(Translated by https://www.hiragana.jp/)
専門職学位 - Wikipedia コンテンツにスキップ

専門せんもんしょく学位がくい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

専門せんもんしょく学位がくい(せんもんしょくがくい、えい: Professional degree)とは、日本にっぽんにおいては、専門せんもんしょく短期大学たんきだいがくもしくは専門せんもんしょく大学だいがく卒業そつぎょうしたもの専門せんもんしょく大学だいがく前期ぜんき課程かてい修了しゅうりょうしたもの、または大学院だいがくいん専門せんもんしょく学位がくい課程かてい専門せんもんしょく大学院だいがくいん)を修了しゅうりょうしたもの授与じゅよされる学位がくいである。とくに、専門せんもんしょく大学院だいがくいん授与じゅよする専門せんもんしょく学位がくいは、通常つうじょう大学院だいがくいん課程かてい研究けんきゅう業績ぎょうせきたいして授与じゅよされる「修士しゅうし」と同等どうとうとされる。

なお、学位がくい規則きそくだい5じょうの2(専門せんもんしょく大学院だいがくいん課程かてい修了しゅうりょうしたものたい授与じゅよする学位がくい)では「ほうだいひゃくよんじょうだいさんこう規定きていする文部もんぶ科学かがく大臣だいじんさだめる学位がくいは、つぎひょううえらんかかげる区分くぶんおうじ、それぞれどうひょうしもらんかかげるとおりとし、これらは専門せんもんしょく学位がくいとする。」と規定きていし、ひょうには修士しゅうし専門せんもんしょく)、法務ほうむ博士はかせ専門せんもんしょく)、教職きょうしょく修士しゅうし専門せんもんしょく)を列記れっきしている。したがって、専門せんもんしょく短期大学たんきだいがくしくは専門せんもんしょく大学だいがく卒業そつぎょうしたもの専門せんもんしょく大学だいがく前期ぜんき課程かてい修了しゅうりょうしたもの授与じゅよされる学位がくいについては、法的ほうてきには「専門せんもんしょく学位がくい」ではない。

日本にっぽん称号しょうごう学位がくい分類ぶんるい
分類ぶんるい 区分くぶん 授与じゅよおこな標準ひょうじゅんてき課程かてい
称号しょうごう じゅん学士がくし 高等こうとう専門せんもん学校がっこう本科ほんか
高度こうど専門せんもん 専修せんしゅう学校がっこう専門せんもん課程かてい専門せんもん学校がっこう)のうち、
4ねんせい学科がっか
専門せんもん 専修せんしゅう学校がっこう専門せんもん課程かてい専門せんもん学校がっこう)のうち、
2〜3ねんせい学科がっか
学位がくい 下記かき以外いがい 博士はかせ 大学院だいがくいん博士はかせ課程かてい[ちゅう 1]
特定とくてい省庁しょうちょうだい学校がっこう課程かてい[ちゅう 2]
修士しゅうし 大学院だいがくいん修士しゅうし課程かてい[ちゅう 3]
特定とくてい省庁しょうちょうだい学校がっこう課程かてい[ちゅう 4]
学士がくし 大学だいがく学部がくぶ[ちゅう 5]
短期大学たんきだいがく[ちゅう 6]専攻せんこう[ちゅう 7]
高等こうとう専門せんもん学校がっこう専攻せんこう[ちゅう 7]
特定とくてい省庁しょうちょうだい学校がっこう課程かてい[ちゅう 8]
短期大学たんきだいがく 短期大学たんきだいがく[ちゅう 6]本科ほんか[ちゅう 9]
専門せんもんしょく学位がくい 修士しゅうし専門せんもんしょく[ちゅう 10]
(○○修士しゅうし専門せんもんしょく))
大学院だいがくいん専門せんもんしょく学位がくい課程かてい
専門せんもんしょく大学院だいがくいん
法科ほうか教職きょうしょく以外いがい
法務ほうむ博士はかせ専門せんもんしょく[ちゅう 10] 法科ほうか大学院だいがくいん
教職きょうしょく修士しゅうし専門せんもんしょく[ちゅう 10] 教職きょうしょく大学院だいがくいん
学士がくし
専門せんもんしょく
○○学士がくし専門せんもんしょく 専門せんもんしょく大学だいがく
学士がくし(○○専門せんもんしょく 大学だいがく学部がくぶ専門せんもんしょく学科がっか
短期大学たんきだいがく
専門せんもんしょく
○○短期大学たんきだいがく専門せんもんしょく 専門せんもんしょく大学だいがく前期ぜんき課程かてい
専門せんもんしょく短期大学たんきだいがく
短期大学たんきだいがく(○○専門せんもんしょく 短期大学たんきだいがく専門せんもんしょく学科がっか

