(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「ハンマー投」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

「ハンマーとう」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
編集へんしゅう要約ようやくなし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集へんしゅう モバイルウェブ編集へんしゅう
 
(13にん利用りようしゃによる、あいだの33はん表示ひょうじ)
3ぎょう: 3ぎょう:
'''ハンマーとう'''(ハンマーなげ)は、[[陸上りくじょう競技きょうぎ]]の[[投擲とうてき]]競技きょうぎぞくする種目しゅもくで、'''ハンマー'''をとおくにげる能力のうりょくきそ競技きょうぎである。[[アイルランド]]が発祥はっしょうの[[スポーツ]]で、[[づち|金槌かなづち]]に[[くさり]]をけてげていたというのがはじまりとされている。
'''ハンマーとう'''(ハンマーなげ)は、[[陸上りくじょう競技きょうぎ]]の[[投擲とうてき]]競技きょうぎぞくする種目しゅもくで、'''ハンマー'''をとおくにげる能力のうりょくきそ競技きょうぎである。[[アイルランド]]が発祥はっしょうの[[スポーツ]]で、[[づち|金槌かなづち]]に[[くさり]]をけてげていたというのがはじまりとされている。
[[ファイル:Men's Hammer Throw Final - 28th Summer Universiade 2015 Gwangju.webm|サムネイル]]
[[ファイル:Men's Hammer Throw Final - 28th Summer Universiade 2015 Gwangju.webm|サムネイル]]

ハンマーは、ながさが男子だんし1.175 - 1.215[[メートル]]、女子じょし1.160 - 1.195メートルのワイヤーのさき砲丸ほうがんがついている。ハンマー全体ぜんたい砲丸ほうがん・ワイヤー・グリップ)のおもさの合計ごうけいは、男子だんしが7.260[[キログラム|キロ]](16ポンド)、女子じょしが4.000キロ(8.82ポンド)<ref>このはジュニアをふくめて男女だんじょとも[[砲丸ほうがんとう]]の砲丸ほうがんおもさにひとしい</ref>。直径ちょっけい2.135メートル(7[[フィート]])の円形えんけい場所ばしょからげる。角度かくど34.92<ref>この角度かくどは、とうてき角度かくどしめすラインがサークルの中心ちゅうしんから20mの地点ちてんにおいて12m(20×0.600)の間隔かんかくになる角度かくどである</ref>のラインの内側うちがわはいったものだけが有効ゆうこう試技しぎとなる。
== 概要がいよう ==
ハンマーは、ながさが男子だんし1.175 - 1.215[[メートル]]、女子じょし1.160 - 1.195メートルのワイヤーのさき砲丸ほうがんがついている。ハンマー全体ぜんたい砲丸ほうがん・ワイヤー・グリップ)のおもさの合計ごうけいは、男子だんしが7.260[[キログラム|キロ]](16ポンド)、女子じょしが4.000キロ(8.82ポンド)<ref>このはジュニアをふくめて男女だんじょとも[[砲丸ほうがんとう]]の砲丸ほうがんおもさにひとしい</ref>。直径ちょっけい2.135メートル(7[[フィート]])の円形えんけい場所ばしょからげる。水平面すいへいめん角度かくど34.92<ref>この角度かくどは、とうてき角度かくどしめすラインがサークルの中心ちゅうしんから20mの地点ちてんにおいて12m(20×0.600)の間隔かんかくになる角度かくどである</ref>のラインの内側うちがわはいったものだけが有効ゆうこう試技しぎとなる。


回転かいてんすう選手せんしゅによってことなるが、通常つうじょうは3かいてんか4回転かいてんげる。世界せかい記録きろく保持ほじしゃの[[ユーリ・セディフ]]は3回転かいてんげ、日本にっぽん記録きろく保持ほじしゃの[[室伏むろふし広治ひろじ]]は4回転かいてんげである。以前いぜんは3回転かいてんげが主流しゅりゅうであったが、現在げんざいほとんどのトップ[[アスリート]]は4回転かいてんげている。
回転かいてんすう選手せんしゅによってことなるが、通常つうじょうは3かいてんか4回転かいてんげる。世界せかい記録きろく保持ほじしゃの[[ユーリ・セディフ]]は3回転かいてんげ、日本にっぽん記録きろく保持ほじしゃの[[室伏むろふし広治ひろじ]]は4回転かいてんげである。以前いぜんは3回転かいてんげが主流しゅりゅうであったが、現在げんざいほとんどのトップ[[アスリート]]は4回転かいてんげている。


おもいハンマーをこう回転かいてん安定あんていてきげる技術ぎじゅつりょくと、げる瞬間しゅんかん背筋せすじかる400kg以上いじょう負荷ふかささえる強靭きょうじん肉体にくたい双方そうほう必要ひつようで、総合そうごうてきからだ筋肉きんにく精神せいしんめんふくめてある程度ていど時間じかん経験けいけんまなければトップアスリートにはなれないとされる。それにこの種目しゅもくにおけるトップアスリートは20だい後半こうはんから30だい選手せんしゅ比較的ひかくてきおおい。20だいなかばであればこの競技きょうぎではまだ若手わかてわれる年齢ねんれいである。そのため陸上りくじょう競技きょうぎしても選手せんしゅ寿命じゅみょう非常ひじょうながく、40だいでなお現役げんえき選手せんしゅ競技きょうぎくらべれば非常ひじょうおおい。
おもいハンマーをこう回転かいてん安定あんていてきげる技術ぎじゅつりょくと、げる瞬間しゅんかん背筋せすじかる400kg以上いじょう負荷ふかささえる強靭きょうじん肉体にくたい双方そうほう必要ひつようで、総合そうごうてきからだ筋肉きんにく精神せいしんめんふくめてある程度ていど時間じかん経験けいけんまなければトップアスリートにはなれないとされる。それゆえにこの種目しゅもくにおけるトップアスリートは20だい後半こうはんから30だい選手せんしゅ比較的ひかくてきおおい。20だいなかばであればこの競技きょうぎではまだ若手わかてわれる年齢ねんれいである。そのため陸上りくじょう競技きょうぎしても選手せんしゅ寿命じゅみょう非常ひじょうながく、40だいでなお現役げんえき選手せんしゅ競技きょうぎくらべれば非常ひじょうおおい。


