みちえき斯·どる罗伊斯

本页使用了标题或全文手工转换
维基百科ひゃっか自由じゆうてき百科ひゃっかぜん
みちえき斯·どる罗伊斯
Luís Fróis
別名べつめいルイス・フロイス
个人资料
出生しゅっしょう1532ねん
逝世1597ねん7がつ8にち(1597さい—07—08)(64—65さい
宗教しゅうきょう信仰しんこう天主教てんしゅきょう
國籍こくせき 葡萄ぶどうきば
宗派しゅうは耶穌かい
知名ちめい創作そうさく日本にっぽん》、《にちおう比較ひかく文化ぶんか
高級こうきゅう職位しょくい
出家しゅっけつてきょう
みちえき斯·どる罗伊斯的親筆しんぴつ簽名

みちえき斯·どる罗伊斯葡萄ぶどうきばLuís Fróis,1532ねん—1597ねん7がつ8にちこれ葡萄ぶどうきば天主教てんしゅきょうつてきょうねんかるときやめけいはなれ葡萄ぶどうきば主要しゅようざい日本にっぽんつてきょう日本にっぽん》及《にちおう比較ひかく文化ぶんかてき作者さくしゃざいほうわたるかく·すな勿略(Francis Xavier)推薦すいせん來日らいにちでんきょう,曾與織田おだ信長のぶながめん。1597ねんざい長崎ながさきやまい逝,最後さいご記載きさい日本にっぽんじゅうろく聖人せいじんしょてき事件じけん

生平おいだいら[编辑]

1532ねん誕生たんじょう於葡萄牙さと斯本,1541ねんとき9さい進入しんにゅう葡萄ぶどうきばてき宮廷きゅうていざい王室おうしつ秘書ひしょちょう擔任たんにん書記しょき見習みならい累積るいせき文書ぶんしょ處理しょりてき經驗けいけん。1548ねん(16さい加入かにゅう耶穌かい同年どうねんぜん當時とうじ葡萄ぶどうきばざい印度いんどてき根據地こんきょちはておもね接受せつじゅ養成ようせい教育きょういくざいはておもねぐういた決心けっしんぜん往遠ひがしでんきょうてきほうわたるかく·すな勿略あずか薩摩さつま出身しゅっしんてき日本にっぽん翻譯ほんやく彌次やじろうたい於弗罗伊斯後來こうらいてき人生じんせいあずか命運めいうんさんせい重大じゅうだい影響えいきょう。1561ねんざいはておもねすすむますためつかさ,以語言及げんきゅううつしさく方面ほうめんてき能力のうりょく見長みなが從事じゅうじあずかかくつてきょうどおり訊的工作こうさく

1563ねん(31さいざい肥前ひぜん横瀨よこせうらいま長崎ながさきけん西海さいかいのぼりりく開始かいしざい日本にっぽん從事じゅうじでんきょう工作こうさく學習がくしゅうりょうにち,1564ねんしたがえ平戶ひらどぜん京都きょうと。1565ねん1がつ31にち抵達京都きょうとただしたい於將ぐん足利あしかが義輝よしてるあずか室町むろまち幕府ばくふ威信いしんてきつくり落感いた失望しつぼうざい混亂こんらんてき戰國せんごく時代じだい艱困てきざい京都きょうと近畿きんき地區ちくせめでんきょうてき工作こうさく

1569ねんどる罗伊斯與上洛じょうらくてき天下てんかしん霸主織田おだ信長のぶながざい建築けんちくちゅうてき二條城にじょうじょうはつつぎめん織田おだ信長のぶながたい既存きそんてき佛教ぶっきょう反感はんかんしたがえ火燒ひたき比叡山ひえいざんとうこと以得ただし信長のぶながたい南蠻なんばん事物じぶつ很感興趣きょうしゅどる罗伊斯得いた織田おだ信長のぶながてき信任しんにんじゅんもとざい畿内きないつてきょうどる罗伊斯與1570ねん來日らいにちてき大利おおとしでんきょうおくしかおか蒂諾(Organtino Gnecchi-Soldo)一起在京都進行傳教活動,とくいた許多きょた信徒しんとどる罗伊斯的著作ちょさくちゅうひっさげいた織田おだ信長のぶなが雖是異教徒いきょうとただしたい基督教きりすときょう始終しじゅうだきちょ寬容かんようてき態度たいどどる罗伊斯的著作ちょさく出現しゅつげん許多きょた信長のぶながこうぼつゆうてき記述きじゅつ研究けんきゅう日本にっぽんてき重要じゅうよう資料しりょういち)。1576ねん京都きょうと南蠻寺なんばんじきょうどうざいおくしかおか蒂諾てき指揮しき以及眾人てき協力きょうりょく完工かんこう