日本にっぽん

[編集へんしゅう]

日本にっぽんでは、学位がくいれい発足ほっそく以来いらい学位がくいといえば、アカデミックな学位がくいをさした。専門せんもんしょく学位がくい学校がっこう教育きょういくほうだい67じょうだい68じょうの2において「文部もんぶ科学かがく大臣だいじんさだめる学位がくい」として規定きていされ、さら学位がくい規則きそくだい5じょうの2において、この「文部もんぶ科学かがく大臣だいじんさだめる学位がくい」を専門せんもんしょく学位がくいしょうしている。

大学院だいがくいんにおける専門せんもんしょく学位がくいは、「博士はかせ」というかたりをその名称めいしょうふくむものがあるが、通常つうじょう大学院だいがくいん課程かてい研究けんきゅう業績ぎょうせきたいして授与じゅよされる「修士しゅうし」と同等どうとう[よう出典しゅってん]とされる。専門せんもんしょく大学院だいがくいん標準ひょうじゅん修業しゅうぎょう年数ねんすうは、法務ほうむ博士はかせ専門せんもんしょく)のみ3ねん(ただし、すんでおさむコースは1年次ねんじぶん修得しゅうとくみとして2ねん短縮たんしゅくされる)、それ以外いがいは2ねんである。

2017ねん学校がっこう教育きょういくほう改正かいせい平成へいせい29ねん5がつ31にち法律ほうりつ41ごう)、2019ねん施行しこうされた。学校がっこう教育きょういくほうだい83じょうの2では専門せんもんしょく大学だいがくが、どうだい108じょう4こうでは専門せんもんしょく短期大学たんきだいがくあらたに規定きていされた。専門せんもんしょく短期大学たんきだいがく修業しゅうぎょう年数ねんすう短期大学たんきだいがく同様どうように2または3ねん専門せんもんしょく大学だいがく修業しゅうぎょう年数ねんすう大学だいがく同様どうように4ねん以上いじょうである。学校がっこう教育きょういくほう87じょうの2の規定きていにより、専門せんもんしょく大学だいがく課程かていは、前期ぜんき課程かてい1ねんもしくは2ねん後期こうき課程かてい2ねん以上いじょう区分くぶんすることができる。専門せんもんしょく短期大学たんきだいがくもしくは専門せんもんしょく大学だいがく卒業そつぎょうしたもの、または専門せんもんしょく大学だいがく前期ぜんき課程かてい修了しゅうりょうしたものには、文部もんぶ科学かがく大臣だいじんさだめる学位がくい授与じゅよされる(学校がっこう教育きょういくほうだい104じょうだい2こうおよだい6こう)。文部もんぶ科学かがく大臣だいじんさだめる学位がくい学位がくい規則きそく規定きていされており、専門せんもんしょく短期大学たんきだいがく卒業そつぎょうまた専門せんもんしょく大学だいがく前期ぜんき課程かてい修了しゅうりょうしたもの学位がくいは「短期大学たんきだいがく専門せんもんしょく)」とし(だい5じょうの5)、専門せんもんしょく大学だいがく卒業そつぎょうしたもの学位がくいは「学士がくし専門せんもんしょく)」とされている(だい2じょうの2)。なお、専門せんもんしょく大学だいがくは、学校がっこう教育きょういくほうだい87じょうだい2こう規定きていされる課程かてい医学いがく歯学しがく薬学やくがく獣医じゅういがく)を設置せっちすることができない(どうだい83じょうの2だい2こう)。

