ジェーシービー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
JCB Contactlessから転送てんそう
株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー
JCB Co., Ltd.
JCB本社ほんしゃ青山あおやまライズスクエア、東京とうきょうみなと
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
機関きかん設計せっけい 監査かんさやくかい設置せっち会社かいしゃ[1]
略称りゃくしょう JCB
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
107-8686
東京とうきょうみなと南青山みなみあおやま5丁目ちょうめ1-22
青山あおやまライズスクエア
設立せつりつ 1961ねん1がつ25にち
業種ぎょうしゅ その金融きんゆうぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 8010401050511 ウィキデータを編集
金融きんゆう機関きかんコード 9661
事業じぎょう内容ないよう
  • クレジットカード業務ぎょうむ
  • クレジットカード業務ぎょうむかんする各種かくしゅ受託じゅたく業務ぎょうむ
  • 融資ゆうし業務ぎょうむ
  • 集金しゅうきん代行だいこう業務ぎょうむ
  • 前払まえばらいしき支払しはらい手段しゅだん発行はっこうならびに販売はんばいごうおよびその代行だいこうぎょう[2]
代表だいひょうしゃ

2023ねん6月28にち現在げんざい[3]

資本しほんきん 106おく1,610まんえん
(2021ねん6がつまつ現在げんざい[2]
売上うりあげだか 3726おく3600まんえん
(2023ねん3がつ[4]
営業えいぎょう利益りえき 362おく6900まんえん
(2023ねん3がつ[4]
経常けいじょう利益りえき 368おく6300まんえん
(2023ねん3がつ[4]
じゅん利益りえき 250おく8700まんえん
(2023ねん3がつ[4]
純資産じゅんしさん 4171おく8300まんえん
(2023ねん3がつ[4]
そう資産しさん 2ちょう0607おく1200まんえん
(2023ねん3がつ[4]
従業じゅうぎょう員数いんずう 4,375めい
(2021ねん3がつまつ現在げんざい[2]
支店してん舗数
  • カードセンター (1)
  • ソリューションセンター (1)
  • オフィス (1)
  • 支社ししゃ (7)
  • 事業じぎょうしょ (1)[5]
決算けっさん 3がつ末日まつじつ
会計かいけい監査かんさじん 有限ゆうげん責任せきにん監査かんさ法人ほうじんトーマツ
主要しゅよう株主かぶぬし

ほか(2023ねん6がつまつ現在げんざい[2]

主要しゅよう子会社こがいしゃ #おも子会社こがいしゃ関連かんれん会社かいしゃ参照さんしょう
外部がいぶリンク www.jcb.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ

株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー英語えいご: JCB Co., Ltd.)は、日本にっぽんクレジットカード会社かいしゃ略称りゃくしょうJCB国際こくさいブランドのJCBを運営うんえいし、カード発行はっこう会員かいいん対応たいおうおこなイシュア (issuer) および加盟かめいてん対応たいおうおこなうアクワイアラー (acquirer) である。

概要がいよう[編集へんしゅう]

日本にっぽん唯一ゆいいつ国際こくさいカードブランドを運営うんえいする。米国べいこくけい国際こくさいブランドである[6]日本にっぽんのブランドであることからから「サムライカード」の呼称こしょう散見さんけんされ[7]2000年代ねんだい後半こうはんから入社にゅうしゃ案内あんないしゃもちいる[8]

国際こくさいブランドの決済けっさいシステムを提供ていきょうし、プロパーカードのJCBオリジナルシリーズや提携ていけいカードなどの発行はっこう加盟かめいてん管理かんりなどもおこなう。アメリカン・エキスプレスダイナースクラブもカード発行はっこう業務ぎょうむおこなっている。国際こくさいブランドではVisaMastercardして市場いちば占有せんゆうりつひくく、海外かいがいでは使用しようできない場合ばあいがある。現在げんざいはアジア市場いちば中心ちゅうしん海外かいがい展開てんかいすすめており、海外かいがいカード会員かいいんすう加盟かめいてんすう増加ぞうか傾向けいこうにある[9]

広報こうほう活動かつどういちれい
新宿しんじゅくアルタ屋上おくじょうネオンサイン2008ねん4がつまで

社名しゃめい前身ぜんしんの「日本にっぽんクレジットビューロー(英語えいご: Japan Credit Bureau)」の頭文字かしらもじる。ブランドマークのあおあかみどりは、設立せつりつかかわった各社かくしゃコーポレートカラー東洋信託銀行とうようしんたくぎんこうあお日本信販にほんしんぱんあか三和銀行さんわぎんこうみどり、からった。いずれも現在げんざい三菱みつびしUFJフィナンシャル・グループ (MUFG) 傘下さんかである。

歴代れきだい社長しゃちょうは、三和銀行さんわぎんこうからふく頭取とうどりクラスが代々だいだい派遣はけんされ[10]、2004ねん日本信販にほんしんぱんUFJ銀行ぎんこう連結れんけつ子会社こがいしゃとなり設立せつりつ母体ぼたいはいずれもUFJグループ三菱みつびしUFJフィナンシャル・グループとなっている。みどりかい会員かいいん企業きぎょうとして三和さんわグループぞくする[11]ため、2005ねんUFJホールディングス吸収きゅうしゅうした三菱みつびし東京とうきょうフィナンシャル・グループは、カード事業じぎょう人事じんじ交流こうりゅう関連かんれんい。日本にっぽんでJCBカードをあつかJCBグループあるいはその母体ぼたい会社かいしゃおおくはジェーシービー本体ほんたい出資しゅっししており、メガバンク再編さいへん以来いらい三井住友銀行みついすみともぎんこう株主かぶぬしである。

りそな銀行ぎんこうはUFJグループにだい株主かぶぬしであったが、2005ねん9がつ持株もちかぶやく12パーセント (%) の売却ばいきゃく報道ほうどうされ[12]、2006ねん7がつ当社とうしゃ包括ほうかつてき業務ぎょうむ提携ていけいしたオリックス[13]やく5%、野村證券のむらしょうけんやく5%(野村のむら信託しんたく銀行ぎんこう信託しんたく)、野村のむらホールディングスやく2%を売却ばいきゃくし、主要しゅよう株主かぶぬし変化へんかしょうじた[14][15]。2008ねん5がつ野村證券のむらしょうけん保有ほゆうかぶトヨタファイナンス親会社おやがいしゃであるトヨタファイナンシャルサービス売却ばいきゃく[16]したことでトヨタグループ主要しゅよう株主かぶぬしとなるなど、特定とくていのグループに依存いぞんせずにひろ事業じぎょう展開てんかいする。

2007ねん6月1にち1968ねん以来いらいのエンブレムデザインを変更へんこうし、従来じゅうらいトリコロールデザインを踏襲とうしゅうしてあたらしくデザインした。あおは「責任せきにんかん」、あかは「活力かつりょくかん」、みどりは「親近しんきんかん」をそれぞれ表現ひょうげんあらたに定義ていぎづけた。2013ねん8がつ1にちにカードエンブレムにトリコロールをモノトーンとしたものを追加ついかした[17]

2015ねん6がつから、国内こくないで『世界せかいにひとつ。あなたにひとつ。』、世界せかいで『Uniquely Yours』をそれぞれブランドメッセージとする。

当初とうしょ国際こくさいブランドではなく、初代しょだい社長しゃちょう河村かわむら良介りょうすけと2代目だいめ社長しゃちょう朝長ともながせい意向いこうけ、3代目だいめ社長しゃちょう谷村たにむらたかし、4代目だいめ社長しゃちょう池内いけうちただしあきら国際こくさい部門ぶもん担当たんとう専務せんむむら田和たわただしらが1980年代ねんだいから積極せっきょくてき世界せかい営業えいぎょう[6][18]し、世界せかいてきクレジットカードブランド[19]となる。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1961ねん - 1がつ25にち三和銀行さんわぎんこう日本信販にほんしんぱんが「株式会社かぶしきがいしゃ日本にっぽんクレジットビューロー」(Japan Credit Bureau, JCB) を設立せつりつし、日本にほんダイナースクラブにいで国内こくない2しゃのクレジットカード会社かいしゃとなる。1961ねん5がつ11にち大阪おおさか本拠地ほんきょちとする大阪おおさか信用しんよう販売はんばいだい信販しんぱんげんアプラス)と三和銀行さんわぎんこうが「株式会社かぶしきがいしゃ大阪おおさかクレジットビューロー」(Osaka Credit Bureau, OCB) を設立せつりつ[20]する。

業務ぎょうむ開始かいし当初とうしょから、監督かんとく官庁かんちょう承認しょうにん民間みんかん企業きぎょうとしてはじめて、カード利用りよう代金だいきん銀行ぎんこう口座こうざから自動じどう振替ふりかえした。後年こうねんのカードや信販しんぱんなど利用りよう代金だいきん自動じどう振替ふりかえおおきく寄与きよした。

