(Translated by https://www.hiragana.jp/)
横浜市営地下鉄ブルーライン - Wikipedia コンテンツにスキップ

横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
横浜市営地下鉄 ブルーライン
シンボルマーク
ブルーラインで運用される3000形電車 (2021年12月 センター北駅 - センター南駅間)
ブルーラインで運用うんようされる3000かたち電車でんしゃ
(2021ねん12月 センターきたえき - センターみなみえきあいだ
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 神奈川かながわけん横浜よこはま藤沢ふじさわ
種類しゅるい 地下鉄ちかてつ
路線ろせんもう 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ
起点きてん 湘南台しょうなんだいえき
終点しゅうてん あざみえき
えきすう 32えき
経由けいゆ路線ろせん 1号線ごうせん湘南台しょうなんだい - 関内かんない
3号線ごうせん関内かんない - あざみ
輸送ゆそう実績じっせき 182,546,388にん(2023年度ねんど[1]
1にち利用りようしゃすう 498,760にん(2023年度ねんど[1]
路線ろせん記号きごう B
路線ろせん番号ばんごう 1号線ごうせん湘南台しょうなんだい - 関内かんない
3号線ごうせん関内かんない - あざみ
路線ろせんしょく ビビッドブルー[注釈ちゅうしゃく 1][2][3]
開業かいぎょう 1972ねん12月16にち (51ねんまえ) (1972-12-16)
最終さいしゅう延伸えんしん 1999ねん8がつ29にち (25ねんまえ) (1999-08-29)
所有しょゆうしゃ 横浜よこはま交通こうつうきょく
運営うんえいしゃ 横浜よこはま交通こうつうきょく
車両しゃりょう基地きち 上永谷かみながや検車けんしゃ新羽にっぱ検車けんしゃ
使用しよう車両しゃりょう 車両しゃりょう参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 40.4 km
軌間きかん 1,435 mm標準軌ひょうじゅんき
線路せんろすう 複線ふくせん
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう750 V,
だいさん軌条きじょう方式ほうしき
閉塞へいそく方式ほうしき 車内しゃない信号しんごうしき
保安ほあん装置そうち ATCATO
最高さいこう速度そくど 80 km/h[4]
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ
停車場ていしゃじょう施設しせつ接続せつぞく路線ろせん
STRq
STRq
小田急おだきゅう 江ノ島線えのしません
0.0 B01 湘南台しょうなんだいえき
htSTRe htSTRe
htSTRa hSTRl
相鉄そうてつ 相鉄そうてついずみせん
tBHF
1.6 B02 下飯田しもいいだえき
htSTRe
htSTRa
tBHF
3.7 B03 立場たちばえき
tBHF
4.8 B04 中田なかだえき
tBHF
5.7 B05 踊場おどりばえき
CONTgq
tKRZ CONTfq
東日本旅客鉄道 大船おおふな方面ほうめん / 横浜よこはま方面ほうめん
HUBlf
7.4 B06 戸塚とつかえき
tBHF
9.0 B07 舞岡まいおかえき
tBHF
9.7 B08 下永谷しもながやえき
htSTRe
hBHF
11.0 B09 上永谷かみながやえき
KDSTaq hABZgr
上永谷かみながや車両しゃりょう基地きち
htSTRa
tBHF
12.7 B10 港南中央こうなんちゅうおうえき
CONTgq STR+r tSTR
横須賀よこすか中央ちゅうおう方面ほうめん
13.8 B11 上大岡かみおおおかえき
STRl tKRZ STR+r
tBHF LSTR
15.4 B12 弘明寺ぐみょうじえき
tBHF
16.5 B13 蒔田まきたえき
tBHF
17.6 B14 吉野よしのまちえき
tBHF
18.1 B15 ばんひがしきょうえき
tBHF
19.0 B16 伊勢佐木いせざき長者町ちょうじゃまちえき
CONTgq hSTRq tKRZh hSTR+r
東日本旅客鉄道 磯子いそご大船おおふな方面ほうめん
tSTR hSTR
↑1号線ごうせん
19.7 B17 関内せきうちえき
tSTR hSTR
↓3号線ごうせん
hSTR+l tKRZh hSTRr
20.4 B18 桜木町さくらぎちょうえき 東横線とうよこせん (-2004)
hSTR tBHF
21.6 B19 高島町たかしまちょうえき 東横線とうよこせん (-2004)
hSTRe tSTR LSTR
STR+l KRZo tKRZ STRr
STR ABZg+l tKRZ CONTfq
東日本旅客鉄道 戸塚とつか大船おおふな方面ほうめん
22.5 B20 横浜よこはまえき
STR STR tSTR
CONTr+g STR tSTR
品川しながわ方面ほうめん
CONTgq STRr tSTR
東日本旅客鉄道 品川しながわ方面ほうめん
tBHF
23.9 B21 三ツ沢下みつざわしもまちえき
tBHF
24.8 B22 三ツ沢上みつざわかみまちえき
tBHF
26.7 B23 片倉かたくらまちえき
tBHF
27.9 B24 岸根公園きしねこうえんえき
tSTRq tKRZt tSTRq
東海道とうかいどう貨物かもつせん
CONTgq STR+r tSTR
東日本旅客鉄道 横浜よこはま方面ほうめん
29.5 B25 新横浜しんよこはまえき 東海道新幹線
CONTgq KRZh tKRZh
東海旅客鉄道東海道新幹線 東京とうきょう方面ほうめん / 名古屋なごや方面ほうめん
STRl tKRZ CONTfq
東日本旅客鉄道 町田まちだ橋本はしもと方面ほうめん
tKRZW
鶴見川つるみがわ
tBHF
30.8 B26 きた新横浜しんよこはまえき
htSTRe
hABZg+r
しん羽車はぐるまりょう基地きち
hBHF
31.8 B27 新羽にっぱえき
htSTRa
htSTRe
hBHF
34.1 B28 仲町台なかまちだいえき
htSTRa
tSTR+l tKRZt tSTRq
グリーンライン
htSTRe htSTRe
36.4 B29 センターみなみえき
37.3 B30 センターきたえき
htSTRa htSTRa
tSTRr htSTRe
htSTRa
tBHF
38.9 B31 中川なかがわえき
htSTRe
htSTRa
40.4 B32 あざみえき
STRq xtKRZ
東急とうきゅう 田園都市線でんえんとしせん
exLSTR
しんひゃくごうおかえきまで延伸えんしん計画けいかく

ブルーラインは、神奈川かながわけん藤沢ふじさわ湘南台しょうなんだいえきから横浜よこはま青葉あおばあざみえきまでをむすぶ、横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ鉄道てつどう路線ろせんである。

正式せいしき名称めいしょうは、湘南台しょうなんだいえき - 関内せきうちえきあいだが「横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう1号線ごうせん」、関内せきうちえき - あざみえきあいだが「横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう3号線ごうせん」である。正式せいしき起点きてんは1号線ごうせん・3号線ごうせんともに関内せきうちえきであるが、運行うんこう系統けいとうじょう起点きてん湘南台しょうなんだいえきとなる。なお関内せきうちえき始発しはつ終着しゅうちゃくとする列車れっしゃ運行うんこうされておらず、1号線ごうせんと3号線ごうせん直通ちょくつう運転うんてん基本きほんとなっている。横浜よこはま国際こくさいみなと建設けんせつほうおよび都市とし計画けいかくほうひとしもとづく都市とし高速こうそく鉄道てつどうとしての名称めいしょうは、「横浜よこはま国際こくさいみなと建設けんせつ計画けいかく都市とし高速こうそく鉄道てつどうだい1ごう市営しえい地下鉄ちかてつ1号線ごうせん」、「藤沢ふじさわ都市とし計画けいかく都市とし高速こうそく鉄道てつどう1号線ごうせん」および「横浜よこはま国際こくさいみなと建設けんせつ計画けいかく都市とし高速こうそく鉄道てつどうだい2ごう市営しえい地下鉄ちかてつ3号線ごうせん」である。

4号線ごうせん(グリーンライン)開業かいぎょうによって同局どうきょく地下鉄ちかてつ路線ろせん区別くべつする必要ひつようしょうじたため、同線どうせん開業かいぎょうした2008ねん3がつ30にちより、公募こうぼ決定けっていした路線ろせん愛称あいしょうブルーラインの使用しよう正式せいしき開始かいしした。ラインカラーは、開業かいぎょう当初とうしょは1号線ごうせんクリームイエローPCCS:Vivid Reddish Yellow)[注釈ちゅうしゃく 2]、3号線ごうせんあかだいだい(PCCS:Vivid Reddish Orange)[注釈ちゅうしゃく 3]であったが[5][6]路線ろせん愛称あいしょうわせて横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつのオフィシャルカラーであるコバルトブルー(PCCS:Vivid Blue)[注釈ちゅうしゃく 4]統一とういつされた。路線ろせん愛称あいしょう由来ゆらいは「あお」が横浜よこはま象徴しょうちょうするいろであり、開業かいぎょうから車両しゃりょうやサインるいでも使用しようされ、路線ろせんのイメージカラーと認識にんしきされていたことによる。えきナンバリング使つかわれる路線ろせん記号きごうB

概要がいよう

[編集へんしゅう]

ほん路線ろせんは、藤沢ふじさわ北部ほくぶ湘南台しょうなんだいえきから横浜よこはま西部せいぶ横断おうだんいずみ南部なんぶ戸塚とつかえき港南こうなん中心ちゅうしん上大岡かみおおおかえきみなみ中心ちゅうしんて)、横浜よこはま都心としんである伊勢佐木いせざきまち関内かんない桜木さくらぎまち横浜よこはまえきとおり、横浜よこはま北部ほくぶ縦断じゅうだんあざみえきいたる。1・3号線ごうせんわせた路線ろせん延長えんちょう日本にっぽん地下鉄ちかてつ路線ろせん都営地下鉄とえいちかてつ大江戸おおえどせんいで2番目ばんめながい。

東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)の銀座ぎんざせん丸ノ内線まるのうちせん同様どうよう関東かんとうだいさん軌条きじょう方式ほうしき採用さいようしている路線ろせんである。ほん路線ろせん開業かいぎょう以降いこう日本にっぽん建設けんせつされ開業かいぎょうしただいさん軌条きじょう方式ほうしき地下鉄ちかてつは、ほん路線ろせんふくめた既存きそん路線ろせん延伸えんしん[注釈ちゅうしゃく 5]、もしくはそれらへの直通ちょくつう前提ぜんていとしてほん路線ろせん開業かいぎょう建設けんせつされた路線ろせん[注釈ちゅうしゃく 6]のみであり、純粋じゅんすい新規しんき建設けんせつされた地下鉄ちかてつとして、だいさん軌条きじょう方式ほうしき採用さいようした路線ろせん日本にっぽんでは1972ねん開業かいぎょう以降いこう2024ねん時点じてんいたるまでほん路線ろせん最後さいごとなっている。

