(Translated by https://www.hiragana.jp/)
内分泌学 - Wikipedia コンテンツにスキップ

内分泌ないぶんぴつがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

内分泌ないぶんぴつがく(ないぶんぴつがく、ないぶんぴがく、英語えいご: endocrinology)は、内分泌ないぶんぴつおよ内分泌ないぶんぴつ研究けんきゅうする生物せいぶつがくいち分野ぶんやである。

ほんこうではとくに、ヒトを対象たいしょうとした、医学いがくいち分野ぶんやである内分泌ないぶんぴつがくについてべる。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

医学いがくにおける内分泌ないぶんぴつがくは「内分泌ないぶんぴつ機能きのう」を中心ちゅうしんとした人体じんたい正常せいじょうおよび病態びょうたいあつか分野ぶんやとして位置いちづけられている。内分泌ないぶんぴつがく生体せいたいない代謝たいしゃ密接みっせつ関連かんれんしていることから、学問がくもんてきによりひろ概念がいねんとして「内分泌ないぶんぴつ代謝たいしゃ」といちくくりにしてあつかわれることもおおく、病院びょういん診療しんりょうもこれにじゅんじたものとなっていることがおおい(「内分泌ないぶんぴつ代謝たいしゃ」など)。

内分泌ないぶんぴつがく内科ないかがく領域りょういき包含ほうがんされる部分ぶぶんおおいが、産婦人科さんふじんかがく泌尿器ひにょうき科学かがくいち分野ぶんやである生殖せいしょく内分泌ないぶんぴつがく内分泌ないぶんぴつがくふくまれる。また、内分泌ないぶんぴつ疾患しっかん外科げかてき内科ないかてき治療ちりょうおこな内分泌ないぶんぴつ外科げか存在そんざいする[1]下垂かすいたい腺腫せんしゅ場合ばあい脳神経のうしんけい外科げかによる治療ちりょうおこなわれることもある。

内分泌ないぶんぴつ

[編集へんしゅう]

分泌ぶんぴつとは、細胞さいぼう化学かがく伝達でんたつ物質ぶっしつ細胞さいぼうないから細胞さいぼうがい放出ほうしゅつすることである。内分泌ないぶんぴつとは、細胞さいぼう放出ほうしゅつする化学かがく伝達でんたつ物質ぶっしつ血管けっかんない放出ほうしゅつすること。内分泌ないぶんぴつの「うち」とは血管けっかんことはい消化しょうかかん体外たいがいつうじていることたいして、血管けっかん体内たいないじたけいなのでうちう。化学かがく伝達でんたつ物質ぶっしつには、ホルモンひとしがある。

ホルモンとは

[編集へんしゅう]

ある内分泌ないぶんぴつから分泌ぶんぴつされ、器官きかんにさまざまなシグナルをおく物質ぶっしつである。このあたりの概念がいねん年々ねんねん変遷へんせんしつつあるが、生物せいぶつ成長せいちょう生命せいめい維持いじ不可欠ふかけつ物質ぶっしつであり、ホルモンのりょうおおすぎたり、すくなすぎたりすることで様々さまざま病気びょうきしょうじさせる。

ホルモンを分泌ぶんぴつする臓器ぞうき

[編集へんしゅう]
  1. 視床ししょう下部かぶ: もっとも上流じょうりゅう位置いちするホルモン分泌ぶんぴつ臓器ぞうきである。さらに上流じょうりゅうにはのう存在そんざいする。視床ししょう下部かぶから分泌ぶんぴつされるホルモンはCRH(副腎ふくじん皮質ひしつ刺激しげきホルモン放出ほうしゅつホルモン), TRH(甲状腺こうじょうせん刺激しげきホルモン放出ほうしゅつホルモン), LH-RH(黄体おうたい形成けいせいホルモン放出ほうしゅつホルモン), GRH(成長せいちょうホルモン放出ほうしゅつホルモン), PIF(プロラクチン抑制よくせい因子いんし), ADH(こう利尿りにょうホルモン)、ドーパミンなどである。
  2. 下垂かすいたい: 視床ししょう下部かぶ下流かりゅう位置いち上記じょうきのホルモンをうけて下垂かすいたいぜんからACTH(副腎ふくじん皮質ひしつ刺激しげきホルモン), TSH(甲状腺こうじょうせん刺激しげきホルモン), FSH(卵胞らんぽう刺激しげきホルモン), LH(黄体おうたいホルモン), GH(成長せいちょうホルモン), PRL(プロラクチン)や、下垂かすいたい後葉こうようおくられてきたADHをちゅう放出ほうしゅつする。
  3. 甲状腺こうじょうせん
  4. ふく甲状腺こうじょうせん
  5. 副腎ふくじん