  • 1967ねん - アメリカン・エキスプレスと提携ていけいして国際こくさいカード発行はっこう開始かいし[ちゅう 1]
  • 1968ねん
    • 北海道拓殖銀行ほっかいどうたくしょくぎんこうと「エイチ・シー・ビー」(HCB) を札幌さっぽろ設立せつりつ
    • JCBとOCBが合併がっぺい株式会社かぶしきがいしゃ大阪おおさかクレジットビューロー (OCB) が存続そんぞく会社かいしゃとなり、JCBは解散かいさん[よう出典しゅってん])して社名しゃめいを「株式会社かぶしきがいしゃ日本にっぽんクレジットビューロー (JCB)」へ変更へんこうした。現行げんこうのJCBは2代目だいめにあたる。
  • 1978ねん - 社名しゃめい現在げんざいの「株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー」へ変更へんこう
  • 1981ねん - 日本にっぽんのカード会社かいしゃとしてはじめて、独自どくじ国際こくさい展開てんかい開始かいしする。香港ほんこん現地げんち法人ほうじんJCB ASIAを設立せつりつし、現地げんち銀行ぎんこうOTBと提携ていけいして加盟かめいてん開拓かいたく開始かいし
  • 1982ねん - ゴールドカード発行はっこう開始かいし
  • 1985ねん - 海外かいがい発行はっこう開始かいし
  • 1988ねん - 1983ねん開園かいえんした東京とうきょうディズニーランド加盟かめいてん契約けいやくしてオフィシャルカードとなる。
  • 1990ねん - スーパーゴールドカードの「ザ・クラス」、若年じゃくねんそうけゴールドカード「ネクサス」発行はっこう開始かいし
  • 1994ねん - 三鷹みたかにカードセンター開設かいせつ
  • 1998ねん - 北海道拓殖銀行ほっかいどうたくしょくぎんこう破綻はたんして同社どうしゃ子会社こがいしゃエイチ・シー・ビー (HCB) を「株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー北海道ほっかいどう」として子会社こがいしゃ
  • 2001ねん
    • リボルビングばら専用せんようカード「JCB Arubara」発行はっこう開始かいし
    • - ICクレジットカード標準ひょうじゅん発行はっこう開始かいし[21]
  • 2004ねん - EMV仕様しよう準拠じゅんきょICカードの推進すいしんとう目的もくてきとした会社かいしゃである EMVCo, LLC に経営けいえい参加さんか[22]
  • 2005ねん - 株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー北海道ほっかいどう吸収きゅうしゅう合併がっぺい
  • 2006ねん - ビットワレット両社りょうしゃがそれぞれ展開てんかいする接触せっしょくIC決済けっさい普及ふきゅう拡大かくだい提携ていけい発表はっぴょう[23]
  • 2007ねん - 1968ねんからJCBエンブレムのデザインを39ねんぶりに変更へんこうするとともに、ブランドスローガンを日本にっぽん国内こくないは「うれしいを、しっかり。」に、国外こくがいけは「Good times start here.」に変更へんこう
  • 2009ねん - ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社かぶしきがいしゃとマーケティング・アライアンス契約けいやくおよび提携ていけいカード契約けいやく締結ていけつ
  • 2010ねん - 「JCBゴールド ザ・プレミア」発行はっこう開始かいし
  • 2011ねん - 国内こくないはじめてATMでICクレジットカード暗証あんしょう番号ばんごう変更へんこうサービス開始かいし中期ちゅうき経営けいえい計画けいかく「"Spiral Growth"〜Global 2013〜」策定さくてい。JCBカード、フランチャイズカード、ライセンスカードが一般いっぱん会員かいいんからプラチナ会員かいいんなどへ、スキミング防止ぼうしのためにホロマグネットストライプをほどこしたカードへ順次じゅんじえ。
  • 2015ねん - 従業じゅうぎょういん違法いほう長時間ちょうじかん労働ろうどうをさせたとして書類しょるい送検そうけん。2016ねん労働ろうどう基準きじゅんほう違反いはんつみ有罪ゆうざい判決はんけつ
  • 2017ねん - 8ねんぶりにオリジナルシリーズとして個人こじんけプラチナカード「JCBプラチナ」「JCB CARD W」「JCB CARD W plus L」発行はっこう開始かいし[24]
  • 2018ねん - アメリカにおける個人こじんけカードの発行はっこうおよあつか終了しゅうりょう[25]
  • 2021ねん - 11月、JCB ORIGINAL SERIESのカードの券面けんめん機能きのう刷新さっしん発表はっぴょう。カード情報じょうほう裏面りめん集約しゅうやくし、JCB独自どくじタッチ決済けっさい標準ひょうじゅん搭載とうさい。12月以降いこうにカードの発行はっこうなどを開始かいし[26]。12月時点じてんはクイックペイ搭載とうさいカード、JCB GOLD EXTAGE、ディズニーデザインなど一部いちぶカードが対象たいしょうがい

国内こくない拠点きょてん[編集へんしゅう]

会員かいいんすう加盟かめいてんすう取扱とりあつかいだか[編集へんしゅう]

会員かいいんすう加盟かめいてんすうおよ取扱とりあつかいだか推移すいい[27]。2006年度ねんどおよび2011年度ねんど集計しゅうけい基準きじゅん変更へんこうされ、2006ねん3がつまつから2007ねん3がつまつにかけて日本にっぽん国外こくがい会員かいいんすう減少げんしょうしている。かつて海外かいがいで、加盟かめいてん競合きょうごう他社たしゃしてすくなく使用しよう機会きかいめぐまれない時期じきがあった。

期日きじつ 会員かいいんすう 加盟かめいてんすう 取扱とりあつかいだか
総数そうすう 日本にっぽん国内こくない 日本にっぽん国外こくがい 総数そうすう 日本にっぽん国内こくない 日本にっぽん国外こくがい
2003ねん3がつ末日まつじつ 4,395 まんにん 889 まんてん 5.0 ちょうえん
2004ねん3がつ末日まつじつ 4,756 まんにん 977 まんてん 5.1 ちょうえん
2005ねん3がつ末日まつじつ 5,086 まんにん 1,073 まんてん 5.3 ちょうえん
2006ねん3がつ末日まつじつ 5,399 まんにん 4,935 まんにん 464 まんにん 1,239 まんてん 443 まんてん 796 まんてん 6.4 ちょうえん
2007ねん3がつ末日まつじつ 5,575 まんにん 5,239 まんにん 336 まんにん 1,350 まんてん 519 まんてん 831 まんてん 7.1 ちょうえん
2008ねん3がつ末日まつじつ 5,978 まんにん 1,232 まんてん 7.8 ちょうえん
2009ねん3がつ末日まつじつ 6,097 まんにん 1,280 まんてん 8.3 ちょうえん
2010ねん3がつ末日まつじつ 6,421 まんにん 5,819 まんにん 602 まんにん 1,641 まんてん 8.6 ちょうえん
2011ねん3がつ末日まつじつ 6,926 まんにん 869 まんにん 1,838 まんてん 9.7 ちょうえん
2012ねん3がつ末日まつじつ 7,746 まんにん 1,095 まんにん 2,225 まんてん 13.6 ちょうえん
2013ねん3がつ末日まつじつ 8,018 まんにん 6,553 まんにん 1,465 まんにん 2,383 まんてん 815 まんてん 1,568 まんてん 15.6 ちょうえん
2014ねん3がつ末日まつじつ 8,447 まんにん 2,687 まんてん 18.9 ちょうえん
2015ねん3がつ末日まつじつ 8,958 まんにん 2,857 まんてん 22.6 ちょうえん
2016ねん3がつ末日まつじつ 9,563 まんにん 2,185 まんにん 3,108 まんてん 2,106 まんてん 25.5 ちょうえん
2017ねん3がつ末日まつじつ 10,569 まんにん 3,312 まんてん 26.6 ちょうえん
2018ねん3がつ末日まつじつ 11,700 まんにん 9,055 まんにん 2,646 まんにん 29.9 ちょうえん
2019ねん3がつ末日まつじつ 13,074 まんにん 9,989 まんにん 3,018 まんにん 32.6 ちょうえん
2020ねん3がつ末日まつじつ 14,152 まんにん 35.0 ちょうえん

JCBブランド[編集へんしゅう]

世界せかいてきクレジットカードブランドで、日本にっぽん発祥はっしょうとする唯一ゆいいつ国際こくさいブランドである。JCBロゴマークをすクレジットカードは世界せかいのJCB加盟かめいてん利用りよう可能かのうで、JCBブランド共通きょうつうサービス利用りよう可能かのうである。

加盟かめいてん[編集へんしゅう]

1981ねんはじめて独自どくじ加盟かめいてん香港ほんこん獲得かくとくして以降いこう日本にっぽん国外こくがい加盟かめいてんもうひろげ、展開てんかいこく地域ちいきは1987ねんに100かこく、1996ねんに160かこくをそれぞれえ、国外こくがい加盟かめいてんは2016ねんに2100まんてんえる。

ジェーシービーは、海外かいがい業務ぎょうむにな子会社こがいしゃ株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー・インターナショナル」(JCBI) をもうけている。

日本にっぽん[編集へんしゅう]

東京とうきょう大阪おおさかあつかいを統合とうごうし、九州きゅうしゅう早期そうきから営業えいぎょうし、北海道ほっかいどう関連かんれん企業きぎょう設立せつりつするなど、地域ちいき偏差へんさすくない国内こくない最多さいた加盟かめいてんもうゆうす。かつては個人こじん経営けいえい小規模しょうきぼ店舗てんぽなどJCBのみあつかてんられたが、近年きんねん手数料てすうりょう割安わりやすVisaマスターカードのみあつかてんえた。

アメリカン・エキスプレスとディスカバーカードはジェーシービーと提携ていけいし、ほとんどのJCB加盟かめいてん利用りよう可能かのうである。各社かくしゃ手数料てすうりょうりつから加盟かめいてんによりあつかいが事例じれいられる。#アクワイアリング業務ぎょうむしるす。

北米ほくべい[編集へんしゅう]

ハワイグアム地域ちいき積極せっきょくてき開拓かいたくし、おおくの観光かんこう物販ぶっぱんてん加盟かめいしている。

北米ほくべい地域ちいきはおもに、高級こうきゅうホテル日本人にっぽんじんがい物販ぶっぱん飲食いんしょくてんサイモン・プロパティ・グループチェルシー・プレミアム・アウトレットなど日本人にっぽんじん日系にっけいじん頻繁ひんぱん利用りようする業種ぎょうしゅ地域ちいき加盟かめいてん整備せいびしたが、米国べいこくセブン-イレブン加盟かめいがないなどショッピング利用りようなんられた。近年きんねんはDISCOVERと相互そうご加盟かめいてん開放かいほうするなど利便りべん向上こうじょうした

2006ねんこめディスカバーカード (Discover Card) と提携ていけい[28]し、2007ねんあきから米国べいこくないどうブランド加盟かめいてんでJCBカードが利用りよう可能かのうとなった。

欧州おうしゅう[編集へんしゅう]

スペインで、スペイン3だい銀行ぎんこう連合れんごうの4B、SERMEPA、EURO6000、すべてと提携ていけいしている[29]

ブルガリア共和きょうわこくでは、1985ねん8がつに Balkantourist Credit Card Inc. と加盟かめいてん業務ぎょうむでライセンス契約けいやく締結ていけつして以降いこう加盟かめいてん拡大かくだいはかり、2006ねん3がつ1にちから Transcard SA と提携ていけいしてブルガリアはつのICクレジットカード「TRANSCARD JCB」カードを発行はっこうするなど、現地げんち発行はっこう拡大かくだい目指めざ[30]

ベネルクス3こくは、1983ねんからJCBIがJCBカードの加盟かめいてんもうひろげ、2006ねん1がつにオランダ国内こくない最大さいだい加盟かめいてんもうのペイスクエア (PaySquare B.V.) とライセンス契約けいやくし、加盟かめいてん増加ぞうかしている[31]

南米なんべい[編集へんしゅう]

ブラジルでCieloしゃ提携ていけいし、Cieloしゃのカード端末たんまつでJCBカードの決済けっさい可能かのうである。2013ねん9がつにブラジルの政府せいふけい金融きんゆう機関きかんCaixa Econômica Federal (Caixa) とライセンス契約けいやくでJCBカード発行はっこう合意ごういしたことが発表はっぴょうされた[32]。2018ねんにCaixaとクレジットカードの発行はっこう開始かいしした。

