蜆塚しじみづか遺跡いせき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
蜆塚しじみづか遺跡いせき
復元ふくげん建物たてもの
地図
種類しゅるい集落しゅうらく貝塚かいづか
所在地しょざいち静岡しずおかけん浜松はままつ中央ちゅうおう蜆塚しじみづか4丁目ちょうめ22ばんごう
座標ざひょう北緯ほくい3442ふん48.8びょう 東経とうけい13742ふん11.9びょう / 北緯ほくい34.713556 東経とうけい137.703306 / 34.713556; 137.703306座標ざひょう: 北緯ほくい3442ふん48.8びょう 東経とうけい13742ふん11.9びょう / 北緯ほくい34.713556 東経とうけい137.703306 / 34.713556; 137.703306

蜆塚しじみづか遺跡いせき(しじみづかいせき)は、静岡しずおかけん浜松はままつ中央ちゅうおう蜆塚しじみづかにある縄文じょうもん時代じだい後期こうきから晩期ばんきやく3~4せんねんまえごろ貝塚かいづか、および集落しゅうらく遺跡いせきくに史跡しせき指定していされている[1]

概要がいよう[編集へんしゅう]

1959ねん昭和しょうわ34ねん)5がつ13にちから学界がっかいではられていたが、遺跡いせき存在そんざい自体じたい江戸えど時代じだいからられていたとされている。だい1調査ちょうさは1955ねん昭和しょうわ30ねん)のれにおこなわれ、そのすうにわたって調査ちょうさ実施じっしされた[2]えん環状かんじょう平地ひらち建物たてものあとが20すうけん墓地ぼちなどの存在そんざいあきらかになり、首飾くびかざりやかいせい腕輪うでわにつけた人骨じんこつなども出土しゅつどした。これらは縄文じょうもん時代じだい後期こうきから晩期ばんきのものとされる。これらの出土しゅつどひんおおくは遺跡いせき南側みなみがわ併設へいせつされている浜松はままつ博物館はくぶつかん中央ちゅうおうづかよん丁目ちょうめ)に展示てんじされている。

比較的ひかくてき規模きぼおおきい貝塚かいづかがあることで有名ゆうめい遺跡いせきでもあり、そのおおくが淡水たんすいせい二枚貝にまいがいしじみシジミ)で構成こうせいされていたことが遺跡いせき周辺しゅうへん地域ちいきめい蜆塚しじみづか」の由来ゆらいである。この貝塚かいづかおおきくけて4つ存在そんざい[3]。、そのうちひとつは専用せんよう施設しせつにより発掘はっくつ調査ちょうさ当時とうじのまま保存ほぞんされている。この貝塚かいづか幾重いくえものそう存在そんざいし、およそせんねんぶんのものがかさなっているとされており、その堆積たいせきは1.5メートルほどにたっする個所かしょもある。

貝類かいるいだけではなく、土器どき破片はへん海水かいすいせい魚類ぎょるいであるたいマフグスズキクロダイアカエイししほねなども混在こんざいしている[4]。また、この貝塚かいづか存在そんざいにより、遺跡いせき西にしにある佐鳴湖さなるこ当時とうじ遺跡いせき付近ふきんにまでたっしていたことがうかがえ、水産すいさん資源しげん豊富ほうふであったことを物語ものがたっている。

現在げんざい遺跡いせき史跡しせき公園こうえんとして無料むりょう開放かいほうされており、駐車ちゅうしゃじょう整備せいびされている。また、当時とうじ建物たてもの復元ふくげんされており、その様子ようすることも可能かのうである。

アクセス[編集へんしゅう]

  • 住所じゅうしょ 静岡しずおかけん浜松はままつ中央ちゅうおう蜆塚しじみづかよん丁目ちょうめ22ばん1ごう[2]
  • バス:JR浜松はままつえきからとおてつバス「蜆塚しじみづか佐鳴台さなるだいぎょうで「博物館はくぶつかん下車げしゃ徒歩とほ1ふん

脚注きゃくちゅう出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 浜松はままつ教育きょういく委員いいんかい蜆塚しじみづか遺跡いせきⅤ・Ⅵ』1985ねん p.1
  2. ^ a b 静岡しずおかけん静岡しずおかけん資料しりょうへん1(考古こうこ)』1990ねん p.324
  3. ^ 浜松はままつ博物館はくぶつかん史跡しせき蜆塚しじみづか遺跡いせき解説かいせつしょ』p.6
  4. ^ 静岡しずおかけん静岡しずおかけん資料しりょうへん1(考古こうこ)』1990ねん p.329

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]