代表だいひょう疾患しっかん

[編集へんしゅう]

視床ししょう下部かぶ

[編集へんしゅう]
  1. 視床ししょう下部かぶせい肥満ひまん
    1. フレーリッヒ症候群しょうこうぐん(フレーリッヒしょうこうぐん、Fröhlich症候群しょうこうぐん
    2. プラダー・ウィリー症候群しょうこうぐん
    3. ローレンス・ムーン・ビードル症候群しょうこうぐん

下垂かすいたい

[編集へんしゅう]
  1. 下垂かすいたいせい巨人きょじんしょう先端せんたん巨大きょだいしょう: 成長せいちょうホルモンが異常いじょう放出ほうしゅつされる(GH↑)ことによりきる疾患しっかん下垂かすいたい巨大きょだい腺腫せんしゅ原因げんいん全体ぜんたいてきにでかいのが巨人きょじんしょうほねはし閉鎖へいさほねのはしっこのみ成長せいちょうしてしまったのが末端まったん肥大ひだいしょうアントニオ猪木いのきよううえまゆゆみしあごがしゃくれあがる)。また、ジャイアント馬場ばば巨人きょじんしょう患者かんじゃであった。治療ちりょうとしては外科げかてき腺腫せんしゅ切除せつじょする(Hardyの手術しゅじゅつなど)。
  2. てい身長しんちょうしょう(かつては小人こどもしょうばれていた): 成長せいちょうホルモンの分泌ぶんぴつ不良ふりょう(GH↓)によりしょうじる疾患しっかんてい身長しんちょうしょうじる。成長せいちょうしょうじる。治療ちりょうとしてはリコンビナントGHを皮下ひかちゅうする。
  3. 成人せいじんGH分泌ぶんぴつ不全ふぜんしょう小児しょうにからのGH分泌ぶんぴつ不全ふぜんしょうや、成人せいじんにおける器質きしつてき疾患しっかん外傷がいしょうによるもの、また成人せいじん特発とくはつせいのものなどがある。えき疲労ひろうかんそもそもうつ気分きぶん性欲せいよく低下ていか皮膚ひふ乾燥かんそう・菲薄内臓ないぞう脂肪しぼう増加ぞうか筋力きんりょく低下ていかほねりょう低下ていかなどがられる。治療ちりょうはGH補充ほじゅう療法りょうほうである。
  4. クッシングびょう: 副腎ふくじん皮質ひしつ刺激しげきホルモンが異常いじょう分泌ぶんぴつ(ACTH↑)される病気びょうき中心ちゅうしんせい肥満ひまん満月まんげつさま顔貌かおかたち(moon face)、野牛やぎゅうかた(buffalo hump)、多毛たもう糖尿とうにょうびょう高血圧こうけつあつなど特徴とくちょうてき臨床りんしょう所見しょけんてい典型てんけいれい診断しんだん容易ようい下垂かすいたい副腎ふくじんことしょせいの3パターンのクッシング症候群しょうこうぐんのうち最初さいしょ脳外科のうげかクッシングに発見はっけんされた下垂かすいたい病変びょうへんのみをとくにクッシング"びょう"とぶ。
  5. ACTH単独たんどく欠損けっそんしょう: 下垂かすいたいぜんより分泌ぶんぴつされるホルモンのなかで、副腎ふくじん皮質ひしつ刺激しげきホルモンだけが分泌ぶんぴつ不良ふりょう(ACTH↓)となり、せい副腎ふくじん皮質ひしつ機能きのう低下ていかしょうをきたす病気びょうき新生児しんせいじ発症はっしょうのものと成人せいじん発症はっしょうのものがある。成人せいじん発症はっしょうのものには自己じこ免疫めんえきてきじょによるとおもわれるれいおおい。ふく腎不全じんふぜん症状しょうじょうや、電解でんかいしつ代謝たいしゃ異常いじょうてい血糖けっとうなどにより発見はっけんされることがおおい。治療ちりょうはグルココルチコイドの補充ほじゅうである。
  6. 乳汁にゅうじゅう分泌ぶんぴつホルモンさんせい腫瘍しゅようプロラクチンさんせい腫瘍しゅようプロラクチノーマForbes-Albright症候群しょうこうぐんフォーブスオールブライト症候群しょうこうぐん
    乳汁にゅうじゅう分泌ぶんぴつホルモンさんせい腫瘍しゅよう(にゅうじゅうぶんぴほるもんさんせいしゅよう)は、乳汁にゅうじゅう分泌ぶんぴつホルモンさんせい下垂かすいたい腺腫せんしゅ
    • 歴史れきし
      • 発見はっけん
        フォーブスとオールブライトによって報告ほうこくされた。
  7. SIADHこう利尿りにょうホルモン不適合ふてきごう分泌ぶんぴつ症候群しょうこうぐん
  8. 中枢ちゅうすうせい尿にょうくずししょう
  9. 自己じこ免疫めんえきせい視床ししょう下部かぶ下垂かすいたいえん:リンパだませい下垂かすいたいぜんえんやリンパだませい漏斗ろうと下垂かすいたい後葉こうようえん