アルゼンチンは、First Dateと提携ていけいしてJCBカードが使用しよう可能かのうである。2015ねん1がつからコロンビアも Redeban Multicolor と提携ていけいして利用りよう可能かのうとなる[33]など加盟かめいてんもう拡充かくじゅうする。

アフリカ[編集へんしゅう]

エジプト・アラブ共和きょうわこくは、1994ねんにアラブ・アフリカ国際こくさい銀行ぎんこう (Arab African International Bank) と加盟かめいてん業務ぎょうむ契約けいやく、2005ねん10がつ同国どうこく最大手さいおおて商業しょうぎょう銀行ぎんこうの Banque Misr S.A.E. と加盟かめいてん業務ぎょうむ契約けいやく、など加盟かめいてん拡大かくだいしている[34]

アジア[編集へんしゅう]

台湾たいわんなどアジア諸国しょこくは、各国かっこく銀行ぎんこうやカード会社かいしゃ提携ていけいしてJCBカードを積極せっきょくてき発行はっこうし、日本にっぽん相当そうとう加盟かめいてんもうゆうする。1982ねん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく北京ぺきんで、他社たしゃクレジットカードに先駆さきがけてカード加盟かめいてん整備せいびした。

2011ねん平成へいせい23ねん)8がつに、Citibank,N.A.提携ていけいして、香港ほんこんベトナム社会しゃかい主義しゅぎ共和きょうわこくタイ王国おうこくフィリピン共和きょうわこくマレーシアインドネシア共和きょうわこく同社どうしゃカード加盟かめいてんでJCBカードの取扱とりあつかいを開始かいしした。シンガポール共和きょうわこく台湾たいわんグアム従前じゅうぜんからJCBカードをあつか[35]

中国ちゅうごく韓国かんこく近年きんねん、JCBカードはVISAなどにして手数料てすうりょうげて加盟かめい店舗てんぽすう利用りようしゃすう急増きゅうぞうしている[36]

中国ちゅうごくぎんれんとスイッチカードが中国ちゅうごくおおくの銀行ぎんこうから発行はっこうされ、ベトナムはおおくの現地げんち銀行ぎんこう提携ていけいしている。

ブランド共通きょうつうのサービス[編集へんしゅう]

JCBワールドサポート[編集へんしゅう]

JCB空港くうこうサービスデスク[編集へんしゅう]
  • 成田なりた国際こくさい空港くうこうだい1とだい2ターミナル、関西国際空港かんさいこくさいくうこう国際線こくさいせん、それぞれの出発しゅっぱつロビーにもうける。海外かいがい優待ゆうたい店舗てんぽのパンフレットを配備はいびする。
  • JCBカードを提示ていじすると、渡航とこう最寄もよりのショッピング&ダイニングパスポート配布はいふとJCBプラザを案内あんないする。
JCBプラザ・JCBプラザラウンジ[編集へんしゅう]
  • 南米なんべい中東ちゅうとうアフリカのぞ世界せかい主要しゅよう都市としでJCBカード保有ほゆうしゃに、JCB加盟かめいてん紹介しょうかい、イベントけん取得しゅとく代行だいこう、カード利用りよう案内あんないなどを、おもに日本語にほんご案内あんないする。
  • 2010ねん6がつから、JTBグローバルアシスタンスへ業務ぎょうむ委託いたくする。既存きそんのJCBデスクはJCBプラザにリニューアルし、JCBプラザをくわえてすべて他社たしゃ共用きょうようするが、台北たいぺい、ホノルル、パリなど一部いちぶ地域ちいきのみ従来じゅうらいのJCBプラザを会員かいいん専用せんようの「JCBプラザラウンジ」とする。
  • 国内こくないのJTBトラベルゲート有楽町ゆうらくちょう店内てんない「JCBプラザ東京とうきょう」は訪日ほうにち外国がいこくじん旅行りょこうしゃ対象たいしょうで、国内こくない発行はっこうのJCBカード保有ほゆうしゃ利用りようできない。
  • 国内こくない発行はっこうカードは、おおくの取引とりひき電話でんわ応対おうたいのみで完了かんりょうするが、JCBカード入会にゅうかいやギフトカード購入こうにゅうなどはJCBサービスデスクも対応たいおうする。
JCBショッピング&ダイニングパスポート[編集へんしゅう]
  • 地域ちいきごとのJCBプラザと主要しゅようなJCB加盟かめいてん紹介しょうかいするしょう冊子さっし掲載けいさい店舗てんぽによっては冊子さっし提示ていじすることで割引わりびき粗品そしな進呈しんていけられる。JCBプラザがかたちでの現地げんちはつオプショナルツアーやホテル予約よやく紹介しょうかいについても地域ちいきによっては掲載けいさいされている。JCBプラザをかいして掲載けいさいレストランの予約よやく可能かのうである。
  • 2004ねんまで5大陸たいりく・34地域ちいき刊行かんこうしたが、2005ねん以降いこう廃刊はいかん休刊きゅうかん相次あいつぎ、2010ねん4がつにアジア・アメリカ・ハワイを中心ちゅうしんとした15地域ちいきとなる。

JCBカードの発行はっこう形態けいたい[編集へんしゅう]

3種類しゅるい発行はっこう形態けいたい[編集へんしゅう]

JCBカードは、

  • ジェーシービー(プロパーカード)
  • JCBグループのカード発行はっこう会社かいしゃフランチャイジー
  • JCBのパートナーカード発行はっこう会社かいしゃ

の3種類しゅるい会社かいしゃによって発行はっこうされる。Visaマスターカードみずからカード発行はっこうしない。

日本にっぽん国内こくないのJCBカード発行はっこう形態けいたい[編集へんしゅう]

発行はっこう会社かいしゃは「日本にっぽんのJCBカード発行はっこう会社かいしゃ」に詳述しょうじゅつ

ジェーシービーとフランチャイジーが発行はっこうするカードのほかに、提携ていけいした信販しんぱん会社かいしゃ流通りゅうつうけいクレジットカード会社かいしゃなどJCBのパートナーカード発行はっこう会社かいしゃのクレジットカードにJCB加盟かめいてん利用りよう可能かのうなものがある。パートナーカードの業務ぎょうむ各々おのおの発行はっこう会社かいしゃおこなうが、近年きんねんは、JCBの受託じゅたくクレディセゾン受託じゅたくしてJCB以外いがい国際こくさいブランドやセゾンブランドを付加ふかしたクレジットカード発行はっこうなどの事例じれい散見さんけんされる。

JCBのパートナーカード発行はっこう会社かいしゃ発行はっこうするJCBブランドのカードは、JCBのパートナーカード発行はっこう会社かいしゃのサービスとJCBブランド共通きょうつうサービス利用りよう可能かのうだが、ジェーシービーのフランチャイジーけサービスは利用りようできない[ちゅう 2]

日本にっぽん国外こくがいのJCBカード発行はっこう形態けいたい[編集へんしゅう]

1981ねん国際こくさい展開てんかい開始かいしし、当初とうしょはジェーシービーの現地げんち法人ほうじんなどが在外ざいがい邦人ほうじんけにJCBカードを発行はっこうした。1985ねん香港ほんこん居住きょじゅうしゃけカード発行はっこう開始かいしした。近年きんねんアジア各国かっこくで、現地げんち銀行ぎんこうイオンクレジットサービス現地げんち法人ほうじんなどノンバンク提携ていけいしてJCBカードを発行はっこうする。これらJCBカードは国内こくない発行はっこうJCBカードとほぼ同等どうとうあつかう。国外こくがい発行はっこう会員かいいんすうは、1999ねんに100まんにんを、2002ねん8がつまつに300まんにんをそれぞれえた[37]

2005ねん4がつ中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国内こくない銀行ぎんこうはじめて、中国銀行ちゅうごくぎんこうがJCBブランドの「ちゅうぎんJCBクレジットカード」を発行はっこうした[38]

2002ねんにJCBカードの現地げんち発行はっこう開始かいしした中華民国ちゅうかみんこく聯邦れんぽう銀行ぎんこうは、ジェーシービーが開発かいはつした接触せっしょく決済けっさい方式ほうしき「J/Speedy」搭載とうさいのクレジットカード「微風びふう広場ひろばJCBカード」を2007ねん9がつから発行はっこうする[39]

ブルガリアの Transcard SA と提携ていけいし、2006ねん3がつ1にちからブルガリアはつのICクレジットカード「TRANSCARD JCB」カードを発行はっこうする。JCBがヨーロッパはじめて発行はっこうする「JCBブランドのICカード」である[40]

JCBコンタクトレス[編集へんしゅう]

グローバル接触せっしょくICプログラムとして、JCBコンタクトレスを展開てんかいしている。かつてはJ/Speedyとしょうされた。

JCBはJ/Speedy開発かいはつさいし、Mastercardと共通きょうつう通信つうしんプロトコル採用さいようすることを2006ねん発表はっぴょうしている[41]。Visaがさだめる接触せっしょくIC決済けっさい端末たんまつ仕様しよう採用さいようすることを2007ねん発表はっぴょうしている[42]。2017ねんApple提供ていきょうする Apple Pay日本にっぽんで J/Speedy に対応たいおうした[43]

日本にっぽんでは、つぎ各社かくしゃ発行はっこうするクレジットカード・デビットカード(一部いちぶのぞく)がJCBコンタクトレスに対応たいおうしている。

上記じょうきそと、 Appleが提供ていきょうする Apple Pay に対応たいおうするクレジットカード・デビットカード・プリペイドカード(一部いちぶのぞく)がJCBコンタクトレスに対応たいおうしている。

イシュイング業務ぎょうむ[編集へんしゅう]

ジェーシービーはイシュアーとして、各種かくしゅのJCBカードを発行はっこうしている。以下いか各種かくしゅサービスは、ジェーシービーおよびジェーシービーのFCしゃ発行はっこう以外いがいから発行はっこうされたカードでもJCBカードとしてけられる場合ばあいもある。

JCBグループは、信用しんよう審査しんさのために全国ぜんこく銀行ぎんこう個人こじん信用しんよう情報じょうほうセンター株式会社かぶしきがいしゃシー・アイ・シー株式会社かぶしきがいしゃ日本にっぽん信用しんよう情報じょうほう機構きこう信用しんよう情報じょうほう機関きかん 、それぞれに加盟かめいしている。ブランドカード発行はっこう会社かいしゃによるJCBカードはその発行はっこう会社かいしゃ審査しんさする。

