(Translated by https://www.hiragana.jp/)
中嶋聡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

中嶋なかじまさとし

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

中嶋なかじま さとし
オリックス・バファローズ 監督かんとく #78
2023ねん10がつ21にち きょうセラドーム大阪おおさか
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
出身しゅっしん 秋田あきたけん北秋田きたあきたぐん鷹巣たかすまちげん北秋田きたあきた
生年月日せいねんがっぴ (1969-03-27) 1969ねん3月27にち(55さい
身長しんちょう
体重たいじゅう
182 cm
82 kg
選手せんしゅ情報じょうほう
投球とうきゅう打席だせき みぎとうみぎ
ポジション 捕手ほしゅ
プロ 1986ねん ドラフト3
はつ出場しゅつじょう 1987ねん10がつ18にち
最終さいしゅう出場しゅつじょう 2015ねん10がつ1にち引退いんたい試合しあい
経歴けいれき括弧かっこないはプロチーム在籍ざいせき年度ねんど
選手せんしゅれき
監督かんとく・コーチれき
  • 北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズ (2007 - 2018)
  • オリックス・バファローズ (2019 - )

中嶋なかじま さとし(なかじま さとし、1969ねん3月27にち - )は、秋田あきたけん北秋田きたあきたぐん鷹巣たかすまちげん北秋田きたあきた出身しゅっしんもとプロ野球やきゅう選手せんしゅ捕手ほしゅみぎとうみぎ)、プロ野球やきゅう監督かんとく現在げんざいオリックス・バファローズだい29だい監督かんとくつとめる。

1987ねん阪急はんきゅうブレーブス入団にゅうだんしてから、西武せいぶライオンズ横浜よこはまベイスターズ北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズでプレー。日本にほんハム時代じだい2007ねんから2015ねんまではバッテリーコーチを兼務けんむしていた。

2015ねん現役げんえき選手せんしゅとしての一軍いちぐん実働じつどう年数ねんすうが29ねん到達とうたつし、工藤くどうこうやすしならNPB最長さいちょう記録きろく達成たっせい

愛称あいしょうは「サメ[1]つまモデル中嶋なかじまあい漫画まんが制野せいの秀一ひでかず義父ぎふにあたる。

経歴けいれき

プロまえ

鷹巣たかのす中学校ちゅうがっこう卒業そつぎょう進学しんがくした秋田あきた県立けんりつ鷹巣たかす農林のうりん高校こうこうでは、1985ねん秋季しゅうき東北とうほく大会たいかいけん予選よせん準々じゅんじゅん決勝けっしょうすすむが秋田あきただか敗退はいたいよく1986ねんなつ甲子園こうしえんけん予選よせん準々じゅんじゅん決勝けっしょう横手よこてだかやぶれる。同年どうねんNPBドラフト会議かいぎ阪急はんきゅうブレーブスから3指名しめいけ、入団にゅうだん

阪急はんきゅう・オリックス時代じだい

1988ねん10月23にち[ちゅう 1]ダブルヘッダー開催かいさいされた阪急はんきゅうとしての西宮にしのみや球場きゅうじょう最終さいしゅうせんたいロッテ26回戦かいせん)にて、ダメ押だめおしとなる3てん本塁打ほんるいだ[ちゅう 2]はなち、同郷どうきょうである山田やまだ久志ひさし引退いんたい試合しあいはなえた。

1989ねん球団きゅうだんめいがオリックス・ブレーブスにわってからは、せい捕手ほしゅだった藤田ふじたひろしみやび不調ふちょうによりせい捕手ほしゅつかむ。球界きゅうかい随一ずいいち強肩きょうけんもさることながら、打撃だげきセンスにすぐれ、俊足しゅんそく盗塁とうるい果敢かかん挑戦ちょうせんはし攻守こうしゅすべてのめんわせていたため、一時いちじは「メジャーリーグ一番いちばんちか捕手ほしゅ」とまでわれた[2]。4ばん打者だしゃつとめたこともある。

1990ねん10月6にちたいロッテオリオンズせんでは、満塁まんるいからインフィールドフライ故意こい落球らっきゅう打者だしゃには落球らっきゅう有無うむにかかわらず審判しんぱんから自動的じどうてきにアウトを宣告せんこくされたため、本塁ほんるいにおける三塁さんるい走者そうしゃのフォースアウトで併殺へいさつねらったが、インフィールドフライのあつかいにたいする解釈かいしゃくあやまりからロッテに得点とくてんゆるしてしまった[ちゅう 3]

1991ねん以降いこうせい捕手ほしゅ維持いじしていたが、1990年代ねんだい中盤ちゅうばん以降いこう打撃だげき徐々じょじょ低迷ていめい仰木おうぎあきら監督かんとくつとめていた時期じきには、藤田ふじたとのトレードで読売よみうりジャイアンツ巨人きょじん)から加入かにゅうした高田たかだまことや、若手わかて三輪みわたかし併用へいようされていた。

1995ねんには佐藤さとう義則よしのりノーヒットノーラン当時とうじNPB公式こうしきせん史上しじょう最年長さいねんちょう記録きろく[2]や11ねんぶりのパシフィック・リーグ優勝ゆうしょう貢献こうけん