学位がくい規則きそくじょう種類しゅるい

[編集へんしゅう]
専門せんもんしょく学位がくい種類しゅるい学位がくい規則きそくだい5じょうの2、だい2じょうの2、だい5じょうの5)
区分くぶん 学位がくい
専門せんもんしょく大学院だいがくいん課程かてい次項じこう以下いか課程かていのぞく。)を修了しゅうりょうしたもの授与じゅよする学位がくい 修士しゅうし専門せんもんしょく
法科ほうか大学院だいがくいん課程かてい修了しゅうりょうしたもの授与じゅよする学位がくい 法務ほうむ博士はかせ専門せんもんしょく
教職きょうしょく大学院だいがくいん課程かてい修了しゅうりょうしたもの授与じゅよする学位がくい 教職きょうしょく修士しゅうし専門せんもんしょく
専門せんもんしょく大学だいがく卒業そつぎょうしたもの授与じゅよする学位がくい 学士がくし専門せんもんしょく
専門せんもんしょく大学だいがく前期ぜんき課程かてい修了しゅうりょうしたもの授与じゅよする学位がくい
専門せんもんしょく短期大学たんきだいがく卒業そつぎょうしたもの授与じゅよする学位がくい
短期大学たんきだいがく専門せんもんしょく

専門せんもんしょく学位がくい名称めいしょう

[編集へんしゅう]

学位がくい規則きそくじょう法務ほうむ博士はかせおよ教職きょうしょく修士しゅうし以外いがい修士しゅうし相当そうとう専門せんもんしょく学位がくいは、たんに「修士しゅうし専門せんもんしょく)」とのみ規定きていされているが、かく大学だいがく学位がくい規程きていとうにより、専攻せんこう分野ぶんやかんしたかたちで「○○修士しゅうし専門せんもんしょく)」という名称めいしょう授与じゅよされている。おもつぎのものなどがある。

その専門せんもんしょく学位がくい同様どうように、「短期大学たんきだいがく専門せんもんしょく)」「学士がくし専門せんもんしょく)」とのみ規定きていされているが、専門せんもんしょく短期大学たんきだいがく専門せんもんしょく大学だいがく授与じゅよするものについては「○○短期大学たんきだいがく専門せんもんしょく)」「○○学士がくし専門せんもんしょく)」、通常つうじょう短期大学たんきだいがく大学だいがく学部がくぶ)に設置せっちされた専門せんもんしょく学科がっか授与じゅよするものについては「短期大学たんきだいがく(○○専門せんもんしょく)」「学士がくし(○○専門せんもんしょく)」という名称めいしょうもちいる。なお、文部もんぶ科学かがく事務次官じむじかん通知つうち平成へいせい29ねん9がつ21にちづけ29文科ぶんかだかだい542ごう文部もんぶ科学かがく事務次官じむじかん通知つうち)の留意りゅうい事項じこうとして、専門せんもんしょく短期大学たんきだいがくおよ専門せんもんしょく学士がくし表記ひょうきにおいては、「○○」の部分ぶぶん学問がくもん分野ぶんやではなく職業しょくぎょう産業さんぎょう分野ぶんや名称めいしょうもちいることを基本きほんとするようもとめている。参考さんこうとしてつぎのものをげる。

  • 農林のうりんぎょう学士がくし専門せんもんしょく
  • 作業さぎょう療法りょうほう学士がくし専門せんもんしょく
  • 学士がくし経営けいえい専門せんもんしょく

しかしながら、「○○」の部分ぶぶん職業しょくぎょう産業さんぎょう分野ぶんや名称めいしょうでないものや、「○○」の部分ぶぶんと「学士がくし」の「がく」の部分ぶぶんとでひとつの学問がくもん分野ぶんやめい形成けいせいしているものが存在そんざいする。参考さんこうとしてつぎのものをげる。

  • 情報じょうほう学士がくし専門せんもんしょく
  • 情報じょうほう工学こうがく専門せんもんしょく

専門せんもんしょく学位がくい意義いぎ

[編集へんしゅう]