甲状腺こうじょうせん

[編集へんしゅう]
  1. 甲状腺こうじょうせん機能きのう亢進こうしんしょう
    1. プランマーびょうPlummerびょうPlummer disease
      プランマーびょう(ぷらんまーびょう)は、良性りょうせい機能きのうせい甲状腺こうじょうせん腺腫せんしゅ
    2. バセドウびょう (Graves'やまい)
  2. 甲状腺こうじょうせん機能きのう低下ていかしょう
  3. 甲状腺こうじょうせんえん
    1. 急性きゅうせい甲状腺こうじょうせんえん
    2. 無痛むつうせい甲状腺こうじょうせんえん
    3. 慢性まんせい甲状腺こうじょうせんえん橋本はしもとびょう

ふく甲状腺こうじょうせん

[編集へんしゅう]
  1. ふく甲状腺こうじょうせん機能きのう亢進こうしんしょう
    1. 原発げんぱつせいふく甲状腺こうじょうせん機能きのう亢進こうしんしょう
      ふく甲状腺こうじょうせん腺腫せんしゅ形成けいせいがんなどによりPTH過剰かじょう分泌ぶんぴつがおこる。
  2. ふく甲状腺こうじょうせん機能きのう低下ていかしょう

副腎ふくじん

[編集へんしゅう]
  1. 先天せんてんせい副腎ふくじん皮質ひしつ形成けいせい(congenital adrenal hyperplasia;CAH)
    ステロイドホルモン合成ごうせいかんする酵素こうそ先天的せんてんてき欠損けっそんにより、様々さまざまなホルモンの欠乏けつぼう/過剰かじょうきたす。医師いし国家こっか試験しけんでは1けたが1のものは男性だんせいこし、10けたが1のものは高血圧こうけつあつこすと簡略かんりゃくしておぼえられることもある。
  2. 副腎ふくじん皮質ひしつ機能きのう低下ていかしょう
  3. アルドステロンしょう
    副腎ふくじん皮質ひしつからのアルドステロン分泌ぶんぴつ過剰かじょう
  4. クッシング症候群しょうこうぐん
    副腎ふくじん皮質ひしつからのコルチゾール分泌ぶんぴつ過剰かじょう
  5. 褐色かっしょく細胞腫さいぼうしゅ
    副腎ふくじん髄質ずいしつからのカテコラミン分泌ぶんぴつ過剰かじょう

膵臓すいぞう

[編集へんしゅう]
  1. 糖尿とうにょうびょう
  2. グルカゴンさんせい腫瘍しゅようグルカゴノーマ
    グルカゴンさんせい腫瘍しゅよう(ぐるかごんさんせいしゅよう)は、グルカゴンさんせいする腫瘍しゅよう
    • 症状しょうじょう
      さんだい症状しょうじょう
  3. インスリノーマ
    インスリンさんせい腫瘍しゅようてい血糖けっとうになる。ちいさな腫瘍しゅようであることがおおく、局在きょくざい診断しんだん注意ちゅうい
  4. ガストリノーマ
    ガストリンさんせい腫瘍しゅよう典型てんけいてきにはZollinger-Ellison症候群しょうこうぐんていする。MEN-1に注意ちゅういすること。

代謝たいしゃ異常いじょうしょう

[編集へんしゅう]

金属きんぞく代謝たいしゃ異常いじょうしょう

[編集へんしゅう]

生体せいたいおおくの金属きんぞく利用りようしており、かく金属きんぞく特異とくいてき蛋白たんぱくっている。金属きんぞく特異とくいてき蛋白たんぱく異常いじょうたすひとしするとかく金属きんぞく代謝たいしゃ異常いじょうこる。

