(Translated by https://www.hiragana.jp/)
プリンスバッキアン - Wikipedia コンテンツにスキップ

プリンスバッキアン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
地質ちしつ時代じだい中生代ちゅうせいだい[* 1][* 2]
累代るいだい だい きの 基底きてい年代ねんだい
Mya[* 3]
あらわせいだい 新生代しんせいだい 66
中生代ちゅうせいだい はく亜紀あき 後期こうきはく亜紀あき マーストリヒチアン 72.1
カンパニアン 83.6
サントニアン 86.3
コニアシアン 89.8
チューロニアン 93.9
セノマニアン 100.5
前期ぜんきはく亜紀あき アルビアン 113
アプチアン 125
バレミアン 129.4
オーテリビアン 132.9
バランギニアン 139.8
ベリアシアン 145
ジュラ紀じゅらき 後期こうきジュラ紀じゅらき チトニアン 152.1
キンメリッジアン 157.3
オックスフォーディアン 163.5
中期ちゅうきジュラ紀じゅらき カロビアン 166.1
バトニアン 168.3
バッジョシアン 170.3
アーレニアン 174.1
前期ぜんきジュラ紀じゅらき トアルシアン 182.7
プリンスバッキアン 190.8
シネムーリアン 199.3
ヘッタンギアン 201.3
さんじょう 後期こうきさんじょう レーティアン 208.5
ノーリアン 227
カーニアン 237
中期ちゅうきさんじょう ラディニアン 242
アニシアン 247.2
前期ぜんきさんじょう オレネキアン 251.2
インドゥアン 251.902
古生代こせいだい 541
原生代げんせいだい 2500
太古たいこだい[* 4] 4000
めい王代おうだい 4600
  1. ^ 基底きてい年代ねんだい数値すうちでは、このひょう本文ほんぶんちゅう記述きじゅつでは、ことなる出典しゅってんによるためちが場合ばあいもある。
  2. ^ 基底きてい年代ねんだい更新こうしん履歴りれき
  3. ^ ひゃくまんねんまえ
  4. ^ 始生代しせいだい」のしん名称めいしょう日本にっぽん地質ちしつ学会がっかいが2018ねん7がつ改訂かいてい

プリンスバッキアン英語えいご: Pliensbachian)は、1おく9080まんねんまえ誤差ごさ100まんねん)から1おく8270まんねんまえ誤差ごさ70まんねん)にあたる、前期ぜんきジュラ紀じゅらき地質ちしつ時代じだいひと[1]かたぎしきドイツバーデン=ヴュルテンベルクしゅうプリンスバッハドイツばん[2]

なお、「プリンスバッハかい」「プリンスバッキアンかい」という名称めいしょうがあるが、これらは時代じだいしめすものではない。「かい」は地層ちそうたいしててられる単位たんいそうじょめい)であり、そうじょめい「プリンスバッハかい」「プリンスバッキアンかい」と時代じだいめい「プリンスバッハ」「プリンスバッキアン」はたい関係かんけいである。くわしくは「累代るいだい」を参照さんしょうのこと。

地質ちしつがくてき定義ていぎ

[編集へんしゅう]

プリンスバッキアンの基底きていアンモナイトたね Bifericeras donovaniぞくアポデロセラスおよびグレヴィセラス英語えいごばんはじめて出現しゅつげんする場所ばしょである。イングランドヨークシャー位置いちするロビン・フッドわん英語えいごばんちかくの Wine Haven が国際こくさい標準ひょうじゅんしきそう断面だんめんおよ地点ちてん(GSSP)に指定していされている[3]

生物せいぶつ

[編集へんしゅう]

アンモナイトのアマルテウスやカナバリア (Canavaria) が日本にっぽん生息せいそくした。りょうぞく後期こうきプリンスバッキアンに特徴とくちょうてきぞくであり、とくにカナバリアはその後半こうはん生息せいそく期間きかんかぎられていた[4]。ヨーロッパではさかなりゅうレプトネクテス生息せいそくした[5]

日本にっぽんにおいて

[編集へんしゅう]

新潟にいがたけん蒲原かんばら山地さんち足尾あしおたい分布ぶんぷするジュラ紀じゅらき付加ふかたいのうち、砕屑がん卓越たくえつする下部かぶユニットはプリンスバッキアンからトアルシアン/アーレニアン境界きょうかいまでに相当そうとうする可能かのうせいがある[6]宮城みやぎけん本吉もとよしぐん歌津うたつまち志津川しづがわまちには下部かぶジュラけい志津川しづがわそうぐん分布ぶんぷする。おもすなしつどろがんから構成こうせいされるどうそうぐん上部じょうぶそうである細浦ほそうらそうからは、ヘッタンギアンからアーレニアンにかけてのアンモナイトが産出さんしゅつする[7]