日本にっぽん国内こくない発行はっこうするJCBカードの種類しゅるい[編集へんしゅう]

年会ねんかい税込ぜいこみ、2023ねん3がつ現在げんざい

JCB ORIGINAL SERIES(オリジナルシリーズ)[編集へんしゅう]

JCBザ・クラス
くろ素材そざい使用しようした漆黒しっこくのカードにゴールドの箔押はくおで「JCB THE CLASS」と表記ひょうきされたJCBブランドの最上級さいじょうきゅうカード審査しんさ基準きじゅんなどは公開こうかいされておらず、インビテーション(招待しょうたいじょう)がおくられた会員かいいんのみ入会にゅうかいゆるされる。一部いちぶ利用りようしゃでオリジナルシリーズ対象たいしょうのJCBゴールド以上いじょう取得しゅとくし、年間ねんかん決済けっさいがくおよそ200 - 300まんえん最低さいてい3ねんつづけて利用りよう履歴りれきむことでとどいたケースが確認かくにんされている[45]限度げんどがくかんして一律いちりつ制限せいげんもうけられていない。年会ねんかいは5まんえん
JCBプラチナ
黒地くろじのカード表面ひょうめんにシルバーで箔押はくおしされたプラチナカード。招待しょうたいせいではく、もうせい発行はっこうされる。年会ねんかいは25,000えん
JCBゴールド ザ・プレミア
JCB ORIGINALシリーズのJCBゴールド会員かいいん対象たいしょうとした黒地くろじのゴールドカード。招待しょうたい条件じょうけんはショッピング利用りよう合計ごうけいがくが2ねん連続れんぞく100まんえん以上いじょうで、「MyJCB」にほん会員かいいんのメールアドレスを登録とうろくしていること。JCBゴールドの年会ねんかい10,000えんくわえサービスねん会費かいひとして5,000えん必要ひつようだが、前年ぜんねんのショッピング利用りよう合計ごうけい金額きんがくが100まんえん以上いじょう場合ばあい追加ついかのサービスねん会費かいひ5,000えん無料むりょうとなる。
JCBゴールド
学生がくせいのぞく20さい以上いじょうであればもう可能かのう年会ねんかいは10,000えん
JCB一般いっぱんカード
年度ねんど年会ねんかい無料むりょうとなる特典とくてんがある。
JCB GOLD EXTAGE
20さい以上いじょう29さい以下いか社会しゃかいじん対象たいしょうとしている。年会ねんかいは3,000えんではあるがネクサスとことなり初年度しょねんど無料むりょうである。エクステージカードの特典とくてんくわえ、JCBゴールドにじゅんじたサービスがけられる。ただし、ゴールド・ネクサス会員かいいんけの雑誌ざっし「GOLD」の送付そうふおよ掲載けいさいされた店舗てんぽ優待ゆうたいサービスの対象たいしょうがいとなる。初回しょかい有効ゆうこう期限きげん更新こうしん(5ねん)、審査しんさのうえ自動的じどうてきに ORIGINAL SERIESのJCBゴールド(年会ねんかい10,000えん)へえになる。
JCB CARD W / JCB CARD W plus L
WEB限定げんてい発行はっこう年会ねんかい永年えいねん無料むりょうカード。利用りよう明細めいさい発行はっこうされず、MyJCBで利用りよう金額きんがくとう確認かくにんおこなう。入会にゅうかい対象たいしょうは18さい以上いじょう39さい以下いか。ポイントは常時じょうじ2ばい優遇ゆうぐうされ、JCB ORIGINAL SERIESパートナーでカードを利用りようするちポイントで優遇ゆうぐうする。plus Lは、LINDAサービスを追加ついかしたもの。
JCB一般いっぱんカード/PARTNER WITH POINT / JCBゴールド/PARTNER WITH POINT
Amazon.co.jpでのポイント優遇ゆうぐう特徴とくちょうとするカード。
JCB CARD R
リボばら専用せんようカード。

支払しはらい変型へんけいカード[編集へんしゅう]

EIT(エイト)
リボルビングばらいを基本きほんとする支払しはらい変型へんけい(ミニマムペイメント方式ほうしき)のカード。2010ねん11月15にち発行はっこう開始かいしされ、使つかったぶんすべてが自動的じどうてきにリボばらいとなり、OkiDokiポイントが通常つうじょうの2ばい積算せきさんとなるなど、かつてのArubara(アルバラ)カードの特徴とくちょう一部いちぶ踏襲とうしゅうしている。リボ残高ざんだか繰上くりがみ返済へんさい積極せっきょくてき説明せつめいしない。

付加ふか価値かちがた[編集へんしゅう]

JCB LINDA(リンダ)、LINDA tura
女性じょせいけのカードとして、特徴とくちょうある3種類しゅるいから4種類しゅるいのデザインから券面けんめんえらべる。美容びよういんブティックなどでの優待ゆうたいサービスが豊富ほうふ明細めいさいしょ化粧けしょう品等ひんとう試供しきょうひんがよく同封どうふうされる。年会ねんかい相当そうとう(データ維持いじりょう)は毎月まいつき100えん一定いってい条件じょうけんたせば無料むりょう男性だんせいでも入会にゅうかいできる。年度ねんど時期じきによってさまざまなキャッチコピーがある。

FCしゃ一部いちぶ発行はっこうされるカード[編集へんしゅう]

レディス
ラベンダーしょく黒文字くろもじ一部いちぶのFC会社かいしゃ発行はっこうされている女性じょせい専用せんようカード。とし会費かいひとう一般いっぱんカードと同等どうとう
ICキャッシュカード一体いったいがたJCBカード
北洋銀行ほくようぎんこう千葉銀行ちばぎんこうゆうちょ銀行ぎんこうJP BANKカード)などが発行はっこうしている。

ローン専用せんようカード[編集へんしゅう]

JCB CARD LOAN FAITH
個人こじんけローン専用せんようカード。てい金利きんり設定せっていとなる年利ねんり4.40 - 12.50%。1かいばらいのキャッシングは年利ねんり5.00%。クレジットカードとカードローンの使つかけが可能かのう[46]利用りよう限度げんどがく最高さいこう500まんえんである。
first loan+
個人こじんけのローンカードで、融資ゆうしがく最高さいこう300まんえん
Business loan+
法人ほうじん中小ちゅうしょう企業きぎょう経営けいえいしゃ個人こじん事業じぎょうぬしけのローンカード。

航空こうくうけい企業きぎょう提携ていけいカード[編集へんしゅう]

鉄道てつどうけい企業きぎょう提携ていけいカード[編集へんしゅう]

カードの名称めいしょう ICカード乗車じょうしゃけん 提携ていけい会社かいしゃ 外部がいぶリンク
パスタウンPASMOカードJCB PASMOオートチャージ対応たいおう パスモ [3]
Tokyo Metro To Me CARD JCB
東京とうきょう地下鉄ちかてつ [4]
京王けいおうパスポートJCBカード
京王けいおうパスポートクラブ [5]
KIPS-JCBカード PiTaPa追加ついかカード対応たいおう 近鉄きんてつグループホールディングス [6]
エメラルドSTACIA PiTaPa JCBカード PiTaPa一体いったいがたカード 阪急はんきゅう阪神はんしんカード [7]
JQ SUGOCA JCB SUGOCA一体いったいがたカード 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう [8]

その提携ていけいカード[編集へんしゅう]

公式こうしきサイトのカードラインアップページをもとに記載きさい[47]

募集ぼしゅう終了しゅうりょうカード[編集へんしゅう]