1972ねん開業かいぎょうから首都しゅとけんではめずらしかった自動じどう改札かいさつぜんえき導入どうにゅうしていた[注釈ちゅうしゃく 7]。また2000年代ねんだいにはぜんえきホームドア設置せっち完了かんりょうした。これはだいさん軌条きじょう方式ほうしきのためこう電圧でんあつ接触せっしょくしやすく、線路せんろ転落てんらく危険きけんせいたかいことも考慮こうりょされている。保安ほあん装置そうち開業かいぎょう当初とうしょより自動じどう列車れっしゃ制御せいぎょ装置そうち(ATC)を使用しようしており、開業かいぎょうまえの1972ねん昭和しょうわ47ねん)には、当時とうじ公営こうえい地下鉄ちかてつおこなわれていた自動じどう列車れっしゃ運転うんてん装置そうち(ATO)を導入どうにゅうした自動じどう運転うんてん走行そうこう試験しけん実施じっしされたが(1000かたち日立製作所ひたちせいさくしょせいのATOを搭載とうさい[7])、当時とうじ実用じつようにはいたらなかった。

1965ねん昭和しょうわ40ねん)10がつ発表はっぴょうされた横浜よこはまろくだい事業じぎょうによって、「横浜よこはま骨格こっかくをなす交通こうつう手段しゅだん」「郊外こうがいみなみ南部なんぶ現在げんざい港南こうなん)・戸塚とつか西部せいぶ現在げんざいいずみ))ときゅう市街地しがいち連絡れんらく強化きょうか」「港北こうほくニュータウン開発かいはつ促進そくしん」「横浜よこはま市内しない交通こうつう機関きかん輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう」「横浜よこはま中心ちゅうしん桜木さくらぎまち関内かんない周辺しゅうへん)のさい開発かいはつ中枢ちゅうすう」という位置いちづけで計画けいかくされた[8]。そのため横浜よこはま都心としん縦走じゅうそうし、横浜よこはまえきからは神奈川かながわ中央ちゅうおう新横浜しんよこはまこころ港北こうほくニュータウンを青葉あおばあざみえき横浜よこはまうちを「コのがた」につらぬ放射ほうしゃがた路線ろせんとされた。また横浜よこはま都心としんからあざみえき港北こうほくニュータウン各駅かくえき、あるいは、あざみえき港北こうほくニュータウン、新横浜しんよこはまえきから上大岡かみおおおかえき戸塚とつかえき移動いどう経路けいろ戸塚とつかえきから長後ちょうご街道かいどう神奈川かながわけんどう22ごう)を経由けいゆした湘南台しょうなんだいえきまでの経路けいろなど、ほん路線ろせんによって利便りべんせい向上こうじょうした移動いどう経路けいろおお存在そんざいし、横浜よこはま市内しない人口じんこう分布ぶんぷ各区かっく平準へいじゅん市域しいき一体化いったいかにも寄与きよしている。

神奈川かながわけん東部とうぶえきをもつ各社かくしゃ路線ろせんとの接続せつぞくえきおおいため、社線しゃせんとのフィーダー機能きのうそなえる。JR東日本ひがしにっぽんJR東海とうかい相模鉄道さがみてつどう京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ東急とうきゅう電鉄でんてつ横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう小田急電鉄おだきゅうでんてつ路線ろせん接続せつぞくしている。JRせん東海道とうかいどうせん横須賀よこすかせん湘南しょうなん新宿しんじゅくライン京浜東北線けいひんとうほくせん横浜よこはません東海道新幹線とうかいどうしんかんせんえができる。

横浜よこはま交通こうつうきょく観光かんこうきゃくけに「みなとぶらりチケット」を提供ていきょうしている。これは横浜よこはまえき高島町たかしまちょうえき桜木町さくらぎちょうえき関内せきうちえき伊勢佐木いせざき長者町ちょうじゃまちえきばんひがしきょうえき吉野よしのまちえきいちにち乗車じょうしゃけん横浜よこはま都心としん観光かんこう拠点きょてん周遊しゅうゆうするあかいくつごういちにち乗車じょうしゃけん機能きのうつ。くわえて新横浜しんよこはまえき乗降じょうこうすることができる「みなとぶらりチケットワイド[注釈ちゅうしゃく 8]新幹線しんかんせん利用りようしゃけに提供ていきょうしている。

路線ろせんデータ

[編集へんしゅう]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

計画けいかく変遷へんせん

[編集へんしゅう]
横浜よこはまろくだい事業じぎょう構想こうそう公表こうひょうされた高速こうそく鉄道てつどう路線ろせん計画けいかく(1965ねん10がつ

1965ねん初期しょき構想こうそうあんでは、以下いかの2路線ろせん計画けいかくあんしめされ、この2ルートを建設けんせつ予定よていとして、現在げんざい港北こうほくおよびみどり鶴見つるみむすぶことで、新横浜しんよこはまえき港北こうほくニュータウンと中心ちゅうしんむすぶことを計画けいかくしていた[9]

  1. 荏田えだ付近ふきん - 綱島つなしま付近ふきん - 鶴見つるみえき付近ふきん[9]
  2. 綱島つなしま付近ふきん - 新横浜しんよこはまえき付近ふきん - 横浜よこはまえき付近ふきん - 桜木さくらぎまち関内せきうちえき付近ふきん - 戸塚とつかえき付近ふきん - 長後ちょうごえき付近ふきん[9]

よく1966ねん昭和しょうわ41ねん)には横浜よこはま都市とし交通こうつう審議しんぎかいで、上記じょうき計画けいかくあんがほぼどういちルートで答申とうしんされ、以降いこうはこれを原案げんあんとして計画けいかくすすめることとなった[9]

これにつづいて検討けんとうされた「横浜よこはま中心ちゅうしんとする旅客りょかく輸送ゆそうりょく整備せいび増強ぞうきょう計画けいかく試案しあん」では、神奈川かながわ新町しんまちえき付近ふきん市営しえい地下鉄ちかてつ京急けいきゅう本線ほんせん連絡れんらくさせることがまれた[9]。そして当初とうしょあんよりも範囲はんいひろげて4つのルートが計画けいかくされ、どう1966ねんにはこの計画けいかくあん可決かけつされた[9]

1970ねん昭和しょうわ45ねんねんまでに緊急きんきゅう整備せいびすべき建設けんせつ計画けいかく路線ろせんとして、1号線ごうせん港町みなとちょう - 上大岡かみおおおかえき)と3号線ごうせん北幸きたさいわいまち - 山下やましたまち)のかく区間くかん指定していされ、関内せきうちえき優先ゆうせん整備せいび区間くかん分岐ぶんきてんとされた[9]。しかし1975ねん昭和しょうわ50ねん)、横浜よこはま船主せんしゅかいぜん横浜よこはま港湾こうわん関係かんけい労働ろうどう組合くみあい協議きょうぎかいといった港湾こうわん業界ぎょうかいから、地下鉄ちかてつ建設けんせつ工事こうじにより関内かんない周辺しゅうへん道路どうろ渋滞じゅうたいし、港湾こうわんコンテナ輸送ゆそう障害しょうがいおよぶとして着工ちゃっこう延期えんきもとめられた[9]よく1976ねん昭和しょうわ51ねん)9がつ4にちには伊勢佐木いせざき長者町ちょうじゃまちえき - 横浜よこはまえき開通かいつう同日どうじつ開業かいぎょうした地下鉄ちかてつ関内せきうちえきは、どういちホームで1号線ごうせん戸塚とつかえき方面ほうめん)と3号線ごうせん横浜よこはまえき方面ほうめん)をえできるよう設計せっけいされていたが片側かたがわのみの使用しようとなった[9]

では港湾こうわん業界ぎょうかいからの要請ようせいけ、1989ねん平成へいせい元年がんねん)まで計画けいかく延期えんきし、おなじく横浜よこはまろくだい事業じぎょう計画けいかくされた横浜よこはまベイブリッジ首都高しゅとこうそく神奈川かながわ1ごうよこせん完成かんせいつこととした[9]。そのあいだおなじく横浜よこはまろくだい事業じぎょう計画けいかくされたみなとみらい21地区ちくさい開発かいはつ事業じぎょうすすみ、市営しえい地下鉄ちかてつ1号線ごうせん関内せきうちえき - 山下やましたまち未成みせい区間くかんみなとみらいせん計画けいかく区間くかんかさなったことから、1号線ごうせん関内かんない - 山下やましたまちあいだ計画けいかく廃止はいしされた[9]

1号線ごうせん立場たちばえき以西いせい長後ちょうご街道かいどう神奈川かながわけんどう22ごう沿いの地下ちか長後ちょうごえき付近ふきんまで延伸えんしんする計画けいかくだった。これは計画けいかく当時とうじ小田急おだきゅう江ノ島線えのしませんなか長後ちょうごえき乗降じょうこう客数きゃくすう比較的ひかくてきおおく、また急行きゅうこうなどの優等ゆうとう種別しゅべつ編成へんせい停車ていしゃしていたためである。しかし長後ちょうごえき周辺しゅうへん反対はんたい運動うんどうにより計画けいかく変更へんこうされ、となりえき誘致ゆうち熱心ねっしんであった湘南台しょうなんだいえき付近ふきんへの延伸えんしんとなった。湘南台しょうなんだいへの延伸えんしん計画けいかく確定かくていした当初とうしょは、現在げんざい立場たちばえき下飯田しもいいだえきあいだえき出来でき計画けいかくもあったが、そのえき計画けいかく消滅しょうめつしている。予定よていとして検討けんとうされ、先行せんこうして市有しゆうとして買収ばいしゅうされていた場所ばしょは、現在げんざい同線どうせん和泉いずみ変電へんでんしょおよび和泉いずみまちさくみぎ衛門えもん公園こうえん多目的たもくてき広場ひろばとして利用りようされている。

3号線ごうせん三ツ沢下みつざわしもまちえき - 岸根公園きしねこうえんえきあいだは、当初とうしょ民有みんゆうした直線ちょくせんてきむす予定よていであったが、横浜よこはま市電しでん路線ろせんおな三ツ沢上みつざわかみまち - 片倉かたくらまちまわりのルートに変更へんこうされ、なるべく道路どうろしたとおるように迂回うかいして建設けんせつされた[注釈ちゅうしゃく 10]。これは表向おもてむきは住宅じゅうたくがい直下ちょっかはしることによる騒音そうおん懸念けねんした住民じゅうみんへの配慮はいりょであったが、実態じったい横浜よこはまえき関内かんないみなとみらい方面ほうめんものきゃく流出りゅうしゅつすることをおそれた六角橋ろっかくばし付近ふきん商店しょうてんがい関係かんけいしゃによる反対はんたい運動うんどう[11]並行へいこうする東急東横とうきゅうとうよこせん運営うんえいする東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつげん東急とうきゅう電鉄でんてつ)の横槍よこやりであったとの見方みかたもある[12]。それでも民有みんゆうしたとおらざるをない区間くかん騒音そうおん対策たいさくのためバラスト軌道きどうになっている。