陸上りくじょう競技きょうぎにおけるただしい表記ひょうきは'''ハンマーとう'''であるが、学校がっこう教育きょういく新聞しんぶん記事きじなど陸上りくじょう競技きょうぎ関係かんけいしゃ以外いがいおおかかわる場面ばめんでは'''ハンマーげ'''と表記ひょうきされることもある。
陸上りくじょう競技きょうぎにおけるただしい表記ひょうきは'''ハンマーとう'''であるが、学校がっこう教育きょういく新聞しんぶん記事きじなど陸上りくじょう競技きょうぎ関係かんけいしゃ以外いがいおおかかわる場面ばめんでは'''ハンマーげ'''と表記ひょうきされることもある。
30ぎょう: 32ぎょう:
|5||84m62||[[イゴール・アスタプコビッチ]]||{{BLR}}||[[セビリア]]||[[1992ねん]][[6がつ6にち]]
|5||84m62||[[イゴール・アスタプコビッチ]]||{{BLR}}||[[セビリア]]||[[1992ねん]][[6がつ6にち]]
|-
|-
|6
|6||84m48||[[イゴール・ニクリン]]||{{SSR}}||[[ローザンヌ]]||[[1990ねん]][[7がつ12にち]]
|84m51
|[[イワン・チホン]]
|{{BLR}}
|[[グロドノ]]
|[[2008とし]][[6がつ9]]
|-
|-
|7||84m40||[[ーリー・タム]]||{{SSR}}||[[スカー・ビストリツァ]]||[[1984とし]][[9つき9]]
|7||84m48||[[イゴル・ニク]]||{{SSR}}||[[ローザ]]||[[1990とし]][[7つき12]]
|-
|-
|8||84m32||[[イワンチホン]]||{{BLR}}||[[ンス]]||[[2003とし]][[8つき8]]
|8||84m40||[[ユーリータム]]||{{SSR}}||[[ンスカー・ビストリツァ]]||[[1984とし]][[9つき9]]
|-
|-
|9
|9||84m19||[[アドリアン・アヌシュ]]||{{HUN}}||[[ソンバトヘイ]]||[[2003ねん]][[8がつ10日とおか]]
|84m38
|[[イーサン・カッツバーグ]]
|{{CAN}}
|[[ナイロビ]]
|[[2024とし]][[4がつ20]]
|-
|-
|10||83m93||{{かりリンク|パベウファイデク|en|Paweł Fajdek}}||{{POL}}||[[シュチェチン]]||[[2015とし]][[8がつ9]]
|10||84m19||[[アドン・アヌシュ]]||{{HUN}}||[[バトヘイ]]||[[2003とし]][[8がつ10]]
|}
|}
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
102ぎょう: 114ぎょう:
|[[ヨーロッパ]]||86m74||[[ユーリ・セディフ]]||{{SSR}}||[[シュトゥットガルト]]||[[1986ねん]][[8がつ30にち]]
|[[ヨーロッパ]]||86m74||[[ユーリ・セディフ]]||{{SSR}}||[[シュトゥットガルト]]||[[1986ねん]][[8がつ30にち]]
|-
|-
|[[きたアメリカ]]||82m71||[[ルディウィンクラー]]||{{USA}}||[[ユージーン]]||[[2021とし]][[6つき20にち]]
|[[きたアメリカ]]||84m38||[[イーサンカッツバ]]||{{CAN}}||[[ナイロビ]]||[[2024とし]][[4つき20にち]]
|-
|-
|[[みなみアメリカ]]||78m63||{{かりリンク|ワグナー・ドミンゴス|en|Wagner Domingos}}||{{BRA}}||[[ツェリェ]]||[[2016ねん]][[6がつ19にち]]
|[[みなみアメリカ]]||78m63||{{かりリンク|ワグナー・ドミンゴス|en|Wagner Domingos}}||{{BRA}}||[[ツェリェ]]||[[2016ねん]][[6がつ19にち]]
188ぎょう: 200ぎょう:
|6||82m64||[[ベンス・ハラツ]]||{{HUN}}||[[ソンバトヘイ]]||[[2016ねん]][[6がつ25にち]]
|6||82m64||[[ベンス・ハラツ]]||{{HUN}}||[[ソンバトヘイ]]||[[2016ねん]][[6がつ25にち]]
|-
|-
|7||82m62||[[エブゲニー・アイダミロフ]]||{{RUS}}||[[トゥーラ]]||[[2006ねん]][[7がつ22にち]]
|7||82m62||[[エブゲニー・アイダミロフ]]||{{RUS}}||[[トゥーラ (ロシア)|トゥーラ]]||[[2006ねん]][[7がつ22にち]]
|-
|-
|8
|8
320ぎょう: 332ぎょう:
|[[2017ねん]][[5がつ16にち]]
|[[2017ねん]][[5がつ16にち]]
|-
|-
|4
|4||75m02||[[娜]]||{{CHN}}||[[ハレ (ザーレ)|ハレ]]||[[2018ねん]][[5がつ26にち]]
|75m24
|[[Jie ZHAO]]
|{{CHN}}
|[[淮安]]
|[[2022ねん]][[6つき7]]
|-
|-
|5||75m02||[[娜]]||{{CHN}}||[[ハレ (ザーレ)|ハレ]]||[[2018ねん]][[5がつ26にち]]
|5
|-
|6
|74m47
|74m47
|[[Jiangyan LI]]
|[[Jiangyan LI]]
|{{CHN}}
|{{CHN}}
|[[西安しーあん]]
|[[成都せいと]]
|[[2021とし]][[9つき20]]
|[[2024とし]][[4つき2]]
|-
|-
|6||73m06||[[りゅう婷婷]]||{{CHN}}||[[ハレ (ザーレ)|ハレ]]||[[2014ねん]][[5がつ17にち]]
|7||73m06||[[りゅう婷婷]]||{{CHN}}||[[ハレ (ザーレ)|ハレ]]||[[2014ねん]][[5がつ17にち]]
|-
|7
|72m93
|[[Jie ZHAO]]
|{{CHN}}
|[[淮安]]
|[[2022とし]][[6がつ7]]
|-
|-
|8||72m51||[[りゅうあきらとし]]||{{CHN}}||[[イズミル]]||[[2005ねん]][[8がつ16にち]]
|8||72m51||[[りゅうあきらとし]]||{{CHN}}||[[イズミル]]||[[2005ねん]][[8がつ16にち]]
516ぎょう: 528ぎょう:
|3||74m08||[[土井どい宏昭ひろあき]]||[[ファイテン]]||[[2007ねん]][[6がつ16にち]]
|3||74m08||[[土井どい宏昭ひろあき]]||[[ファイテン]]||[[2007ねん]][[6がつ16にち]]
|-
|-