JCB一般いっぱんカード(きゅう
「JCBカード」としょうする。ショッピング・キャッシング機能きのうそなえた標準ひょうじゅんてきなJCBカード。年会ねんかいは1,250えん税別ぜいべつ)。提携ていけいカードのJCB一般いっぱんカードも、クレジットカードのサービスはこれにじゅんずる。
JCBゴールド(きゅう
スタンダードなゴールドカード。「犯罪はんざい被害ひがい傷害しょうがい保険ほけん」や「被害ひがい見舞みまいきん」を付帯ふたいする。入会にゅうかい資格しかくは20さい以上いじょうで、限度げんどがくは50まんえん年会ねんかいは10,000えん、ゴールド会員かいいん専用せんようデスクなども用意よういされている。
JCBジェイ・ワンカード
グレー黒文字くろもじ学生がくせい専用せんようカードで在学ざいがく期間きかんちゅう年会ねんかい無料むりょう。「TuoカードJCB」や「ANA JCBカード≪学生がくせいよう≫」をはじめとする学生がくせい提携ていけいカードのグレードはこれにぞくする。
JCBグランデ
エメラルドふう地色じいろ黒文字くろもじ旅行りょこう保険ほけん機能きのう強化きょうかされたもの。年会ねんかいは2,500えん。プロパー・提携ていけいカードの表面ひょうめん左上ひだりうえに「GRANDE」表記ひょうきがあるのがおおい。グランデ単体たんたいカードでの個人こじん新規しんき発行はっこう終了しゅうりょうしているが、既存きそん会員かいいん更新こうしん継続けいぞくされている。2015ねん11がつ現在げんざい個人こじんけではETCカードのグレードとしてグランデはのこっており、ETC/JCBグランデカードとしての発行はっこうつづいている(年会ねんかい2,500えん)。法人ほうじんカードは募集ぼしゅう継続けいぞくしている(年会ねんかい使用しようしゃ1めいで2,500えん追加ついか1めいごとに1,500えん)。
E.GO(イーゴ)
U-29を進化しんかさせたもので「おとこみがく」をコンセプトにしており、それに沿った内容ないよう会報かいほうとう明細めいさいしょ同封どうふうされる。限度げんどがく3まんえん一括払いっかつばら専用せんようの「SakuttoCashing」や利用りようがく最大さいだい1%キャッシュバック、プレーンな3種類しゅるい券面けんめんデザインが特色とくしょくほか、LINDAとのコラボレーション企画きかく(LINDA女性じょせい会員かいいんわせて優待ゆうたいなど)も不定期ふていきおこなわれている。つき会費かいひ100えん税別ぜいべつ)で一定いってい条件じょうけんたすと無料むりょう女性じょせいでも入会にゅうかいできる。
Type Select JCBカード
表面ひょうめん無地むじくろ・ピンク・・オレンジ・あおみどりしろの7しょくからカードデザインを選択せんたく可能かのうである。ゴールドカードの場合ばあいきむ一色いっしょくのみ。登場とうじょうからオンライン申込もうしこみ利用りよう明細めいさいしょ郵送ゆうそうなしを基本きほんとし、入会にゅうかいにMyJチェックへ自動じどう登録とうろくされる。ETCカード通行つうこうりょう携帯けいたい電話でんわ料金りょうきん、コンビニもの代金だいきんつねにポイントが2ばい積算せきさんされ、OkiDokiランドでポイント加算かさんりつ優遇ゆうぐうされる。年会ねんかい一般いっぱんカードは無条件むじょうけん永年えいねん無料むりょう、ゴールドカードは10,000えん税別ぜいべつ)である。旅行りょこう傷害しょうがい保険ほけん国内こくない海外かいがいともに、一部いちぶFC発行はっこうのぞいて付帯ふたいしない。2009ねん8がつにJCBおよおおくのFCで募集ぼしゅう終了しゅうりょうし、特徴とくちょう一部いちぶは「エクステージ」にがれた。さくらカードげん:SMBCファイナンスサービス)は年会ねんかい永年えいねん無料むりょうのカードをのこしたい意向いこうがあり、グループで唯一ゆいいつ例外れいがいてき新規しんき申込もうしこみ受付うけつけ継続けいぞくされていたが、2014ねん6がつ上旬じょうじゅん受付うけつけ中止ちゅうしした。さくらカードは7がつ中旬ちゅうじゅんにはすべてのカードの募集ぼしゅう中止ちゅうしした。JCBとFCの既存きそん会員かいいんへサービスは継続けいぞくされてカード有効ゆうこう期限きげん更新こうしんおこなわれる。
U-29(アンダー29)JCBカード
男性だんせいで29さい以下いかをターゲットに2003ねん11月から断続だんぞくてきに10かげつあいだ限定げんてい試験しけん発行はっこうされたカードで、LINDAの男性だんせいばんサービスをそなえ、券面けんめん全面ぜんめん黒色こくしょくである。
ネクサス
唯一ゆいいつのヤングゴールドカードで、カード更新こうしんに30さい以上いじょうであれば信用しんようじょうきょうによりゴールドへアップグレードが可能かのうであったが、のちにきゅうゴールドの新規しんき加入かにゅう基準きじゅん緩和かんわされてネクサスは2004ねん廃止はいしされたが、2009ねん一部いちぶのサービスを変更へんこうした「ゴールドエクステージ」として復活ふっかつした。ネクサス発行はっこう当時とうじきゅうゴールドの新規しんき加入かにゅう基準きじゅんは、「30さい以上いじょう年収ねんしゅう500まんえん以上いじょう勤続きんぞく年数ねんすうまたは(自営じえい場合ばあいは)営業えいぎょう年数ねんすう10ねん以上いじょう」であった。
Arubara(アルバラ)
支払しはらい変型へんけい(ミニマムペイメント方式ほうしき)のカード。地紋じもんきゅうJCBデザインで水色みずいろ。2001ねん9がつ発行はっこう開始かいしされ、当初とうしょは20さい以上いじょう対象たいしょうとしていたが、2002ねん1がつより申込もうしこみ対象たいしょうを18さい以上いじょう学生がくせい高校生こうこうせいのぞく)へ拡大かくだいした[48]。このカードは、使つかったぶんすべてが自動的じどうてきにリボばらい(あるときばらい)となり、OkiDokiポイントが通常つうじょうの2ばい積算せきさんとなる。規定きていまでにその利用りようぶんざんさい全額ぜんがく繰上くりがみ返済へんさいしリボ手数料てすうりょう利息りそく)が発生はっせいしなくても、OkiDokiポイントが2ばい積算せきさんのままだったため人気にんきカードとなった。その2004ねんからはそうわくをカードローン利用りよう充当じゅうとうした「Arubara〈タイプL〉」も発行はっこうされていた。2008ねん9がつ募集ぼしゅう終了しゅうりょうしたが、2010ねん11月に「EIT(エイト)」として復活ふっかつした。
X-Times(エックスタイムス)
支払しはらい可変かへんがたのカード。白黒しろくろ黄色おうしょく文字もじ。X-Timesは「あるときばらい」ではなく、までに指定していければ原則げんそくすべての利用りようぶんが「分割ぶんかつ10かいばらい」となるもので2001ねんから発行はっこう開始かいしされた。
JCB CARD EXTAGE
18さい以上いじょう高校生こうこうせいのぞく29さい以下いか対象たいしょうとした一般いっぱんカード。一般いっぱんカードとおなじくカードカラーがえらべる。入会にゅうかい1年間ねんかん通常つうじょうポイントが1.5ばい入会にゅうかい3かげつあいだはポイント3ばい)に加算かさんされるだけでなく、ジェーシービーのアフィリエイトサイト「OkiDokiランド」ないのポイント2ばい店舗てんぽ利用りようすると、ポイントが3ばい加算かさんされる(一部いちぶ対象たいしょうとならない店舗てんぽもあり)など、かつてのType selectカードの特徴とくちょう一部いちぶ踏襲とうしゅうしている。年会ねんかい初回しょかい有効ゆうこう期限きげんの5ねんまで無料むりょうで、期限きげん更新こうしん自動的じどうてきに ORIGINAL SERIESの一般いっぱんカードに強制きょうせいてきえられ、一般いっぱんカードの年会ねんかい発生はっせいする。
JCB一般いっぱんカード/プラスANAマイレージクラブ / JCBゴールド/プラスANAマイレージクラブ
ORIGINAL SERIESにANAマイレージクラブ機能きのう搭載とうさいしたカード。

グループ発行はっこう会社かいしゃでのサービス[編集へんしゅう]

MyJCB[編集へんしゅう]

公式こうしきウェブサイトうえで、利用りよう代金だいきん明細めいさいしょ利用りよう可能かのうがくなどの照会しょうかい資料しりょう請求せいきゅう・JCBギフトカード/QUOカード購入こうにゅう利用りよう限度げんどがくぞうわく申請しんせいなどの手続てつづきがおこなえるサービスである。JCBグループ発行はっこうのカード会員かいいんはこれに登録とうろくすることによってJ/Secure(3Dセキュア)や「MyJチェック」の登録とうろく可能かのうとなる。

MyJCBは、クレジットカードの番号ばんごうが「354」からはじまる、16けたであるJCBグループ各社かくしゃ発行はっこうするJCBカード(一部いちぶのぞく)の会員かいいん利用りようすることができる。これにはジェーシービーにクレジットカード業務ぎょうむ委託いたくしているブランドカード発行はっこう会社かいしゃふくまれ、そのJCBカード会員かいいん利用りよう対象たいしょうとなる。

MyJチェック
「カード利用りよう代金だいきん明細めいさいしょ」の郵送ゆうそう停止ていしし、「My JCB」じょう発行はっこう掲載けいさいされた明細めいさいしょ閲覧えつらんすることへえるサービスである。ウェブばんではPDF形式けいしき郵送ゆうそうばん明細めいさいしょ同等どうとう内容ないよう表示ひょうじし、印刷いんさつ保存ほぞんすることが可能かのうである。利用りようには、My JCBの登録とうろく前提ぜんていである。「Type select」(募集ぼしゅう中止ちゅうし)や「EXTAGE」ではもうみにさいして利用りよう必須ひっすであり、「ORIGINAL SERIES」では特典とくてん利用りよう条件じょうけんひとつである。

おもなカードサービス[編集へんしゅう]

  • JCB分割払ぶんかつばらい/リボばら
  • キャッシング(翌月よくげつ一括払いっかつばらい。日本にっぽん国内こくない海外かいがい利用りよう可能かのう
  • JCBカード・ローン国内こくない利用りようのみ)
    • A/Xカード・ローン(Arubara/X-Times専用せんようカードローン)
  • リボばらい/カード・ローンの都度つど入金にゅうきん(あるときばらい)サービス(ローソン・セイコーマートなどのマルチメディアキヨスク提携ていけい銀行ぎんこうATMで取扱とりあつかい
  • 「する〜か〜ど」(ETCカード)
  • Oki Dokiポイントプログラム(2002ねん - )
  • JCB STAR MEMBER'S(2004ねん - )
  • 空港くうこうラウンジ
    • JCBグループの「JCBゴールド」「JCBザ・クラス」カード名義めいぎじん家族かぞくカードふくむ)本人ほんにんかぎり、提携ていけいしている空港くうこうラウンジが無料むりょう利用りようできる。
      • ブランド発行はっこう会社かいしゃれい : クレディセゾンイオン)のJCBゴールドカードでは、ジェーシービーのサービス範囲はんいがいとなるため利用りよう不可ふかである。ただし、ブランド発行はっこう会社かいしゃれい : トヨタファイナンス楽天らくてんKC)が空港くうこう会社かいしゃとラウンジ利用りよう提携ていけいをしている場合ばあい利用りようできる。
  • JCBタクシーチケット
  • JCB送金そうきん名人めいじん
    • 留学生りゅうがくせい親族しんぞく留学りゅうがくさき銀行ぎんこう口座こうざ仕送しおくりするさいに、ジェーシービーが資金しきん立替たてかえて代行だいこう送金そうきんするサービス。手数料てすうりょうが525えんじか海外かいがい送金そうきんするより格安かくやすで、翌月よくげつのカード利用りよう代金だいきん合算がっさん請求せいきゅうされる。よう審査しんさ。2013ねん3がつ15にちにサービスを終了しゅうりょうした[49]
  • プラスEX
  • 純金じゅんきん・プラチナ積立つみたて
    • 三菱商事みつびししょうじのサービスで、JCBで月々つきづき積立つみたてがく決済けっさい可能かのうである。2009ねん11月に提携ていけい解消かいしょうした。

JCBカードホルダーが利用りようできるサービス[編集へんしゅう]

  • 寄付きふ
    • JCBのウェブサイトと電話でんわ寄付きふける。JCBグループ発行はっこうカードではポイント付与ふよ対象たいしょうがい
  • チケットJCB(きゅうJCBオンラインチケットセンター)
    • プレイガイドサービス。興行こうぎょうによっては先行せんこうやく受付うけつけ優待ゆうたい価格かかくでチケットを購入こうにゅうできる。2013ねん8がつ4にちまではローソンHMVエンタテイメント運営うんえい委託いたくしていたが、同年どうねん8がつ15にちより委託いたくさきイープラス変更へんこうされた[50]
  • JCB Magical
    • 年初ねんしょからあきごろまでに応募おうぼすると、クリスマス時期じき東京とうきょうディズニーリゾートのペアパスポートまたは会員かいいんけのスペシャルデーに招待しょうたいされる賞品しょうひん抽選ちゅうせんたるキャンペーンで毎年まいとしおこなわれている。その不定期ふていき各種かくしゅキャンペーンがおこなわれている。

アクワイアリング業務ぎょうむ[編集へんしゅう]

