 2くみ -- 0-2
2021 80 C201 5-5 35 3くみ -- 0-2
2022 81 C222 3-7 36 4くみ -- 0-3
2023 82 C243 3-7 37 5くみ -- 2-2
2024 83 C244 38 5くみ --
順位じゅんいせん竜王りゅうおうせん わく表記ひょうき 挑戦ちょうせんしゃみぎらん数字すうじかち-はい(ばん勝負しょうぶ/POふくまず)。
順位じゅんいせんみぎ数字すうじはクラスない順位じゅんい ( x当期とうきくだきゅうてん / *累積るいせきくだきゅうてん / +くだきゅうてん消去しょうきょ )
順位じゅんいせんの「Fへん」はフリークラス編入へんにゅう /「Fせん」は宣言せんげんによるフリークラス転出てんしゅつ
竜王りゅうおうせん 太字ふとじ はランキングせん優勝ゆうしょう竜王りゅうおうせんくみ(添字そえじ)棋士きし以外いがいわくでの出場しゅつじょう

年度ねんどべつ成績せいせき

[編集へんしゅう]
公式こうしき棋戦きせん成績せいせき
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
1997 32 21 11 0.6560 [11]
1998 31 20 11 0.6450 [12]
1999 39 20 19 0.5130 [13]
2000 48 34 14 0.7083 [14]
1997-2000
(小計しょうけい)
150 95 55
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2001 37 17 20 0.4594 [15]
2002 43 26 17 0.6046 [16]
2003 36 23 13 0.6388 [17]
2004 42 27 15 0.6428 [18]
2005 42 26 16 0.6190 [19]
2006 41 23 18 0.5610 [20]
2007 37 22 15 0.5946 [21]
2008 30 19 11 0.6333 [22]
2009 41 25 16 0.6098 [23]
2010 34 23 11 0.6765 [24]
2001-2010
(小計しょうけい)
383 231 152
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2011 28 14 14 0.5000 [25]
2012 33 18 15 0.5454 [26]
2013 34 21 13 0.6176 [27]
2014 31 14 17 0.4516 [28]
2015 30 16 14 0.5333 [29]
2016 34 19 15 0.5588 [30]
2017 35 23 12 0.6571 [31]
2018 32 13 19 0.4062 [32]
2019 29 11 18 0.3793 [33]
2020 37 16 21 0.4324 [34]
2011-2020
(小計しょうけい)
323 165 158
1997-2020
(るいけい)
856 491 365
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2021 29 13 16 0.4482 [35]
2022 28 10 18 0.3571 [36]
2023 30 13 17 0.4333 [37]
2021-2023
(小計しょうけい)
87 36 51
通算つうさん 943 527 416 0.5588 [38]
2023年度ねんどまで

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 当時とうじ竜王りゅうおうせん連続れんぞく2かい昇級しょうきゅうともな昇段しょうだん規定きていがまだなかったため、よんだんのままとなった。
  2. ^ 竜王りゅうおうせん2くみは、じゅん優勝ゆうしょう以上いじょう2めい本戦ほんせんりとなるため、小林こばやし本戦ほんせん出場しゅつじょう準決勝じゅんけっしょうたい松尾まつおせん勝利しょうりした時点じてん確定かくていしていた。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ だい25かい朝日あさひオープン将棋しょうぎ選手権せんしゅけんかん戦記せんき予選よせんだい16きょくだい3朝日新聞あさひしんぶんデジタル、2018ねん2がつ2にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c 平成へいせい10年版ねんばん将棋しょうぎ年鑑ねんかん」(日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  3. ^ 4がつ1にちづけ昇段しょうだん昇級しょうきゅうしゃ日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめいからのおらせ)”. 2001ねん4がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん12月13にち閲覧えつらん
  4. ^ #年度ねんどべつ成績せいせき
  5. ^ 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい”. 2006ねん4がつ7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん12月13にち閲覧えつらん
  6. ^ 小林こばやし裕士ひろしろくだんななだん昇段しょうだん将棋しょうぎニュース|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい” (2011ねん10がつ14にち). 2023ねん12月13にち閲覧えつらん
  7. ^ 小林こばやし裕士ひろしななだんはちだん昇段しょうだん将棋しょうぎニュース|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい” (2023ねん12月13にち). 2023ねん12月13にち閲覧えつらん
  8. ^ 通算つうさん成績せいせき(2023ねん12月12にち対局たいきょくぶんまで、放映ほうえいのテレビ対局たいきょくのぞく)|成績せいせき・ランキング」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。2023ねん12月13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。
  9. ^ 名人めいじんせん順位じゅんいせん」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。
  10. ^ 竜王りゅうおうせん」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。
  11. ^ 1997年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  12. ^ 1998年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  13. ^ 1999年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  14. ^ 2000年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  15. ^ 2001年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  16. ^ 2002年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  17. ^ 2003年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  18. ^ 2004年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  19. ^ 2005年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  20. ^ 2006年度ねんど成績せいせき日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2016ねん8がつ15にち時点じてんのアーカイブ)
  21. ^ 2007年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  22. ^ 2008年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  23. ^ 2009年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  24. ^ 2010年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  25. ^ 2011年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  26. ^ 2012年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  27. ^ 2013年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  28. ^ 2014年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  29. ^ 2015年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  30. ^ 2016年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  31. ^ 2017年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  32. ^ 2018年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  33. ^ 2019年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  34. ^ 2020年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  35. ^ 2021年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  36. ^ 2022年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  37. ^ 2023年度ねんど棋士きし成績せいせき記録きろく成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい
  38. ^ 通算つうさん成績せいせき(2024ねん3がつ31にち対局たいきょくぶんまで)|成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2024ねん4がつ1にち時点じてんのアーカイブ)

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]