佐鳴湖さなるこ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐鳴湖さなるこ
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成1983年度
所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
静岡しずおかけん浜松はままつ中央ちゅうおう

佐鳴湖の位置(静岡県内)
佐鳴湖
佐鳴湖さなるこ位置いち
佐鳴湖の位置(日本内)
佐鳴湖
佐鳴湖さなるこ (日本にっぽん)
面積めんせき 1.13 km2
周囲しゅういちょう 5.5 km
最大さいだい水深すいしん 2.5 m
平均へいきん水深すいしん 2 m
貯水ちょすいりょう 0.0024 km3
水面すいめん標高ひょうこう 0.1 m
成因せいいん うみあと
淡水たんすい・汽水 汽水
湖沼こしょうがた 栄養えいようみずうみ
透明とうめい 0.48 m
プロジェクト 地形ちけい
テンプレートを表示ひょうじ
佐鳴湖さなるこ公園こうえんからのながめ(2010ねん4がつ
佐鳴湖さなるこ漕艇そうていじょう(2010ねん4がつ

佐鳴湖さなるこ(さなるこ)は、静岡しずおかけん浜松はままつ中央ちゅうおう所在しょざいする[1]みずうみ河川かせんほううえは、浜名湖はまなこ同様どうようきゅう河川かせん都田川みやこだがわ水系すいけいぞくする。

歴史れきし[編集へんしゅう]

やく2000ねんまえ縄文じょうもん時代じだい後期こうきあたりから、浜名湖はまなことともにうみから徐々じょじょはなされて出来上できあがった自然しぜんみずうみ成立せいりつ淡水たんすいしていったが、新川しんかわによって浜名湖はまなことつながっているために、1498ねんあきらおう7ねん)にきたあかりおう地震じしん度重たびかさなる暴風雨ぼうふううによって浜名湖はまなこ遠州灘えんしゅうなだへだてていた箇所かしょ決壊けっかいして浜名湖はまなこが汽水したのにともない、満潮まんちょうときにわずかだが海水かいすい流入りゅうにゅうしてくるようになり、淡水たんすい生息せいそくするさかなほかに汽水せいさかなられるめずらしいみずうみとなった。

最近さいきんでは浜名湖はまなこ塩水えんすい進行しんこうにともない塩分えんぶん濃度のうど上昇じょうしょうし、1%をえることもある。

人間にんげん生活せいかつめんでは、蜆塚しじみづか遺跡いせきられるように縄文じょうもん時代じだいからかい採集さいしゅう漁業ぎょぎょうおこなわれ、1901ねん(明治めいじ34ねん)に漁業ぎょぎょう協同きょうどう組合くみあい設立せつりつされたころは、おもにウナギりょうおこなう50にんほどの漁師りょうしがいた。1952ねんごろには200にん以上いじょう従事じゅうじしており[2]現在げんざいでも南岸なんがん入野いりの漁協ぎょきょう中心ちゅうしん湖面こめん漁業ぎょぎょうおこなわれている[3]

2000ねん佐鳴湖さなるこ西岸せいがんから東神田ひがしかみだがわ合流ごうりゅうする新川しんかわ放水ほうすい完成かんせいし、流出りゅうしゅつ河川かせん追加ついかされた。

地理ちり[編集へんしゅう]

みずうみ中央ちゅうおう位置いちする。水深すいしんあさく、平均へいきんやく2m、最大さいだいでも2.5mほどである。流入りゅうにゅう河川かせんだんかわ新川しんかわ(西川にしかわ)、および前谷まえたに排水はいすいがある。流出りゅうしゅつ河川かせん新川しんかわきゅう新川しんかわで、とも浜名湖はまなこ接続せつぞくしている。

生物せいぶつしょう[編集へんしゅう]

佐鳴湖さなるこ生息せいそくするおもたね以下いかとおりである。そうさかなしゅやく90しゅかぞえる。

2007年度ねんどには、イシカワシラウオアカエイシマフグハオコゼ,2015年度ねんどにはチワラスボなどもられた。ときおり大量たいりょうニホンイサザアミ発生はっせいすることがあり,夜間やかんにボラやハゼるい,エビるいさかんに捕食ほしょくする光景こうけいられる。みずうみない生物せいぶつ重要じゅうようえさとなっているようで,このようなとしにはマハゼやニホンウナギの漁獲ぎょかくおおい。2014ねんあたりからはこれらの不漁ふりょうつづいているが,ニホンイサザアミの発生はっせいりょうあいあいだがある可能かのうせいおおきい。また,みつ放流ほうりゅうによるものか、外来がいらいしゅオオクチバスブルーギル侵入しんにゅうもあるが、湖水こすい塩分えんぶんふくむため、河川かせん流入りゅうにゅうなどの淡水たんすいいきえん沿いのいけなどにしかみられない[4]