大学院だいがくいん専門せんもんしょく学位がくい課程かてい、いわゆる専門せんもんしょく大学院だいがくいん社会しゃかい経済けいざいかく分野ぶんやにおいて指導しどうてき役割やくわりたす、高度こうど専門せんもん職業しょくぎょうじん養成ようせいすることを目的もくてきとして設立せつりつされたものであり、専門せんもんしょく学位がくいとはその職業しょくぎょうじんたる最低限さいていげん素養そよう認定にんていする意義いぎゆうしている。具体ぐたいてき専門せんもんしょく大学院だいがくいんとしては海外かいがいのロースクールにならって創設そうせつされた法科ほうか大学院だいがくいん代表だいひょうてきであるが、その専門せんもんしょく大学院だいがくいんには公共こうきょう政策せいさく大学院だいがくいん会計かいけい大学院だいがくいんなどがあり、そのではビジネス・スクールおおい。今後こんご法曹ほうそう育成いくせいおこな法科ほうかほか政治せいじ行政ぎょうせいかんNPONGOのリーダー、ジャーナリストなどの方面ほうめん人材じんざい供給きょうきゅうする公共こうきょう政策せいさくほか企業きぎょう戦略せんりゃく、ファイナンス、会計かいけい助産じょさん学校がっこう教育きょういくつまり教員きょういん養成ようせい大学だいがく経営けいえい医療いりょう経営けいえい社会しゃかい福祉ふくし医療いりょうけい工業こうぎょうけい原子力げんしりょくけい情報じょうほう技術ぎじゅつけい心理しんりけい環境かんきょうけい健康けんこう科学かがくけい、デザインけいアニメーションをはじめメディアコンテンツなどの分野ぶんやなど徐々じょじょ高度こうど専門せんもん教育きょういく裾野すそのひろがりつつあり、専門せんもんしょく学位がくい種類しゅるいえていくことが予想よそうされる。

とく高齢こうれい社会しゃかい進展しんてんするなか生涯しょうがい学習がくしゅう時代じだい突入とつにゅうした21世紀せいき教育きょういく環境かんきょう社会しゃかいのちもキャリアアップを目的もくてきとしてふたた教育きょういくけようとする人口じんこうえ、社会しゃかいじん大学院だいがくいん夜間やかん大学院だいがくいん脚光きゃっこうびてきておりキャリア教育きょういく重要じゅうようせいたかまっている。実践じっせんてきなスキル修得しゅうとく専門せんもんてき教育きょういくほどこ機関きかんとして社会しゃかいじん大学院だいがくいんなかでも有力ゆうりょくさきである専門せんもんしょく大学院だいがくいんには取得しゅとくする学位がくい代表だいひょうてきなものとしてMBA、MOT、MPH、MPAMPMなどがある。

取得しゅとくできる学位がくいなかもっと代表だいひょうてきなのは、ビジネスマンのステータスであるMBAであるが、あたらしく出来でき専門せんもんしょく大学院だいがくいんなかでは「経営けいえい管理かんり修士しゅうし専門せんもんしょく)」または「経営けいえい学修がくしゅう専門せんもんしょく)」としてかれている場合ばあいおおい。MBAの上位じょういには通常つうじょうDBA学位がくいもあるが、専門せんもんしょく大学院だいがくいん制度せいど発達はったつ段階だんかいにあることとニーズの関係かんけいから専門せんもんしょく大学院だいがくいん学位がくいとしてはいまかれていない。その企業きぎょう戦略せんりゃくやファイナンス大学院だいがくいん会計かいけい大学院だいがくいん授与じゅよする学位がくいも、和文わぶん表記ひょうきでは個々ここ専攻せんこう領域りょういきだが、英文えいぶん表記ひょうきとしてはMBAとして一律いちりつしているのも特徴とくちょうである。MOT(MBA in Technology Management)の学位がくい日本にっぽんでは「技術ぎじゅつ経営けいえい管理かんり学修がくしゅう専門せんもんしょく)」などの名称めいしょういている。その法政大学ほうせいだいがくのようにMBITという学位がくい大学だいがくもあるが、これはMaster of Business information technologyといい、「情報じょうほう技術ぎじゅつ修士しゅうし専門せんもんしょく)」という和文わぶん表記ひょうきおももちいられている。

専門せんもんしょく大学院だいがくいん前身ぜんしんである専門せんもん大学院だいがくいん制度せいどした成立せいりつした公衆こうしゅう衛生えいせい大学院だいがくいんでは疫病えきびょう治療ちりょう予防よぼう研究けんきゅう目的もくてきとした人材じんざい育成いくせいがなされ、当該とうがい大学院だいがくいん修了しゅうりょうしゃにはMPH(Master of Public Health、和文わぶん表記ひょうき: 公衆こうしゅう衛生えいせい修士しゅうしごう)の学位がくい授与じゅよしている。またDPH(Doctor of Public Health、和文わぶん表記ひょうき: 公衆こうしゅう衛生えいせい博士はかせごう)やPh.D.(Doctor of Philosophy、和文わぶん表記ひょうき: 学術がくじゅつ博士はかせ)を授与じゅよする大学院だいがくいんもある。また、つぎ代表だいひょうてきなものは公共こうきょう経営けいえい大学院だいがくいん学位がくいである。これらの大学院だいがくいん取得しゅとくできる学位がくいにはMPAやMPMという学位がくいなどがある。MPA(Master of Public Administration)とMPM(Master of Public Management)を公共こうきょう経営けいえい学修がくしゅうやくし、日本にっぽんでは早稲田大学わせだだいがく公共こうきょう経営けいえい研究けんきゅうという公共こうきょう政策せいさく大学院だいがくいん設置せっちし、「公共こうきょう経営けいえい修士しゅうし専門せんもんしょく)」の学位がくいをMPMとして授与じゅよしている。MPPはMaster of Public Policyのりゃく日本にっぽんでは「公共こうきょう政策せいさく学修がくしゅう専門せんもんしょく)」としている