1984ねんに6りょう編成へんせいされ、1985ねん3がつ新横浜しんよこはまえきまで開業かいぎょうしたものの、東海道新幹線とうかいどうしんかんせんからのきゃく想定そうていしていたほどおおくなかった。 距離きょり比較的ひかくてきちか静岡しずおかけんひがし中部ちゅうぶ方面ほうめんから横浜よこはま市街しがいへは地下鉄ちかてつえがえたが、201 kmをえる浜松はままつえき[注釈ちゅうしゃく 11]以西いせいとく中京ちゅうきょうけん関西かんさいけん方面ほうめん)からのきゃく乗車じょうしゃけん効力こうりょく横浜よこはま市内しないまであり、国鉄こくてつおよびJRの「横浜よこはま市内しないえき」までなら別途べっと運賃うんちんはら必要ひつようない横浜よこはません利用りようしてしまうからである。

3号線ごうせんなどののちから開業かいぎょうした区間くかんトンネルNATM工法こうほう多用たようされ、だいさん軌条きじょう方式ほうしき地下鉄ちかてつにしてはトンネルの天井てんじょうたかくなっている箇所かしょおおい。藤沢ふじさわ市内しないとお区間くかん民有みんゆうした通過つうかけるため、上段じょうだん本線ほんせんが、下段げだん相鉄そうてついずみせんる2段式だんしきのトンネルになっている。なお湘南台しょうなんだいえきでは、相鉄そうてついずみせん倉見くらみ平塚ひらつか方面ほうめんへの延伸えんしん計画けいかくがあるため[注釈ちゅうしゃく 12]延伸えんしんさき地形ちけい考慮こうりょして小田急おだきゅう江ノ島線えのしません湘南台しょうなんだいえき西側にしがわ地下ちか3かい相鉄そうてついずみせんが、東側ひがしがわ地下ちか2かいほん路線ろせん配置はいちされている[13]

港北こうほくニュータウン計画けいかく進展しんてん4号線ごうせん(グリーンライン)計画けいかく見直みなおしなどで、4号線ごうせんとの連絡れんらくえきセンターきたセンターみなみりょうえきまり、同線どうせんみなみ中山ちゅうざんえきかうこととなったため、3号線ごうせんわりに元石川もといしかわまで延伸えんしんすることとなった。元石川もといしかわえき位置いちかんしては、東急とうきゅうがわたまプラーザえきつよ要望ようぼうしたが、横浜よこはま負担ふたん東京とうきょう方面ほうめんへのアクセスせい向上こうじょうはかるのは営業えいぎょうてきにもこのましくないなどの理由りゆうで、1977ねん開業かいぎょうしたあざみえき固執こしつした[注釈ちゅうしゃく 13]1981ねんうつくしがおか連合れんごう自治じちかいが、東急とうきゅう横浜よこはまたいして、横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ3号線ごうせん接続せつぞくえきをたまプラーザえきとするように1まんにん署名しょめいあつめて要望ようぼうしたが、横浜よこはま市議会しぎかい全会ぜんかい一致いっちでこれを却下きゃっかした[14]結局けっきょく3号線ごうせん終点しゅうてんはあざみえきとなったが、開業かいぎょうながあいだどうえきには田園都市線でんえんとしせん快速かいそく1996ねん4月廃止はいし)や急行きゅうこう停車ていしゃせず、にちちゅうは10ふん間隔かんかくかくとましかなく、地下鉄ちかてつ開業かいぎょうともなって乗降じょうこう客数きゃくすう激増げきぞうしたためえきとしては不便ふべん状態じょうたいとなっていた。しかし、横浜よこはまからの要請ようせいけ、ふじおかえきのぼ通過つうかせん設置せっち工事こうじ完了かんりょうしたのちおこなわれた2002ねん3月28にちのダイヤ改正かいせい田園都市線でんえんとしせん急行きゅうこうが(2007ねん4がつ5にちからは準急じゅんきゅうも)停車ていしゃするようになり、改善かいぜんはかられた。

しんはね - あざみあいだのみは、地下ちか高速こうそく鉄道てつどうではなくニュータウン鉄道てつどうとしての補助ほじょきんけて建設けんせつされた。

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

運行うんこう形態けいたい

[編集へんしゅう]

基本きほんてきに1号線ごうせんと3号線ごうせん相互そうご直通ちょくつうしているが、3号線ごうせんないのあざみえき - 新横浜しんよこはまえきあいだや1号線ごうせんない湘南台しょうなんだいえき - 上永谷かみながやえきあいだなどの区間くかん列車れっしゃもある。にちちゅう時間じかんたいは30ふんあたり湘南台しょうなんだいえき - あざみえきあいだ快速かいそくが1ほん湘南台しょうなんだいえき - あざみえきあいだ普通ふつうが1ほん踊場おどりばえき - あざみえきあいだ普通ふつうが1ほん湘南台しょうなんだいえき - 新羽にっぱえきあいだ普通ふつうが1ほん運行うんこうされている。

終夜しゅうや運転うんてんは、2008年度ねんど大晦日おおみそか終電しゅうでんから元日がんじつ早朝そうちょうにかけてはじめて実施じっしした。全線ぜんせんで6往復おうふく運行うんこうし、うち1往復おうふく伊勢佐木いせざき長者町ちょうじゃまちえき - あざみえきあいだかえ運行うんこうとなった。

昼間ひるま時間じかんたいの1あいだあたりの運行うんこう本数ほんすう
種別しゅべつ駅名えきめい 湘南台しょうなんだい 踊場おどりば しんはね あざみ
運行うんこう区間くかん 快速かいそく 2ほん
普通ふつう 4ほん
2ほん
2ほん

列車れっしゃ種別しゅべつ

[編集へんしゅう]

快速かいそく

[編集へんしゅう]

戸塚とつかえき - 新羽にっぱえきあいだ快速かいそく運転うんてんおこなう。この区間くかんない停車駅ていしゃえきは、社線しゃせんとのえのできる戸塚とつかえき上大岡かみおおおかえき関内せきうちえき桜木町さくらぎちょうえき横浜よこはまえき新横浜しんよこはまえき車両しゃりょう基地きち所在しょざいえきであり緩急かんきゅう接続せつぞく可能かのう上永谷かみながやえき新羽にっぱえきくわえたものとなっている。なお、りょうはし区間くかんとなる湘南台しょうなんだいえき - 戸塚とつかえきあいだ新羽にっぱえき - あざみえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃする。通過つうかえきでは通過つうか通過つうか警告けいこくメロディ(あざみ方面ほうめん:「スズラン」・湘南台しょうなんだい方面ほうめん:「今日きょうもゴキゲン」)が[23]

運行うんこう時間じかんたい平日へいじつが10 - 16休日きゅうじつが930ふん - 2030ふん運行うんこう本数ほんすうは30ふん間隔かんかくの1あいだあたり2ほん平日へいじつ休日きゅうじつの15だい休日きゅうじつ湘南台しょうなんだいはつ9だいとあざみはつ10だいのみ1ほん)でぜん列車れっしゃ湘南台しょうなんだいえき - あざみえきあいだとおして運行うんこうされる。2017ねん3がつ4にちより、930ふん - 16であった休日きゅうじつ快速かいそく運転うんてん時間じかんたいが2030ふんまでに拡大かくだいされた[広報こうほう 14]

すべての列車れっしゃ緩急かんきゅう接続せつぞくおこない、両方向りょうほうこうともに上永谷かみながやえき踊場おどりばえき発着はっちゃく普通ふつうに、新羽にっぱえき湘南台しょうなんだいきの快速かいそくとうえき始発しはつ普通ふつう接続せつぞくする(あざみきについては、新羽にっぱえきまりの普通ふつう接続せつぞくける)。

所要しょよう時間じかんは、湘南台しょうなんだいえき - あざみえきあいだ全線ぜんせん)が普通ふつう列車れっしゃで69ふんなのにたい快速かいそくは60ふん戸塚とつかえき - 関内せきうちえきあいだが17ふん横浜よこはまえき - 新横浜しんよこはまえきあいだがノンストップで8ふんである[広報こうほう 20]

車両しゃりょう方向ほうこうまく表示ひょうじえき構内こうない案内あんないでは赤色あかいろ案内あんないされる。

だいさん軌条きじょう方式ほうしき優等ゆうとう列車れっしゃ運転うんてんおこなっているのは日本にっぽんでは最初さいしょれいであり、また現在げんざいほん路線ろせんのみでおこなわれている。

優等ゆうとう列車れっしゃ導入どうにゅう経緯けいい
[編集へんしゅう]

1972ねん開業かいぎょうから40ねん以上いじょうにわたって急行きゅうこう運転うんてんおこなわれていなかったが[注釈ちゅうしゃく 14]、2012ねんに2014年度ねんど目処めどとして優等ゆうとう列車れっしゃ導入どうにゅう検討けんとうしていることがあきらかとなり[報道ほうどう 6]、2015ねん2がつには快速かいそく列車れっしゃ停車駅ていしゃえきほうじられ、湘南台しょうなんだい - あざみあいだを、各駅かくえき停車ていしゃくらやく10ふんみじかやく60ふんむすぶことがあきらかになった[報道ほうどう 7]

2015ねん5がつ13にちには、同年どうねん7がつ18にちにダイヤ改正かいせい実施じっしし、快速かいそく運転うんてん開始かいしすることが発表はっぴょうされた[広報こうほう 13]

普通ふつう

[編集へんしゅう]

にちちゅう時間じかんたいは30ふんあたり湘南台しょうなんだいえき - あざみえきあいだ直通ちょくつうする列車れっしゃ踊場おどりばえき - あざみえきあいだ湘南台しょうなんだいえき - 新羽にっぱえきあいだ区間くかん列車れっしゃかく1ほんずつ運行うんこうされている。

区間くかん列車れっしゃについて踊場おどりばえき発着はっちゃく普通ふつう上永谷かみながやえき快速かいそくわせを、新羽にっぱえき発着はっちゃく普通ふつう始発しはつ終着駅しゅうちゃくえき新羽にっぱえき快速かいそく接続せつぞくるため、快速かいそく通過つうかえき仲町台なかまちだいえき - あざみえきあいだ中田なかだえき - 湘南台しょうなんだいえきあいだ各駅かくえきへのアクセスも便宜べんぎはかられている。