|4||72m92||柏村かしむら亮太りょうた||[[ヤマダホールディングス]]||[[2023とし]][[5つき3]]
|4||73m91||福田ふくだしょうだい||[[住友電工すみともでんこう]]||[[2024とし]][[6つき14]]
|-
|-
|5||72m47||[[海老原えびはらわたる]]||さんえいしゃ||[[2000とし]][[6つき25]]
|5||72m92||柏村かしむら亮太りょうた||[[ヤマダホールディングス]]||[[2023とし]][[5つき3]]
|-
|-
|6||72m43||野口のぐち裕史ゆうじ||群馬ぐんま綜合そうごうガードシステム||[[2013とし]][[10つき7]]
|6||72m47||[[海老原えびはらわたる]]||さんえいしゃ||[[2000とし]][[6つき25]]
|-
|-
|7||71m79||福田ふくだしょうだい||[[日本にっぽん大学だいがく]]||[[2023とし]][[6つき3]]
|7||72m43||野口のぐち裕史ゆうじ||群馬ぐんま綜合そうごうガードシステム||[[2013とし]][[10つき7]]
|-
|-
|8||71m39||中川なかがわいたる||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]いん||[[2022とし]][[9つき9]]
|8||72m05||中川なかがわいたる||新潟にいがたアルビレックスRC||[[2024とし]][[3つき23]]
|-
|-
|9||71m34||はたたかしひろし||[[BUAC]]||[[2022ねん]][[6がつ10日とおか]]
|9||71m34||はたたかしひろし||[[BUAC]]||[[2022ねん]][[6がつ10日とおか]]
536ぎょう: 548ぎょう:
!colspan="5"|4.000キログラム
!colspan="5"|4.000キログラム
|-
|-
|1||69m89||マッカーサー・ジョイ・アイリス||[[NMFA]]||[[2023とし]][[4つき7]]
|1||70m51||[[アイリス・ジョイ・マッカーサー]]||[[NMFA]]||[[2024とし]][[3つき22]]
|-
|-
|2||67m77||[[室伏むろふし由佳ゆか]]||[[ミズノ]]||[[2004ねん]][[8がつ1にち]]
|2||67m77||[[室伏むろふし由佳ゆか]]||[[ミズノ]]||[[2004ねん]][[8がつ1にち]]
572ぎょう: 584ぎょう:
|2||72m66||[[土井どい宏昭ひろあき]]||[[中京大学ちゅうきょうだいがく]](6)||[[2002ねん]][[9がつ16にち]]
|2||72m66||[[土井どい宏昭ひろあき]]||[[中京大学ちゅうきょうだいがく]](6)||[[2002ねん]][[9がつ16にち]]
|-
|-
|3||71m79||福田ふくだしょうだい||[[日本にっぽん大学だいがく]](5)||[[2023ねん]][[6つき3]]
|3||72m18||福田ふくだしょうだい||[[日本にっぽん大学だいがく]]いん(M1)||[[2023ねん]][[10つき24]]
|-
|-
|4||71m39||中川なかがわいたる||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]いん(M2)||[[2022ねん]][[9がつ9にち]]
|4||71m39||中川なかがわいたる||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]いん(M2)||[[2022ねん]][[9がつ9にち]]
|-
|-
|5||70m49||小田おだわたるたいら||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]いん(M2)||[[2023ねん]][[4つき22]]
|5
|70m49
|小田おだわたるたいら
|[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]いん(M2)
|[[2023とし]][[4がつ22]]
|-
|-
|6||70m46||保坂ほさかつよし志郎しろう||[[筑波大学つくばだいがく]]いん(M2)||[[2015ねん]][[4がつ29にち]]
|6||70m46||保坂ほさかつよし志郎しろう||[[筑波大学つくばだいがく]]いん(M2)||[[2015ねん]][[4がつ29にち]]
608ぎょう: 616ぎょう:
|5||61m87||小舘こだてたかしはな||[[流通経済大学りゅうつうけいざいだいがく]](4)||[[2020ねん]][[10がつ10日とおか]]
|5||61m87||小舘こだてたかしはな||[[流通経済大学りゅうつうけいざいだいがく]](4)||[[2020ねん]][[10がつ10日とおか]]
|-
|-
|6
|6||61m16||奥村おくむらなし里佳さとか||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]](3)||[[2023ねん]][[3つき19]]
|61m72
|エパサカ・テレサ
|[[新潟にいがた医療いりょう福祉ふくし大学だいがく]](4)
|[[2024とし]][[6つき15]]
|-
|-
|7||61m15||渡邉わたなべももこ||[[筑波つくば大学だいがく]](4)||[[2022とし]][[9つき9]]
|7||61m16||奥村おくむらなし里佳さとか||[[九州きゅうしゅう共立きょうりつ大学だいがく]](3)||[[2023とし]][[3つき19]]
|-
|-
|8||60m89||関口せきぐち清乃きよの||[[筑波大学つくばだいがく]](4)||[[2019とし]][[8つき3]]
|8||61m15||渡邉わたなべももこ||[[筑波大学つくばだいがく]](4)||[[2022とし]][[9つき9]]
|-
|-
|9||60m78||[[山城やましろ美貴みき]]||[[中京ちゅうきょう大学だいがく]](3)||[[2007とし]][[6つき10]]
|9||60m89||関口せきぐち清乃きよの||[[筑波つくば大学だいがく]](4)||[[2019とし]][[8つき3]]
|-
|9
|60m79
|嶋本しまもとよしうみ
|[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]](1)
|[[2024とし]][[6つき15]]
|-
|-
|10||60m67||渡邊わたなべあかね||[[九州きゅうしゅう共立きょうりつ大学だいがく]](4)||[[2013とし]][[7つき5]]
|10||60m78||[[山城やましろ美貴みき]]||[[中京ちゅうきょう大学だいがく]](3)||[[2007とし]][[6つき10]]
|}
|}