なお、専門せんもんしょく学位がくいは、大学だいがく教授きょうじゅとなることのできる資格しかく要件ようけんひとつでもある[ちゅう 11]。また、じゅん教授きょうじゅ講師こうしじょきょうとなることのできる資格しかく要件ようけんひとつでもある[ちゅう 12]。これらにくわえて、専修せんしゅう学校がっこう専門せんもん課程かてい教員きょういん資格しかくでもある[ちゅう 13]。それゆえに今後こんご専門せんもんしょく技能ぎのうゆうする教員きょういん大学だいがく専修せんしゅう学校がっこう確保かくほするじょうでも専門せんもんしょく学位がくいゆうする高度こうど専門せんもん職業しょくぎょうじん活躍かつやく期待きたいされるところである。

その

[編集へんしゅう]

教育きょういく職員しょくいん免許めんきょじょうで、専修せんしゅう免許めんきょじょうを「別表べっぴょうだいいち[ちゅう 14]」で授与じゅよ申請しんせいする場合ばあい基礎きそ資格しかくは、原則げんそく、「修士しゅうし学位がくいゆうする」ことが条件じょうけんとなり、「教科きょうかまた教職きょうしょくかんする科目かもく[ちゅう 15]」24単位たんい以上いじょう修得しゅうとくにより、すでに所有しょゆうする一種いっしゅ免許めんきょじょう基礎きそ免許めんきょじょうとして授与じゅよされるが、専門せんもんしょく大学院だいがくいん授与じゅよする「専門せんもんしょく学位がくい」を「修士しゅうし学位がくい」と同等どうとうとみなし、「修士しゅうし学位がくい」の部分ぶぶん当該とうがい専門せんもんしょく学位がくい」にえて授与じゅよ申請しんせいすることが可能かのうである。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく

[編集へんしゅう]

米国べいこくでは、研究けんきゅう学位がくい職業しょくぎょう学位がくいけられ、学術がくじゅつてき研究けんきゅう従事じゅうじする研究けんきゅうしゃ実務じつむたずさわる専門せんもん双方そうほう別個べっこ教育きょういく学位がくい授与じゅよがなされてきた。その代表だいひょうれいロー・スクールメディカル・スクールなどである。

職業しょくぎょう学位がくい種類しゅるいとしては、以下いかのようにじつ多彩たさい職業しょくぎょう学位がくい設置せっちされ、多彩たさい専門せんもん教育きょういくのプログラムをゆうしている。

職業しょくぎょう学位がくい目的もくてきおよび種類しゅるい

フランス

[編集へんしゅう]

フランスでは職業しょくぎょう学士がくし技術ぎじゅつ大学だいがくディプロマフランス語ふらんすごばん(DUT)、上級じょうきゅう技術ぎじゅつしゃ免状めんじょう(BTS)などが設定せっていされている。

ドイツではマイスター資格しかく制度せいど存在そんざいし、これはEQFレベル6であり学士がくしごうレベルと同等どうとうとされている。

デンマーク

[編集へんしゅう]

デンマークでは専門せんもんしょく学士がくしごう存在そんざいし、これはEQFレベル6であり学士がくしごうレベルと同等どうとうとされている[1]

フィンランド

[編集へんしゅう]