外来がいらいしゅ問題もんだい[編集へんしゅう]

水生すいせい生物せいぶつとして目立めだつものに,ミシシッピアカミミガメみずうみ内外ないがい),クサガメみずうみ内外ないがい)、ブルーギルみずうみがいいけ特定とくてい外来がいらいしゅ),オオクチバスみずうみがいいけ特定とくてい外来がいらいしゅ),ウシガエルみずうみがいいけ特定とくてい外来がいらいしゅ),アメリカザリガニ(みずうみがいいけ),カムルチーみずうみない),ハクレンみずうみない),カダヤシ淡水たんすいいき特定とくてい外来がいらいしゅ)、アフリカツメガエルおもしも流域りゅういき),タイワンシジミたねめい同定どうていかりおも淡水たんすいいき)、植物しょくぶつとしては、オオフサモみずうみがいいけ特定とくてい外来がいらいしゅ)、アレチウリ特定とくてい外来がいらいしゅ)、オオブタクサなどがある[4][5]

水質すいしつ汚濁おだく問題もんだい[編集へんしゅう]

昭和しょうわ30年代ねんだい後半こうはんごろから急激きゅうげき水質すいしつ汚濁おだくすすみ、湖水こすい栄養えいようしお濃度のうどが、いちねんだい部分ぶぶんとみ栄養えいようレベルをはるかにえるような状態じょうたいとなった。水質すいしつ周辺しゅうへん環境かんきょう悪化あっかし、かつてはアオコが大量たいりょう発生はっせい腐敗ふはいし、みずにごって異臭いしゅうはなち、さらにはんださかなきしげられている光景こうけいがしばしばられた[6]

このような事態じたいおもめた静岡しずおかけん浜松はままつは、佐鳴湖さなるこ水質すいしつ改善かいぜんのために調査ちょうさ対策たいさくおこなってきた。けん事業じぎょうではヘドロどろ)のそこどろ浚渫しゅんせつによる除去じょきょを、およびけん事業じぎょうとしてはうえ流域りゅういき下水道げすいどう整備せいびなどの対策たいさくおこなった。こうした対策たいさく一定いってい成果せいかはあったものの、佐鳴湖さなるこ特有とくゆう性質せいしつ(後述こうじゅつ)もわざわいし、1999ねん平成へいせい11年度ねんど以降いこうとし平均へいきんCOD(Mnほう)が11mg/Lから12mg/Lとほぼよこばいとなるなど、水質すいしつ改善かいぜんとはならなかった[4]

そして、環境省かんきょうしょう発表はっぴょうした2001ねん全国ぜんこく湖沼こしょう水質すいしつ調査ちょうさ結果けっか公共こうきょうよう水域すいいき水質すいしつ測定そくてい結果けっか)では、みず汚濁おだくしめCOD化学かがくてき酸素さんそ要求ようきゅうりょう)のとし平均へいきんが、2000ねんまで全国ぜんこくワースト1であった手賀沼てがぬま千葉ちばけん)をき、全国ぜんこくワースト1となった。東海とうかい地方ちほうでは、油ヶ淵あぶらがふち愛知あいちけん碧南へきなん安城あき)とならんできたな湖沼こしょうとされた。

しかし、その流域りゅういき下水道げすいどう普及ふきゅう事業じぎょうとともに、直接ちょくせつ浄化じょうか施設しせつ建設けんせつ湖岸こがんにおけるヨシうえ栽などあらたな水質すいしつ改善かいぜん対策たいさく(ただし、下水道げすいどう整備せいび以外いがい事業じぎょうのCOD改善かいぜん効果こうか不明ふめい)を継続けいぞくてきれていった結果けっか水質すいしつ改善かいぜん2007ねんとし平均へいきんCODは9.3mg/Lとなり、全国ぜんこくワースト1からすこととなった。さらに、2009ねんには7.6mg/Lとなり、全国ぜんこくワースト5以内いないからすことができた。[7]

なお、2009ねん平成へいせい17年度ねんど時点じてんのCODは、環境省かんきょうしょうさだめる環境かんきょう基準きじゅん湖沼こしょうBの佐鳴湖さなるこは5mg/L以下いか)と比較ひかくして依然いぜんとして高水準こうすいじゅんであるため、つづき、水質すいしつ改善かいぜんのための対策たいさくおこなわれている。