にちちゅうのぞ時間じかんたいぜん列車れっしゃ普通ふつうとなり、おおくの列車れっしゃがあざみえき - 湘南台しょうなんだいえきあいだ直通ちょくつうして運転うんてんするが、早朝そうちょう深夜しんや中心ちゅうしん車庫しゃこのある新羽にっぱえき上永谷かみながやえき発着はっちゃくするにゅう出庫しゅっこ列車れっしゃ多数たすうあり、平日へいじつかぎってはあざみえき - 踊場おどりばえきあいだ区間くかん列車れっしゃ多数たすう設定せっていされている。そのほか早朝そうちょう横浜よこはまはつあざみきが1ほん新横浜しんよこはまはつ湘南台しょうなんだいきが1ほん深夜しんやにあざみえき - 新横浜しんよこはまえきあいだ区間くかん列車れっしゃ3ほん休日きゅうじつは1ほん)と湘南台しょうなんだいえき - 上大岡かみおおおかえきあいだ区間くかん列車れっしゃも1ほん設定せっていされている。

また平日へいじつに1ほん休日きゅうじつに6ほん、あざみはつ上永谷かみながや列車れっしゃで、終点しゅうてん上永谷かみながやえき湘南台しょうなんだいきに接続せつぞくするものが存在そんざいする。

車両しゃりょう方向ほうこうまく表示ひょうじえき構内こうない案内あんないでは青色あおいろおも使つかわれるが、3しょくLED車両しゃりょうへの配慮はいりょから緑色みどりいろとする場合ばあいもありかならずしも統一とういつされていない。

ワンマン運転うんてん

[編集へんしゅう]

2007ねん12月15にちよりワンマン運転うんてん実施じっししている[広報こうほう 11]。このため、同年どうねん2がつより各駅かくえきホームドア設置せっちされ、4がつより随時ずいじ稼動かどう開始かいしした[広報こうほう 21]。なおこれに先立さきだち、同年どうねん1がつ20日はつかよりATOによる自動じどう運転うんてん開始かいししている[広報こうほう 7]

ワンマン運転うんてん開始かいしするまえより、ドア開閉かいへい車掌しゃしょうではなく運転うんてん運転うんてんだいにあるボタンの操作そうさによりホームドア開閉かいへいとともにっている。ホームドアは、当初とうしょ2がつから稼動かどう開始かいし予定よていだったが調整ちょうせいおくれ、4がつ7にちにあざみえき稼動かどう開始かいしし、9月15にちぜんえき使用しよう開始かいしされた。

ホームドア稼動かどう開始かいし当初とうしょ発車はっしゃさい車掌しゃしょうふえかずに車両しゃりょうそなえてある乗車じょうしゃ促進そくしん放送ほうそう使つかって発車はっしゃ合図あいずとしていたが、ワンマン運転うんてんけて発車はっしゃサインおん整備せいびされ、同年どうねん11がつごろから各駅かくえき順次じゅんじ使用しよう開始かいししている。また、グリーンラインも同様どうようのチャイムを使用しようしている。なお、横浜よこはまDeNAベイスターズ本拠地ほんきょち横浜よこはまスタジアム最寄もよえきである関内せきうちえきはベイスターズ応援おうえんの『あつほしたちよ』を[注釈ちゅうしゃく 15]横浜よこはまF・マリノス本拠地ほんきょち横浜よこはま国際こくさい総合そうごう競技きょうぎじょう日産にっさんスタジアム)の最寄もよえきである新横浜しんよこはまえきではF・マリノスの応援おうえん発車はっしゃメロディとして使用しようしている。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

2021ねんれい3ねんあさラッシュさい混雑こんざつ区間くかん三ツ沢下みつざわしもまちえき横浜よこはまえきあいだ)の混雑こんざつりつ123%である[24]

近年きんねん輸送ゆそう実績じっせき下表かひょうしるす。ひょうちゅうさい高値たかね赤色あかいろで、さい高値たかね記録きろくした年度ねんど以降いこう最低さいてい青色あおいろで、さい高値たかね記録きろくした年度ねんど以前いぜん最低さいてい緑色みどりいろ表記ひょうきしている。

年度ねんど さい混雑こんざつ区間くかん三ツ沢下みつざわしもまち横浜よこはまあいだ輸送ゆそう実績じっせき[25] 特記とっき事項じこう
運転うんてん本数ほんすうほん 輸送ゆそうりょくひと 輸送ゆそうりょうひと 混雑こんざつりつ:%
1980ねん昭和しょうわ55ねん 12 7,440 10,622 143 さい混雑こんざつ区間くかん吉野よしのまちばんひがしきょうあいだ
1981ねん昭和しょうわ56ねん 12 7,440 10,598 142
1982ねん昭和しょうわ57ねん 12 7,440 10,727 144
1983ねん昭和しょうわ58ねん 12 7,440 11,218 152
1984ねん昭和しょうわ59ねん 12 9,000 15,531 173 1985ねん3がつ14にち上永谷かみながやえき - 舞岡まいおかえきあいだ横浜よこはまえき - 新横浜しんよこはまえきあいだ開業かいぎょう
1985ねん昭和しょうわ60ねん 12 9,000 12,852 143 さい混雑こんざつ区間くかんばんひがしきょう伊勢佐木いせざき長者ちょうじゃまちあいだ変更へんこう
1986ねん昭和しょうわ61ねん 12 9,000 14,014 156 さい混雑こんざつ区間くかん吉野よしのまちばんひがしきょうあいだ変更へんこう
1987ねん昭和しょうわ62ねん 12 9,000 15,001 167 1987ねん5がつ24にち舞岡まいおかえき - 戸塚とつかえきあいだ開業かいぎょう
1988ねん昭和しょうわ63ねん 12 9,000 15,003 167
1989ねん平成へいせい元年がんねん 12 9,000 15,219 169
1990ねん平成へいせい02ねん 12 9,000 15,327 170
1991ねん平成へいせい03ねん 12 9,000 15,371 171
1992ねん平成へいせい04ねん 13 9,750 16,174 166 1993ねん3がつ18にち新横浜しんよこはまえき - あざみえきあいだ開業かいぎょう
さい混雑こんざつ区間くかんばんひがしきょう伊勢佐木いせざき長者ちょうじゃまちあいだ変更へんこう
1993ねん平成へいせい05ねん 13 9,750 16,503 169
1994ねん平成へいせい06ねん 13 9,750 16,557 170
1995ねん平成へいせい07ねん 13 9,750 16,494 169
1996ねん平成へいせい08ねん 13 9,750 16,105 165
1997ねん平成へいせい09ねん 13 9,750 16,362 168
1998ねん平成へいせい10ねん 13 9,750 16,080 165
1999ねん平成へいせい11ねん 1999ねん8がつ29にち戸塚とつかえき - 湘南台しょうなんだいえきあいだ開業かいぎょう
2000ねん平成へいせい12ねん 14 10,500 15,972 152
2001ねん平成へいせい13ねん 14 10,500
2002ねん平成へいせい14ねん 14 10,500 15,702 150
2003ねん平成へいせい15ねん 14 10,500 149
2004ねん平成へいせい16ねん 14 10,500 149
2005ねん平成へいせい17ねん 14 10,500 15,585 148
2006ねん平成へいせい18ねん 14 10,836 15,779 146
2007ねん平成へいせい19ねん 14 10,836 148
2008ねん平成へいせい20ねん 14 10,836 142 2008ねん3がつ30にち横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつグリーンライン開業かいぎょう        
2009ねん平成へいせい21ねん 14 10,836 13,813 127
2010ねん平成へいせい22ねん 14 10,836 13,684 126
2011ねん平成へいせい23ねん 14 10,836 13,428 124
2012ねん平成へいせい24ねん 14 10,836 13,317 123 2013ねん3がつ16にち東急東横とうきゅうとうよこせん東京とうきょうメトロふく都心としんせんとの直通ちょくつう運転うんてん開始かいし
2013ねん平成へいせい25ねん 14 10,836 13,897 128 さい混雑こんざつ区間くかん三ツ沢下みつざわしもまち横浜よこはまあいだ変更へんこう
2014ねん平成へいせい26ねん 14 10,836 13,945 129
2015ねん平成へいせい27ねん 14 10,836 14,247 131
2016ねん平成へいせい28ねん 14 10,836 14,262 132
2017ねん平成へいせい29ねん 14 10,836 14,273 132
2018ねん平成へいせい30ねん 14 10,836 15,150 140
2019ねんれい元年がんねん 14 10,864 15,274 141
2020ねんれい02ねん 14 10,864 12,581 116
2021ねんれい03ねん 13 10,088 12,411 123

車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

1985ねん昭和しょうわ60ねん)からすべて6りょう編成へんせいで、湘南台しょうなんだいりが1号車ごうしゃあざみりが6号車ごうしゃとなっている。ワンマンともないブルーラインは、ぜん車両しゃりょう3000かたち統一とういつされたが、2022ねん5がつより4000かたち導入どうにゅうされた。

車両しゃりょう番号ばんごうかたは、せんくらい形式けいしきいちくらい湘南台しょうなんだいりが1)で連結れんけつ位置いちあらわし、ひゃくじゅうくらい形式けいしき関係かんけいなく導入どうにゅうされたじゅんに01からのれんばんとなっている。新型しんがた車両しゃりょうえられて廃車はいしゃされた場合ばあいでも、番号ばんごうめられていない。

現在げんざい車両しゃりょう

[編集へんしゅう]
  • 3000かたち
    3000Aかたち・3000Nかたち・3000Rかたち・3000Sかたち・3000Vかたちの5種類しゅるいがある。3000Sかたち営業えいぎょう運転うんてん終了しゅうりょうした2000がた台車だいしゃ計器けいきるい流用りゅうようしている。2017ねんから投入とうにゅうされた3000Vかたちではドア上部じょうぶ車内しゃない案内あんない表示ひょうじ液晶えきしょう表示ひょうじとなっており、また、車両しゃりょう側面そくめん前面ぜんめん設置せっちされている行先ゆくさき表示ひょうじが、従来じゅうらいの3しょくカラーLEDからフルカラーLEDになっている。3しゃ(3000Rかたち以降いこうぜん編成へんせいにも液晶えきしょう車内しゃない案内あんない表示ひょうじとフルカラーLEDの行先いきさき表示ひょうじ設置せっちされている[注釈ちゅうしゃく 16]。1しゃ(3000Aかたち)のえのため、3000Vかたち2しゃ導入どうにゅうする計画けいかくであったが、1編成へんせいのみの導入どうにゅうとなり、後述こうじゅつの4000がた移行いこうした。
  • 4000かたち
    2022ねん5がつ2にちから運行うんこう開始かいしされ、2023年度ねんどまで8編成へんせい導入どうにゅうする予定よていとなっている[広報こうほう 19][広報こうほう 22]川崎重工業かわさきじゅうこうぎょうが3000Vかたち2しゃとして受注じゅちゅうしており[広報こうほう 23]、2021ねん10がつ車両しゃりょう事業じぎょう継承けいしょうした川崎かわさき車両しゃりょうにて製造せいぞうされた。

過去かこ車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

1000かたち・2000かたちは、ともに2006ねん12月16にち営業えいぎょう運転うんてん終了しゅうりょうした[広報こうほう 6]