JCBグループ各社かくしゃ一部いちぶのぞく)がJCBカード(クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード)・JCB PREMO・JCBギフトカードをあつかう。日本にっぽん国内こくない下記かきブランドのアクワイアリングをおこなう。

クレジットカード事業じぎょう以外いがい事業じぎょう内容ないよう[編集へんしゅう]

金券きんけんるい発行はっこう事業じぎょう[編集へんしゅう]

JCBギフトカード[編集へんしゅう]

JCBギフトカードは、JCBブランドの全国ぜんこく共通きょうつう商品しょうひんけんである。国内こくないのJCBカード加盟かめいてんうちギフトカード契約けいやくをしている50まん以上いじょう店舗てんぽあつかえるが、他社たしゃ同様どうようチェーンてん以外いがい市中しちゅう物販ぶっぱん飲食いんしょくてんでは取扱とりあつかい表示ひょうじをしていないところがおおい。 カード会社かいしゃのギフトカードは、JCBが開発かいはつし、各社かくしゃひろまったもので、汎用はんようがた商品しょうひんけん先鞭せんべんをつけ、百貨店ひゃっかてん共通きょうつう商品しょうひんけん発行はっこうにも影響えいきょうあたえた。

JCBギフトカードは、ジェーシービーのほかに、イオンクレジットサービスなどブランド発行はっこう会社かいしゃと、全日空ぜんにっくう丸井今井まるいいまいなど一般いっぱん企業きぎょう提携ていけいしたものが存在そんざいし、提携ていけいJCBギフトカードは、券面けんめん通常つうじょうのものと同一どういつデザインで、提携ていけい会社かいしゃのロゴマークや「XXXX(提携ていけい会社かいしゃ通称つうしょうめい)GIFTCARD」表記ひょうきされている。

1990年代ねんだいから1999ねん中心ちゅうしん高額こうがく(1まんえんけん中心ちゅうしん偽造ぎぞうけん大量たいりょう発生はっせいしたため、2000ねんにデザインを変更へんこうよこやく1.1センチメートルはば模様もよう変化へんかするホログラムせんぞう模様もようマイクロ文字もじふか凹版おうはん印刷いんさつなど、紙幣しへい匹敵ひってきする偽造ぎぞう対策たいさくんでいる。現在げんざいは5せんえんけんせんえんけんのみ発行はっこう

2007ねん6がつにJTBと提携ていけい事業じぎょう開発かいはつ会社かいしゃとして株式会社かぶしきがいしゃJ&J事業じぎょう創造そうぞう設立せつりつ設立せつりつし、JTBの商品しょうひんけん事業じぎょう合弁ごうべんする。JCBおよびJ&Jが発券はっけん加盟かめいてん管理かんりする。JTBの汎用はんようギフトカード「ナイスショップ」、宿泊しゅくはく施設しせつ利用りようけん「ナイススティ」、JTB旅行りょこうけん「ナイストリップ」は2007ねん5がつ販売はんばい終了しゅうりょうし、ナイスショップはJCBギフトカードとして利用りよう可能かのうな「JTBナイスギフト」へ移行いこうした。従来じゅうらいのナイススティとナイストリップは、JCBギフトカードとしては利用りよう不可ふかな「JTB旅行りょこうけん」に統合とうごうした。

JCBギフトカードのほかに「ヨドバシカメラ商品しょうひんけん」などみせのみあつかうハウス商品しょうひんけん発行はっこう受託じゅたくする。

JCB QUOカード[編集へんしゅう]

JCB QUOカードは、2005ねんのジェーシービーと(株)かぶしきがいしゃクオカードの業務ぎょうむ提携ていけいによって2006ねんから発行はっこう開始かいしされたQUOカード

JCBギフトカードがあつかえずにQUOカードが使つかえるコンビニエンスストアとうでの利用りよう想定そうていしたあらたなギフトカードとしてジェーシービーから発行はっこうされるが、使つか勝手がってはQUOカードとまった同一どういつである。

クレジットカード業務ぎょうむ受託じゅたく事業じぎょう[編集へんしゅう]

株式会社かぶしきがいしゃセブン・カードサービス[編集へんしゅう]

小田急電鉄おだきゅうでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ[編集へんしゅう]

従来じゅうらい小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてんハウスカード各種かくしゅポイントカード発行はっこうのみであったが、2004ねんから小田急おだきゅうグループ共通きょうつうのポイントカード(OPカード)と、三菱みつびしUFJニコスライセンスによるVisa/MastercardブランドおよびJCB提携ていけいOPインターナショナルカード発行はっこうするのにあたり、ポイントカード業務ぎょうむとクレジット会員かいいん募集ぼしゅう以外いがい業務ぎょうむのうち、OPインターナショナルJCBカードと従来じゅうらいのハウスカードの業務ぎょうむをジェーシービーへ委託いたくしていた。

このうち、ハウスカードは2019ねん3がつまつをもってサービスを終了しゅうりょうしており[51]、OPインターナショナルカードについては2023ねん8がつ16にちにジェーシービーへ発行はっこう業務ぎょうむ移管いかんされた[52]

OPインターナショナルVisa/Mastercardの会員かいいん募集ぼしゅう以外いがい業務ぎょうむについては三菱みつびしUFJニコスへ委託いたくしている。

西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう株式会社かぶしきがいしゃ[編集へんしゅう]

三菱みつびしUFJニコス(UFJカード→MUFGカード)のライセンスによるVisa/MastercardブランドおよびJCB提携ていけいJ-WESTカード発行はっこうにあたり、JCBカードの業務ぎょうむ一部いちぶをジェーシービーへ、Visa/Mastercardの業務ぎょうむ一部いちぶ三菱みつびしUFJニコスへそれぞれ委託いたくしている。

決済けっさいソリューション[編集へんしゅう]

下記かき決済けっさいシステムを提供ていきょうする。

  • QUICPay
  • Offica
  • taspo電子でんしマネー機能きのうピデル」の運営うんえい管理かんり事務じむ受託じゅたくした。

カード自動じどう付帯ふたい保険ほけん[編集へんしゅう]

発行はっこうするクレジットカードの種類しゅるいにより、下記かき保険ほけんもう付帯ふたいする。

  • 個人こじんカード付帯ふたい保険ほけん
  • 法人ほうじんカード付帯ふたい保険ほけん
  • ショッピングカード保険ほけん

システム開発かいはつ[編集へんしゅう]

不正ふせい使用しよう検知けんちセキュリティシステム[編集へんしゅう]

ジェーシービーは、2004ねん5がつ26にちに、クレジットカードの不正ふせい使用しよう検知けんちセキュリティシステムの「JCB Aegis」(イージス)を導入どうにゅうした。それまで使用しようされていた「FDS」(Fraud Detection System)にふくあわさせるかたち導入どうにゅうされたもので、試行しこう導入どうにゅうされた2003ねん10がつから翌年よくねん5がつごろまでのやく半年はんとしあいだで、不正ふせい被害ひがい金額きんがく前年ぜんねん同月どうげつやく3わりから4わり削減さくげんする実績じっせきげたものである[53]

次世代じせだいシステム開発かいはつ[編集へんしゅう]

ジェーシービーは、2003ねん発表はっぴょうした経営けいえい戦略せんりゃく「JCB 経営けいえいビジョン2010」にもとづき、次世代じせだいシステムを開発かいはつした[54][55]。この次世代じせだいシステムの開発かいはつは2004ねん9がつ発表はっぴょうされ[56][57]、2005ねん2がつには日本信販にほんしんぱんとUFJカードも、業務ぎょうむけい基幹きかんシステムと災害さいがい対策たいさくシステムでジェーシービーのシステムをもちいることが発表はっぴょうされた[58]。このシステムは2008年度ねんど本格ほんかく稼動かどう開始かいししている[59][60][61][62]三菱みつびしUFJニコス(きゅう:UFJカードおよ日本信販にほんしんぱん)は財務ざいむ体質たいしつ強化きょうかのためこのシステムをベースにしたシステム構築こうちくのための共同きょうどうプロジェクトを凍結とうけつしている[63]

日本にっぽんのJCBカード発行はっこう会社かいしゃ[編集へんしゅう]

JCBグループのカード発行はっこう会社かいしゃ[編集へんしゅう]

JCBのパートナーカード発行はっこう会社かいしゃ[編集へんしゅう]

五十音ごじゅうおんじゅん記載きさい(2023ねん4がつ11にち現在げんざい[64])。

発行はっこうもと クレジットカード デビットカード プリペイドカード
アプラス Yes No No
イオン銀行ぎんこう Yes Yes No
出光いでみつクレジット Yes No No
いよてつカードサービス Yes No No
auじぶん銀行ぎんこう No Yes No
エヌケーシー Yes No No
エヌシーおびひろ Yes No No
エヌシーガイドショップ Yes No No
エヌシーくまもと Yes No No
小田急電鉄おだきゅうでんてつ Yes No No
オリエントコーポレーション Yes No No
九州きゅうしゅう日本信販にほんしんぱん Yes No No
クレディセゾン Yes No No
コメリキャピタル Yes No Yes
山陰信販さんいんしんぱん Yes No No
シティックスカード Yes No No
ジャックス Yes No No
じゅうしんSBIネット銀行ぎんこう Yes No No
セブン・カードサービス Yes No No
セブン銀行ぎんこう No Yes No
セブンCSカードサービス Yes No No
大和やまとハウスフィナンシャル Yes No No
島屋しまやファイナンシャル・パートナーズ Yes No No
東武とうぶカードビジネス Yes No No
トヨタファイナンス Yes No No
西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう Yes No No
ニッセン・クレジットサービス Yes No No
日専連にっせんれん[ちゅう 3] Yes No No
バローフィナンシャルサービス Yes No No
ビューカード Yes No No
PayPayカード Yes No No
ほくせん Yes No No
ポケットカード Yes No No
ミクシィ No No Yes
三井みつい住友すみともカード[ちゅう 4][65] Yes No No
三菱みつびしUFJニコス[ちゅう 4] Yes No No
宮崎信販みやざきしんぱん Yes No No
モデルクレジット Yes No No
モデル百貨ひゃっか Yes No No
UCS Yes No No
ゆめカード Yes No No
ライフカード Yes No No
ライフフィナンシャルサービス Yes No No
LINE Pay No No Yes
楽天らくてんカード Yes No No
楽天らくてん銀行ぎんこう No Yes Yes

おも子会社こがいしゃ関連かんれん会社かいしゃ[編集へんしゅう]

日本にっぽん[編集へんしゅう]