1996ねんには、仰木おうぎしたでリーグ連覇れんぱと19ねんぶりの日本にっぽんシリーズ制覇せいは経験けいけんしている。

西武せいぶ時代じだい

1997ねんシーズンオフにフリーエージェント宣言せんげんし、メジャーリーグ挑戦ちょうせん表明ひょうめい[2]複数ふくすう球団きゅうだん接触せっしょくし、アナハイム・エンゼルス入団にゅうだんテストをけた[2]一時いちじ入団にゅうだんまりかけたが、エンゼルスがわ提示ていじした条件じょうけんが、3番手ばんて捕手ほしゅとしてのマイナー契約けいやくであったため、メジャーリーグ移籍いせき断念だんねん国内こくない球団きゅうだん移籍いせきまとしぼり、西武せいぶライオンズ日本にっぽんハムファイターズ中嶋なかじま獲得かくとくしたが、最終さいしゅうてき西武せいぶ移籍いせき[3]

1998ねん日本にっぽんシリーズでは不調ふちょうのベテラン伊東いとうつとむわり一時いちじてき活躍かつやくこそしたが、長年ながねん西武せいぶ一筋ひとすじ信頼しんらいかんのある伊東いとうからせい捕手ほしゅうばうことはできなかった。

1999ねん松坂まつさか大輔だいすけ専用せんよう捕手ほしゅとして起用きようされる[ちゅう 4]ことで出場しゅつじょう機会きかいたが、2001ねん以降いこう松坂まつさか登板とうばん伊東いとうがマスクをこうむ機会きかいえ、さらに打撃だげき低迷ていめいくわえて西武せいぶ若手わかて捕手ほしゅ育成いくせい方針ほうしんったため次第しだい出場しゅつじょう機会きかいっていった。

2000ねん和田わだ一浩かずひろ背番号せばんごう交換こうかんした(中嶋なかじま:5→22、和田わだ:22→5)が、中嶋なかじまによると「22のほう捕手ほしゅのイメージがつよい」という理由りゆうにより、当時とうじ捕手ほしゅ登録とうろくながら、すで外野がいやしゅとしての出場しゅつじょうおおかった和田わだちかけたものだという[4]。また、同年どうねん5がつ20日はつか長野ながのオリンピックスタジアムはじめておこなわれた古巣ふるすオリックスせんで、2かいうらテリー・ブロウズからどうスタジアムの公式こうしきせんだい1ごう本塁打ほんるいだ左翼さよくスタンドにはなっている。

2002ねん大半たいはんぐんごし、オフに富岡とみおか久貴ひさたかとも石井いしい義人よしひと細見ほそみ和史かずしとの2たい2の交換こうかんトレードで横浜よこはまベイスターズ移籍いせき[5]

横浜よこはま時代じだい

2003ねん前年ぜんねんせい捕手ほしゅだったたにしげる元信もとのぶがFAで中日ちゅうにち移籍いせきしており、若手わかて相川あいかわ亮二りょうじ前年ぜんねんたにしげるわりで中日ちゅうにちから移籍いせきした中村なかむら武志たけしせい捕手ほしゅあらそいに自身じしん参戦さんせんするかたちでハイレベルなポジションあらそいが期待きたいされ、開幕かいまくせんでは先発せんぱつマスクをこうむったが、故障こしょう打撃だげき不振ふしんなどで結果けっかのこせず、オフに中村なかむら復調ふくちょう相川あいかわ台頭たいとう構想こうそうがいとなり、金銭きんせんトレードで北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズ移籍いせき[6]。1997ねんのFAから6ねんしの日本にほんハム入団にゅうだんとなった。

日本にほんハム時代じだい

2004ねんは、9月に横浜よこはま球団きゅうだんのキャンペーンガールをしていたモデルの制野せいのあい現在げんざい中嶋なかじまあい)と結婚けっこん

2005ねんは、当初とうしょ3番手ばんて捕手ほしゅのはずだったが、せい捕手ほしゅ髙橋信二しんじ度重たびかさなる故障こしょう實松さねまつ一成いっせい不調ふちょうもあり、捕手ほしゅでチーム最多さいた出場しゅつじょう機会きかいた。

2006ねんは、先発せんぱつ出場しゅつじょうはわずか2試合しあい激減げきげんしたが、守護神しゅごじんマイケル中村なかむらとの相性あいしょうさから、試合しあい後半こうはんまかされる「おさ捕手ほしゅ」の地位ちい獲得かくとく以後いご、マイケルがきょじん移籍いせきする2008ねんシーズン終了しゅうりょうまでマイケルの専属せんぞく捕手ほしゅのような状態じょうたいだった。結局けっきょく、2006ねん捕手ほしゅとしてはチーム最多さいたの79試合しあい出場しゅつじょうし、チームのリーグ優勝ゆうしょう日本にっぽんシリーズ優勝ゆうしょう貢献こうけんした。また、6月19にちたい阪神はんしんタイガースせん試合しあいまえおこなわれたスピードガンコンテストで球速きゅうそく146km/hを記録きろくし、中嶋なかじまよりはるかにわか阪神はんしん日本にほんハムの選手せんしゅたちおさ優勝ゆうしょう強肩きょうけん健在けんざいぶりをおおいにアピールした[ちゅう 5]

2007ねんは、選手せんしゅ一軍いちぐんバッテリーコーチを兼任けんにん以後いご選手せんしゅとしての一軍いちぐん登録とうろく抹消まっしょうはコーチ専任せんにん一軍いちぐん帯同たいどうした。開幕かいまく直後ちょくご一軍いちぐん登録とうろく抹消まっしょうされるも、調子ちょうしがらないマイケルをサポートするため再度さいど一軍いちぐん昇格しょうかくし、そのまま最後さいごまで一軍いちぐんおさ捕手ほしゅとして活躍かつやく。このとし唯一ゆいいつはなった安打あんだは、9月15にちたいソフトバンクせんはなったダメ押だめおしの3ランだった。