えき一覧いちらん

[編集へんしゅう]
  • ぜんえき神奈川かながわけんうち所在しょざい。また、湘南台しょうなんだいえきのぞいた31えき横浜よこはま市内しない所在しょざいしている。
凡例はんれい
停車駅ていしゃえき … ●:停車ていしゃ、|:通過つうか普通ふつう列車れっしゃ省略しょうりゃくぜんえき停車ていしゃ)。
正式せいしき路線ろせんめい えき番号ばんごう 駅名えきめい えきあいだ
キロ
累計るいけいキロ 快速かいそく 接続せつぞく路線ろせん 高架こうか地下ちか 所在地しょざいち 2002Wはい
応援おうえんこく
関内かんない
から
湘南台しょうなんだい
から
号線ごうせん B01 湘南台しょうなんだいえき - 19.7 0.0 小田急電鉄おだきゅうでんてつOE 江ノ島線えのしません (OE09)
相模鉄道さがみてつどうSO 相鉄そうてついずみせん (SO37)
地下ちか区間くかん 藤沢ふじさわ フランスの旗 フランス
B02 下飯田しもいいだえき
ゆめがおかソラトスまえ
1.6 18.1 1.6 横浜よこはま いずみ セネガルの旗 セネガル
B03 立場たちばえき 2.1 16.0 3.7 ウルグアイの旗 ウルグアイ
B04 中田なかだえき 1.1 14.9 4.8  デンマーク
B05 踊場おどりばえき[* 1] 0.9 14.0 5.7 スペインの旗 スペイン
B06 戸塚とつかえき 1.7 12.3 7.4 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJT 東海道とうかいどうせん上野うえの東京とうきょうラインふくむ)(JT 06)・JO 横須賀よこすかせん (JO 10)・JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン (JS 10) 戸塚とつか スロベニアの旗 スロベニア
B07 舞岡まいおかえき 1.6 10.7 9.0 パラグアイの旗 パラグアイ
B08 下永谷しもながやえき 0.7 10.0 9.7 港南こうなん 南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカ共和きょうわこく
B09 上永谷かみながやえき 1.3 8.7 11.0 高架こうか ブラジルの旗 ブラジル
B10 港南中央こうなんちゅうおうえき 1.7 7.0 12.7 地下ちか区間くかん トルコの旗 トルコ
B11 上大岡かみおおおかえき 1.1 5.9 13.8 京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつKK 本線ほんせん (KK44) 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
B12 弘明寺ぐみょうじえき 1.6 4.3 15.4 みなみ コスタリカの旗 コスタリカ
B13 蒔田まきたえき 1.1 3.2 16.5 大韓民国の旗 韓国かんこく
B14 吉野よしのまちえき 1.1 2.1 17.6 ポーランドの旗 ポーランド
B15 ばんひがしきょうえき[* 2] 0.5 1.6 18.1 ちゅう アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
B16 伊勢佐木いせざき長者町ちょうじゃまちえき 0.9 0.7 19.0   ポルトガルの旗 ポルトガル
B17 関内せきうちえき 0.7 0.0 19.7 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJK 根岸線ねぎしせん (JK 10) ドイツの旗 ドイツ
号線ごうせん
B18 桜木町さくらぎちょうえき
横浜よこはま市役所しやくしょ下車げしゃえき
0.7 0.7 20.4 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJK 根岸線ねぎしせん (JK 11)[注釈ちゅうしゃく 17] サウジアラビアの旗 サウジアラビア
B19 高島町たかしまちょうえき 1.2 1.9 21.6 西にし アイルランドの旗 アイルランド
B20 横浜よこはまえき
相鉄そうてつジョイナスまえ
0.9 2.8 22.5 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJT 東海道とうかいどうせん上野うえの東京とうきょうラインをふくむ)(JT 05)・JO 横須賀よこすかせん (JO 13)・JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン (JS 13)・JK 京浜東北けいひんとうほく根岸線ねぎしせん (JK 12)・JH 横浜よこはません
東急とうきゅう電鉄でんてつTY 東横線とうよこせん (TY21)
横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう みなとみらいせん (MM01)
京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつKK 本線ほんせん (KK37)
相模鉄道さがみてつどうSO 相鉄そうてつ本線ほんせん (SO01)
カメルーンの旗 カメルーン
B21 三ツ沢下みつざわしもまちえき 1.4 4.2 23.9 神奈川かながわ アルゼンチンの旗 アルゼンチン
B22 三ツ沢上みつざわかみまちえき 0.9 5.1 24.8 ナイジェリアの旗 ナイジェリア
B23 片倉かたくらまちえき 1.9 7.0 26.7 イングランドの旗 イングランド
B24 岸根公園きしねこうえんえき 1.2 8.2 27.9 港北こうほく  スウェーデン
B25 新横浜しんよこはまえき
日産にっさんスタジアム下車げしゃえき
1.6 9.8 29.5 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう■ 東海道新幹線とうかいどうしんかんせん
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJH 横浜よこはません (JH 16)
相模鉄道さがみてつどうSO 相鉄そうてつ新横浜しんよこはません (SO52)
東急とうきゅう電鉄でんてつSH 東急とうきゅう新横浜しんよこはません (SH01)
イタリアの旗 イタリア
B26 きた新横浜しんよこはまえき 1.3 11.1 30.8 エクアドルの旗 エクアドル
B27 新羽にっぱえき 1.0 12.1 31.8 高架こうか区間くかん クロアチアの旗 クロアチア
B28 仲町台なかまちだいえき 2.3 14.4 34.1 都筑つづき メキシコの旗 メキシコ
B29 センターみなみえき 2.3 16.7 36.4 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつG グリーンライン (G04) 日本の旗 日本にっぽん
B30 センターきたえき
モザイクモール港北こうほくまえ
0.9 17.6 37.3 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつG グリーンライン (G05) ベルギーの旗 ベルギー
B31 中川なかがわえき
東京とうきょう都市としだい横浜よこはまキャンパスまえ
1.6 19.2 38.9 地下ちか区間くかん ロシアの旗 ロシア
B32 あざみえき 1.5 20.7 40.4 東急とうきゅう電鉄でんてつDT 田園都市線でんえんとしせん (DT16) 青葉あおば チュニジアの旗 チュニジア
  1. ^ 踊場おどりばえきえき施設しせつ一部いちぶ戸塚とつか位置いちする。
  2. ^ ばんひがしきょうえきのホームの一部いちぶおよびえき施設しせつ一部いちぶみなみ位置いちする。

また、さん沢上さわかみまちえき - 片倉かたくらまちえきあいだ保土ヶ谷ほどがや峰沢みねさわまち走行そうこうする。

延伸えんしん計画けいかく

[編集へんしゅう]
交通政策審議会答申第198号で示された路線図 〈22〉がブルーラインの延伸計画の路線
拡大
拡大かくだい

Clip
交通こうつう政策せいさく審議しんぎかい答申とうしんだい198ごうしめされた路線ろせん
〈22〉がブルーラインの延伸えんしん計画けいかく路線ろせん

終点しゅうてんあざみえきから、青葉あおばすすき付近ふきん経由けいゆ川崎かわさき麻生あそうしんひゃくごうおかえきまで延伸えんしんする計画けいかくがある(現在げんざいこの区間くかんは、小田急おだきゅうバスしん23系統けいとう[注釈ちゅうしゃく 18]によってむすばれている)。

途中とちゅう3えき(嶮山付近ふきん、すすき付近ふきん川崎かわさき市内しない1えき)を設置せっち予定よていで、すすき - しんひゃくごうおかあいだヨネッティー王禅寺おうぜんじ付近ふきんとおる「東側ひがしがわルート」、王禅寺おうぜんじ公園こうえん付近ふきんとおる「中央ちゅうおうルート」、白山はくさん付近ふきんとおる「西側にしがわルート」の3あん設定せっていしているが、東側ひがしがわルートがより整備せいび効果こうかたかあんとしている[広報こうほう 15]

2000ねん運輸うんゆ政策せいさく審議しんぎかい答申とうしんだい18ごうでは、あざみ - すすきあいだ2015ねんまでに開業かいぎょうすべき路線ろせん、すすき - しんひゃくごうおかあいだどう年度ねんどまでに整備せいび着手ちゃくしゅ適当てきとうである路線ろせん位置付いちづけられた。また、2016ねん交通こうつう政策せいさく審議しんぎかいによる「交通こうつう政策せいさく審議しんぎかい答申とうしんだい198ごう」では、「地域ちいき成長せいちょうおうじた鉄道てつどうネットワークの充実じゅうじつするプロジェクト」として位置いちづけられ、「課題かだい」として「事業じぎょうけて(横浜よこはま川崎かわさき両市りょうし協調きょうちょうして、費用ひよう負担ふたんのありかた事業じぎょう主体しゅたいとうふくめた事業じぎょう計画けいかくについて、合意ごうい形成けいせいすすめるべき」との意見いけんけられていた。

その横浜よこはま2014ねん予算よさんあん調査ちょうさなどがまれ、事業じぎょうけておおきく前進ぜんしんすることとなった[報道ほうどう 8](2014ねん8がつから2015ねん3がつまでの予定よていでルートの検討けんとう地質ちしつ調査ちょうさ着手ちゃくしゅした[26][27][28])。その事業じぎょう判断はんだん材料ざいりょうとなる技術ぎじゅつてき要件ようけん採算さいさんせいなどの調査ちょうさ2018ねんまつまでの予定よていすすめられていた[29]

2019ねん1がつ1にち横浜よこはまがあざみえきからしんひゃくごうおかえきまでの延伸えんしん方針ほうしんかためたことがほうじられ[報道ほうどう 5]同年どうねん1がつ23にちには延伸えんしんかんして横浜よこはま川崎かわさきあいだ合意ごういむすばれ、りょう市長しちょうあいだ覚書おぼえがきわされた[報道ほうどう 9][広報こうほう 15]同年どうねん8がつ延伸えんしん事業じぎょう概要がいよう今後こんご事業じぎょうすすかたについての説明せつめいかい横浜よこはま川崎かわさき共催きょうさいおこなわれた[30][31]。2030年度ねんど2031ねん3がつごろ)の開業かいぎょう目指めざすとしている[報道ほうどう 5]

2020ねん1がつ21にち横浜よこはまは、横浜よこはま交通こうつうきょく川崎かわさきとの連名れんめいであざみ - しんひゃくごうおかあいだ延伸えんしん区間くかん予定よていルートとえき位置いち発表はっぴょうした[広報こうほう 24]開業かいぎょう予定よていは2030ねんで、えき位置いち以下いかのとおり予定よていされている[広報こうほう 24]

  1. あざみえき - 横浜よこはま青葉あおばあざみ既存きそんえき
  2. 嶮山(けんざん)[報道ほうどう 10]付近ふきん - 横浜よこはま青葉あおばすすき新駅しんえき
  3. すすき付近ふきん - 横浜よこはま青葉あおばすすき新駅しんえき
  4. ヨネッティー王禅寺おうぜんじ付近ふきん - 川崎かわさき麻生あそう王禅寺おうぜんじ新駅しんえき
  5. 小田急おだきゅうせんしんひゃくごうおかえきみなみくち付近ふきん - 川崎かわさき麻生あそう万福寺まんぷくじ