ポルフィリンしょう

[編集へんしゅう]

尿にょうさん代謝たいしゃ異常いじょうしょう

[編集へんしゅう]

電解でんかいしつ代謝たいしゃ異常いじょうしょう

[編集へんしゅう]

検査けんさ

[編集へんしゅう]

下垂かすいたい

[編集へんしゅう]
  • 下垂かすいたいぜん機能きのう検査けんさ
    • よんしゃ負荷ふか試験しけん
      下垂かすいたいぜん機能きのうのスクリーニング検査けんさ。GRH, CRH, LHRH, TRHを同時どうじしずかちゅうし、GH, ACTH, F, LH, FSH, TSH, PRLの経時きょうじてき変化へんかをみる。
  • こう利尿りにょうホルモン分泌ぶんぴつのう
    • みず制限せいげん試験しけん
      みず制限せいげん試験しけん(みずせいげんしけん)は、水分すいぶん補給ほきゅうしばら試験しけん
    • 高張たかはりしょく塩水えんすい負荷ふか試験しけん
      高張たかはりしょく塩水えんすい負荷ふか試験しけん(こうちょうしょくえんすいふかしけん)は、たか濃度のうどしょく塩水えんすい補給ほきゅうする試験しけん
      • 目的もくてき
        1. こう利尿りにょうホルモン分泌ぶんぴつのう調しらべること
        2. こうしつコルチコイド分泌ぶんぴつのう調しらべること
      • 原理げんり
        1. 目的もくてき1
          ナトリウム負荷ふかによる体液たいえき浸透しんとうあつ上昇じょうしょう視床ししょう下部かぶにある浸透しんとうあつ受容じゅようたい感知かんちし、こう利尿りにょうホルモンの分泌ぶんぴつ刺激しげきすること体液たいえきうすめて浸透しんとうあつげようとするホメオスタシス利用りようする。
        2. 目的もくてき2
          ナトリウムの負荷ふかによって血圧けつあつ上昇じょうしょうしていると勘違かんちがいしたはたいと球体きゅうたい装置そうちレニン分泌ぶんぴつ抑制よくせいする結果けっかRAAけい抑制よくせいされるホメオスタシスを利用りようする。
      • 方法ほうほう
        早朝そうちょう安静あんせいゆか状態じょうたいで2あいだけてやく2lの生理せいりしょく塩水えんすい点滴てんてきしずかちゅうする。
      • 判定はんてい
        1. 目的もくてき1
尿にょう浸透しんとうあつ 判定はんてい
低下ていかしていない しんいんせいいんしょう糖尿とうにょうびょう腎不全じんふぜんなど
低下ていかしている じんせい尿にょうくずししょう中枢ちゅうすうせい尿にょうくずししょう
        1. 目的もくてき2
ちゅうこうしつコルチコイド 判定はんてい
1/2以上いじょう 原発げんぱつせいアルドステロンしょう
~1/2以下いか 本態ほんたいせいだか血圧けつあつ

たいとうのう

[編集へんしゅう]
  • OGTT - HOMA-R -HOMA-βべーた[2][出典しゅってん無効むこう]
  • グルカゴン負荷ふか試験しけん : グルカゴン投与とうよして血糖けっとうちゅうCPRはか検査けんさ
    • 目的もくてき
      インスリン分泌ぶんぴつのう調しらべること。
    • 原理げんり
      グルカゴンは血糖けっとうげるホルモンなのでグルカゴンによって血糖けっとう上昇じょうしょうすると、正常せいじょうであれば血糖けっとうげるインスリンがちゅう分泌ぶんぴつされる。またグルカゴンそのものもインスリン分泌ぶんぴつ作用さようっている。
    • 方法ほうほう
      早朝そうちょう空腹くうふくにグルカゴン1mgを静脈じょうみゃく注射ちゅうしゃして、6ふん採血さいけつをして、られた血液けつえき血糖けっとうちゅうCPR測定そくていする。
    • 判定はんてい
ちゅうCPR インスリン分泌ぶんぴつのう 判定はんてい
異常いじょう高値たかね 自律じりつてき分泌ぶんぴつ インスリンさんせい腫瘍しゅようひとし
1.0ng/mL以上いじょう 余力よりょくあり 正常せいじょうまた軽度けいどたいとうのう異常いじょう
1.0ng/mL未満みまん 余力よりょくなし インスリン療法りょうほう必要ひつよう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]