2008ねんは、シーズン後半こうはんからではあるが、再度さいど一軍いちぐん昇格しょうかくおさ捕手ほしゅつとめた。また、不調ふちょうおちいった田野でんやすうにんをサポートするために1試合しあいのみではあるが、2ねんぶりに先発せんぱつ出場しゅつじょうたした。

2009ねんは、大野おおのすすむふとし入団にゅうだんとマイケルのきょじんへの移籍いせきがあって、捕手ほしゅ鶴岡つるおか慎也しんや大野おおの併用へいようおおくなったために出場しゅつじょう機会きかいがなかった。7月18にちいち登録とうろくされるも、試合しあい雨天うてん中止ちゅうしにより、出場しゅつじょうしないまま登録とうろく抹消まっしょうされた。しかし、大野おおのインフルエンザ感染かんせんしたため8がつ16にち急遽きゅうきょ一軍いちぐん登録とうろくされ、そのたい埼玉さいたま西武せいぶライオンズたたかえ札幌さっぽろドーム)の9かいからマスクをこうむりシーズンはつ出場しゅつじょうたした。また、8がつ21にちたいソフトバンクせんではダルビッシュゆう先発せんぱつ捕手ほしゅとして出場しゅつじょうし、自身じしんも1安打あんだはなった。さらに同年どうねん日本にっぽんシリーズでもマスクをこうむった。

2010ねんは、4がつ2にち一軍いちぐん登録とうろくされ、たい西武せいぶせん札幌さっぽろドーム)に7かい途中とちゅうから出場しゅつじょうし、実働じつどう年数ねんすうが24ねんとなった。これは歴代れきだい3タイで、捕手ほしゅでは野村のむら克也かつや南海なんかいロッテ西武せいぶ)の26ねんぎ、単独たんどく2年数ねんすうである。4月23にちたい東北とうほく楽天らくてんゴールデンイーグルスせんではバディ・カーライル先発せんぱつ捕手ほしゅとして出場しゅつじょうした。

2011ねんは、鶴岡つるおか開幕かいまく直前ちょくぜん離脱りだつしたこともあり、2007ねん以来いらい4ねんぶりに開幕かいまくせんから選手せんしゅとして一軍いちぐん登録とうろくされる。4月13にち西武せいぶ2回戦かいせん札幌さっぽろドーム)に9かいひょうから出場しゅつじょう実働じつどう年数ねんすうが25ねんとなった。

北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズ選手せんしゅけんバッテリーコーチ時代じだい(2012ねん

2012ねんは、5月9にち一軍いちぐん登録とうろくされ、5月12にち西武せいぶ7回戦かいせん函館はこだてオーシャンスタジアム)で9かいひょう守備しゅび出場しゅつじょうし、実働じつどう年数ねんすうが26ねんとなり、野村のむら山本やまもとあきら中日ちゅうにち)とならび、歴代れきだい2野手やしゅでは1)の記録きろくとなった[7]

2013ねんは、9月28にちたいオリックスせんきょうセラドーム)で、このとしはじめて一軍いちぐん公式こうしきせん出場しゅつじょう野手やしゅとしてのNPB一軍いちぐん実働じつどう年数ねんすう最多さいた記録きろく(27ねん)を達成たっせいした[8]

2014ねんは、6月27にちたい楽天らくてんせん札幌さっぽろドーム)8かいひょうから捕手ほしゅとして出場しゅつじょう。このとし唯一ゆいいつ一軍いちぐん公式こうしきせん出場しゅつじょうであったが、野手やしゅとしてのNPB一軍いちぐん実働じつどう年数ねんすう記録きろくを28ねん更新こうしんするとともにパシフィック・リーグ公式こうしきせんでの実働じつどう年数ねんすう記録きろく(27ねん)を達成たっせいした[9]

2015ねんは、4がつ15にちたいロッテせん札幌さっぽろドーム)9かいひょうに、捕手ほしゅとしてこのとしはじめて一軍いちぐん公式こうしきせん出場しゅつじょう工藤くどうこうやすしつ(投手とうしゅふくめての)NPB一軍いちぐん実働じつどう年数ねんすう記録きろく(29ねん)にならんだ[10]。その事実じじつじょうバッテリーコーチに専念せんねんしていたが、10月1にち現役げんえき引退いんたいした。日本にほんハム球団きゅうだんではたいロッテ23回戦かいせん札幌さっぽろドーム)を中嶋なかじま引退いんたい試合しあいとして開催かいさいした[11]。その一方いっぽうで、オフには自身じしん意向いこうでバッテリーコーチも退任たいにんした[12]。11月2にち引退いんたい会見かいけん実施じっし[13]。11月27にちづけで、日本にっぽん野球やきゅう機構きこう(NPB)から任意にんい引退いんたい選手せんしゅとして公示こうじされた[14]

現役げんえき引退いんたい

2016ねん日本にほんハムのチーム統括とうかつ本部ほんぶとしてゼネラルマネジャー特別とくべつ補佐ほさ就任しゅうにんし、日本にほんハムの業務ぎょうむ提携ていけい球団きゅうだんたるMLBサンディエゴ・パドレス派遣はけん[15]。アメリカ滞在たいざいちゅうには、コーチとしてマイナーリーグ傘下さんか球団きゅうだん巡回じゅんかいする一方いっぽうで、外国がいこくじん選手せんしゅのスカウティングにもたずさわっていた[16]