汚濁おだくたかみずうみではあるが重金属じゅうきんぞく有毒ゆうどく化学かがく物質ぶっしつなどのいわゆる有害ゆうがい物質ぶっしつこう濃度のうど存在そんざいするというデータはない。現時点げんじてん遊泳ゆうえい飲用いんようにはてきさないが、魚介ぎょかいるい採取さいしゅしてしょくすことで問題もんだいきていない。

水質すいしつ汚濁おだく原因げんいん[編集へんしゅう]

汚濁おだく原因げんいんとしては、周辺しゅうへん地域ちいき急激きゅうげきかつ過剰かじょう開発かいはつにより湧水わきみずりょう減少げんしょうし,生活せいかつ排水はいすい事業じぎょうけい排水はいすい増大ぞうだいしたことがげられる。流域りゅういき開発かいはつ事業じぎょうはいまだにおこなわれており,流域りゅういき台地だいちほうめんのこされた貴重きちょう緑地りょくちはなおつづけている。また,天竜川てんりゅうがわ水系すいけいからの三方原みかたはら用水ようすいによる利水りすい三方原みかたはら台地だいちでの農業のうぎょうさかんとなり農業のうぎょう排水はいすいなどの負荷ふか急速きゅうそく増大ぞうだいしたことがげられる。それらの排水はいすいふくまれる窒素ちっそ硝酸しょうさんイオン)やリン(リンさんイオン)を栄養えいようげんにして、植物しょくぶつプランクトン異常いじょう繁殖はんしょくする。周辺しゅうへん湧水わきみず比較的ひかくてきこう濃度のうど硝酸しょうさんイオンをふくんでおり,場所ばしょによってはNO3-Nで6~7 ppmにたっし,農地のうち施肥せひりょう減少げんしょうしても濃度のうど低下ていかするきざしはない[4]

CODうご[編集へんしゅう]

環境省かんきょうしょう公共こうきょうよう水域すいいき水質すいしつ測定そくてい結果けっかによる、近年きんねんのCODならべる。

調査ちょうさ年度ねんど COD(mg/L) 順位じゅんい 備考びこう
1994ねん平成へいせい6ねん 13 ワースト2  
1995ねん平成へいせい7ねん 12 同上どうじょう 千葉ちばけん印旛沼いんばぬまどう順位じゅんい
1996ねん平成へいせい8ねん 13 同上どうじょう 単独たんどくワースト2
1997ねん平成へいせい9ねん 11 同上どうじょう 印旛沼いんばぬまどう順位じゅんい
1998ねん平成へいせい10ねん 9.7 ワースト4  
1999ねん平成へいせい11ねん 11 ワースト3 茨城いばらきけん牛久沼うしくぬまどう順位じゅんい
2000ねん平成へいせい12ねん 12 ワースト2  
2001ねん平成へいせい13ねん 12 ワースト1 以降いこう2006ねんまで、ワースト1保持ほじ
2002ねん平成へいせい14ねん 11 同上どうじょう  
2003ねん平成へいせい15ねん 12 同上どうじょう  
2004ねん平成へいせい16ねん 11 同上どうじょう  
2005ねん平成へいせい17ねん 11 同上どうじょう  
2006ねん平成へいせい18ねん 11 同上どうじょう  
2007ねん平成へいせい19ねん 9.3 ワースト3 ワースト1から脱出だっしゅつわって千葉ちばけん印旛沼いんばぬまがワースト1となる)
2008ねん平成へいせい20ねん 9.0 ワースト4  
2009ねん平成へいせい21ねん 7.6 ワースト5以内いないから脱出だっしゅつ
  • CODとし平均へいきんであり、3けた四捨五入ししゃごにゅうしている。
  • 佐鳴湖さなるこは「湖沼こしょうB」に分類ぶんるいされるため、CODの環境かんきょう基準きじゅんは5mg/L以下いかである。
  • 記録きろくじょうとし平均へいきんピークは、1972ねん昭和しょうわ47ねん)の測定そくてい記録きろくされた18mg/Lである。

ヤマトシジミをもちいた水質すいしつ浄化じょうか[編集へんしゅう]