632ぎょう: 650ぎょう:
|1||71m46||木村きむらともだい||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]](1)||[[2015ねん]][[9がつ25にち]]
|1||71m46||木村きむらともだい||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]](1)||[[2015ねん]][[9がつ25にち]]
|-
|-
|2||70m28||佐々木ささきしげる||[[岐阜ぎふきょうりつ大学だいがく]](2)||[[2020とし]][[10がつ23]]
|2||70m50||若山わかやま哲也てつや||[[明治めいじ国際こくさい医療いりょう大学だいがく]](1)||[[2017とし]][[10がつ28]]
|-
|-
|3||70m02||服部はっとりゆうまこと||[[中京ちゅうきょう大学だいがく]](2)||[[2018とし]][[4つき7]]
|3||70m28||佐々木ささきしげる||[[岐阜ぎふきょうりつ大学だいがく]](2)||[[2020とし]][[10つき23]]
|-
|-
|4||69m15||久門くもん大起だいき||[[日本にっぽん大学だいがく]](1)|| [[2019とし]][[10つき19]]
|4||70m02||服部はっとりゆうまこと||[[中京ちゅうきょう大学だいがく]](2)||[[2018とし]][[4つき7]]
|-
|-
| rowspan="2" |5|| rowspan="2" |68m99||ぼくさとし||[[中京ちゅうきょう大学だいがく]](2)||[[2013とし]][[10がつ20]]
|5||69m15||久門くもん大起だいき||[[日本にっぽん大学だいがく]](1)|| [[2019とし]][[10がつ19]]
|-
|-
| rowspan="2" |6|| rowspan="2" |68m99||ぼくさとし熙||[[中京大学ちゅうきょうだいがく]](2)||[[2013ねん]][[10がつ20日はつか]]
|山口やまぐちしょうてるよる
|[[兵庫ひょうご県立けんりつしゃ高等こうとう学校がっこう]](3)
|[[2022ねん]][[10つき8]]
|-
|-
|7||68m33||柏村かしむら亮太りょうた||[[倉吉くらよしきた高等こうとう学校がっこう]](3)||[[2009とし]][[10がつ3]]
|山口やまぐちしょうてるよる||[[兵庫ひょうご県立けんりつしゃ高等こうとう学校がっこう]](3)||[[2022とし]][[10がつ8]]
|-
|-
|8||68m25||垂井たるいゆうこころざし||[[四国しこく学院がくいん大学だいがく香川西高等学校かがわにしこうとうがっこう]](3)||[[2020とし]][[10つき23]]
|8||68m94||垂井たるいゆうこころざし||[[日本にっぽん大学だいがく]](1)||[[2021とし]][[6つき26]]
|-
|-
| rowspan="2" |10|| rowspan="2" |68m22||中村なかむらよし||[[尼崎あまがさき市立しりつ尼崎あまがさき高等こうとう学校がっこう]](3)||[[2017とし]][[6つき15]]
|9||68m93||浅利あさりみがくうみ||[[守谷もりや高等こうとう学校がっこう]](3)||[[2024とし]][[3つき20]]
|-
|-
|執行しっこう大地だいち||[[尼崎あまがさき市立しりつ尼崎あまがさき高等こうとうがくこう]](3)||[[2019とし]][[10つき19]]
|10||68m68||吉田よしだたくみ||[[四国しこくだいがく]](2)||[[2023とし]][[6つき3]]
|-
|-
|}
|}
661ぎょう: 677ぎょう:
|1||65m33||村上むらかみらいはな||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]||[[2023ねん]][[4がつ1にち]]
|1||65m33||村上むらかみらいはな||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]||[[2023ねん]][[4がつ1にち]]
|-
|-
|2
|2||60m49||渡邉わたなべももこ||[[筑波つくば大学だいがく]]||[[2019とし]][[9がつ15]]
|60m79
|嶋本しまもとよしうみ
|[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]
|[[2024とし]][[6つき15]]
|-
|-
|3||59m50||勝山かつやまひとみ||[[筑波大学つくばだいがく]]||[[2013とし]][[6つき29]]
|3||60m49||渡邉わたなべももこ||[[筑波大学つくばだいがく]]||[[2019とし]][[9つき15]]
|-
|-
|4||57m43||本村もとむらなつりん||[[九州きゅうしゅう共立きょうりつ大学だいがく]]||[[2014とし]][[9月6にち]]
|4||59m50||勝山かつやまひとみ||[[筑波つくば大学だいがく]]||[[2013とし]][[6つき29]]
|-
|-
|5||57m43||本村もとむらなつりん||[[九州きゅうしゅう共立きょうりつ大学だいがく]]||[[2014とし]][[9がつ6]]
|5
|57m42
|嶋本しまもとよしうみ
|[[奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう]]
|[[2023とし]][[5つき5]]
|-
|-
|6||57m41||桑原くわばらみどり||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]||[[2017ねん]][[7がつ8にち]]
|6||57m41||桑原くわばらみどり||[[九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく]]||[[2017ねん]][[7がつ8にち]]
725ぎょう: 741ぎょう:
!colspan="5"|6.000キログラム
!colspan="5"|6.000キログラム
|-
|-
|1||68m99||山口やまぐちしょうてるよる||[[兵庫ひょうごけんだてしゃ高等こうとう学校がっこう]]||[[2022とし]][[10つき8]]
|1
|-
|68m99
|2||68m93||浅利あさりみがくうみ||[[守谷もりや高等こうとう学校がっこう]]||[[2024ねん]][[3がつ20日はつか]]
|山口やまぐちしょうてるよる
|[[兵庫ひょうご県立けんりつしゃ高等こうとう学校がっこう]]
|[[2022とし]][[10つき8]]
|-
|-
|2||68m33||柏村かしむら亮太りょうた||[[倉吉くらよしきた高等こうとう学校がっこう]]||[[2009ねん]][[10がつ3にち]]
|3||68m33||柏村かしむら亮太りょうた||[[倉吉くらよしきた高等こうとう学校がっこう]]||[[2009ねん]][[10がつ3にち]]
|-
|-
|3||68m25||垂井たるいゆうこころざし||[[四国学院大学しこくがくいんだいがく香川西高等学校かがわにしこうとうがっこう]]||[[2020ねん]][[10がつ23にち]]
|4||68m25||垂井たるいゆうこころざし||[[四国学院大学しこくがくいんだいがく香川西高等学校かがわにしこうとうがっこう]]||[[2020ねん]][[10がつ23にち]]
|-
|-
| rowspan="2" |4|| rowspan="2" |68m22||中村なかむらよし||[[尼崎あまがさき市立しりつ尼崎あまがさき高等こうとう学校がっこう]]||[[2017ねん]][[6がつ15にち]]
| rowspan="2" |5|| rowspan="2" |68m22||中村なかむらよし||[[尼崎あまがさき市立しりつ尼崎あまがさき高等こうとう学校がっこう]]||[[2017ねん]][[6がつ15にち]]
|-
|-
|執行しっこう大地だいち||[[尼崎あまがさき市立しりつ尼崎あまがさき高等こうとう学校がっこう]]||[[2019ねん]][[10がつ19にち]]
|執行しっこう大地だいち||[[尼崎あまがさき市立しりつ尼崎あまがさき高等こうとう学校がっこう]]||[[2019ねん]][[10がつ19にち]]
|-
|-
|6||67m22||迫田さこたつとむ||[[広島ひろしま県立けんりつ西条さいじょう農業のうぎょう高等こうとう学校がっこう]]||[[2021とし]][[3つき27]]
|7||67m37||アツオビン・アンドリュウ||[[花園はなぞの中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう]]||[[2024とし]][[4つき29]]
|-
|-
|7||66m82||小河おがわぴょう||[[三重みえ県立けんりつ久居ひさい高等こうとう学校がっこう]]||[[2021ねん]][[6つき26]]
|8||67m22||迫田さこたつとむ||[[広島ひろしま県立けんりつ西条さいじょう農業のうぎょう高等こうとう学校がっこう]]||[[2021ねん]][[3つき27]]
|-
|-
|8||66m80||秋山あきやまれい二郎じろう||[[四国学院大学しこくがくいんだいがく香川かがわ西にし高等こうとう学校がっこう]]||[[2022とし]][[10つき8]]
|9||67m21||久門くもん大起だいき||[[今治いまばり明徳めいとく高等こうとう学校がっこう]]||[[2018とし]][[11つき10]]
|-
|-
|9||66m66||福田ふくだしょうだい||[[大阪桐蔭おおさかとういん高等こうとう学校がっこう]]||[[2018とし]][[10つき21]]
|10||66m82||小河おがわぴょう||[[三重みえ県立けんりつ久居ひさい高等こうとう学校がっこう]]||[[2021とし]][[6つき26]]
|-
|10||66m46||服部はっとりゆうまこと||[[尼崎あまがさきだて尼崎あまがさき高等こうとう学校がっこう]]||[[2017とし]][[1つき21]]
|}
|}
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
757ぎょう: 769ぎょう:
|1||62m88||村上むらかみらいはな||[[青森あおもり県立けんりつ弘前ひろさき実業じつぎょう高等こうとう学校がっこう]]||[[2021ねん]][[4がつ17にち]]
|1||62m88||村上むらかみらいはな||[[青森あおもり県立けんりつ弘前ひろさき実業じつぎょう高等こうとう学校がっこう]]||[[2021ねん]][[4がつ17にち]]
|-
|-
|2||59m92||嶋本しまもとよしうみ||[[奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう]]||[[2024ねん]][[3がつ10日とおか]]
|2
|57m42
|嶋本しまもとよしうみ
|[[奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう]]
|[[2023とし]][[5つき5]]
|-
|-
|3||56m84||関口せきぐち清乃きよの||[[埼玉さいたま県立けんりつしんおさむかん高等こうとう学校がっこう]]||[[2016ねん]][[3がつ26にち]]
|3||56m84||関口せきぐち清乃きよの||[[埼玉さいたま県立けんりつしんおさむかん高等こうとう学校がっこう]]||[[2016ねん]][[3がつ26にち]]
773ぎょう: 781ぎょう:
|7||56m09||渡邉わたなべももこ||[[福井ふくい県立けんりつ敦賀つるが高等こうとう学校がっこう]]||[[2019ねん]][[3がつ23にち]]
|7||56m09||渡邉わたなべももこ||[[福井ふくい県立けんりつ敦賀つるが高等こうとう学校がっこう]]||[[2019ねん]][[3がつ23にち]]
|-
|-
|8||55m58||嶋本しまもとよしうみ||[[奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう]]||[[2022とし]][[10がつ21]]
|8||55m57||桑原くわばらみどり||[[和歌山わかやま県立けんりつ日高ひだか高等こうとう学校がっこう]]||[[2016とし]][[10がつ22]]
|-
|-
|9||55m57||桑原くわばらみどり||[[和歌山わかやま県立けんりつ日高ひだか高等こうとう学校がっこう]]||[[2016とし]][[10つき22]]
|9||55m18||本村もとむらなつりん||[[沖縄おきなわ県立けんりつ那覇なは西にし高等こうとう学校がっこう]]||[[2013とし]][[9つき7]]
|-
|-
|10||55m18||ほんむらなつりん||[[沖縄おきなわ県立けんりつ那覇なは西にし高等こうとう学校がっこう]]||[[2013とし]][[9つき7]]
|10||55m11||さんむらけいめぐみ||[[福井ふくい県立けんりつ敦賀つるが高等こうとう学校がっこう]]||[[2022とし]][[5つき28]]
|}
|}
{| class="wikitable" style="text-align:left; font-size:small"
{| class="wikitable" style="text-align:left; font-size:small"

