(Translated by https://www.hiragana.jp/)
五角形 - Wikipedia コンテンツにスキップ

五角形ごかっけい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
正五角形せいごかっけい

五角形ごかっけい(ごかくけい、ごかっけい、えい: pentagon)は、5つの頂点ちょうてんあたり多角たかくがた総称そうしょう

正五角形せいごかっけい

[編集へんしゅう]

正五角形せいごかっけいは、かくあたりながさがひとしく、内角ないかくも108°中心ちゅうしんかく72°)と一定いってい五角形ごかっけいである。あたりながさを a とすると

面積めんせき
内接ないせつえん半径はんけい
外接がいせつえん半径はんけい

正五角形せいごかっけい作図さくず

[編集へんしゅう]
定規じょうぎとコンパスによる作図さくずれい

正五角形せいごかっけい(regular pentagon)は定規じょうぎとコンパスによる作図さくず可能かのうである。以下いかしめすのは古典こてんてき方法ほうほうひとつである。

(1) (2) (3) (4)
(1) (2) (3) (4)
  1. 直線ちょくせんじょういちてんOを中心ちゅうしんにとったえん描画びょうがし、直線ちょくせんまじわるてんをA, Bとする。ABの垂直すいちょく等分とうぶんせん、およびOAの垂直すいちょく等分とうぶんせん作図さくずする。
  2. OAとその垂直すいちょく等分とうぶんせんまじわるてんをC、えんOとABの垂直すいちょく等分とうぶんせんまじわるてんのうちひとつをDとする。CDを半径はんけいにとり、Cを中心ちゅうしんにDからABまで描画びょうがする。とABがまじわるてんをEとする。
  3. DEを半径はんけいにとり、Dを中心ちゅうしん描画びょうがする。えんOとまじわるてんをF, Gとする。
  4. おな半径はんけいのままF, Gを中心ちゅうしんとした描画びょうがする。これらのえんOとまじわるてんD, F, G, I, Hをむす図形ずけい正五角形せいごかっけいである。

定理ていり

[編集へんしゅう]
  • 正五角形せいごかっけい一辺いっぺん対角線たいかくせんとのは、黄金おうごんひとしい。
  • 正五角形せいごかっけいまじわる対角線たいかくせんは、たがいに黄金おうごんける。
  • 対角線たいかくせんながさがたがいにすべひとしい正多角形せいたかっけいは、正五角形せいごかっけいせい四角形しかっけい(正方形せいほうけい)のみである。
  • n 角形かくがた対角線たいかくせん本数ほんすうm ほんとしたとき n = mつのは n = 5、すなわち五角形ごかっけいだけである。

種類しゅるい

[編集へんしゅう]

等辺とうへん五角形ごかっけい

[編集へんしゅう]

等辺とうへん五角形ごかっけいは5つあたりおなながさの五角形ごかっけいである。しかし、五角形ごかっけいの5つの内角ないかくの0~180範囲はんいることができるため、複数ふくすう五角形ごかっけいあつまりを形成けいせいすることが可能かのうである。[よう校閲こうえつ]また、正五角形せいごかっけいも5つのあたりすべてがひとしいため等辺とうへん五角形ごかっけいえる。

きょうえん五角形ごかっけい

[編集へんしゅう]
きょうえん五角形ごかっけいれい

きょうえん五角形ごかっけいは、外接がいせつえんばれるえんが、すべての5つの頂点ちょうてん通過つうかしている五角形ごかっけいである。正五角形せいごかっけいは、きょうえん五角形ごかっけいひとつである。きょうえん五角形ごかっけい面積めんせきは、規則きそくてきであるかどうかに関係かんけいなく、係数けいすう五角形ごかっけいあたり関数かんすうであるなな方程式ほうていしきの1つの平方根へいほうこんの4ぶんの1としてあらわすことができる[1][2][3]

ロビンスの五角形ごかっけい

[編集へんしゅう]

有理数ゆうりすうあたり有理数ゆうりすう面積めんせき循環じゅんかん五角形ごかっけい存在そんざいする。これは、ロビンスの五角形ごかっけい英語えいごばんばれている[4]。ロビンスの五角形ごかっけい対角線たいかくせんはすべて有理数ゆうりすうまたはすべて無理むりすうでなければならないことが証明しょうめいされており、すべての対角線たいかくせん有理数ゆうりすうでなければならないと推測すいそくされる[4]

直角ちょっかく五角形ごかっけい

[編集へんしゅう]