佐鳴湖さなるこには縄文じょうもん時代じだいからヤマトシジミ生息せいそくしており、ちかくには蜆塚しじみづか遺跡いせきのこっている。1970年代ねんだいまでは佐鳴湖さなるこでシジミりをできるほどおおくのヤマトシジミが生息せいそくしていたが、水質すいしつ悪化あっかにより絶滅ぜつめつしてしまった。ヤマトシジミは水中すいちゅうかかにごもの有機物ゆうきぶつ濾過ろかえさとするがかにごもの消費しょうひしゃで汽水域すいいき物質ぶっしつ循環じゅんかんみず浄化じょうか作用さようおおきなはたらきをしている。ヤマトシジミを復活ふっかつさせ、それを活用かつようして佐鳴湖さなるこ水質すいしつ浄化じょうか目指めざ活動かつどうをしている佐鳴湖さなるこシジミプロジェクト協議きょうぎかい高等こうとう学校がっこうがある。佐鳴湖さなるこシジミプロジェクト協議きょうぎかいは、2008年度ねんど木曽川きそがわ水系すいけいからおやのヤマトシジミをさい導入どうにゅうし、ひとをかけながら増殖ぞうしょく試験しけん育成いくせい試験しけんなどをおこなっている。佐鳴湖さなるこ東岸とうがんに「シジミハウス」というビニールハウスを設置せっちし、みずうみからんだみずもちいてシジミをそだてている。[8]そのシジミをもちいた実験じっけんによると、シジミは佐鳴湖さなるこすいにごたび、CODを減少げんしょうさせることができる。[9]

佐鳴湖さなるこ公園こうえん[編集へんしゅう]

佐鳴湖さなるこ周囲しゅういの、おも西岸せいがん東岸とうがん佐鳴湖さなるこ公園こうえんとして整備せいびされ、市民しみんいこいのとなっている。公園こうえん浜松はままつきゅう西にしふるちゅうにまたがる。面積めんせきは42.72ha。[10]

1949ねん昭和しょうわ24ねん)に佐鳴湖さなるこ西岸せいがん一部いちぶ計画けいかく整備せいびされた『根川ねがわやま公園こうえん』がもととなり、これがのち計画けいかく区域くいき拡大かくだいけて『佐鳴湖さなるこ公園こうえん』と改称かいしょうされ、東岸とうがんがわ整備せいびされた。その長期ちょうきわた西岸せいがんがわ東岸とうがんがわ分断ぶんだんするかたちとなっていたが、2007ねん3月21にち北岸ほくがん開園かいえん分断ぶんだんされていた西岸せいがん東岸とうがん接続せつぞくされた。将来しょうらいてきには、佐鳴湖さなるこ一周いっしゅうできる公園こうえんとして整備せいびすすめられている。

自然しぜん環境かんきょうりにした公園こうえんでもあり、みどりおおく、野鳥やちょう観察かんさつスポットとしても名高なだかい。みずうみという環境かんきょうであることから、水遊みずあそびやりをたのしむこともできる。西岸せいがんには谷戸たにと一部いちぶのこした『根川ねがわ湿地しっち』とばれる人工じんこう湿地しっちたいひろがる。

現在げんざい佐鳴湖さなるこ公園こうえん以前いぜんよりもかなりせまくなっている。とくに,昭和しょうわ63ねんから平成へいせい11年度ねんどにかけてのだい規模きぼみずうみない浚渫しゅんせつによる埋立うめたておこない,親水しんすい湖岸こがん整備せいびおこなった。現在げんざい湖岸こがんられるグリせき人工じんこうてき投入とうにゅうされたものであり,西岸せいがんなどにはかつての湖岸こがん名残なごり構造こうぞうぶつのこる。

佐鳴湖さなるこ地域ちいき協議きょうぎかい[編集へんしゅう]

佐鳴湖さなるこ環境かんきょう改善かいぜん目的もくてきとして,静岡しずおかけん浜松はままつ予算よさんい2015年度ねんどあらたに佐鳴湖さなるこ地域ちいき協議きょうぎかい発足ほっそくした。前身ぜんしんは,清流せいりゅうルネッサンスII佐鳴湖さなるこ地域ちいき協議きょうぎかい行政ぎょうせい事務じむきょくとなり,関係かんけい市民しみん団体だんたい流域りゅういき自治じちかい学識がくしき経験けいけんしゃ関連かんれん行政ぎょうせいしょにより構成こうせいされる。としすうかい会議かいぎ開催かいさいとともに,各種かくしゅ浄化じょうか対策たいさく事業じぎょう実施じっし,イベントとして市民しみん参加さんか水質すいしつ調査ちょうさとし4かい、2020年度ねんどからりやめ),ヨシり,魚類ぎょるい調査ちょうさ平成へいせい28年度ねんどより),佐鳴湖さなるこ交流こうりゅうかいとし1かい)などを開催かいさいしている。れい2年度ねんどからの新規しんき事業じぎょうとして、行動こうどう主体しゅたい市民しみんうつすための人材じんざい育成いくせい事業じぎょう佐鳴湖さなるこプラットフォーム(仮称かしょう)」を実施じっしちゅう