この延伸えんしん計画けいかくでは、川崎かわさき市内しない新駅しんえき予定よていとなるヨネッティー王禅寺おうぜんじ路線ろせんバスなどの結節けっせつてんとしても位置いちづけられ、川崎かわさき北部ほくぶ公共こうきょう交通こうつうネットワーク拠点きょてんとしての機能きのう強化きょうかうたわれている[広報こうほう 24]

なお、湘南台しょうなんだいえきから西側にしがわへの延伸えんしん計画けいかくはないものの、ブルーラインと同様どうよう湘南台しょうなんだいえき接続せつぞくしている相鉄そうてついずみせんについては延伸えんしん計画けいかくすすんでいる。

沿線えんせん市街しがい調整ちょうせい区域くいき

[編集へんしゅう]

前述ぜんじゅつのとおり、地下鉄ちかてつ建設けんせつ目的もくてきひとつに横浜よこはま郊外こうがい開発かいはつ促進そくしんがあげられているが、えき設置せっちされているものの、いまだに市街しがい調整ちょうせい区域くいき指定していされている地域ちいき残存ざんそんする。人口じんこう人口じんこう密度みつどたか横浜よこはまにおいて、高度こうど社会しゃかい資本しほんである地下鉄ちかてつ開業かいぎょうした地域ちいきにおいては、土地とち高度こうど利用りよう促進そくしん観点かんてんから早期そうき区画くかく整理せいり市街地しがいちへの編入へんにゅう課題かだいとなっている。

デザイン

[編集へんしゅう]

サインシステム

[編集へんしゅう]

駅舎えきしゃ

[編集へんしゅう]

駅舎えきしゃえき構内こうない地域ちいき特性とくせい自然しぜん環境かんきょうなどをイメージしたデザインがほどこされており、出入口でいりぐち地上ちじょうえき駅舎えきしゃのデザインにも工夫くふうらされている。またかつて1号線ごうせんのラインカラーが黄色きいろであったことから、その名残なごりとして天井てんじょう駅名えきめいしるべ椅子いすなど各所かくしょ黄色おうしょく使用しようされている。

パブリックアート

[編集へんしゅう]

大半たいはんえきにはレリーフ彫刻ちょうこく壁画へきがなどのパブリックアート設置せっちされ、だい1だい2開業かいぎょう上大岡かみおおおか関内かんない横浜よこはまえきについては、高速こうそく鉄道てつどう建設けんせつ技術ぎじゅつ協議きょうぎかいだいしょう委員いいんかい通称つうしょう デザイン委員いいんかい)のメンバーであるデザイナーの粟津あわづきよしやなぎはじめが、それ以外いがいだい3以降いこう開業かいぎょうしたえきのレリーフ・彫刻ちょうこくについては現代げんだい芸術げいじゅつ制作せいさくしている。なおセンターきたえきの2カ所かしょ壁画へきがは、2008ねん横浜よこはまだい4かいアフリカ開発かいはつ会議かいぎおこなわれたさいに「1えき1こく運動うんどう」が開催かいさいされ、センターきたえきがアンゴラ共和きょうわこく担当たんとうしたことからおくられたものである[広報こうほう 25][広報こうほう 26]

下表かひょう記載きさいがない上永谷かみながや港南中央こうなんちゅうおう弘明寺ぐみょうじ - ばんひがしきょうあいだ桜木さくらぎまち高島たかしままち各駅かくえきにはパブリックアートが設置せっちされていない。