  • 株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー・サービス
  • 株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー・インターナショナル
  • 株式会社かぶしきがいしゃ日本にっぽんカードネットワーク
  • 株式会社かぶしきがいしゃジェイエムエス
  • 株式会社かぶしきがいしゃJCBエクセ

株式会社かぶしきがいしゃJCBトラベルは、JTBとJCBが折半せっぱん出資しゅっしする株式会社かぶしきがいしゃJ&J事業じぎょう創造そうぞう子会社こがいしゃである。

海外かいがい[編集へんしゅう]

  • 中華人民共和国の旗 JCB International Business Consulting (Shanghai) Co., Ltd.
  • 香港の旗 JCB International (Asia) Ltd.
  • 中華民国の旗 JCB International (Taiwan) Co., Ltd.
  • 大韓民国の旗 JCB Card International (Korea) Co., Ltd.
  • シンガポールの旗 JCB International Asia Pacific Pte. Ltd.
  • タイ王国の旗 JCB International Holding (Thailand) Co., Ltd.
  • タイ王国の旗 JCB International (Thailand) Co., Ltd.
  • インドネシアの旗 PT. JCB International Indonesia
  • オーストラリアの旗 JCB International (Oceania) Pty Ltd.
  • インドの旗 JCB CARD INTERNATIONAL (SOUTHASIA) Pvt. Ltd.
  • アメリカ合衆国の旗 JCB International Credit Card Co., Ltd.
  • グアムの旗 JCB International (Micronesia) Ltd.
  • ブラジルの旗 JCB International do Brasil Administradora de Cartões de Pagamento Ltda.
  • イギリスの旗 JCB International (Europe) Ltd.
  • イタリアの旗 JCB International (ltaly) S.p.A.
  • フランスの旗 JCB International (France) S.A.S.
  • ロシアの旗 JCB International (Eurasia) LLC
  • サウジアラビアの旗 JCB Middle East LLC

協賛きょうさん・スポンサー[編集へんしゅう]

協賛きょうさん活動かつどう一覧いちらん[編集へんしゅう]

過去かこ

東京とうきょうディズニーリゾートとの関係かんけい[編集へんしゅう]

ジェーシービーは、東京とうきょうディズニーランド(TDL)・東京とうきょうディズニーシー(TDS)の参加さんか企業きぎょうオフィシャルスポンサー[66]としても有名ゆうめいであり、東京とうきょうディズニーランドのアトラクションである「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」(2014ねん7がつ - )および、東京とうきょうディズニーシーの「ニモ&フレンズ・シーライダー」にスポンサー提供ていきょうしている。利用りよう対象たいしょうしゃ限定げんていされたスポンサーラウンジ(JCBラウンジ)もあわせて設置せっちされている。

東京とうきょうディズニーリゾート(TDR)の「オフィシャルカード」ともなっており[67]としいち、TDRをりにしたうえでJCBカード会員かいいん抽選ちゅうせん招待しょうたいするキャンペーン(後述こうじゅつ)をおこなっていることでもられている[68]

自社じしゃ発行はっこう(ディズニー★JCBカード[69])をはじめ、イオンカード[70]楽天らくてんカード[71]などといった、パートナーカードであってもディズニーキャラクターのカードの国際こくさいブランドは当社とうしゃのみとなっている。

東京とうきょうディズニーランド開業かいぎょうよりながきにわたり、園内えんないではJCBカードしか使用しようできなかったが、東京とうきょうディズニーシーのオープンに前後ぜんごして、ジェーシービーとアメリカンエキスプレス以外いがい日本にっぽん国内こくないクレジットカード会社かいしゃとも加盟かめいてん契約けいやくおこなった。これにより、Visa/マスターカード/ダイナースクラブの国際こくさいブランドが付帯ふたいされたカードも利用りよう可能かのうである。レジなどでは従前じゅうぜんからJCBロゴ単体たんたいおおきく印刷いんさつされた案内あんないステッカーのみかかげられていることから、JCB以外いがいのカードは使用しようできないと誤解ごかいしている利用りようしゃもいる。JCBギフトカードについてはオリエンタルランド敷地しきちないではイクスピアリディズニーホテルのぞ使用しようできない。かつては電子でんしマネーQUICPayやタッチ決済けっさい利用りようできなかったが、QUICPayはiD交通こうつうけいICカードともに2018ねん11月5にちから、タッチ決済けっさい他社たしゃ国際こくさいブランド[ちゅう 5]ともに2023ねん9がつ11にちから、それぞれ一部いちぶ店舗てんぽのぞいて利用りよう可能かのうとなる[72][73][74]

「JCBマジカル」などのキャンペーン施策しさくで、JCB(スポンサー)貸切かしきりへのTDL招待しょうたい・TDRバケーションパッケージ・TDR1デーパスポート・特製とくせいデザインのQUOカードひとし景品けいひんとして用意よういしている。

世界せかいディズニーパークなかで、ジェーシービーがオフィシャルカードになっているのは東京とうきょうディズニーリゾートだけである。のパークでは、アメリカディズニーしゃとスポンサー契約けいやくむすんでいる「Visa」がオフィシャルカードになっている。[よう出典しゅってん]イクスピアリではオリコMastercardによる提携ていけいカード発行はっこうしているほか、接触せっしょく決済けっさい方式ほうしきにはMastercardコンタクトレス採用さいようしている[75]