2024ねん6がつ15にち (土) 04:41時点じてんにおける最新さいしんばん

オリンピック3大会たいかい連続れんぞくきんメダルを獲得かくとくしたジョン・フラナガン
ハンマーとうようのケージ

ハンマーとう(ハンマーなげ)は、陸上りくじょう競技きょうぎ投擲とうてき競技きょうぎぞくする種目しゅもくで、ハンマーとおくにげる能力のうりょくきそ競技きょうぎである。アイルランド発祥はっしょうスポーツで、金槌かなづちくさりけてげていたというのがはじまりとされている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ハンマーは、ながさが男子だんし1.175 - 1.215メートル女子じょし1.160 - 1.195メートルのワイヤーのさき砲丸ほうがんがついている。ハンマー全体ぜんたい砲丸ほうがん・ワイヤー・グリップ)のおもさの合計ごうけいは、男子だんしが7.260キロ(16ポンド)、女子じょしが4.000キロ(8.82ポンド)[1]直径ちょっけい2.135メートル(7フィート)の円形えんけい場所ばしょからげる。水平面すいへいめん角度かくど34.92[2]のラインの内側うちがわはいったものだけが有効ゆうこう試技しぎとなる。

回転かいてんすう選手せんしゅによってことなるが、通常つうじょうは3かいてんか4回転かいてんげる。世界せかい記録きろく保持ほじしゃユーリ・セディフは3回転かいてんげ、日本にっぽん記録きろく保持ほじしゃ室伏むろふし広治ひろじは4回転かいてんげである。以前いぜんは3回転かいてんげが主流しゅりゅうであったが、現在げんざいほとんどのトップアスリートは4回転かいてんげている。

おもいハンマーをこう回転かいてん安定あんていてきげる技術ぎじゅつりょくと、げる瞬間しゅんかん背筋せすじかる400kg以上いじょう負荷ふかささえる強靭きょうじん肉体にくたい双方そうほう必要ひつようで、総合そうごうてきからだ筋肉きんにく精神せいしんめんふくめてある程度ていど時間じかん経験けいけんまなければトップアスリートにはなれないとされる。それゆえにこの種目しゅもくにおけるトップアスリートは20だい後半こうはんから30だい選手せんしゅ比較的ひかくてきおおい。20だいなかばであればこの競技きょうぎではまだ若手わかてわれる年齢ねんれいである。そのため陸上りくじょう競技きょうぎしても選手せんしゅ寿命じゅみょう非常ひじょうながく、40だいでなお現役げんえき選手せんしゅ競技きょうぎくらべれば非常ひじょうおおい。

陸上りくじょう競技きょうぎにおけるただしい表記ひょうきハンマーとうであるが、学校がっこう教育きょういく新聞しんぶん記事きじなど陸上りくじょう競技きょうぎ関係かんけいしゃ以外いがいおおかかわる場面ばめんではハンマー表記ひょうきされることもある。

女子じょし1993ねんから日本にっぽん記録きろくとして公認こうにんされている[3]

世界せかい歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
1 86m74 ユーリ・セディフ ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう シュトゥットガルト 1986ねん8がつ30にち
2 86m04 セルゲイ・リトビノフ ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう ドレスデン 1986ねん7がつ3にち
3 84m90 ワディム・デフヤトフスキー  ベラルーシ ミンスク 2005ねん7がつ21にち
4 84m86 室伏むろふし広治ひろじ 日本の旗 日本にっぽん プラハ 2003ねん6月29にち
5 84m62 イゴール・アスタプコビッチ  ベラルーシ セビリア 1992ねん6月6にち
6 84m51 イワン・チホン  ベラルーシ グロドノ 2008ねん6月9にち
7 84m48 イゴール・ニクリン ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう ローザンヌ 1990ねん7がつ12にち
8 84m40 ユーリー・タム ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう バンスカー・ビストリツァ 1984ねん9月9にち
9 84m38 イーサン・カッツバーグ カナダの旗 カナダ ナイロビ 2024ねん4がつ20日はつか
10 84m19 アドリアン・アヌシュ  ハンガリー ソンバトヘイ 2003ねん8がつ10日とおか
女子じょし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
4.000キログラム
1 82m98 アニタ・ヴォダルチク ポーランドの旗 ポーランド ワルシャワ 2016ねん8がつ28にち
2 80m31 デアンナ・プライス英語えいごばん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージン 2021ねん6月27にち
3 79m80 ブルック・アンダーソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく バージン 2023ねん4がつ20日はつか
4 79m42 ベティ・ハイドラー ドイツの旗 ドイツ ハレ 2011ねん5月21にち
5 78m80 タチアナ・ルイセンコ ロシアの旗 ロシア モスクワ 2013ねん8がつ16にち
6 78m67 カムリン・ロジャーズ カナダの旗 カナダ ロサンゼルス 2023ねん5月26にち
7 78m00 ジャニー・カサナボイド アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ツーソン 2022ねん5月21にち
8 77m78 グウェン・ベリー英語えいごばん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ホジュフ 2018ねん6月8にち
9 77m68 おう英語えいごばん 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく なり都市とし 2014ねん3月29にち
10 77m33 ちょう文秀ふみひで 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 仁川にがわ 2014ねん9月28にち
  • イワン・チホンは2005ねん7がつ3にち世界せかい歴代れきだい2となる86m73を記録きろくしていたが、2014ねんにドーピング違反いはんへの措置そちとして国際こくさい陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめいにより2004ねん8がつ22にちから2006ねん8がつ21にちまでの記録きろく抹消まっしょうされた[4]ためベスト記録きろくは2003ねん8がつ8にち記録きろくした84m32となる[5]

エリア記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし
エリア 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
アフリカ 81m27 モスタファ・アル=ガメル英語えいごばん  エジプト カイロ 2014ねん3月21にち
アジア 84m86 室伏むろふし広治ひろじ 日本の旗 日本にっぽん プラハ 2003ねん6月29にち
ヨーロッパ 86m74 ユーリ・セディフ ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう シュトゥットガルト 1986ねん8がつ30にち
きたアメリカ 84m38 イーサン・カッツバーグ カナダの旗 カナダ ナイロビ 2024ねん4がつ20日はつか
みなみアメリカ 78m63 ワグナー・ドミンゴス英語えいごばん ブラジルの旗 ブラジル ツェリェ 2016ねん6月19にち
オセアニア 79m29 スチュアート・レンデル英語えいごばん オーストラリアの旗 オーストラリア ヴァラジュディン 2002ねん7がつ6にち
女子じょし
エリア 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
4.000キログラム
アフリカ 75m64 アネット・エキクンウォケ ナイジェリアの旗 ナイジェリア ツーソン 2021ねん5月22にち
アジア 77m68 おう英語えいごばん 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく なり都市とし 2014ねん3月29にち
ヨーロッパ 82m98 アニタ・ヴォダルチク ポーランドの旗 ポーランド ワルシャワ 2016ねん8がつ28にち
きたアメリカ 80m31 デアンナ・プライス英語えいごばん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく ユージン 2021ねん6月27にち
みなみアメリカ 73m74 ジェニファー・ダルグレン英語えいごばん アルゼンチンの旗 アルゼンチン ブエノスアイレス 2010ねん4がつ10日とおか
オセアニア 74m61 ジュリア・ラトクリフ ニュージーランドの旗 ニュージーランド ツーソン 2021ねん5がつ20日はつか

U20世界せかい歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
1 78m33 オリ=ペッカ・カルヤライネン  フィンランド セイナヨキ 1999ねん8がつ5にち
2 78m14 ローラント・ステウク 東ドイツの旗 ひがしドイツ ライプツィヒ 1978ねん6月30にち
3 78m00 セルゲイ・ドロゾン  ウクライナ モスクワ 1983ねん8がつ7にち
4 77m78 ミハイロ・コハン  ウクライナ ドーハ 2019ねん10月2にち
5 76m67 クリストス・フランゼスカキス ギリシャの旗 ギリシャ Pravets 2019ねん9月2にち
6 76m54 ワレーリー・グブキン  ベラルーシ ミンスク 1986ねん6月27にち
7 76m42 ルスラン・ディキー タジキスタンの旗 タジキスタン トリヤッチ 1991ねん9月7にち
8 76m37 Ashraf Amgad Elseify カタールの旗 カタール ドーハ 2013ねん4がつ10日とおか
9 75m59 Guram Feroyev ロシアの旗 ロシア カザン 2002ねん6月26にち
10 75m52 セルゲイ・キルマソフ ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう ハルキウ 1989ねん6月4にち
6.000キログラム
1 85m57 Ashraf Amgad Elseify カタールの旗 カタール バルセロナ 2012ねん7がつ14にち
2 84m73 ミハイロ・コハン  ウクライナ ボロース 2019ねん6月19にち
3 84m22 クリストス・フランゼスカキス ギリシャの旗 ギリシャ ボロース 2019ねん6月19にち
4 82m97 ハビエル・シエンフェゴス スペインの旗 スペイン マドリード 2009ねん6月17にち
5 82m84 Quentin Bigot フランスの旗 フランス ボンドゥフル 2011ねん10月16にち
6 82m64 ベンス・ハラツ  ハンガリー ソンバトヘイ 2016ねん6月25にち
7 82m62 エブゲニー・アイダミロフ ロシアの旗 ロシア トゥーラ 2006ねん7がつ22にち
8 81m75 フリプ・ピスクノフ  ウクライナ グロッセト 2017ねん6月21にち
9 81m73 Aliaksandr SHYMANOVICH  ベラルーシ ブレスト 2017ねん4がつ28にち
10 81m34 クリスティアン・パルシュ  ハンガリー ソンバトヘイ 2001ねん9月2にち

