(Translated by https://www.hiragana.jp/)
享和 - Wikipedia コンテンツにスキップ

とおる

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

とおるきょうわ、きゅう仮名遣かなづかい: きゃうわは、日本にっぽん元号げんごうひとつ。寛政かんせいのち文化ぶんかまえ1801ねんから1804ねんまでの期間きかんす。この時代じだい天皇てんのうひかりかく天皇てんのう江戸えど幕府ばくふ将軍しょうぐん徳川とくがわ家斉いえなり

改元かいげん

[編集へんしゅう]

からしとり革命かくめいもとづく改元かいげん自体じたい朝廷ちょうてい幕府ばくふあいだ恒例こうれいとなっており、とく問題もんだいきたともつたわっておらず、平穏へいおんのうちに決定けっていすすめられたとみられる[1]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]

文選ぶんせん』の「じゅん乎天而とおる其運、おう乎人而其義」から。

とおる和年かずとしあいだ出来事できごと

[編集へんしゅう]

誕生たんじょう

[編集へんしゅう]

死去しきょ

[編集へんしゅう]

西暦せいれきとの対照たいしょうひょう

[編集へんしゅう]

※はしょうつきしめす。

とおる元年がんねんからしとり いちがつ がつ さんがつ よんがつ 五月ごがつ 六月ろくがつ なながつ はちがつ きゅうがつ じゅうがつ 十一月じゅういちがつ 十二月じゅうにがつ
グレゴリオれき 1801/2/13 3/15 4/13 5/13 6/11 7/11 8/9 9/8 10/8 11/6 12/6 1802/1/4
ユリウスれき 1801/2/1 3/3 4/1 5/1 5/30 6/29 7/28 8/27 9/26 10/25 11/24 12/23
とおるねんみずのえいぬ いちがつ がつ さんがつ よんがつ 五月ごがつ 六月ろくがつ なながつ はちがつ きゅうがつ じゅうがつ 十一月じゅういちがつ 十二月じゅうにがつ
グレゴリオれき 1802/2/3 3/4 4/3 5/2 5/31 6/30 7/29 8/28 9/27 10/27 11/25 12/25
ユリウスれき 1802/1/22 2/20 3/22 4/20 5/19 6/18 7/17 8/16 9/15 10/15 11/13 12/13
とおるさんねんみずのと いちがつ うるういちがつ がつ さんがつ よんがつ 五月ごがつ 六月ろくがつ なながつ はちがつ きゅうがつ じゅうがつ 十一月じゅういちがつ 十二月じゅうにがつ
グレゴリオれき 1803/1/23 2/22 3/23 4/22 5/21 6/19 7/19 8/17 9/16 10/16 11/14 12/14 1804/1/13
ユリウスれき 1803/1/11 2/10 3/11 4/10 5/9 6/7 7/7 8/5 9/4 10/4 11/2 12/2 1804/1/1
とおるよんねん甲子きのえね いちがつ がつ さんがつ よんがつ 五月ごがつ ろくがつ なながつ はちがつ きゅうがつ じゅうがつ 十一月じゅういちがつ 十二月じゅうにがつ
グレゴリオれき 1804/2/11 3/12 4/10 5/10 6/8 7/7 8/6 9/4 10/4 11/2 12/2 1805/1/1
ユリウスれき 1804/1/30 2/29 3/29 4/28 5/27 6/25 7/25 8/23 9/22 10/21 11/20 12/20

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 久保くぼ貴子たかこ改元かいげんにみるあさまく関係かんけい」『近世きんせい朝廷ちょうてい運営うんえい-あさまく関係かんけい展開てんかい-』(岩田いわた書院しょいん、1998ねんISBN 4-87294-115-2 P269

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]