見所みどころやイベント[編集へんしゅう]

  • 公園こうえん中心ちゅうしんとした佐鳴湖さなるこ周囲しゅうい浜松はままつサクラ名所めいしょとしてられ、毎年まいとし花見はなみシーズンにはおおくの花見はなみきゃくでにぎわう。浜松はままつ漕艇そうていじょうがあり、ボート競技きょうぎさかんである。
  • 佐鳴湖さなるこすぐ沿岸えんがんにある根川ねがわやまは、国土こくど地理ちりいん地形ちけい掲載けいさいされたやまのうち静岡しずおかけんいちひくやま標高ひょうこう32.0m)である。
  • 佐鳴湖さなるこ水質すいしつ浄化じょうか事業じぎょう一環いっかんとして、毎年まいとしなつには佐鳴湖さなるこ花火はなび大会たいかいもよおされる。
  • 佐鳴湖さなるこ里山さとやま保全ほぜん復元ふくげん活動かつどう」がおこなわれ、平成へいせい14年度ねんどづくり郷土きょうどしょう地域ちいき活動かつどう部門ぶもん受賞じゅしょう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 国土こくど地理ちりいん (2015ねん3がつ6にち). “平成へいせい26ねん全国ぜんこく都道府県とどうふけん市区しく町村ちょうそんべつ面積めんせき調ちょう 湖沼こしょう面積めんせき” (PDF). 2015ねん3がつ24にち閲覧えつらん
  2. ^ 湖面こめん漁業ぎょぎょう浜名湖はまなこ佐鳴湖さなるこ浜松はままつ よん
  3. ^ 生物せいぶつ生息せいそくじょうきょう佐鳴湖さなるこ地域ちいき協議きょうぎかい
  4. ^ a b c d {静岡しずおかけん戦略せんりゃく課題かだい研究けんきゅう報告ほうこくしょ快適かいてき空間くうかん佐鳴湖さなるこ』の創造そうぞう」、平成へいせい20ねん静岡しずおかけん産業さんぎょう。ただしこの時点じてんでの記載きさいしゅもあり。概要がいようばんとフォローアップばんリンク https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-130/kenkyuu/_notes/project_senryaku.html}
  5. ^ {どうフォローアップ研究けんきゅう報告ほうこくしょ平成へいせい21ねん静岡しずおかけん産業さんぎょう}
  6. ^ 浜松はままつ. “佐鳴湖さなるこ水質すいしつ環境かんきょう改善かいぜんについて”. 浜松はままつ公式こうしきホームページ. 2022ねん7がつ13にち閲覧えつらん
  7. ^ 観光かんこう旅行りょこうあそ・デートスポット・グルメ・ランチ, 【公式こうしき浜松はままつ正直しょうじき観光かんこう協会きょうかい (2021ねん9がつ6にち). “日本一にっぽんいちきたなみずうみばれた佐鳴湖さなるこ水質すいしつ改善かいぜんすす”. 公式こうしき浜松はままつ正直しょうじき観光かんこう協会きょうかい 観光かんこう旅行りょこうあそ・デートスポット・グルメ・ランチ. 2022ねん7がつ13にち閲覧えつらん
  8. ^ 中日新聞ちゅうにちしんぶん (2018ねん). “佐鳴湖さなるこシジミ復活ふっかつへ 市民しみん団体だんたい養殖ようしょく研究けんきゅう10ねん”. 2021ねん12月5にち閲覧えつらん
  9. ^ 静岡しずおか県立けんりつ浜松はままつきた高等こうとう学校がっこう. “だい35かい 山崎やまざきしょう ヤマトシジミによる佐鳴湖さなるこ浄化じょうか研究けんきゅう だいさんほう”. 2021ねん11月28にち閲覧えつらん
  10. ^ 浜松はままつ. “佐鳴湖さなるこ公園こうえん”. 2015ねん3がつ24にち閲覧えつらん

参考さんこう資料しりょう[編集へんしゅう]

関連かんれん人物じんぶつ[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3442ふん38びょう 東経とうけい13741ふん25びょう / 北緯ほくい34.710556 東経とうけい137.690278 / 34.710556; 137.690278