直角ちょっかく五角形ごかっけい直角ちょっかくかく五角形ごかっけいである。五角形ごかっけいは1つ、2つまたは3つの直角ちょっかくつことが可能かのうであり、通常つうじょう五角形ごかっけいは4つや5つの直角ちょっかくははつことができない[5]。しかし、そうきょく幾何きかがくにおいてはすべての内角ないかく直角ちょっかく五角形ごかっけいえがくことができる[6]五角形ごかっけいの2つの直角ちょっかくと3つの直角ちょっかくには、2つの種類しゅるいがあり、直角ちょっかくは、連続れんぞくする場合ばあい連続れんぞくしない場合ばあいがある[5]正五角形せいごかっけいには直角ちょっかくいため、直角ちょっかく五角形ごかっけいではない[5]

等角とうかく五角形ごかっけい

[編集へんしゅう]

5つのかくおおきさがすべひとしい五角形ごかっけい等角とうかく五角形ごかっけいの1つのかくおおきさは108°になる[7][8]

とつ五角形ごかっけい

[編集へんしゅう]

すべてのとつ五角形ごかっけいにおいて、対角線たいかくせん平方へいほう合計ごうけいは、あたり平方へいほう合計ごうけいの3ばい未満みまんである[9]

五角形ごかっけい

[編集へんしゅう]

五角形ごかっけい角度かくどすくなくとも1つが180°をえる場合ばあい、凹五角形ごかっけいになる[10][11]

その五角形ごかっけいかんする事項じこう

[編集へんしゅう]
正五角形せいごかっけい対角線たいかくせんすすきぼし
紙片の結び目と正五角形 紙片の結び目と正五角形
紙片しへんむす正五角形せいごかっけい

正五角形せいごかっけい関連かんれん

[編集へんしゅう]

正五角形せいごかっけい以外いがい

[編集へんしゅう]
  • 野球やきゅう使用しようされる本塁ほんるいは、五角形ごかっけい形状けいじょうをしている。本塁ほんるい正五角形せいごかっけいではなく正方形せいほうけいもとにつくられる五角形ごかっけいである。
  • これも正五角形せいごかっけいではないが、将棋しょうぎこまさきとがった独特どくとく五角形ごかっけいをしている。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ Weisstein, Eric W.. “Cyclic Pentagon” (英語えいご). mathworld.wolfram.com. 2021ねん12月12にち閲覧えつらん
  2. ^ Robbins, D. P. (1994-12-01). “Areas of polygons inscribed in a circle” (英語えいご). Discrete & Computational Geometry 12 (2): 223–236. doi:10.1007/BF02574377. ISSN 1432-0444. https://doi.org/10.1007/BF02574377. 
  3. ^ Robbins, David P. (1995). “Areas of Polygons Inscribed in a Circle”. The American Mathematical Monthly 102 (6): 523–530. doi:10.2307/2974766. ISSN 0002-9890. https://www.jstor.org/stable/2974766. 
  4. ^ a b Buchholz, Ralph H.; MacDougall, James A. (2008-01-01). “Cyclic polygons with rational sides and area” (英語えいご). Journal of Number Theory 128 (1): 17–48. doi:10.1016/j.jnt.2007.05.005. ISSN 0022-314X. https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0022314X07001126. 
  5. ^ a b c RobertLovesPi (2013ねん10がつ22にち). “A Survey of Right Angles in Convex Pentagons” (英語えいご). RobertLovesPi.net. 2021ねん12月12にち閲覧えつらん
  6. ^ 直角ちょっかく正五角形せいごかっけい”. web1.kcn.jp. 2021ねん12月12にち閲覧えつらん
  7. ^ hw 8 solutions.pdf”. 2021ねん12月15にち閲覧えつらん
  8. ^ hmong.wiki. “等角とうかくポリゴン” (英語えいご). www.asianprofile.wiki. 2021ねん12月15にち閲覧えつらん
  9. ^ Inequalities proposed in “Crux Mathematicorum””. 2021ねん12月15にち閲覧えつらん
  10. ^ Concave Pentagon - Geometry Calculator”. rechneronline.de. 2021ねん12月15にち閲覧えつらん
  11. ^ Pentagon”. www.math.net. 2021ねん12月15にち閲覧えつらん
  12. ^ にちけん新聞しんぶん編集へんしゅう委員いいんかい へん(1991):184ページ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 高木たかぎ貞治さだはる数学すうがくしょうけい岩波書店いわなみしょてん岩波いわなみ現代げんだい文庫ぶんこ〉、2002ねんISBN 4006000812
  • にちけん新聞しんぶん編集へんしゅう委員いいんかい へん茨城いばらき108けいをめぐる』川崎かわさき松濤しょうとう 監修かんしゅう筑波つくば書林しょりん平成へいせい3ねん9がつ20日はつか、219pp.