記録きろくした当時とうじはソビエト連邦れんぽう

女子じょし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
4.000キログラム
1 73m43 シリヤ・コソネン  フィンランド バーサ 2021ねん6月28にち
2 73m24 ちょう文秀ふみひで 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ちょうすな 2005ねん6月24にち
3 71m71 カミラ・スコリモフスカ ポーランドの旗 ポーランド メルボルン 2001ねん9月9にち
4 71m09 Rose LOGA フランスの旗 フランス オーボンヌ 2021ねん1がつ31にち
5 70m62 Alexandra Tavernier フランスの旗 フランス バルセロナ 2012ねん7がつ14にち
7 70m39 マリヤ・スマリャチコワ  ベラルーシ ミンスク 2004ねん6月26にち
レカ・ジュラーツ  ハンガリー ブダペスト 2015ねん5月23にち
8 69m73 ナタリヤ・ゾロトゥヒナ  ウクライナ キエフ 2004ねん7がつ24にち
9 69m63 ビアンカ・フロレンティーナ・ペリエ  ルーマニア ブカレスト 2009ねん8がつ16にち
10 69m32 ソフィヤ・パルキナ ロシアの旗 ロシア ジュコーフスキー 2017ねん6月16にち

ユース世界せかい最高さいこう記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし
記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
73m66 ウラジスラフ・ピスクノフ  ウクライナ キエフ 1994ねん6月11にち
6.000キログラム
85m57 Ashraf Amgad Elseify カタールの旗 カタール バルセロナ 2012ねん7がつ14にち
5.000キログラム
87m82 Mykhaylo Kokhan  ウクライナ ジェール 2018ねん7がつ7にち
女子じょし
記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
4.000キログラム
70m60 ちょう文秀ふみひで 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく みなみやすし 2003ねん10月18にち

アジア歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
1 84m86 室伏むろふし広治ひろじ 日本の旗 日本にっぽん プラハ 2003ねん6月29にち
2 83m46 アンドレイ・アブドゥバリエフ ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン ソチ 1990ねん5月26にち
3 80m71 ジルショド・ナザロフ タジキスタンの旗 タジキスタン ハレ 2013ねん5月25にち
4 79m74 アリ・モハメド・アル=ジンカウィ クウェートの旗 クウェート ツェリェ 2009ねん9月2にち
5 78m22 Sukhrob Khodyayev ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン アルマトイ 2015ねん7がつ25にち
6 78m19 Ashraf Amgad Elseify カタールの旗 カタール ドーハ 2016ねん5月27にち
7 77m90 ニコライ・ダヴィドフ キルギスの旗 キルギス モスクワ 1995ねん7がつ22にち
8 77m60 ウラジミール・レソヴォイ カザフスタンの旗 カザフスタン アルマトイ 1977ねん6月27にち
9 77m57 シュクロブ・コドジャエブ ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン アルマトイ 2021ねん6月8にち
10 77m40 Kaveh Mousavi イランの旗 イラン Zhirovichi 2016ねん7がつ8にち

記録きろくした当時とうじはソビエト連邦れんぽう

女子じょし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
4.000キログラム
1 77m68 おう 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく なり都市とし 2014ねん3月29にち
2 77m33 ちょう文秀ふみひで 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 仁川にがわ 2014ねん9月28にち
3 75m29 ハンナ・スカイダン アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン バクー 2017ねん5月16にち
4 75m24 Jie ZHAO 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 淮安 2022ねん6月7にち
5 75m02 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ハレ 2018ねん5月26にち
6 74m47 Jiangyan LI 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく なり都市とし 2024ねん4がつ2にち
7 73m06 りゅう婷婷 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ハレ 2014ねん5月17にち
8 72m51 りゅうあきらとし 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく イズミル 2005ねん8がつ16にち
9 72m36 顧原 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく パドヴァ 2004ねん7がつ4にち
10 71m03 Li JI 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 黄石こうせき 2022ねん7がつ16にち

U20アジア歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
1 76m42 ルスラン・ディキー タジキスタンの旗 タジキスタン トリヤッチ 1991ねん9月7にち
2 76m37 Ashraf Amgad Elseify カタールの旗 カタール ドーハ 2013ねん4がつ10日とおか
3 74m20 Sukhrob Khodyayev ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン アルマトイ 2012ねん6月18にち
4 72m91 Qi WANG  中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 南京なんきん 2020ねん5月30にち
5 72m70 アリ・モハメド・アル=ジンカウィ クウェートの旗 クウェート アンマン 2003ねん9月8にち
6 71m01 うまりょう 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ちょうすな 2003ねん10月26にち
7 69m75 Ayubkhon FAYOZOV ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン タシケント 2022ねん3月22にち
8 69m35 モハメド・ファラジ・アル=カービ カタールの旗 カタール ポチェフストルーム 1986ねん6月27にち
9 68m69 Mohammadi MEHDI イランの旗 イラン テヘラン 2013ねん9月6にち
10 68m38 ひとしだい 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ていしゅう 2006ねん5月27にち
6.000キログラム
1 85m57 Ashraf Amgad Elseify カタールの旗 カタール バルセロナ 2012ねん7がつ14にち
2 78m41 アリ・モハメド・アル=ジンカウィ クウェートの旗 クウェート クウェート 2003ねん3月2にち
3 76m86 Ashish JAKHAR インドの旗 インド 岐阜ぎふ 2018ねん6月7にち
4 76m30 Qi WANG 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ふと原市はらいち 2019ねん8がつ14にち
5 76m16 Suhrob Khodjaev ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン バルセロナ 2012ねん7がつ14にち
6 75m98 Gong Shixian 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ふくしゅう 2015ねん10月23にち
7 75m97 ひとしだい 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 北京ぺきん 2006ねん8がつ18にち
8 74m62 Ayubkhon FAYOZOV ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン カリ 2022ねん8がつ2にち
9 74m08 Damneet SINGH インドの旗 インド 岐阜ぎふ 2018ねん6月7にち
10 72m81 ちょうよしうみ 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく イポー 2004ねん6月15にち

記録きろくした当時とうじはソビエト連邦れんぽうアジア陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめいAshraf Amgad Elseify記録きろくをジュニアアジア記録きろくとしている。

女子じょし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
4.000キログラム
1 73m24 ちょう文秀ふみひで 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ちょうすな 2005ねん6月24にち
2 67m52 Jie ZHAO 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく なり都市とし 2021ねん4がつ2にち
3 67m40 Ji Li 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 洛陽らくよう 2019ねん5月29にち
4 67m21 楊美萍 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 北京ぺきん 2004ねん7がつ18にち
5 67m05 Zarina NOSIRSHONOVA ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン タシケント 2021ねん6月29にち
6 66m97 顧原 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 広州こうしゅう 2001ねん11月22にち
7 66m86 Zhou Mengyuan 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 2018ねん6月17にち
8 66m26 ちょう 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ごうこえ 2010ねん6月13にち
9 65m72 郝帥 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ていしゅう 2006ねん5月27にち
10 65m67 おうひろし 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく はじめけい 2007ねん5月18にち