1577ねんどる罗伊斯將京都きょうと地區ちくでんきょうせめ人的じんてき職位しょくいてんゆずるきゅうおくしかおか蒂諾,いた豐後ぶんご擔任たんにん地區ちくせめ人的じんてき職務しょくむざい大友おおともりょう從事じゅうじでんきょう事業じぎょう赴任ふにんあずか大友おおとも宗麟そうりん義統よしむね父子ふしなりため親交しんこう。1580ねんでんきょう范禮やす(Alessandro Valignano)來日らいにち陪同擔任たんにん翻譯ほんやくざい安土あづちじょう拜謁はいえつ織田おだ信長のぶなが。1583ねんゆかり於上きゅう指示しじはなれひらきりょうだい一線いっせんてきつてきょう工作こうさく開始かいし記錄きろく耶穌かいざい日本にっぽんてき活動かつどう執筆しっぴつ耶穌かい日本にっぽん年報ねんぽう》;後來こうらいはた精力せいりょく投入とうにゅうざい記錄きろく日本にっぽん各地かくちてき見聞けんぶんじょう開始かいし編纂へんさん日本にっぽん》。

織田おだ信長のぶながざい本能寺ほんのうじ弒後,豐臣とよとみ秀吉ひでよし一開始繼承信長對基督教的政策,ただしとう基督教きりすときょう勢力せいりょく擴大かくだい開始かいしかんいた不安ふあん。1587ねん6がつ19にち豐臣とよとみ秀吉ひでよし發布はっぷ伴天連ばてれん追放ついほうれい》,命令めいれい耶穌かいでんきょうりつそく停止ていしでんきょうざい20にち內離ひらき日本にっぽん本土ほんどなみ破壞はかい京都きょうととうてき南蠻寺なんばんじどる罗伊斯於らいいた長崎ながさきていきょ

1590ねんどる罗伊斯偕どう歸國きこくてき天正てんしょうおう少年しょうねん使節しせつ范禮やすざい聚樂第じゅらくだい會見かいけんりょう豐臣とよとみ秀吉ひでよし。1592ねんあずか范禮やすいちおこりどおわたり澳門まかお,1595ねんかえしかい長崎ながさき。1597ねんとめりょうじゅうろく聖人せいじん殉教じゅんきょうてき最後さいご報告ほうこく,於7がつ8にち逝世,享年きょうねん65岁。

どる罗伊斯直接ちょくせつ目擊もくげきりょう基督教きりすときょう早期そうきざい日本にっぽんてき發展はってん榮光えいこう悲劇ひげきあずかあまりあきら,以聖しょくてき分與ぶんよ織田おだ信長のぶなが豐臣とよとみ秀吉ひでよし大友おおとも宗麟そうりんとう一代風雲人物熟識,なみ以出しょくてき文筆ぶんぴつしょうてきろく京畿けいき九州きゅうしゅう地區ちくてき風土ふうど民情みんじょうため這個時期じきてき日本にっぽんとめりょうたからたかてきろく

著作ちょさく[编辑]

どる罗伊斯《日本にっぽん稿こう
  • 日本にっぽん》(Historia de Iapam
  • にちおう比較ひかく文化ぶんか》(Tratado em que se contem muito susinta e abreviadamente algumas contradições e diferenças de costumes antre a gente de Europa e esta Provincia de Japão
  • 日本にっぽんじゅうろく聖人せいじん殉教じゅんきょう

內部連結れんけつ[编辑]

外部がいぶ連結れんけつ[编辑]

參考さんこう文獻ぶんけん[编辑]

  • 柳谷やなぎや武夫たけおやく日本にっぽん キリシタン伝来でんらいのころ》(ぜん5かん),平凡社へいぼんしゃ東洋文庫とうようぶんこ),1963~70ねん
  • 松田まつだ毅一きいち川崎かわさきももたいやく日本にっぽん》(ぜん12かん),中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ,1977~80ねん
    • 完訳かんやくフロイス日本にっぽん》,收錄しゅうろく於中公文こうぶん
  • 松田まつだ毅一きいちE・ヨリッセンちょフロイスの日本にっぽん覚書おぼえがき 日本にっぽんとヨーロッパの風習ふうしゅうちが》,中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ中公新書ちゅうこうしんしょ),1983ねん
  • 岡田おかだ章雄あきお譯注やくちゅうヨーロッパ文化ぶんか日本にっぽん文化ぶんか》,岩波書店いわなみしょてん岩波いわなみ文庫ぶんこ),1991ねんISBN 4-00-334591-6
  • 結城ゆうきりょうさとるやく日本にっぽんじゅうろく聖人せいじん殉教じゅんきょう》,聖母せいぼ騎士きししゃ,1997ねん
  • 川崎かわさきももふとしフロイスの戦国せんごく日本にっぽん》,中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ,2003ねん