2018ねん日本にほんハムの一軍いちぐんバッテリーけん作戦さくせんコーチとして3ねんぶりに現場げんば復帰ふっきした[17]が、シーズン終了しゅうりょうの10がつ19にち退団たいだん

2019ねんオリックス・バファローズぐん監督かんとく就任しゅうにん[18]ブルーウェーブ捕手ほしゅ時代じだいにバッテリーをんでいた小林こばやしひろしぐん投手とうしゅコーチとともに、榊原さかきばらつばさK-鈴木すずきなどの投手とうしゅ一軍いちぐん定着ていちゃくさせた[19]

オリックス監督かんとく時代じだい

2020ねんぐん監督かんとくつとめていたが、一軍いちぐん監督かんとく西村にしむらいさおぶんが8がつ20日はつかたい西武せいぶせんきょうセラドーム大阪おおさか終了しゅうりょう辞任じにんしたことをけて、よく21にちから一軍いちぐん監督かんとく代行だいこう就任しゅうにん[20][21]。この異動いどうともなって、ぐん投手とうしゅコーチの小林こばやしぐん監督かんとく代行だいこうつとめている[20]。シーズン終了しゅうりょうの11月12にち一軍いちぐん監督かんとく就任しゅうにん[22]

2021ねんぐんにいた杉本すぎもとひろし太郎たろう長打ちょうだりょくって4ばん抜擢ばってきし、そうたすくすり守備しゅびセンスを見抜みぬいて外野がいやから三塁さんるいにコンバート、小田おだ裕也ゆうやにはしょうわざ徹底的てっていてきみがかせるなど、個々ここ長所ちょうしょわせる戦法せんぽうつらぬいた[23]正式せいしき監督かんとく就任しゅうにん初年度しょねんどとなる2021ねんにオリックスの25ねんぶりのリーグ優勝ゆうしょうたす[24]阪急はんきゅう・オリックスの球団きゅうだん史上しじょう、チームで選手せんしゅとしてプレー経験けいけんのある監督かんとくがリーグ優勝ゆうしょう達成たっせいするのは中嶋なかじまはつとなる[25][ちゅう 6]千葉ちばロッテマリーンズとのクライマックスシリーズは3しょう1ふんでCS突破とっぱし、日本にっぽんシリーズ進出しんしゅつめた。日本にっぽんシリーズは東京とうきょうヤクルトスワローズに2しょう4はいやぶれ、日本一にっぽんいちのがした。

2022ねん、オリックスをパ・リーグ連覇れんぱ、2ねん連続れんぞく日本にっぽんシリーズ進出しんしゅつみちびき、どうシリーズでヤクルトを4しょう2はい1けでくだし、日本一にっぽんいち達成たっせい[26]同年どうねんオフに正力しょうりき松太郎まつたろうしょう受賞じゅしょうした[27][28]

2023ねん、オリックスをパ・リーグ3連覇れんぱみちび[29]が、日本にっぽんシリーズで阪神はんしん対戦たいせんし、しくも連覇れんぱのがす。

人物じんぶつ

アマチュア球界きゅうかいでも中嶋なかじま強肩きょうけんわたっていた。古田ふるたあつし当時とうじトヨタ自動車とよたじどうしゃ硬式こうしき野球やきゅう)は地元じもと球団きゅうだん少年しょうねん時代じだい前身ぜんしん阪急はんきゅうのファンのうえ阪急はんきゅうブレーブスこどもかい』にも入会にゅうかいしていたほどだったが、プロ野球やきゅうドラフト会議かいぎ指名しめい候補こうほ選手せんしゅになったさい、レギュラーりへの不安ふあんからか、「中嶋なかじま選手せんしゅのいるオリックスだけは遠慮えんりょしたい」とかたっていた。

最初さいしょ入団にゅうだんした阪急はんきゅうで、山田やまだ久志ひさし佐藤さとう義則よしのり今井いまい雄太郎ゆうたろうといったベテラン投手とうしゅじん薫陶くんとうけた。

星野ほしの伸之のぶゆきは120km/hだい速球そっきゅうと80km/hだいのスローカーブを武器ぶきにする投手とうしゅで、1990ねん9がつ20日はつかたい日本にほんハムたたかえ東京とうきょうドーム)で星野ほしの田中たなか幸雄ゆきおとうじたすっぽけたカーブを中嶋なかじま右手みぎて直接ちょくせつたまし、星野ほしのえる球速きゅうそく返球へんきゅうしたことで失笑しっしょうこった[ちゅう 7]。ベンチにかえ星野ほしのは「素手すでるなよ。ミットうごいてなかったぞ」と機嫌きげんわるくしていたが、中嶋なかじまは「ミットがとどかなかったんです」と誤魔化ごまか事態じたいおさまった[30]

  • 星野ほしののち著書ちょしょこう勝負しょうぶのスローカーブ』でこのときの“素手すででキャッチ事件じけん”をかえり、“いまとなってはいいおもである”とべているほか、“中嶋なかじまはいい捕手ほしゅだった”ともべている。
  • この「素手すでキャッチ」は星野ほしの投球とうきゅう練習れんしゅうをするときにもしばしばられたことである。当時とうじは「星野ほしの中嶋なかじまげるたまより、中嶋なかじま星野ほしのかえたまほうはやい」とまでわれていた。