ユースアジア最高さいこう記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし
記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
67m62 Qi WANG 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ふと原市はらいち 2018ねん9月14にち
6.000キログラム
85m57 Ashraf Amgad Elseify カタールの旗 カタール バルセロナ 2012ねん7がつ14にち
5.000キログラム
85m26 Ashraf Amgad Elseify カタールの旗 カタール レーデ 2011ねん7がつ20日はつか
女子じょし
記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 場所ばしょ 日付ひづけ
4.000キログラム
70m60 ちょう文秀ふみひで 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく みなみやすし 2003ねん10月18にち

日本にっぽん歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
1 84m86 室伏むろふし広治ひろじ ミズノ 2003ねん6月29にち
2 75m96 室伏むろふし重信しげのぶ 中京大学ちゅうきょうだいがく教員きょういん 1984ねん7がつ15にち
3 74m08 土井どい宏昭ひろあき ファイテン 2007ねん6月16にち
4 73m91 福田ふくだしょうだい 住友電工すみともでんこう 2024ねん6月14にち
5 72m92 柏村かしむら亮太りょうた ヤマダホールディングス 2023ねん5月3にち
6 72m47 海老原えびはらわたる さんえいしゃ 2000ねん6月25にち
7 72m43 野口のぐち裕史ゆうじ 群馬ぐんま綜合そうごうガードシステム 2013ねん10月7にち
8 72m05 中川なかがわいたる 新潟にいがたアルビレックスRC 2024ねん3月23にち
9 71m34 はたたかしひろし BUAC 2022ねん6がつ10日とおか
10 71m22 ぼくさとし 小林こばやしクリエイト 2022ねん7がつ15にち
女子じょし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
4.000キログラム
1 70m51 アイリス・ジョイ・マッカーサー NMFA 2024ねん3月22にち
2 67m77 室伏むろふし由佳ゆか ミズノ 2004ねん8がつ1にち
3 67m26 あや真澄ますみ 丸善まるぜん工業こうぎょう 2006ねん8がつ19にち
4 66m79 渡邊わたなべあかね 丸和まるわ運輸うんゆ機関きかん 2016ねん5月3にち
5 65m33 村上むらかみらいはな 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく 2023ねん4がつ1にち
6 65m32 勝山かつやまひとみ オリコ 2018ねん6月3にち
7 64m44 佐伯さえき珠実たまみ チャンピオン 2019ねん9月22にち
8 62m94 小舘こだてたかしはな めQテクノロジィ 2022ねん7がつ10日とおか
9 62m59 藤本ふじもとさきりょう コンドーテック 2023ねん4がつ1にち
10 62m02 浅田あさだりんけい 武庫川女子大学むこがわじょしだいがく 2017ねん6月24にち

日本にっぽん学生がくせい歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
1 73m82 室伏むろふし広治ひろじ 中京大学ちゅうきょうだいがく(4) 1996ねん10月6にち
2 72m66 土井どい宏昭ひろあき 中京大学ちゅうきょうだいがく(6) 2002ねん9月16にち
3 72m18 福田ふくだしょうだい 日本にっぽん大学だいがくいん(M1) 2023ねん10月24にち
4 71m39 中川なかがわいたる 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがくいん(M2) 2022ねん9月9にち
5 70m49 小田おだわたるたいら 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがくいん(M2) 2023ねん4がつ22にち
6 70m46 保坂ほさかつよし志郎しろう 筑波大学つくばだいがくいん(M2) 2015ねん4がつ29にち
7 70m23 はたたかしひろし 中京大学ちゅうきょうだいがくいん(M2) 2020ねん10月2にち
8 70m06 木村きむらともだい 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく(3) 2017ねん9月15にち
9 70m05 ぼくさとし 中京大学ちゅうきょうだいがくいん(M2) 2017ねん6がつ10日とおか
10 69m71 植松うえまつ直紀なおき 中京大学ちゅうきょうだいがく(4) 2016ねん6月18にち
女子じょし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
4.000キログラム
1 65m33 村上むらかみらいはな 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく(2) 2023ねん4がつ1にち
2 64m43 あや真澄ますみ 中京大学ちゅうきょうだいがく(4) 2001ねん10月16にち
3 63m82 勝山かつやまひとみ 筑波大学つくばだいがく(4) 2016ねん7がつ23にち
4 61m94 かち冶玲うみ 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく(3) 2022ねん6がつ10日とおか
5 61m87 小舘こだてたかしはな 流通経済大学りゅうつうけいざいだいがく(4) 2020ねん10がつ10日とおか
6 61m72 エパサカ・テレサ 新潟にいがた医療いりょう福祉ふくし大学だいがく(4) 2024ねん6月15にち
7 61m16 奥村おくむらなし里佳さとか 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく(3) 2023ねん3月19にち
8 61m15 渡邉わたなべももこ 筑波大学つくばだいがく(4) 2022ねん9月9にち
9 60m89 関口せきぐち清乃きよの 筑波大学つくばだいがく(4) 2019ねん8がつ3にち
9 60m79 嶋本しまもとよしうみ 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく(1) 2024ねん6月15にち
10 60m78 山城やましろ美貴みき 中京大学ちゅうきょうだいがく(3) 2007ねん6がつ10日とおか

U20日本にっぽん歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
1 68m00 室伏むろふし広治ひろじ 中京大学ちゅうきょうだいがく(1) 1993ねん8がつ1にち
6.000キログラム
1 71m46 木村きむらともだい 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく(1) 2015ねん9月25にち
2 70m50 若山わかやま哲也てつや 明治めいじ国際こくさい医療いりょう大学だいがく(1) 2017ねん10月28にち
3 70m28 佐々木ささきしげる 岐阜ぎふきょう立大りつだいがく(2) 2020ねん10月23にち
4 70m02 服部はっとりゆうまこと 中京大学ちゅうきょうだいがく(2) 2018ねん4がつ7にち
5 69m15 久門くもん大起だいき 日本にっぽん大学だいがく(1) 2019ねん10月19にち
6 68m99 ぼくさとし 中京大学ちゅうきょうだいがく(2) 2013ねん10がつ20日はつか
山口やまぐちしょうてるよる 兵庫ひょうご県立けんりつしゃ高等こうとう学校がっこう(3) 2022ねん10月8にち
8 68m94 垂井たるいゆうこころざし 日本にっぽん大学だいがく(1) 2021ねん6月26にち
9 68m93 浅利あさりみがくうみ 守谷もりや高等こうとう学校がっこう(3) 2024ねん3がつ20日はつか
10 68m68 吉田よしだたくみ 四国大学しこくだいがく(2) 2023ねん6月3にち
女子じょし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
4.000キログラム
1 65m33 村上むらかみらいはな 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく 2023ねん4がつ1にち
2 60m79 嶋本しまもとよしうみ 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく 2024ねん6月15にち
3 60m49 渡邉わたなべももこ 筑波大学つくばだいがく 2019ねん9月15にち
4 59m50 勝山かつやまひとみ 筑波大学つくばだいがく 2013ねん6月29にち
5 57m43 本村もとむらなつりん 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく 2014ねん9月6にち
6 57m41 桑原くわばらみどり 九州共立大学きゅうしゅうきょうりつだいがく 2017ねん7がつ8にち
7 57m35 関口せきぐち清乃きよの 筑波大学つくばだいがく 2016ねん4がつ16にち
8 57m12 小舘こだてたかしはな 流通経済大学りゅうつうけいざいだいがく 2017ねん9がつ10日とおか
9 56m79 奥村おくむらなし里佳さとか 奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう 2019ねん8がつ4にち
10 56m73 大崎おおさきかな 筑波大学つくばだいがく 2011ねん9がつ10日とおか