アート作品さくひん一覧いちらん[32][33][広報こうほう 27]
駅名えきめい 作品さくひんめい 作者さくしゃ テーマ 寄贈きぞうしゃ 備考びこう
湘南台しょうなんだい コンポジション 交通こうつうまち 望月もちづき直登なおと 日本にっぽんたからくじ協会きょうかい
下飯田しもいいだ 芽吹めぶきの空間くうかん 高橋たかはし浩史こうじ 植物しょくぶつ芽吹めぶ
立場たちば JOY OF LIFE Louis Fransen ゆたかな自然しぜん環境かんきょう・にぎわい
中田なかた にじつばさ 工藤くどう晴也はるや 未来みらいへの発展はってん
踊場おどりば ふううごきとかがやき― Tim Prentice 民話みんわねこおど モビールとして天井てんじょう設置せっち。 ※撤去てっきょ
戸塚とつか 柏尾かしおいろどり ここの 陶郷とうごう 柏尾川かしおがわ -
東海道とうかいどうじゅうさん 戸塚とつか 元町もとまちべつどう 歌川うたがわ広重ひろしげ 戸塚とつか宿やど 戸塚とつかせい50周年しゅうねん地下鉄ちかてつ戸塚とつかえき開通かいつう記念きねんほん開業かいぎょう)で、1989ねん8がつ設置せっち[34]浮世絵うきよえ初期しょきばん[注釈ちゅうしゃく 19]使用しよう
舞岡まいおか 太陽たいよう地下鉄ちかてつ H. Takeo 田園でんえん地下鉄ちかてつ
下永谷しもながや ひまわり H. Takeo 港南こうなんはな
上大岡かみおおおか ぎんうみかねかめ 粟津あわづきよし 横浜よこはまこう かつては京急けいきゅう連絡れんらく改札かいさつこう付近ふきん設置せっちされていたが、現在げんざいはバスターミナル改札かいさつこう付近ふきん移設いせつされている[35]
港南こうなんのシンボルマークとマスコット 横浜よこはま港南こうなん区役所くやくしょ 港南こうなんのシンボルマーク・マスコットキャラクター 横浜よこはま港南こうなん区役所くやくしょ横浜よこはま交通こうつうきょく 港南こうなんのシンボルマーク・マスコットキャラクターを大判おおばんタイルに印刷いんさつしたもの。駅舎えきしゃ改良かいりょう工事こうじ完成かんせい記念きねんとして、1997ねん3がつ設置せっち
あい希望きぼう 港南こうなんまれたあかちゃん289にん手形てがた大判おおばんタイルにしたもの。駅舎えきしゃ改良かいりょう工事こうじ完成かんせい記念きねんとして、1997ねん3がつ設置せっち
伊勢佐木いせざき長者ちょうじゃまち 不明ふめい 横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどうしめぎあきら - 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつのシンボルマークをモザイクタイルえがいたもの。1〜4号線ごうせんのアクセントカラーとしてさだめられた、すべてのいろ使用しようされている。階段かいだん設置せっち
横浜よこはま 横浜よこはま都市としデザインしつ 吉田川よしだがわはし 大通おおどお公園こうえん地下鉄ちかてつ建設けんせつともなてられた吉田川よしだがわ新吉田しんよしだがわにかけられていたはし銘板めいばんをレリーフにしたもの。コンコースに、1981ねん10がつ設置せっち
関内かんない ぼく利加りか蒸氣じょうき 一川いちかわかおるいん 横浜よこはまこう -
横浜よこはま みなとせい やなぎはじめ 横浜よこはまこう横浜よこはまベイブリッジ 設置せっち場所ばしょ店舗てんぽができたため、撤去てっきょ
不明ふめい 横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどうしめぎあきら 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつのシンボルマークをモザイクタイルでえがいたもの。直通ちょくつう運転うんてんをする1・3号線ごうせんのアクセントカラーが使用しようされている。地下ちか1かい階段かいだん、2カ所かしょ設置せっち
三ツ沢上みつざわかみまち 三ツ沢みつざわ公園こうえん 横浜よこはま交通こうつうきょく 三ツ沢みつざわ公園こうえん プラットフォームじょう竪坑たてこう壁面へきめん設置せっち
※トンネル補修ほしゅうりつぶされている
三ツ沢下みつざわしもまち 貝塚かいづか 三ツ沢みつざわ貝塚かいづか
片倉かたくらまち 太陽たいよう田園でんえん 田園でんえん風景ふうけい将来しょうらいかって発展はってんするまち
岸根公園きしねこうえん いけちいさな仲間なかまたち 岸根公園きしねこうえん篠原しのはらいけ
新横浜しんよこはま うみみなととの調和ちょうわ 国際こくさいみなと横浜よこはまベイブリッジ横浜よこはま姉妹しまい都市とし国際こくさい親善しんぜん ゆか世界せかい地図ちず姉妹しまい都市とし紋章もんしょうえがいたタイルも設置せっち
きた新横浜しんよこはま 透明とうめいひかりかげ ちょうけいひめ 資生堂しせいどう 開業かいぎょう当時とうじ資生堂しせいどうリサーチセンターがあったえんから寄贈きぞうされた。
しんはね イブのすべ 水谷みずたに忠敬ちゅうけい 横浜よこはま彫刻ちょうこくてん 出品しゅっぴん作品さくひん バスターミナルがわに、金属きんぞくレリーフとして設置せっち
仲町台なかまちだい AURORA (GREEN RENAISSANCE) 濱野はまの邦昭くにあき 銅像どうぞうとして設置せっち
半分はんぶんけずられたふと 中津川なかつがわとくあきら
センターみなみ プレイザグラスセンプリーチェ 増田ますだ洋美ひろみ みなきたウォークがわに、ガラスレリーフとして設置せっち新羽にっぱえきより移設いせつ
センターきた 無題むだい Matondo Alberto, Don SebCassule, Lòzè, N'tangu 友好ゆうこうあかし アンゴラ共和きょうわこく 出入口でいりぐち階段かいだんよこの2カ所かしょ壁画へきが設置せっち
中川なかがわ つど人達ひとたち れいこまぞう 横浜よこはま彫刻ちょうこくてん 出品しゅっぴん作品さくひん 石像せきぞうとして設置せっち
あざみ こどもたち未来みらい 高部たかべ多恵子たえこ 横浜信用金庫よこはましんようきんこ 壁画へきがまえ催事さいじ販売はんばい利用りようされることがおおい。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ マンセル 3PB 3.5/11
  2. ^ マンセル:2Y 7.5/13
  3. ^ マンセル:10R 5.5/14
  4. ^ マンセル:10B 3.5/10.5
  5. ^ ほかにOsaka Metro御堂筋みどうすじせん谷町線たにまちせん中央ちゅうおうせん千日前線せんにちまえせん名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ東山ひがしやません名城線めいじょうせん札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ南北線なんぼくせん北大阪きたおおさか急行きゅうこう電鉄でんてつ南北線なんぼくせん
  6. ^ Osaka Metro中央ちゅうおうせん直通ちょくつう運転うんてんする近鉄きんてつけいはんなせんおよび2005ねん中央ちゅうおうせん編入へんにゅうされた大阪おおさかこうトランスポートシステムテクノポートせん
  7. ^ 当時とうじ首都しゅとけんでは、1973ねん開業かいぎょう国鉄こくてつ武蔵野線むさしのせんで12えき1979ねん開業かいぎょうきたそう開発かいはつ鉄道てつどうほか、数社すうしゃ少数しょうすう試験しけん導入どうにゅうされているのみであった。首都しゅとけんでの本格ほんかくてき自動じどう改札かいさつ導入どうにゅうは、国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえい1990ねん以降いこうである。
  8. ^ 通常つうじょうの「みなとぶらりチケットワイド」は大人おとな750えん発売はつばいされているが、エクスプレス予約よやく会員かいいん旅客りょかく対象たいしょうに、同等どうとう効力こうりょくち、かつ価格かかくが「みなとぶらりチケット」とおな大人おとな700えんの「EXみなとぶらりチケット」が発売はつばいされている。「EX - 」は新横浜しんよこはまえきでのみ発売はつばいされており、購入こうにゅうにはエクスプレス予約よやくの「ご利用りようひょう」を提示ていじする必要ひつようがある。
  9. ^ 港北こうほくニュータウン付近ふきん
  10. ^ それでもJR横浜よこはませんより0.9 kmみじかい。
  11. ^ 掛川かけがわえき横浜よこはまえきから201 kmをえるが、掛川かけがわえき新幹線しんかんせんホームは1988ねん開業かいぎょう
  12. ^ 1966ねん7がつ15にち運輸省うんゆしょう答申とうしん都市とし交通こうつう審議しんぎかい答申とうしんだい9ごう」には「6号線ごうせん」として、2000ねん1がつ27にちの「運輸うんゆ政策せいさく審議しんぎかい答申とうしんだい18ごう」には「相模鉄道さがみてつどういずみせん延伸えんしん」としてまれている。また相模鉄道さがみてつどうは、1968ねん12月5にち二俣川ふたまたがわ-平塚ひらつか鉄道てつどう敷設ふせつ免許めんきょ取得しゅとくしており、その一部いちぶはいずみせんとして開業かいぎょうしている。
  13. ^ しかし、湘南しょうなん方面ほうめん鎌倉かまくら方面ほうめんから横浜よこはまへにくわえて、おなじく東京とうきょう方面ほうめんにアクセスする東海道とうかいどうせん横須賀よこすかせんとお戸塚とつかえきには1987ねん延伸えんしんしている。
  14. ^ 2005ねんには臨時りんじ快速かいそく運転うんてんおこなわれた。ただし途中とちゅうえきでのしはない。
  15. ^ 2022ねん2がつ1にちまで。それ以降いこう汎用はんようメロディーに変更へんこう
  16. ^ 2023ねん4がつ現在げんざい、2しゃ(3000Nかたち)にはぜん車両しゃりょうとも液晶えきしょう車内しゃない案内あんない表示ひょうじ設置せっち
  17. ^ 連絡れんらく定期ていきけん発売はつばいしていない。
  18. ^ 2023ねん8がつ31にちまでは東急とうきゅうバスでも運行うんこうされていたが、よく9がつ1にち撤退てったいした。
  19. ^ うまったひとりようとしている姿すがたのもの。後期こうきばんでは、うまろうとしている姿すがたえられている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b ブルーライン乗降じょうこうしゃ人員じんいん最新さいしん掲載けいさい”. 横浜よこはま統計とうけいしょ. 横浜よこはま. 2024ねん7がつ27にち閲覧えつらん
  2. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく 1987, p. 283.
  3. ^ 赤瀬あかせ達三たつぞう『サインシステム計画けいかくがく鹿島かしま出版しゅっぱんかい、2013ねん9がつ、55-61ぺーじISBN 978-4-306-07303-6 
  4. ^ a b 三好みよしこうさん京浜東北けいひんとうほくせん100ねん軌跡きせき』JTBパブリッシング、2015ねん、188ぺーじ 
  5. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく 1987, p. 53.
  6. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく 2004, p. 191.
  7. ^ 列車れっしゃ自動じどう運転うんてん最近さいきん動向どうこう」(PDF)『日立ひたち評論ひょうろん』1972ねん8がつごう日立製作所ひたちせいさくしょ、1972ねん8がつ 」。
  8. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく 1987, pp. 6–15.
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ関内せきうちえきに2番線ばんせんと4番線ばんせんしかないのはなぜ? アーカイブ 2021ねん6がつ24にち - ウェイバックマシン はまれぽ.com、2013ねん9がつ25にち
  10. ^ a b c d 横浜よこはま交通こうつうきょく 1987.
  11. ^ 六角橋ろっかくばし商店しょうてんがいが、地下鉄ちかてつえき建設けんせつ誘致ゆうち反対はんたいしたってうわさ本当ほんとう アーカイブ 2021ねん3がつ15にち - ウェイバックマシン - はまれぽ.com、2012ねん10がつ4にち
  12. ^ 大前おおまえ研一けんいち大前おおまえ研一けんいちしん国富こくふろん』pp.171-172、講談社こうだんしゃ、1986ねん
  13. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく 2004, pp. 34–35.
  14. ^ 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ田園でんえん都市とし事業じぎょう へん多摩たま田園でんえん都市とし:開発かいはつ35ねん記録きろく』(PDF)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、1988ねん10がつ31にち、382-383ぺーじ全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:89037835https://www.tokyu.co.jp/history/tama35/pdf/tama35_chapter14.pdf#page=10 
  15. ^ a b 「トピック・フォト 横浜よこはま2000かたち営業えいぎょう運転うんてん開始かいし」『鉄道てつどうピクトリアル』1984ねん10がつごう鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい、91ぺーじ 
  16. ^ 鉄道てつどうジャーナルだい21かんだい10ごう鉄道てつどうジャーナルしゃ、1987ねん8がつ、129ぺーじ 
  17. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ1000かたち冷房れいぼう改造かいぞうしゃ登場とうじょう」『鉄道てつどうファン』1989ねん12がつごう交友こうゆうしゃ、135ぺーじ 
  18. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ1000かたちあゆんだ34ねん」『鉄道てつどうピクトリアル』2013ねん5がつごう鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい、67ぺーじ 
  19. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく へん横浜よこはま市営しえい交通こうつうはちじゅうねん横浜よこはま交通こうつう きょく、2001ねん、731ぺーじ 
  20. ^ 鉄道てつどうピクトリアル』だい49かんだい11ごう電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、1998ねん11月、109ぺーじ 
  21. ^ 鉄道てつどう記録きろくちょう2003ねん12がつ」『RAIL FAN』だい51かんだい3ごう鉄道てつどうともかい、2004ねん3がつ1にち、24ぺーじ 
  22. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーラインで快速かいそく列車れっしゃ運転うんてん開始かいし アーカイブ 2019ねん6がつ18にち - ウェイバックマシン - 鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース、2015ねん7がつ19にち
  23. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ「ブルーライン」接近せっきんメロディ アーカイブ 2023ねん4がつ9にち - ウェイバックマシン - ☆♪☆ てつのみゅーじしゃん ☆♪☆、2015ねん07がつ29にち作曲さっきょくしゃのblog)
  24. ^ 資料しりょう3:都市とし路線ろせんにおけるさい混雑こんざつ区間くかん混雑こんざつりつ(2021)” (PDF). 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく都市とし鉄道てつどう政策せいさく. p. 3 (2022ねん7がつ22にち). 2022ねん7がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん7がつ22にち閲覧えつらん
  25. ^ 都市とし交通こうつう年報ねんぽうかく年度ねんどばん
  26. ^ 日本一にっぽんいちなが地下鉄ちかてつに、横浜よこはまから川崎かわさき延伸えんしん調査ちょうさ着手ちゃくしゅ アーカイブ 2016ねん3がつ4にち - ウェイバックマシン - ケンプラッツ、2014ねん8がつ4にち
  27. ^ 横浜よこはま、ブルーラインしんひゃくごうおか延伸えんしん調査ちょうさ着手ちゃくしゅ アーカイブ 2020ねん3がつ17にち - ウェイバックマシン - レスポンス、2014ねん7がつ28にち、2015ねん4がつ28にち閲覧えつらん
  28. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ快速かいそく しん百合ケ丘ゆりがおかへの延伸えんしんは…”. NIKKEI STYLE. 日経にっけいBPしゃ (2015ねん7がつ17にち). 2016ねん3がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん アーカイブ 2021ねん8がつ15にち - ウェイバックマシン
  29. ^ 市営しえい地下鉄ちかてつグリーンラインの延伸えんしん計画けいかくは、そのどうなった? アーカイブ 2021ねん1がつ18にち - ウェイバックマシン - はまれぽ.com、2017ねん6がつ25にち
  30. ^ 高速こうそく鉄道てつどう3号線ごうせん横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン)の延伸えんしん 「あざみしんひゃくごうおか」にかんする 説明せつめいかいのおらせ” (PDF). 横浜よこはま川崎かわさき (2019ねん7がつ). 2019ねん9がつ29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  31. ^ 高速こうそく鉄道てつどう3号線ごうせん横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン)の延伸えんしん「あざみしんひゃくごうおか」にかんする説明せつめいかい開催かいさい概要がいよう” (PDF). 横浜よこはま川崎かわさき. 2021ねん8がつ時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  32. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく 1987, pp. 304–307.
  33. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく 2004, pp. 192–194.
  34. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく 2004, p. 69.
  35. ^ ほしばあずみ「かつて花街はなまちがあった開発かいはつまえの「上大岡かみおおおか」の歴史れきしについておしえて! アーカイブ 2020ねん10がつ27にち - ウェイバックマシン」『はまれぽ.com』 株式会社かぶしきがいしゃアイ・ティ・エー、2014ねん05がつ13にち