捕手ほしゅ巨漢きょかんどんあし」といった従来じゅうらいのイメージをえた選手せんしゅ一人ひとりであり、オリックス時代じだいにはプロ野球やきゅう選手せんしゅ最初さいしょにアイドルてきあつかった雑誌ざっしプロ野球やきゅうai特集とくしゅう記事きじ度々どど掲載けいさいされるほどであった。

西武せいぶ入団にゅうだんには松坂まつさか大輔だいすけ先発せんぱつする試合しあい出場しゅつじょうおおかったが、松坂まつさか大事だいじそだてる意向いこうだった当時とうじ首脳しゅのうじん当時とうじせい捕手ほしゅだった伊東いとうつとむませると松坂まつさか乱調らんちょうだった試合しあいでは(松坂まつさか責任せきにんにできない関係かんけいじょう伊東いとう責任せきにんになってしまう、さりとてすで球界きゅうかい代表だいひょうするキャッチャーでもあった伊東いとう責任せきにんにもできないため、中嶋なかじまませれば「すべ中嶋なかじまわるい」でませられるから松坂まつさか女房にょうぼうやくになったのではないかと述懐じゅっかいしている。
ただ、実際じっさいにはルーキーイヤーのオープンせん当初とうしょ伊東いとうんでいた松坂まつさかはうまく呼吸こきゅうわず精彩せいさい場面ばめん目立めだっていたが中嶋なかじまはじめてんだ試合しあいではそれまでとってわった投球とうきゅうをみせたことから「まだ新人しんじん段階だんかいでは、リードどおりの投球とうきゅうもとめる伊東いとうよりも、松坂まつさか調子ちょうしおうじてリードをてる中嶋なかじまのほうがうまくさをせるのでは」という西武せいぶ首脳しゅのうじん(とくに東尾ひがしおおさむ監督かんとく)の判断はんだんもあったとされる。

普段ふだん近視きんしのためコンタクトレンズ着用ちゃくようしているが、2005ねんシーズンのいち時期じきだけ眼鏡めがねけてプレーしていた。

2018ねんかぎりで北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズを退団たいだんしたが、その発表はっぴょう日付ひづけが10月19にちであった。日本にほんハム球団きゅうだんによれば「阪急はんきゅうブレーブスがオリックスに身売みうりすることが発表はっぴょうされた1988ねん10がつ19にちから30ねんむかえ、最後さいご阪急はんきゅう戦士せんしだった中嶋なかじま阪急はんきゅうぐオリックスへの復帰ふっき手助てだすけするためにこの発表はっぴょうした」とのことである[31]

2007ねん一軍いちぐんバッテリーコーチ就任しゅうにん以降いこう選手せんしゅ登録とうろくはされていたものの、ほとんどコーチ専任せんにんであった。というのも、一軍いちぐん本拠地ほんきょち札幌さっぽろ)とぐん本拠地ほんきょち鎌ケ谷かまがや)が地理ちりてきにかけはなれており、たとえ一軍いちぐん捕手ほしゅにアクシデントがあってもぐんから捕手ほしゅ緊急きんきゅう一軍いちぐん昇格しょうかくさせることがむずかしい状況じょうきょうであった。そこで、一軍いちぐん常時じょうじ帯同たいどうしている中嶋なかじま緊急きんきゅう昇格しょうかく対応たいおうできる「保険ほけん」の役割やくわりになっていた。体力たいりょくてきにはすで限界げんかいであったがなか引退いんたいみとめてもらえず、2015ねんよく2016ねん北海道ほっかいどう新幹線しんかんせんみちみなみまで開通かいつうすることがまり一軍いちぐんぐんあいだ交通こうつうめん改善かいぜんされたことや、捕手ほしゅ登録とうろくされていた近藤こんどう健介けんすけ外野がいやしゅへコンバートされたことで近藤こんどう緊急きんきゅう捕手ほしゅ起用きよう可能かのうとなったことにより、現役げんえき生活せいかつから解放かいほうされることとなった。