ユース日本にっぽん最高さいこう記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし
記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
61m76 室伏むろふし広治ひろじ 成田なりた高等こうとう学校がっこう(2) 1991ねん
6.000キログラム
66m38 ぼくさとし 愛知あいち県立けんりつ起工きこうぎょう高等こうとう学校がっこう(3) 2011ねん10月23にち
5.000キログラム
70m38 久門くもん大起だいき 今治いまばり明徳めいとく高等こうとう学校がっこう(2) 2017ねん4がつ8にち
女子じょし
記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
4.000キログラム
62m88 村上むらかみらいはな 青森あおもり県立けんりつ弘前ひろさき実業じつぎょう高等こうとう学校がっこう(3) 2021ねん4がつ17にち

日本にっぽん高校こうこう歴代れきだい10すぐる[編集へんしゅう]

男子だんし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
7.260キログラム(16ポンド)
1 66m30 室伏むろふし広治ひろじ 成田なりた高等こうとう学校がっこう 1992ねん10月24にち
2 60m06 根本ねもとふとしじゅ 霞ヶ浦かすみがうら高等こうとう学校がっこう 2011ねん8がつ21にち
3 59m04 八鍬やくわ政之まさゆき 埼玉さいたま県立けんりつ行田ぎょうだ高等こうとう学校がっこう 1996ねん9月25にち
6.000キログラム
1 68m99 山口やまぐちしょうてるよる 兵庫ひょうご県立けんりつしゃ高等こうとう学校がっこう 2022ねん10月8にち
2 68m93 浅利あさりみがくうみ 守谷もりや高等こうとう学校がっこう 2024ねん3がつ20日はつか
3 68m33 柏村かしむら亮太りょうた 倉吉くらよしきた高等こうとう学校がっこう 2009ねん10月3にち
4 68m25 垂井たるいゆうこころざし 四国学院大学しこくがくいんだいがく香川西高等学校かがわにしこうとうがっこう 2020ねん10月23にち
5 68m22 中村なかむらよし 尼崎あまがさき市立しりつ尼崎あまがさき高等こうとう学校がっこう 2017ねん6月15にち
執行しっこう大地だいち 尼崎あまがさき市立しりつ尼崎あまがさき高等こうとう学校がっこう 2019ねん10月19にち
7 67m37 アツオビン・アンドリュウ 花園はなぞの中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう 2024ねん4がつ29にち
8 67m22 迫田さこたつとむ 広島ひろしま県立けんりつ西条さいじょう農業のうぎょう高等こうとう学校がっこう 2021ねん3月27にち
9 67m21 久門くもん大起だいき 今治いまばり明徳めいとく高等こうとう学校がっこう 2018ねん11月10にち
10 66m82 小河おがわぴょう 三重みえ県立けんりつ久居ひさい高等こうとう学校がっこう 2021ねん6月26にち
女子じょし
順位じゅんい 記録きろく 名前なまえ 所属しょぞく 日付ひづけ
4.000キログラム
1 62m88 村上むらかみらいはな 青森あおもり県立けんりつ弘前ひろさき実業じつぎょう高等こうとう学校がっこう 2021ねん4がつ17にち
2 59m92 嶋本しまもとよしうみ 奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう 2024ねん3がつ10日とおか
3 56m84 関口せきぐち清乃きよの 埼玉さいたま県立けんりつしんおさむかん高等こうとう学校がっこう 2016ねん3月26にち
4 56m79 奥村おくむらなし里佳さとか 奈良なら県立けんりつ添上そえかみ高等こうとう学校がっこう 2019ねん8がつ4にち
5 56m46 勝山かつやまひとみ 埼玉さいたま県立けんりつしんおさむかん高等こうとう学校がっこう 2012ねん10月6にち
6 56m21 ゆう汲颯 岡山おかやま県立けんりつ玉野たまの光南こうなん高等こうとう学校がっこう 2021ねん11月13にち
7 56m09 渡邉わたなべももこ 福井ふくい県立けんりつ敦賀つるが高等こうとう学校がっこう 2019ねん3月23にち
8 55m57 桑原くわばらみどり 和歌山わかやま県立日高高等学校けんりつひだかこうとうがっこう 2016ねん10月22にち
9 55m18 本村もとむらなつりん 沖縄おきなわ県立けんりつ那覇なは西高にしこうとう学校がっこう 2013ねん9月7にち
10 55m11 三村みつむらあきらめぐみ 福井ふくい県立けんりつ敦賀つるが高等こうとう学校がっこう 2022ねん5月28にち
男子だんしきゅう規格きかく参考さんこう記録きろく
順位じゅんい 記録きろく 氏名しめい 所属しょぞく 日付ひづけ
6.350キログラム(14ポンド)
1 73m52 室伏むろふし広治ひろじ 成田なりた高等こうとう学校がっこう 1992ねん11月3にち
2 67m57 堀部ほりべたかしきょう 北海道ほっかいどう釧路くしろ工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう 2000ねん9月9にち
3 67m32 等々力とどりき信弘のぶひろ 名古屋学院なごやがくいん高等こうとう学校がっこう 1985ねん8がつ31にち
4 65m54 山本やまもとさとし 埼玉さいたま県立けんりつ春日部かすかべひがし高等こうとう学校がっこう 1987ねん10月
5 64m76 花田はなた章裕あきひろ 花園はなぞの高等こうとう学校がっこう 2000ねん8がつ3にち
6 64m52 鈴木すずき隼人はやと 静岡しずおか県立けんりつ浜松はままつ工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう 1997ねん10月26にち
7 63m90 川下かわした智志さとし 今治いまばり明徳めいとく高等こうとう学校がっこう 1994ねん6月16にち
8 63m70 八鍬やくわ政之まさゆき 埼玉さいたま県立けんりつ行田ぎょうだ高等こうとう学校がっこう 1996ねん
9 63m62 本田ほんだひろしまこと 熊本くまもと県立けんりつ甲佐こうさ高等こうとう学校がっこう 1996ねん10月3にち
9 63m62 船田ふなだ富士ふじてん 今治いまばり明徳めいとく高等こうとう学校がっこう 2000ねん8がつ3にち

その記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし
種別しゅべつ 記録きろく 氏名しめい 所属しょぞく 日付ひづけ
ユース日本にっぽん きゅう規格きかく6.350kg(14ポンド) 68m22 室伏むろふし広治ひろじ 成田なりた高等こうとう学校がっこう 1991ねん10月15にち
中学ちゅうがく 7.260kg 46m40 鈴木すずき隼人はやと 浜松はままつ市立しりつあずかすすむ中学校ちゅうがっこう 1995ねん4がつ15にち
女子じょし
種別しゅべつ 記録きろく 氏名しめい 所属しょぞく 日付ひづけ
中学ちゅうがく 4.000kg 41m20 村尾むらお茉優 徳島とくしま県立けんりつろう学校がっこう 2011ねん3月13にち

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ このはジュニアをふくめて男女だんじょとも砲丸ほうがんとう砲丸ほうがんおもさにひとしい
  2. ^ この角度かくどは、とうてき角度かくどしめすラインがサークルの中心ちゅうしんから20mの地点ちてんにおいて12m(20×0.600)の間隔かんかくになる角度かくどである
  3. ^ 陸上りくじょう競技きょうぎマガジン1999ねん記録きろく集計しゅうけいごう330p
  4. ^ REVISION OF RESULTS FOLLOWING SANCTIONS OF TSIKHAN AND OSTAPCHUK IAAF 2014ねん4がつ27にち
  5. ^ ATHLETE PROFILE IVAN TSIKHAN

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]