広報こうほう資料しりょう・プレスリリースなどいち資料しりょう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 開業かいぎょうけて着々ちゃくちゃくすす戸塚とつか湘南台しょうなんだい 8がつ29にち開業かいぎょう』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ管理かんり、1999ねん8がつ9にちオリジナルの2000ねん10がつ12にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20001012180219/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kisha/19908091.html2022ねん5がつ28にち閲覧えつらん 
  2. ^ 地下鉄ちかてつ女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう試行しこう導入どうにゅうします! - より安心あんしんしてご利用りよういただける地下鉄ちかてつをめざして -』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく交通こうつうきょく電車でんしゃ運輸うんゆサービス、2003ねん2がつ12にちオリジナルの2003ねん4がつ7にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20030407110727/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kisha/20302126.html 
  3. ^ 女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう本格ほんかく導入どうにゅうします ~より安心あんしんしてご利用りよういただける地下鉄ちかてつをめざして~』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ 運輸うんゆサービス、2003ねん6がつ27にちオリジナルの2004ねん2がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20040218111938/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/oshirase/kisha/20030627_01.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  4. ^ 平成へいせい15ねん12月1にちつき)から 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ全席ぜんせき優先ゆうせんせきにします!』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ営業えいぎょう、2003ねん10がつ31にちオリジナルの2004ねん2がつ12にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20040212222958/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/oshirase/kisha/20031031_01.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  5. ^ a b 地下鉄ちかてつ路線ろせん名前なまえまりました あざみ湘南台しょうなんだいあいだはブルーライン 中山なかやま日吉ひよしあいだはグリーンライン』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく高速こうそく鉄道てつどう建設けんせつ計画けいかく、2006ねん6がつ15にちオリジナルの2008ねん6がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20080622063820/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2006/20060615_1.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  6. ^ a b さよなら1000がた ありがとう2000かたち』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ営業えいぎょう、2006ねん11月24にちオリジナルの2008ねん6がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20080622062403/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2006/20061124_2.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b ATO運転うんてん開始かいしのおらせ』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ運輸うんゆサービスオリジナルの2007ねん3がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070324183533/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/topics/2006/20070122.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  8. ^ 踊場おどりばえき下飯田しもいいだえき電車でんしゃ停止ていし位置いち変更へんこうのおらせ』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ運輸うんゆサービス、2007ねん1がつ19にちオリジナルの2007ねん2がつ16にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070216112716/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/topics/2006/20070119.html2022ねん5がつ15にち閲覧えつらん 
  9. ^ a b 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつのホームドア 順次じゅんじ運用うんよう開始かいし!!』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ電気でんき、2007ねん4がつ12にちオリジナルの2007ねん6がつ19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070619111613/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2007/20070412.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b ホームドアの使用しよう開始かいし時期じき』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ電気でんき、2007ねん9がつ10日とおかオリジナルの2007ねん12月26にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20071226170709/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/topics/2007/homedoor.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  11. ^ a b 市営しえい地下鉄ちかてつ ワンマン運転うんてん開始かいし ~ワンマン運転うんてんけ さらに安全あんぜん対策たいさくつとめます~』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく高速こうそく鉄道てつどう本部ほんぶ運輸うんゆサービス、2007ねん11月22にちオリジナルの2009ねん10がつ12にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20091012055509/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2007/20071122.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  12. ^ 市営しえい地下鉄ちかてつ車内しゃないに「ゆずりあいシート」を設置せっちします』(プレスリリース)横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう本部ほんぶ営業えいぎょう技術ぎじゅつ管理かんり車両しゃりょう、2012ねん6がつ29にちオリジナルの2016ねん3がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160305101257/http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2012/news/n20120630-8211-01.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  13. ^ a b 横浜よこはまのまちとまちをむす市営しえい地下鉄ちかてつがさらに便利べんりに! 7がつ18にち市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン 快速かいそく運転うんてん開始かいし!』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく運転うんてん、2015ねん5がつ13にちオリジナルの2021ねん1がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210113192624/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2015/20150513-026-21064.files/20150513.pdf2021ねん1がつ13にち閲覧えつらん 
  14. ^ a b 3月4にち)ダイヤ改正かいせい 市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン 休日きゅうじつ 快速かいそく運転うんてん時間じかんたい拡大かくだい』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく運転うんてん、2017ねん1がつ30にちオリジナルの2020ねん11月27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201127175631/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2016/20170130-026-24761.files/20170130.pdf2021ねん1がつ15にち閲覧えつらん 
  15. ^ a b c 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン「あざみしんひゃくごうおか」を延伸えんしんへ! 〜事業じぎょう推進すいしんするため、横浜よこはま川崎かわさき相互そうご連携れんけい協力きょうりょくします〜』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま都市とし整備せいびきょく都市とし交通こうつう横浜よこはま交通こうつうきょく建設けんせつ改良かいりょう川崎かわさきまちづくりきょく交通こうつう政策せいさくしつ、2019ねん1がつ23にちオリジナルの2021ねん1がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210113191217/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/toshi/2018/20190123-038-28887.files/phpZovBOK.pdf2021ねん1がつ13にち閲覧えつらん 
  16. ^ 市営しえい地下鉄ちかてつブルーラインの脱線だっせんについて』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電気でんき、2019ねん6がつ6にちオリジナルの2019ねん6がつ6にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190606033804/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2019/0606bluedassenn.files/0001_20190606.pdf2021ねん1がつ17にち閲覧えつらん 
  17. ^ 市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン不通ふつう区間くかん運行うんこう再開さいかいについて』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電気でんき、2019ねん6がつ10日とおかオリジナルの2020ねん11月26にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201126072612/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2019/0610bluedassen8.files/0001_20190610.pdf2021ねん1がつ17にち閲覧えつらん 
  18. ^ ブルーライン踊場おどりばえき引込線ひきこみせんでのオーバーランによる車両しゃりょう損傷そんしょうについて』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく運転うんてん、2019ねん8がつ29にちオリジナルの2020ねん11月26にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201126073726/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2019/08291unten.files/0001_20190829.pdf2021ねん1がつ17にち閲覧えつらん 
  19. ^ a b ブルーライン新型しんがた車両しゃりょう4000かたち 営業えいぎょう運行うんこう開始かいし決定けってい!& 試乗しじょう見学けんがくツアー開催かいさい』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく技術ぎじゅつ管理かんり車両しゃりょう一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん横浜よこはま交通こうつうきょく協力きょうりょくかい、2022ねん3がつ29にちオリジナルの2022ねん3がつ29にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220329035025/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2021/0329BL4000DEBUT.files/0005_20220325.pdf2022ねん3がつ29にち閲覧えつらん 
  20. ^ 市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン ダイヤ改正かいせいについて』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょくオリジナルの2016ねん3がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160304194007/http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2014/topics/20150512094418.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  21. ^ 市営しえい地下鉄ちかてつぜんえきにホームドアを設置せっちします』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく電車でんしゃ電気でんき、2006ねん12月1にちオリジナルの2007ねん2がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070221233059/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/topics/2006/20061201.html2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  22. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーラインに新型しんがた車両しゃりょう登場とうじょう!』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく車両しゃりょう、2021ねん12月13にちオリジナルの2021ねん12月13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20211213051258/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2021/1213BlueLineNewCar.files/0001_20211209.pdf2022ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん 
  23. ^ 横浜よこはま交通こうつうきょく地下鉄ちかてつ電車でんしゃ受注じゅちゅう』(プレスリリース)川崎重工業かわさきじゅうこうぎょう、2018ねん10がつ11にちオリジナルの2021ねん12月14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20211214145019/https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20181011_3.html2022ねん5がつ15にち閲覧えつらん 
  24. ^ a b c 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーラインの延伸えんしん「あざみしんひゃくごうおか概略がいりゃくルート・えき位置いち決定けっていしました!』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま都市とし整備せいびきょく都市とし交通こうつう横浜よこはま交通こうつうきょく建設けんせつ改良かいりょう川崎かわさきまちづくりきょく交通こうつう政策せいさくしつ、2020ねん1がつ21にちオリジナルの2020ねん1がつ29にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200129024610/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/toshi/2019/0121press-3gousen.files/0002_20200121.pdf2021ねん1がつ13にち閲覧えつらん 
  25. ^ センターきたえき「アンゴラ壁画へきが紹介しょうかいパネルを設置せっち』(プレスリリース)横浜よこはま都筑つづき地域ちいき振興しんこう、2017ねん3がつ23にちオリジナルの2019ねん6がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190621150916/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/tsuzuki/2016/20170323-011-25106.html 
  26. ^ センターきたえき2まい壁画へきが』(PDF)(プレスリリース)横浜よこはま都筑つづき地域ちいき振興しんこう、2017ねん3がつ23にちオリジナルの2019ねん6がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190621150914/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/tsuzuki/2016/20170323-011-25106.files/phpYYwRB5.pdf 
  27. ^ 市営しえい地下鉄ちかてつ 戸塚とつか湘南台しょうなんだいあいだ 新駅しんえきのレリーフ、彫刻ちょうこく設置せっちについて』(プレスリリース)横浜よこはま交通こうつうきょく、1999ねん8がつ9にちオリジナルの2001ねん7がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20010721023103/http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kisha/19908096.html2022ねん5がつ15にち閲覧えつらん 

新聞しんぶん報道ほうどうなど

[編集へんしゅう]
  1. ^ 「きのう営業えいぎょう開始かいし」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1976ねん9がつ5にち、1めん
  2. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ きょう延長えんちょう開業かいぎょう」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1985ねん3がつ14にち、1めん
  3. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ脱線だっせん=けがにんなし、工事こうじよう装置そうち」『』時事通信社じじつうしんしゃ、2019ねん6がつ6にちオリジナルの2019ねん6がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブ。2019ねん6がつ7にち閲覧えつらん
  4. ^ ぜん脱線だっせん車両しゃりょう完了かんりょうも 全線ぜんせん再開さいかいいまだめどたず」『神奈川かながわ新聞しんぶん神奈川新聞社かながわしんぶんしゃ、2019ねん6がつ9にちオリジナルの2019ねん6がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブ。2019ねん6がつ9にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c あざみしんひゃくごう延伸えんしん横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ30ねんごろ開業かいぎょう」『神奈川かながわ新聞しんぶん神奈川新聞社かながわしんぶんしゃ、2019ねん1がつ1にちオリジナルの2019ねん1がつ1にち時点じてんにおけるアーカイブ。2019ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  6. ^ 市営しえい地下鉄ちかてつブルーラインに「急行きゅうこう」、14年度ねんど運行うんこう目指めざす/横浜よこはま」『神奈川かながわ新聞しんぶん』2012ねん6がつ5にちオリジナルの2013ねん3がつ1にち時点じてんにおけるアーカイブ。2021-08-閲覧えつらん
  7. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ快速かいそく電車でんしゃ停車駅ていしゃえき上大岡かみおおおかなど18えき」『神奈川かながわ新聞しんぶん』2015ねん2がつ3にちオリジナルの2015ねん3がつ11にち時点じてんにおけるアーカイブ。2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  8. ^ 地下鉄ちかてつ3号線ごうせん延伸えんしん 事業じぎょうけ14年度ねんど予算よさん計上けいじょうへ/横浜よこはま. 神奈川かながわ新聞しんぶん. (2014ねん1がつ28にち). オリジナルの2014ねん2がつ1にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140201193844/http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401270031/ 2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  9. ^ 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ 小田急おだきゅうせんしんひゃくごうおか」まで延伸えんしんへ”. NHK NEWS WEB. (2019ねん1がつ23にち). オリジナルの2019ねん1がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190123090211/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190123/k10011788401000.html 2019ねん1がつ23にち閲覧えつらん 
  10. ^ えた『嶮山』の辿たど開発かいはつなみながされて」『タウンニュース』2011ねん12月1にちオリジナルの2020ねん11月8にち時点じてんにおけるアーカイブ。2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 横浜よこはま交通こうつうきょく へん横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう建設けんせつ横浜よこはま交通こうつうきょく、1987ねん12月。全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:88045934 
  • 横浜よこはま交通こうつうきょく へん横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう建設けんせつ』 II、横浜よこはま交通こうつうきょく、2004ねん3がつ全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:20583167 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]