詳細しょうさい情報じょうほう

年度ねんどべつ打撃だげき成績せいせき

とし

たま

だん
ためし

ごう


せき


かず
とく

てん
やす


るい
さん
るい
ほん
るい
るい



てん
ぬすめ

るい
ぬすめ
るい




よん

たま
けい

とお


たま
さん


ころせ


りつ

るい
りつ
なが

りつ
O
P
S
1987 阪急はんきゅう
オリックス
2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
1988 74 145 135 7 24 8 1 2 40 14 1 1 3 2 3 0 2 34 1 .178 .204 .296 .501
1989 121 373 320 31 75 9 2 5 103 26 2 2 15 1 35 0 2 67 6 .234 .313 .322 .635
1990 95 318 286 46 81 9 4 12 134 39 8 2 8 2 19 0 3 62 4 .283 .332 .469 .801
1991 129 471 430 49 109 22 3 12 173 48 4 5 7 1 30 0 3 85 3 .253 .306 .402 .708
1992 115 408 342 44 85 13 0 6 116 33 5 4 16 5 37 2 8 68 15 .249 .332 .339 .671
1993 55 174 148 7 22 3 0 0 25 4 1 1 8 0 16 0 2 41 5 .149 .241 .169 .410
1994 37 107 94 11 30 6 0 4 48 19 0 0 2 2 9 0 0 23 2 .319 .371 .511 .882
1995 101 345 303 33 81 13 1 3 105 33 0 1 7 2 33 1 0 61 8 .267 .337 .347 .684
1996 98 292 257 17 57 6 1 1 68 24 1 0 12 3 18 0 2 59 4 .222 .275 .265 .540
1997 73 195 169 15 37 6 0 2 49 14 2 2 9 0 14 0 3 44 4 .219 .290 .290 .580
1998 西武せいぶ 60 124 106 8 25 4 1 2 37 7 0 3 6 0 7 0 5 24 4 .236 .314 .349 .663
1999 72 193 155 10 30 4 0 0 34 16 2 1 12 5 20 0 1 31 8 .194 .282 .219 .501
2000 78 217 182 19 43 6 0 2 55 26 0 0 13 3 17 0 2 33 7 .236 .304 .302 .606
2001 65 154 123 7 25 6 0 1 34 14 0 1 15 2 14 1 0 34 4 .203 .281 .276 .557
2002 49 85 74 7 12 1 0 1 16 2 1 0 3 0 7 0 1 22 2 .162 .244 .216 .460
2003 横浜よこはま 19 60 56 4 12 1 0 0 13 3 0 0 1 0 2 0 1 10 2 .214 .254 .232 .486
2004 日本にほんハム 39 72 66 4 13 3 0 0 16 7 0 0 3 1 2 0 0 17 2 .197 .217 .242 .460
2005 79 186 171 8 32 4 0 1 39 11 0 0 7 1 7 0 0 38 4 .187 .218 .228 .446
2006 79 30 29 0 6 2 0 0 8 5 0 0 0 0 0 0 1 6 1 .207 .233 .276 .509
2007 60 15 15 1 1 0 0 1 4 3 0 0 0 0 0 0 0 5 0 .067 .067 .267 .333
2008 22 4 4 1 3 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .750 .750 .750 1.500
2009 3 4 3 1 1 0 0 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 .333 .333 .333 .667
2010 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
2011 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
2012 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
2013 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
2014 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
2015 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
通算つうさん29ねん 1550 3977 3473 330 804 126 13 55 1121 349 27 24 148 30 290 4 36 768 86 .232 .295 .323 .618
  • かく年度ねんど太字ふとじはリーグ最高さいこうあか太字ふとじはNPBにおける歴代れきだい最高さいこう
  • 阪急はんきゅう阪急はんきゅうブレーブス)は、1989ねんにオリックス(オリックス・ブレーブス)に球団きゅうだんめい変更へんこう

年度ねんどべつ守備しゅび成績せいせき

とし
たま
だん
捕手ほしゅ
ためし

ごう
とげ

ころせ


ころせ
しつ

さく


ころせ


いっ
もり

りつ
くわだて

かず
もと
ぬすめ
るい
ぬすめ
るい
とげ

とめ
りつ
1987 阪急はんきゅう
オリックス
2 4 0 0 0 0 1.000 0 0 0 ----
1988 74 266 28 4 3 5 .987 30 17 13 .433
1989 120 619 58 9 13 6 .987 87 62 25 .287
1990 94 527 43 8 6 8 .986 59 41 18 .305
1991 128 739 77 10 11 11 .988 78 55 23 .295
1992 104 599 49 5 6 4 .992 64 41 23 .359
1993 55 308 33 3 1 2 .991 37 27 10 .270
1994 28 154 18 1 4 2 .994 27 20 7 .259
1995 96 611 59 7 7 4 .990 69 46 23 .333
1996 97 502 40 2 3 1 .996 63 50 13 .206
1997 66 313 37 9 4 0 .975 67 49 18 .269
1998 西武せいぶ 54 217 22 0 1 1 1.000 19 8 11 .579
1999 72 379 21 2 6 2 .995 29 17 12 .414
2000 72 413 39 3 6 5 .993 46 30 16 .348
2001 64 323 20 1 4 1 .997 29 18 11 .379
2002 48 195 14 0 1 1 1.000 11 6 5 .455
2003 横浜よこはま 19 121 4 0 1 1 1.000 16 15 1 .063
2004 日本にほんハム 37 118 13 1 0 4 .992 18 14 4 .222
2005 79 356 26 2 2 4 .995 44 32 12 .273
2006 78 141 7 0 1 0 1.000 10 8 2 .200
2007 60 76 2 0 0 1 1.000 3 3 0 .000
2008 22 21 0 0 0 0 1.000 1 1 0 .000
2009 3 7 2 0 0 0 1.000 2 2 0 .000
2010 7 8 0 0 0 0 1.000 0 0 0 ----
2011 10 12 0 0 0 1 1.000 0 0 0 ----
2012 3 5 0 0 0 0 1.000 1 1 0 .000
2013 2 2 1 0 0 1 1.000 1 1 0 .000
2014 1 0 0 0 0 0 ---- 0 0 0 ----
2015 2 1 0 0 0 0 1.000 0 0 0 ----
通算つうさん 1497 7037 613 67 82 65 .991 811 564 247 .305

表彰ひょうしょう

記録きろく

はつ記録きろく
節目ふしめ記録きろく
その記録きろく

通算つうさん監督かんとく成績せいせき

とし

たま

だん
じゅん

くらい
ためし

ごう
かち

はい

せん


ぶん
かち

りつ



ほん
るい


りつ
ぼう

りつ
とし

よわい
2020 オリックス ※6 67 29 35 3 .453 27.0 77 .247 3.97 51さい
2021 1 143 70 55 18 .560 - 133 .247 3.31 52さい
2022 1 143 76 65 2 .539 - 89 .246 2.84 53さい
2023 1 143 86 53 4 .619 - 109 .250 2.73 54さい
通算つうさん:4ねん 496 261 208 27 .534 Aクラス3かい、Bクラス1かい
※1 2020ねんは、西村にしむらいさおぶん監督かんとく辞任じにんしたのち、8がつ21にちからシーズン終了しゅうりょうまで監督かんとく代行だいこう
※2 太字ふとじ日本一にっぽんいち