フィンランドでは、ポリテク学士がくしごう(Polytechnic Bachelor Degree)、ポリテク修士しゅうしごう(Polytechnic Master Degree)が設定せっていされている[2]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 前期ぜんき2ねん課程かていのぞ
  2. ^ 大学だいがく改革かいかく支援しえん学位がくい授与じゅよ機構きこうより、大学院だいがくいん博士はかせ課程かてい相当そうとうする教育きょういくおこなうとみとめられたもの
  3. ^ 前期ぜんき2ねん課程かていふく
  4. ^ 大学だいがく改革かいかく支援しえん学位がくい授与じゅよ機構きこうより、大学院だいがくいん修士しゅうし課程かてい相当そうとうする教育きょういくおこなうとみとめられたもの
  5. ^ 専門せんもんしょく大学だいがくのぞく。また学部がくぶかれる学科がっかのうち、専門せんもんしょく学科がっかのぞ
  6. ^ a b 専門せんもんしょく短期大学たんきだいがくのぞ
  7. ^ a b 大学だいがく改革かいかく支援しえん学位がくい授与じゅよ機構きこうより、大学だいがく学部がくぶ卒業そつぎょうしたもの同等どうとう以上いじょう学力がくりょくゆうするとみとめられたもの
  8. ^ 大学だいがく改革かいかく支援しえん学位がくい授与じゅよ機構きこうより、大学だいがく学部がくぶ相当そうとうする教育きょういくおこなうとみとめられたもの
  9. ^ 専門せんもんしょく学科がっかのぞ
  10. ^ a b c 学位がくい規則きそく昭和しょうわ28ねん文部省もんぶしょうれいだい9ごうだい5じょうの2
  11. ^ 専門せんもんしょく学位がくいゆうし、当該とうがい専門せんもんしょく学位がくい専攻せんこう分野ぶんやかんする実務じつむじょう業績ぎょうせきゆうするものであって、大学だいがくにおける教育きょういく担当たんとうするにふさわしい教育きょういくじょう能力のうりょくゆうするとみとめられるものというのがひとつの要件ようけん大学だいがく設置せっち基準きじゅん14じょう3ごう
  12. ^ 専門せんもんしょく学位がくいゆうするものであって、大学だいがくにおける教育きょういく担当たんとうするにふさわしい教育きょういくじょう能力のうりょくゆうするとみとめられるものというのがひとつの要件ようけん大学だいがく設置せっち基準きじゅん15じょう3ごう、16じょう1ごうおよび16じょうの2だい2ごう
  13. ^ 文部もんぶ科学かがくしょうさだめる大学だいがく設置せっち基準きじゅんだい14じょうに「学位がくい規則きそく昭和しょうわ28ねん文部省もんぶしょうれいだい9ごうだい5じょうの2に規定きていする専門せんもんしょく学位がくい外国がいこくにおいて授与じゅよされたこれに相当そうとうする学位がくいふくむ。)をゆうし、当該とうがい専門せんもんしょく学位がくい専攻せんこう分野ぶんやかんする実務じつむじょう業績ぎょうせきゆうするもの」とある。また専修せんしゅう学校がっこう教員きょういん資格しかくについてはおなじく文部もんぶ科学かがくしょう専修せんしゅう学校がっこう設置せっち基準きじゅんだい18じょうに「その担当たんとうする教育きょういくかんし、専門せんもんてき知識ちしき技術ぎじゅつ技能ぎのうとうゆうするものでつぎ各号かくごう該当がいとうするもの」とあり、その条件じょうけんの5にて「修士しゅうし学位がくいまた専門せんもんしょく学位がくいゆうするもの」とさだめられている。
  14. ^ 養護ようご教諭きょうゆ免許めんきょじょう規定きていされる「別表べっぴょうだい」、栄養えいよう教諭きょうゆ免許めんきょじょう規定きていされる「別表べっぴょうだい」についても同様どうよう
  15. ^ ただし、特別とくべつ支援しえん学校がっこう教諭きょうゆ専修せんしゅう免許めんきょじょうについては「特別とくべつ支援しえん教育きょういくかんする科目かもく」、養護ようご教諭きょうゆ専修せんしゅう免許めんきょじょう場合ばあいは「養護ようごまた教職きょうしょくかんする科目かもく」、栄養えいよう教諭きょうゆ専修せんしゅう免許めんきょじょう場合ばあいは「栄養えいようかかわる教育きょういくまた教職きょうしょくかんする科目かもく」となる。いずれも、24単位たんい以上いじょうとなる。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ Denmark - European inventory on NQF 2014 (Report). CEDEFOP. 2014.
  2. ^ Developing Highly Skilled Workers - Review of Finland (PDF) (Report). OECD. 2004.

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]