提供ていきょう番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

不祥事ふしょうじ[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 海外かいがい渡航とこう申請しんせいすると海外かいがいようAMEXあめっくすカードが発行はっこうされるサービス。のちにAMEXあめっくす独自どくじ日本にっぽん進出しんしゅつし、JCBも独自どくじ海外かいがい進出しんしゅつし、当該とうがいサービスは廃止はいしした。
  2. ^ 一部いちぶ「Oki Dokiポイント」や「MyJCB」を導入どうにゅうするパートナーカード発行はっこう会社かいしゃもある。カード提示ていじでJCBロゴ確認かくにんによる割引わりびきなど、利用りよう可能かのうなサービスもある。
  3. ^ 日専連にっせんれんグループ各社かくしゃ発行はっこうする。
  4. ^ a b JCBグループのカード発行はっこう会社かいしゃでもある。
  5. ^ ぎんれんカードのぞく。
  6. ^ それまで提供ていきょうしてきたKOMATSUからいだ。
  7. ^ 2022ねん10がつから12がつまで放送ほうそうしていた『silent』にイメージキャラクターの川口かわぐち春奈はるな出演しゅつえんしていたため臨時りんじ提供ていきょうしていた。かつては定期ていきスポンサーでどう業者ぎょうしゃライフ提供ていきょうしていたことがある。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 組織そしき - 株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー
  2. ^ a b c d 会社かいしゃ概要がいよう”. 2021ねん11月23にち閲覧えつらん
  3. ^ 役員やくいん一覧いちらん”. 2021ねん11月23にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d e f 株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー だい76決算けっさん公告こうこく
  5. ^ 国内こくない拠点きょてん一覧いちらん”. 2020ねん11月22にち閲覧えつらん
  6. ^ a b 松岡まつおか賢治けんじ (2022ねん4がつ1にち). “ロシアにはできない…プーチンが「JCB」をうらやんだ本当ほんとう理由りゆう. 講談社こうだんしゃFRIDAY. https://friday.kodansha.co.jp/article/237032 2022ねん6がつ17にち閲覧えつらん 
  7. ^ 湯谷ゆたにのぼるひつじ「サムライカード、世界せかいへ」(2002ねん 文春ぶんしゅん新書しんしょ)など
  8. ^ JCBの歴史れきし 1980年代ねんだい JCB RECRUITING SITE
  9. ^ JCBの海外かいがい戦略せんりゃく|JCB 新卒しんそつ採用さいよう情報じょうほう”. www.saiyo.jcb.co.jp. 2022ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  10. ^ 2023ねんまで歴代れきだい社長しゃちょう全員ぜんいん三和銀行さんわぎんこう出身しゅっしんである。
  11. ^ メンバー会社かいしゃ一覧いちらん”. みどりかい公式こうしきウェブサイト. 株式会社かぶしきがいしゃみどりかい. 2024ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  12. ^ JCBかぶ売却ばいきゃく検討けんとう りそな、ドコモなどへ 47NEWS 2005ねん9がつ28にち
  13. ^ JCBとオリックス、顧客こきゃくサービスの拡充かくじゅうけた包括ほうかつてき業務ぎょうむ提携ていけいについて合意ごうい JCBニュースリリース 2005ねん8がつ
  14. ^ りそなHD、JCBかぶ10%きょう野村証券のむらしょうけんとオリックスに売却ばいきゃくへ…週内しゅうないにも合意ごうい 2006ねん7がつ12にち 読売新聞よみうりしんぶん朝刊ちょうかん
  15. ^ オリックスならびに野村のむらグループによるJCBの株式かぶしき取得しゅとくについて JCBニュースリリース 2006ねん7がつ
  16. ^ トヨタがJCBに出資しゅっし拡大かくだい グループで6%に 47NEWS 2008ねん4がつ26にち
  17. ^ JCB、カード券面けんめんようロゴマークにモノトーンおよびはく素材そざいのロゴバリエーションを追加ついか JCBニュースリリース 2013ねん8がつ
  18. ^ JCB World Report No.46
  19. ^ クレジットカードの国際こくさいブランド別世界べっせかいシェア
  20. ^ (かぶ)三和銀行さんわぎんこう三和銀行さんわぎんこう歴史れきし』(1974.12) - 渋沢しぶさわしゃデータベース(2020ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  21. ^ 「CSRレポート2007」9ページ。
  22. ^ JCB、こうセキュリティICカードの国際こくさい標準ひょうじゅんでビザ、マスターとブランドあいだ合弁ごうべん JCBニュースリリース 2004ねん12月
  23. ^ [1]
  24. ^ JCB、「プラチナ」「ポイント優遇ゆうぐう」「女性じょせいけサービス」をコンセプトに3種類しゅるいのカードをあらたに募集ぼしゅう開始かいし~8ねんぶりに「JCBオリジナルシリーズ」をリニューアル~ - ジェーシービー 2017ねん10がつ23にち(2017ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  25. ^ 個人こじんけカード – JCB International Credit Card CO., LTD.”. www.jcbusa.com. 2018ねん10がつ30にち閲覧えつらん
  26. ^ 「JCB ORIGINAL SERIES」がリニューアル、タッチ決済けっさい標準ひょうじゅん搭載とうさい”. マイナビニュース. 2021ねん11月13にち閲覧えつらん
  27. ^ 企業きぎょう情報じょうほう JCBグローバルサイト
  28. ^ JCB、米国べいこく大手おおてカード会社かいしゃディスカバーと提携ていけい日米にちべい両国りょうこくでの加盟かめいてんネットワーク相互そうご開放かいほう JCBニュースリリース 2006-08-23
  29. ^ JCB、スペインにおける加盟かめいてんもう強化きょうか JCBニュースリリース 2004ねん9がつ
  30. ^ [https//www.jcbcorporate.com/news/seq_1786.html JCB、ブルガリア最大手さいおおてのTranscardと提携ていけい同国どうこくはつのICカードとして、2006ねん3がつよりJCBカードの本格ほんかく発行はっこう開始かいし] JCBニュースリリース 2006ねん2がつ23にち
  31. ^ JCB、オランダ大手おおてのクレジットカード会社かいしゃPaySquare B.V.と加盟かめいてん業務ぎょうむにおけるライセンス契約けいやく締結ていけつ、2006ねん1がつより業務ぎょうむ開始かいし JCBニュースリリース 2006ねん1がつ18にち
  32. ^ JCB、ブラジル大手おおて銀行ぎんこうCAIXA(カイシャ)とラテンアメリカはつのカード発行はっこう合意ごうい JCB企業きぎょう情報じょうほうサイトニュースリリース 2013ねん9がつ10日とおか
  33. ^ JCB、コロンビアの大手おおてアクワイアラ「Redeban Multicolor」と提携ていけい国内こくない最大さいだい加盟かめいてんもうでJCBカードのあつか開始かいし JCB企業きぎょう情報じょうほうサイトニュースリリース 2014ねん6がつ9にち
  34. ^ JCB、エジプト最大手さいおおて商業しょうぎょう銀行ぎんこう提携ていけいし、加盟かめいてん業務ぎょうむ開始かいし JCBニュースリリース 2005ねん10がつ
  35. ^ JCB、シティバンクと提携ていけいし、アジア9かこく地域ちいきでJCBカードの加盟かめいてんもう拡充かくじゅう JCBニュースリリース 2011ねん8がつ1にち
  36. ^ ちゅうかんはんVISA旋風せんぷうかげで シェア拡大かくだいはかるJCBの戦略せんりゃく - 週刊しゅうかんダイヤモンド 2011ねん11月15にち
  37. ^ アーカイブされたコピー”. 2008ねん5がつ12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん7がつ3にち閲覧えつらん
  38. ^ JCB、中国ちゅうごく国内こくないはつのJCBカード、4がつより発行はっこう開始かいし JCBニュースリリース 2005ねん3がつ
  39. ^ JCB、台湾たいわんでグローバル接触せっしょくICプログラム「J/Speedy(TM)」の展開てんかい開始かいし JCBニュースリリース 2007ねん9がつ7にち
  40. ^ JCB、ブルガリア最大手さいおおてのTranscardと提携ていけい同国どうこくはつのICカードとして、2006ねん3がつよりJCBカードの本格ほんかく発行はっこう開始かいし JCBニュースリリース 2006ねん2がつ23にち
  41. ^ JCB、MasterCardと共通きょうつう接触せっしょくIC決済けっさい通信つうしん技術ぎじゅつ採用さいよう合意ごうい』(プレスリリース)https://www.global.jcb/ja/press/20060307120500.html 
  42. ^ JCBとVisa、海外かいがい接触せっしょくIC決済けっさい仕様しよう共用きょうよう合意ごうい』(プレスリリース)https://www.global.jcb/ja/press/20070221155500.html 
  43. ^ JCB、Apple PayでJ/Speedy機能きのう提供ていきょう開始かいし』(プレスリリース)https://www.global.jcb/ja/press/00000000162518.html 
  44. ^ JCBコンタクトレスに対応たいおうしているカードをおしえてください。”. 2021ねん11月23にち閲覧えつらん
  45. ^ JCBカードのブラックカードJCB THE CLASS(ザ クラス)とは?メリットや取得しゅとく方法ほうほう徹底てってい解説かいせつ 2020ねん7がつ28にち閲覧えつらん
  46. ^ 上手じょうずなJCBカードローンFAITH(フェイス)の使つかかた!おすすめする2つの方法ほうほう解説かいせつ”. FPエージェンツ通信つうしんらしをゆたかにするためのおかね情報じょうほう発信はっしんするWebメディア. 2022ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  47. ^ カード | JCB グローバルサイト”. 2023ねん5がつ16にち閲覧えつらん
  48. ^ アーカイブされたコピー”. 2008ねん5がつ12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん7がつ3にち閲覧えつらん
  49. ^ [2]
  50. ^ チケット販売はんばいシステム変更へんこうともなう、ご利用りよう方法ほうほう変更へんこうおよび会員かいいんさまデータの移行いこうについて
  51. ^ 「OPクレジット ハウス」サービス終了しゅうりょうについて 小田急電鉄おだきゅうでんてつ、2019ねん4がつ22にち(2023ねん11月21にち閲覧えつらん)。
  52. ^ 重要じゅうよう】クレジットカード発行はっこう会社かいしゃ変更へんこうのおらせ 小田急電鉄おだきゅうでんてつ、2023ねん3がつ30にち(2023ねん11月21にち閲覧えつらん)。
  53. ^ JCB、しん不正ふせい使用しよう検知けんちセキュリティシステムを開発かいはつ JCBニュースリリース 2004ねん5がつ
  54. ^ JCB“日本にっぽんはつ”の顧客こきゃく戦略せんりゃくきわめる CIO国内こくない事例じれい 2007/03/02
  55. ^ JCBの次世代じせだいインフ ラ構築こうちく (PDF, 野村のむら総合そうごう研究所けんきゅうじょ 金融きんゆう市場いちば研究けんきゅう 2009ねん10がつ)
  56. ^ JCB、他社たしゃとの共同きょうどう利用りよう可能かのうとする次世代じせだいシステムを開発かいはつ JCBニュースリリース 2004ねん9がつ
  57. ^ 事例じれい】ビジョンをITに翻訳ほんやく、500おくえん投資とうし決断けつだん---JCB 日経にっけいBP ITpro 2005/05/11
  58. ^ システムの共同きょうどうかんする基本きほん合意ごういについて JCBニュースリリース 2005ねん2がつ
  59. ^ アーカイブされたコピー”. 2008ねん5がつ12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  60. ^ JCBが会員かいいんけサイトなど一部いちぶ停止ていし、システム移行いこう不具合ふぐあい ITpro 2008/11/04
  61. ^ JCB、基幹きかんけいにも障害しょうがい発生はっせい、キャッシングが不能ふのう ITpro 2008/11/05
  62. ^ JCB、キャッシング障害しょうがいから復旧ふっきゅう原因げんいん調査ちょうさちゅう ITpro 2008/11/06
  63. ^ システム共同きょうどうプロジェクトの凍結とうけつについて (PDF, JCBニュースリリース 2011ねん2がつ24にち)
  64. ^ 『[https://valorfinancial.co.jp/assets/a/wp-content/uploads/2023/04/確定かくていばん_1.1はん_募集ぼしゅう開始かいしニュースリリース_株式会社かぶしきがいしゃバローフィナンシャルサービス.pdf バローフィナンシャルサービスと JCB、 JCB のタッチ決済けっさい搭載とうさいした「Lu Vit クレジットカード」の募集ぼしゅう開始かいし]』(プレスリリース)https://valorfinancial.co.jp/assets/a/wp-content/uploads/2023/04/確定かくていばん_1.1はん_募集ぼしゅう開始かいしニュースリリース_株式会社かぶしきがいしゃバローフィナンシャルサービス.pdf 
  65. ^ SMBCファイナンスサービスとの合併がっぺいにより2024ねん4がつ1にちより発行はっこう
  66. ^ 公式こうしき】オフィシャルスポンサー | 東京とうきょうディズニーリゾート東京とうきょうディズニーリゾート
  67. ^ サイトのご利用りようにあたって:東京とうきょうディズニーリゾート・オンライン予約よやく購入こうにゅうサイト東京とうきょうディズニーリゾート)
  68. ^ 株式会社かぶしきがいしゃジェーシービー (2022ねん12月26にち). “JCB、合計ごうけい30,000めいさまたる「JCB マジカル クリスマス 2023」キャンペーンを開始かいし”. PR TIMES. 2023ねん5がつ25にち閲覧えつらん
  69. ^ ディズニー★JCBカードのサイト
  70. ^ 映画えいが・キャラクター | イオンカード らしのマネーサイトイオンカード
  71. ^ 楽天らくてんカード ディズニー・デザイン”. 楽天らくてんカード. 2023ねん5がつ25にち閲覧えつらん
  72. ^ 電子でんしマネーご利用りようのご案内あんない”. 東京とうきょうディズニーリゾート. 2019ねん4がつ27にち閲覧えつらん
  73. ^ 東京とうきょうディズニーリゾートで電子でんしマネー決済けっさい可能かのうに--QUICPayやSuicaなど12種類しゅるい”. CNET Japan(2018ねん11月5にち作成さくせい). 2019ねん4がつ27にち閲覧えつらん
  74. ^ 臼田うすだつとむ哉 (2023ねん9がつ11にち). “東京とうきょうディズニーリゾート、クレジットカードのタッチ決済けっさい対応たいおう”. Impress Watch. 2023ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  75. ^ イクスピアリカード|イベント・キャンペーン|イクスピアリ・IKSPIARI
  76. ^ おのののかがナビゲート!ハワイ情報じょうほう番組ばんぐみ「にじいろ☆ハワイ」 10がつ11にちより全国ぜんこく無料むりょう放送ほうそうの BS12 トゥエルビで放送ほうそう開始かいし”. BS12トゥエルビ (2021ねん9がつ30にち). 2023ねん1がつ23にち閲覧えつらん
  77. ^ 「ディズニー」をあいしてまないヒトたちがつどい、「ディズニー」の魅力みりょくかたくすしん番組ばんぐみがbayfmでスタート!』(プレスリリース)bayfm78、2022ねん9がつ22にちhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000314.000078831.html2023ねん1がつ23にち閲覧えつらん 
  78. ^ “JCB 違法いほう長時間ちょうじかん残業ざんぎょううたがいで書類しょるい送検そうけん. NHK NEWS WEB (日本にっぽん放送ほうそう協会きょうかい). (2015ねん11月19にち). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151119/k10010312531000.html 2015ねん11月19にち閲覧えつらん 
  79. ^ 残業ざんぎょう147あいだ…JCBを書類しょるい送検そうけん. 産経さんけいニュース (産業経済新聞社さんぎょうけいざいしんぶんしゃ). (2015ねん11月19にち). https://www.sankei.com/article/20151119-JXO7I6JR3RPQZHDKNQMJTED55I/ 2015ねん11月19にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]