背番号せばんごう

  • 53(1987ねん - 1988ねん
  • 27(1989ねん - 1997ねん、2011ねん - 2015ねん
  • 5(1998ねん - 1999ねん
  • 22(2000ねん - 2002ねん
  • 35(2003ねん
  • 32(2004ねん - 2010ねん
  • 72(2018ねん
  • 78(2019ねん - )

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ 同日どうじつナゴヤ球場きゅうじょうにて中日ちゅうにち×西武せいぶ日本にっぽんシリーズだい2せん開催かいさいされていたが、同年どうねん雨天うてん中止ちゅうしによる順延じゅんえん多数たすう発生はっせいしたため公式こうしきせん最終さいしゅう日本にっぽんシリーズ開催かいさい期間きかんちゅう同日どうじつまでずれんでいた。
  2. ^ この本塁打ほんるいだ阪急はんきゅう球団きゅうだん最後さいご本塁打ほんるいだ同時どうじ昭和しょうわ時代じだい最後さいご公式こうしきせん本塁打ほんるいだとなった。
  3. ^ インフィールドフライが宣告せんこくされた時点じてん打者だしゃ走者そうしゃ自動的じどうてきにアウトとなるため、走者そうしゃはフォースの状態じょうたいではなくなる。よって、満塁まんるい場面ばめんでも本塁ほんるいれただけでは三塁さんるい走者そうしゃをアウトには出来できない。同様どうようのミスは、いたるがわ光男みつお広島ひろしま)も1991ねんおかしている。
  4. ^ その一方いっぽうで、当時とうじ西武せいぶのエースだった西口にしぐち文也ふみやとはぎゃくにバッテリーを機会きかいまったくといっていいほどなかった(西口にしぐちげる試合しあいではほとんど伊東いとうがマスクをこうむっていた)。
  5. ^ 1995ねんのオールスターゲームでも146km/hを記録きろくしている。
  6. ^ 球団きゅうだん監督かんとくふくめると、阪神はんしんタイガース監督かんとくとして2005ねんにセントラル・リーグ優勝ゆうしょうたした岡田おかだ彰布あきのぶいで2人ふたり
  7. ^ 2015ねん10がつ1にち引退いんたい試合しあいおこなわれた引退いんたいセレモニーでも中嶋なかじま軌跡きせきかえ映像えいぞうでそのシーンがながされ場内じょうない爆笑ばくしょう本人ほんにん苦笑くしょうしていた。