みなみ中国ちゅうごくかたまりきた中国ちゅうごくかたまり衝突しょうとつ進行しんこうするにつれ、西南せいなん日本にっぽんはその地殻ちかく変動へんどう影響えいきょうこうむることとなった。火山岩かざんがんへんウラン・なまり年代ねんだい測定そくていほうから、プリンスバッキアンからトアルシアンにかけて岡山おかやまけん分布ぶんぷする山奥やまおくそう堆積たいせきしたことが判明はんめいし、これは富山とやまけん来馬らいばそうぐん時期じき一致いっちした[8]来馬らいばそうぐんでは寺谷てらがいそうがプリンスバッキアンかい相当そうとうする。島根しまねけん南西なんせい鹿足かのあしぐん吉賀よしかまち分布ぶんぷする樋口ひぐちそうぐんもまた中部ちゅうぶそうがプリンスバッキアンかい判断はんだんされた。先述せんじゅつ来馬らいばそうぐんから樋口ひぐちそうぐんそして山口やまぐちけん下関しものせき分布ぶんぷする豊浦とようらそうぐんにかけて、ボレアルつめたい海域かいいき)に特徴とくちょうてきなアマルテウスが減少げんしょうすること、テチス(より温暖おんだん海域かいいき)に特徴とくちょうてきなカナバリアが増加ぞうかすることから、後者こうしゃほどテチスの要素ようそつよくなることがしめされている。ただしりょうぞく産出さんしゅつするそうじゅん厳密げんみつ解明かいめいされてはいないため、微妙びみょうことなる時代じだい相当そうとうする可能かのうせいがある[4]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ INTERNATIONAL CHRONOSTRATIGRAPHIC CHART(国際こくさい年代層ねんだいそうじょひょう”. 日本にっぽん地質ちしつ学会がっかい. 2020ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  2. ^ 地質ちしつ調査ちょうさ総合そうごうセンター研究けんきゅう資料集しりょうしゅう No.486 地質ちしつ地質ちしつ用語ようご(TS図案ずあん:2008)”. 地質ちしつ調査ちょうさ総合そうごうセンター. p. 13. 2020ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  3. ^ Meister, C.; Aberhan, M.; Blau, J.; Dommergues, J.-L.; Feist-Burkhardt, S.; Hailwood, E.A.; Hart, M.; Hesselbo, S.P.; Hounslow, M.W.; Hylton, M.; Morton, N.; Page, K & Price, G.D.; 2006: The Global Boundary Stratotype Section and Point (GSSP) for the base of the Pliensbachian Stage (Lower Jurassic), Wine Haven, Yorkshire, UK, Episodes 29(2), pp. 93–106.
  4. ^ a b 永田ながた絋樹、小松こまつ俊文としふみ、シュリージン・ボリス、石田いしだ直人なおと佐藤さとうただし島根しまねけん西部せいぶ分布ぶんぷする下部かぶジュラけい樋口ひぐちそう地質ちしつ北方ほっぽう二枚貝にまいがい化石かせきぐん」『地質ちしつがく雑誌ざっしだい121かんだい2ごう日本にっぽん地質ちしつ学会がっかい、2015ねん2がつ15にち、59-69ぺーじdoi:10.5575/geosoc.2015.0002 
  5. ^ Marta S. Fernández; Laura Piñuela; José Carlos García-Ramos (2018). “First report of Leptonectes (Ichthyosauria: Leptonectidae) from the Lower Jurassic (Pliensbachian) of Asturias, northern Spain”. Palaeontologia Electronica 21 (2): Article number 21.2.29A. doi:10.26879/802. 
  6. ^ 内野うちの隆之たかゆき新潟にいがたけん蒲原かまはら山地さんち西部せいぶ分布ぶんぷする前期ぜんきジュラ紀じゅらき付加ふかたい地質ちしつ構造こうぞう足尾あしおたいテクトニクス」『日本にっぽん地質ちしつ学会がっかいだい117ねん学術がくじゅつ大会たいかい講演こうえん要旨ようし(2010富山とやま)』、日本にっぽん地質ちしつ学会がっかい、2010ねん 
  7. ^ 竹内たけうちまこと鹿野かの和彦かずひこ御子柴みこしば真澄ますみ中川なかがわたかし駒澤こまざわ正夫まさお20 まんぶんの 1 地質ちしつはば一関いちのせき」、地質ちしつ調査ちょうさ総合そうごうセンター、2005ねん 
  8. ^ 田子たつこ直樹なおき竹内たけうちまこと山本やまもとこうこころざし下部かぶジュラけい山奥やまおくそうちゅうの砕屑せいジルコンのU-Pb年代ねんだいもちいた堆積たいせき年代ねんだい後背こうはい変化へんか」『日本にっぽん地質ちしつ学会がっかいだい128ねん学術がくじゅつ大会たいかい講演こうえん要旨ようし(2018札幌さっぽろ - つくば)』、日本にっぽん地質ちしつ学会がっかい、2010ねんdoi:10.14863/geosocabst.2018.0_434