出典しゅってん

  1. ^ ばん記者きしゃプロデュース】だれらない!?素顔すがおのオリックス・中嶋なかじま監督かんとく、4にん証言しょうげんしゃかす カラオケでは歌詞かしもメロディーも完璧かんぺき”. サンケイスポーツ (2021ねん2がつ27にち). 2021ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d 【レジェンドの決断けつだん 中嶋なかじまさとし2】強肩きょうけん経験けいけん戦力せんりょくでありつづけた29ねん”. スポーツニッポン (2016ねん1がつ22にち). 2016ねん1がつ22にち閲覧えつらん
  3. ^ 【12月6にち】1999ねん(たいら11) 良妻りょうさい中嶋なかじまさとし、“松坂まつさか査定さてい”で年俸ねんぽう4%ダウンでんだ”. スポーツニッポン. 2008ねん12月6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん12月7にち閲覧えつらん
  4. ^ 背番号せばんごう物語ものがたり西武せいぶ「#5」つじ系譜けいふを「気分きぶん一新いっしんで」けた和田わだ最長さいちょう名将めいしょうとして大成たいせいした二塁手にるいしゅ - 週刊しゅうかんベースボールONLINE、2021ねん4がつ18にち配信はいしんスボすぼル・マガジン社るまがじんしゃ
  5. ^ 西武せいぶ中島なかじまらを横浜よこはまへトレード 2たい2の交換こうかんで」『読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 2002ねん平成へいせい14ねん)11月27にちづけ朝刊ちょうかん、19めん(スポーツめん)。
  6. ^ 日本にほんハムと横浜よこはまでトレード」『読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 2003ねん平成へいせい15ねん)10がつ15にちづけ朝刊ちょうかん、19めん(スポーツめん)。
  7. ^ 9かい今季こんきはつマスク…ハム中嶋なかじま実働じつどう26ねん到達とうたつ”. スポーツニッポン (2012ねん5がつ12にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  8. ^ 中嶋なかじま野手のて最長さいちょう実働じつどう27ねん ノムさんくも「ふか感想かんそうない」”. スポーツニッポン (2013ねん9がつ28にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  9. ^ ハム中嶋なかじま兼任けんにんコーチ偉大いだいな1ぐん実働じつどう28ねん”. 日刊にっかんスポーツ (2014ねん6がつ28にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  10. ^ ハム中嶋なかじまがプロ野球やきゅうタイ実働じつどう29ねん感慨かんがいなんて」”. 日刊にっかんスポーツ (2015ねん4がつ15にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  11. ^ 中嶋なかじまさとしバッテリーコーチけん捕手ほしゅ現役げんえき引退いんたい”. 北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズ (2015ねん10がつ1にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  12. ^ 引退いんたい日本にほんハム中嶋なかじま兼任けんにんバッテリーコーチも退任たいにん”. 日刊にっかんスポーツ (2015ねん10がつ12にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  13. ^ 引退いんたい日本にほんハム・中嶋なかじまさとしがGM特別とくべつ補佐ほさ就任しゅうにん MLBパドレスにコーチ留学りゅうがく”. Full-Count (2015ねん11月2にち). 2024ねん1がつ31にち閲覧えつらん
  14. ^ 任意にんい引退いんたい選手せんしゅ | 2015年度ねんど公示こうじ”. 日本にっぽん野球やきゅう機構きこう. 2024ねん1がつ31にち閲覧えつらん
  15. ^ 中嶋なかじまさとしがチーム統轄とうかつ本部ほんぶGM特別とくべつ補佐ほさ就任しゅうにん”. 北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズ (2015ねん11月2にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  16. ^ 日本にほんハム中嶋なかじまがフロント転身てんしん GMきで米国べいこく滞在たいざい”. 日刊にっかんスポーツ (2015ねん10がつ31にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  17. ^ コーチ就任しゅうにんのおらせ”. 北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズ (2017ねん10がつ31にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  18. ^ しんコーチングスタッフ決定けっていのおらせ”. オリックス・バファローズ (2018ねん10がつ22にち). 2018ねん10がつ22にち閲覧えつらん
  19. ^ オリックス、コーチじん大幅おおはばえ!高山たかやま投手とうしゅコーチがヘッド昇格しょうかく”. デイリースポーツ (2019ねん9がつ30にち). 2024ねん1がつ31にち閲覧えつらん
  20. ^ a b オリックス・西村にしむら監督かんとく辞任じにん 後任こうにん中嶋なかじま2ぐん監督かんとく!!コーチじん刷新さっしん」『サンケイスポーツ』(産経さんけいデジタル)、2020ねん8がつ20日はつか2020ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  21. ^ オリックス 西村にしむら監督かんとく事実じじつじょう解任かいにん…コーチじん大幅おおはばえ、福良ふくらGM「まだかえせるという判断はんだん」『Sponichi Annex』(スポすぽツニッポン新聞社つにっぽんしんぶんしゃ)、2020ねん8がつ21にち2020ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  22. ^ 中嶋なかじまさとししん監督かんとく就任しゅうにんのおらせ”. オリックス・バファローズ (2020ねん11月12にち). 2020ねん11月12にち閲覧えつらん
  23. ^ 秘密ひみつ主義しゅぎ」「フロント介入かいにゅう拒否きょひ」…オリックス・中嶋なかじまさとし監督かんとくが“オレりゅう”をつらぬとおせた理由りゆう」『週刊文春しゅうかんぶんしゅん』、2021ねん11月20にち2021ねん11月20にち閲覧えつらん
  24. ^ 優勝ゆうしょうオリックス・中嶋なかじま監督かんとく選手せんしゅ底力そこぢからした魔法まほう言葉ことば 名将めいしょうしたまなんだ手腕しゅわん育成いくせい勝利しょうり両立りょうりつしチーム再建さいけん」『サンケイスポーツ』、2021ねん10がつ28にち2021ねん10がつ28にち閲覧えつらん
  25. ^ データでたオリックスのつよさ 防御ぼうぎょりつ1、2よししん&宮城みやぎ ともに23さい以下いかは85ねんのあのコンビ以来いらい」『スポーツニッポン』、2021ねん10がつ27にち2021ねん10がつ28にち閲覧えつらん
  26. ^ 【オリックス】日本一にっぽんいち優勝ゆうしょう会見かいけん<1>中嶋なかじまさとし監督かんとく感動かんどうてきなことをえればいんでしょうけど、ないです」”. スポーツ報知ほうち (2022ねん10がつ31にち). 2022ねん11月8にち閲覧えつらん
  27. ^ 正力しょうりきしょう中嶋なかじまさとし監督かんとく(オリックス)がはつ受賞じゅしょう特別とくべつしょう村上むらかみそうたかし選手せんしゅ東京とうきょうヤクルト)”. 日本にっぽん野球やきゅう機構きこう (2022ねん11月8にち). 2022ねん11月8にち閲覧えつらん
  28. ^ 正力しょうりきしょうのオリ・中嶋なかじま監督かんとく「いいのでしょうか、わたしで」 3かんおう村上むらかみ投手とうしゅ4かんゆかりしんみずから“す””. スポニチアネックス (2022ねん11月8にち). 2022ねん11月8にち閲覧えつらん
  29. ^ 3連覇れんぱのオリックス・中嶋なかじま監督かんとく最高さいこうです」名将めいしょう仲間入なかまいななかいだい逆転ぎゃくてんに「うそついたかなあとおもった」とわらさそ」『デイリースポーツ online』株式会社かぶしきがいしゃデイリースポーツ、2023ねん9がつ20日はつか2023ねん9がつ20日はつか閲覧えつらん
  30. ^ 別冊べっさつ宝島たからじま プロ野球やきゅう絶対ぜったいエース」のごううで伝説でんせつより
  31. ^ 高原たかはら寿夫としお最後さいご阪急はんきゅう戦士せんし中嶋なかじまコーチ退団たいだん10・19のワケ」『ニッカンスポーツ・コム』(日刊にっかんスポーツ)、2018ねん10がつ26にち2018ねん10がつ26にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク