(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東急田園都市線 - Wikipedia

東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん

東急とうきゅう電鉄でんてつ鉄道てつどう路線ろせん

田園都市線でんえんとしせん(でんえんとしせん)は、東京とうきょう渋谷しぶや渋谷しぶやえきから神奈川かながわけん大和やまと中央林間ちゅうおうりんかんえきまでをむす東急とうきゅう電鉄でんてつ運営うんえいする鉄道てつどう路線ろせんである。

東急電鉄 田園都市線でんえんとしせん
シンボルマーク
田園都市線で使用されている2020系 (2019年5月30日 田奈駅)
田園都市線でんえんとしせん使用しようされている2020けい
(2019ねん5がつ30にち 田奈たなえき
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 東京とうきょう神奈川かながわけん
起点きてん 渋谷しぶやえき
終点しゅうてん 中央林間ちゅうおうりんかんえき
えきすう 27えき
路線ろせん記号きごう DT
路線ろせんしょく 緑色みどりいろ
開業かいぎょう 1927ねん7がつ15にち
田園都市線でんえんとしせんとしては1963ねん10月11にち
所有しょゆうしゃ 東急とうきゅう電鉄でんてつ
運営うんえいしゃ 東急とうきゅう電鉄でんてつ
車両しゃりょう基地きち 長津田ながつた検車けんしゃ
鷺沼さぎぬま検車けんしゃ東京とうきょうメトロしゃ
みなみ栗橋くりはし車両しゃりょう管区かんく東武とうぶしゃ
使用しよう車両しゃりょう 使用しよう車両しゃりょうふし参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 31.5 km
軌間きかん 1,067 mm
線路せんろすう 複々線ふくふくせん二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだ)、複線ふくせん左記さき以外いがい
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう1,500 V
架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
閉塞へいそく方式ほうしき 車内しゃない信号しんごう閉塞へいそくしき
保安ほあん装置そうち ATC-P
最高さいこう速度そくど 110 km/h
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ
停車場ていしゃじょう施設しせつ接続せつぞく路線ろせん
HST HST
久喜くきえき / みなみ栗橋くりはしえき
LSHI2l LSHI2r
東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん / 日光にっこうせん
HST
東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえき
LSTR
HST
曳舟えき
ABZgr
東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん
tSTRa
東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん
tHST
押上おしあげえき
tSTRc2
tSTR
東京とうきょう地下鉄ちかてつ半蔵門線はんぞうもんせん
tSTR+1 tSTRc4
東京とうきょう地下鉄ちかてつ銀座ぎんざせん
tSTRq hKRZt tSTRq
東京とうきょう地下鉄ちかてつふく都心としんせん / 東急とうきゅう東横線とうよこせん
0.0 DT01 渋谷しぶやえき 東急とうきゅう東横線とうよこせんきゅうせん
STRq STRq hKRZ
JRひがし埼京線さいきょうせん湘南しょうなん新宿しんじゅくライン
STRq STRq hKRZ
←JRひがし山手やまてせん
HUBrf
tSTR tSTRa uexSTR
東京とうきょう地下鉄ちかてつ上野うえの検車けんしゃ渋谷しぶや分室ぶんしつ
uexLLSTR3
京王けいおう頭線かしらせん
tSTRc1
uexLLSTRc4
東急とうきゅう玉川たまがわせん
tSTR+4
tRAq
首都高しゅとこうそく中央ちゅうおう環状かんじょうせん山手やまてトンネル
uexLSTR tBHF
1.9 DT02 池尻大橋いけじりおおはしえき
uexSTR+l uexABZgr tSTR
tSTR
東急とうきゅう玉川たまがわせん
3.3 DT03 三軒茶屋さんげんぢゃやえき
uSTRr uexLSTR tSTR
東急とうきゅう世田谷線せたがやせん
uexLSTR tBHF
4.8 DT04 駒沢大学こまざわだいがくえき
uexLSTR tBHF
6.3 DT05 さくら新町しんまちえき
uexLSTR tBHF
7.6 DT06 用賀ようがえき
首都高しゅとこうそく3ごう渋谷しぶやせん[ちゅう 1]
uexABZg+r htSTRe hSTR+l
東急とうきゅう:←きぬたせん / 大井おおいまちせん
9.4 DT07 二子ふたご玉川たまがわえき
POINTER2 uexSTR+l
hKRWgr
二子ふたごきょうきゅうせん
hKRZW+GRZq hKRZW+GRZq
多摩川たまがわ東京とうきょう / ↓神奈川かながわけん
uexhSTRe@f
hSTR
二子ふたご橋梁きょうりょう
uexSTRl
大井おおいまちせん
hBHF hSTR
10.1 DT08 二子ふたご新地しんじえき
hBHF hSTR
10.7 DT09 高津たかつえき
hKRZW hKRZW
りょう用水ようすい
hKRWgl hKRWg+r
HUBlg
11.4 DT10 みぞくちえき
STRq hKRZe hKRZe
武蔵溝ノ口むさしみぞのくちえき ←JRひがし南武線なんぶせん
KRWg+l KRWr
TUNNEL1
みぞくち隧道すいどう
BHF
12.2 DT11 かじたにえき
KDSTaq ABZgr
大井おおいまちせんかじたに車庫しゃこ
TUNNEL1
末長すえなが隧道すいどう
TUNNEL1
さくのべ隧道すいどう
BHF
13.7 DT12 宮崎台みやざきだいえき
KRZt
武蔵野線むさしのせん貨物かもつせん
BHF
14.7 DT13 宮前平みやまえだいらえき
KDSTaq ABZg+r
鷺沼さぎぬま車庫しゃこ
ABZg+l KDSTeq
東京とうきょう地下鉄ちかてつ鷺沼さぎぬま車両しゃりょう基地きち
BHF
15.7 DT14 鷺沼さぎぬまえき
TUNNEL1
鷺沼さぎぬま隧道すいどう
TUNNEL1
有馬ありま隧道すいどう
SKRZ-Au
東名高速道路とうめいこうそくどうろ
BHF
17.1 DT15 たまプラーザえき
TUNNEL1
元石川もといしかわ隧道すいどう
HUBlg
18.2 DT16 あざみえき
STR
横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン
BHF
19.3 DT17 江田えだえき
TUNNEL1
いち隧道すいどう
BHF
20.6 DT18 いちえき
hKRZWae
鶴見川つるみがわ
SKRZ-Au
横浜よこはま青葉あおばIC/出入口でいりぐち
BHF
22.1 DT19 ふじおかえき
TUNNEL1
谷本たにもと隧道すいどう
BHF
23.1 DT20 青葉台あおばだいえき
TUNNEL1
恩田おんだ隧道すいどう
BHF
24.5 DT21 田奈たなえき
hKRZWae
恩田おんだがわ
KRW+l KRWgr STR+l
↓JRひがし横浜よこはません
25.6 DT22 長津田ながつたえき
STR3uh
こどもの国線くにせん
STR+1
hSTR+4
長津田ながつた検車けんしゃ 神奈川かながわけん/↓東京とうきょう
STRq
STR3
←JRひがし横浜よこはません
STR+1 STRc4
BHF
26.8 DT23 つくしえき
TUNNEL1
つくし隧道すいどう
BHF
28.0 DT24 すずかけだいえき
SKRZ-Au
大和やまとバイパス
BHF
29.2 DT25 みなみ町田まちだグランベリーパークえき
hKRZWae+GRZq
境川さかいがわ東京とうきょう / ↓神奈川かながわけん
BHF
30.3 DT26 つきみえき
tSTRa
31.5 DT27 中央林間ちゅうおうりんかんえき
STRq
STRq
小田急おだきゅう江ノ島線えのしません

路線ろせんえきナンバリング使用しようされる路線ろせんカラー緑色みどりいろ路線ろせん記号きごうDT

なお、渋谷しぶやえきから二子ふたご玉川たまがわえきまではかつて新玉川線しんたまがせん(しんたまがわせん)という名称めいしょうべつ路線ろせんであったが、2000ねん田園都市線でんえんとしせん編入へんにゅうされたためこの項目こうもく記述きじゅつする。

概要がいよう

東京とうきょうふく都心としんターミナルえきである渋谷しぶやえきから郊外こうがい住宅じゅうたく地域ちいき中央林間ちゅうおうりんかんえきまでいた通勤つうきん通学つうがく路線ろせんであり、東横線とうよこせんなら東急とうきゅう電鉄でんてつ基幹きかん路線ろせんである。起点きてん渋谷しぶやえきから東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせんかいして東武とうぶ伊勢崎いせざきせん東武とうぶスカイツリーライン)日光にっこうせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてんおこなっており、とく東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせんとは、ほとんど一体いったいてき運行うんこうされている。また、二子ふたご玉川たまがわえきみぞくちえきから大井おおいまちせんへの直通ちょくつう列車れっしゃ運行うんこうされている。

路線ろせん名称めいしょうは、東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせんとともにエベネザー・ハワード提唱ていしょうした田園でんえん都市とし構想こうそうもちいて建設けんせつおこなった多摩たま田園でんえん都市とし由来ゆらいする。みぞくちえき以西いせいはこの「多摩たま田園でんえん都市とし」の中核ちゅうかくをなす交通こうつう機関きかんとして建設けんせつされた。多摩たま田園でんえん都市とし地域ちいき郊外こうがいニュータウンとしての発展はってんとともに、どう地域ちいきもっと主要しゅよう交通こうつう機関きかんとして機能きのうしている。東海道新幹線とうかいどうしんかんせん以外いがい横浜よこはま市内しないはし主要しゅよう鉄道てつどう路線ろせんなかでは、ターミナルえきである横浜よこはまえき経由けいゆしないことが特徴とくちょうであり、沿線えんせん横浜よこはま青葉あおばなどでは東京とうきょうへの通勤つうきん通学つうがくしゃ割合わりあい横浜よこはま市内しないほか比較ひかくしてたか[1]

また、渋谷しぶやえきから二子ふたご玉川たまがわえきまでの地下ちか区間くかん路面ろめん電車でんしゃ玉川たまがわせんたまでん)を継承けいしょうする代替だいたい路線ろせんとして建設けんせつされた東急とうきゅうはじめての地下ちか路線ろせんで、1977ねん4がつ7にち開業かいぎょうから2000ねん8がつ5にちまでは新玉川線しんたまがせんばれていた。山手やまてせんえきれる大手おおて私鉄してつ東京とうきょうメトロをのぞく)の主要しゅよう路線ろせんなかではもっと開業かいぎょうおそいが、前身ぜんしん玉川たまがわせん玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどうによって明治めいじ時代じだい1907ねん明治めいじ40ねん)に開業かいぎょうしており、東急とうきゅう路線ろせんなかもっとはや山手やまてせんえきれていた。線路せんろ直上ちょくじょうにある国道こくどう246ごうおよび首都高しゅとこうそく3ごう渋谷しぶやせん周囲しゅういはビルがいとなっているが、さらにその周囲しゅうい世田谷せたがや閑静かんせい住宅じゅうたくがいとなっており、この区間くかんはこれらの地域ちいき住民じゅうみんあしでもあるため、利用りようしゃ終日しゅうじつにわたり比較的ひかくてきおおい。

現在げんざい田園都市線でんえんとしせんは、純粋じゅんすい通勤つうきん通学つうがく路線ろせんとしての性格せいかくつよ多摩たま田園でんえん都市とし地域ちいき走行そうこうするみぞくちえき以西いせい区間くかんと、かつて新玉川線しんたまがせんばれていた渋谷しぶやえきから玉川たまがわえきまでの地下ちか区間くかん、そしてりょう区間くかんより以前いぜんからあった二子ふたご玉川たまがわえきからみぞくちえきまでの区間くかん一体いったいとなって形成けいせいされている。渋谷しぶやえき - すずかけだいえきあいだはおおむね国道こくどう246ごう玉川たまがわどおり・厚木あつぎ街道かいどう)に沿って建設けんせつされている。

多摩たま田園でんえん都市とし地域ちいきあざみえき接続せつぞくする横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ沿線えんせんである港北こうほくニュータウン人口じんこう増加ぞうかするにつれて混雑こんざつはげしくなったため、あさラッシュ混雑こんざつ東京とうきょうけん大手おおて私鉄してつのなかでもたかくなっている[2]大井おおいまちせん直通ちょくつう列車れっしゃのぞき、ぜん列車れっしゃが10りょう編成へんせい運行うんこうされる。

また、あさラッシュ時間じかんたい痴漢ちかん防止ぼうし対策たいさくとして女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう設定せっていしているほか、混雑こんざつ緩和かんわ対策たいさく一環いっかんとして一部いちぶ列車れっしゃに6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう連結れんけつしていたが、後者こうしゃについては2017ねん4がつをもって廃止はいしされた[3]くわしくは「6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう」のふし参照さんしょう)。

路線ろせんデータ

 
停車駅ていしゃえき

沿線えんせん風景ふうけい

田園都市線でんえんとしせん全体ぜんたいとして勾配こうばいおお路線ろせんであるが、掘割ほりわり隧道すいどう多用たようしているため曲線きょくせんゆるく、線形せんけい比較的ひかくてきよい。また、1989ねん田奈たなえき - 長津田ながつたえきあいだ田奈たな1ごう踏切ふみきり廃止はいしされたことで、2023ねん3がつまでは東急とうきゅう唯一ゆいいつ営業えいぎょう区間くかんには踏切ふみきりひとつも存在そんざいしない路線ろせんとなっていた[ちゅう 2]地上ちじょう区間くかんきゅうなカーブのある二子ふたご玉川たまがわえき東側ひがしがわ - 高津たかつえきあいだかじたにえき江田えだえき鷺沼さぎぬまえき西側にしがわおよび長津田ながつたえき前後ぜんご徐行じょこうするものの、それ以外いがいはほとんどの区間くかんを100km/hで走行そうこうし、さらにふじおかえき前後ぜんごつくしえき以西いせい最高さいこう速度そくどの110km/hで走行そうこうする。また、地下ちか区間くかん最高さいこう90km/hで、きゅうなカーブのあるさくら新町しんまちえき東側ひがしがわ渋谷しぶやえき西側にしがわはおおむね65km/h、および通過つうかせんもうけられていない池尻大橋いけじりおおはしえき三軒茶屋さんげんぢゃやえき駒沢大学こまざわだいがくえき用賀ようがえき各駅かくえきは75km/hで走行そうこうする。

なお、田園都市線でんえんとしせん東急とうきゅう路線ろせん唯一ゆいいつ特別とくべつまたは政令せいれい指定してい都市としではない地域ちいきとおる。

渋谷しぶや - 二子ふたご玉川たまがわあいだ

渋谷しぶやえきから玉川たまがわえき手前てまえまでは武蔵野台むさしのだい地下ちかはしる。この区間くかんはかつて新玉川線しんたまがせんという名称めいしょうであった。また、同線どうせん開業かいぎょうまえ路面ろめん電車でんしゃである玉川たまがわせんが1969ねんまで運行うんこうされていたが、その敷地しきち田園都市線でんえんとしせん首都高しゅとこうそく3ごう渋谷しぶやせん建設けんせつ用地ようち利用りようされている。

渋谷しぶやえきはJRせんえき北側きたがわ建設けんせつされ、道玄坂どうげんざかしたからは国道こくどう246ごう玉川たまがわどおり)と首都高しゅとこうそく3号線ごうせん直下ちょっかすすむ。三軒茶屋さんげんぢゃやえきではかつての玉川たまがわせん支線しせんだった世田谷線せたがやせん接続せつぞくするが、田園都市線でんえんとしせん地下ちかはしっているためにその姿すがた確認かくにんできない。 駒沢大学こまざわだいがくえきさき西側にしがわ)からは玉川たまがわどお旧道きゅうどう沿って、玉川たまがわどおりや首都高しゅとこうそく北側きたがわ迂回うかいする。新玉川線しんたまがせんないにおいて急行きゅうこう列車れっしゃ地下ちかえきのプラットホームを通過つうかするが、さくら新町しんまちえき付近ふきん上下じょうげ2だん構造こうぞうであり、さくら新町しんまちえきではプラットホームとかべ仕切しきられた通過つうかせん走行そうこうするため、急行きゅうこう列車れっしゃ乗客じょうきゃくさくら新町しんまちえき姿すがたをほぼることなくどうえき通過つうかする。用賀ようがえきぎ、たまきはちとおり・玉川たまがわどおりが交差こうさする瀬田せた交差点こうさてん直下ちょっか玉川たまがわどおりのアンダーパス横切よこぎって南側みなみがわ東側ひがしがわ)にけ、もなく国分寺こくぶんじがけせん出口でぐちとしてくだりぜんてらさか付近ふきん地上ちじょうる。その大井おおいまちせんをくぐり、二子ふたご玉川たまがわえき進入しんにゅうする。

二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだ

 
多摩川たまがわ橋梁きょうりょう二子ふたご玉川たまがわ - 二子ふたご新地さらちあいだ

二子ふたご玉川たまがわえきのプラットホームは南側みなみがわ先頭せんとう車両しゃりょうり)で多摩川たまがわ橋梁きょうりょうじょうにかかり、かつては併用へいよう軌道きどうはしだった二子ふたごきょう右側みぎがわ西側にしがわ)にながらどうかわわたる。わたったすぐさき二子ふたご新地しんじえきがあり、ここからみぞくちえきまでは多摩川たまがわ氾濫はんらんばら高架こうかすすむ。この区間くかん両側りょうがわから溝口みぞぐちにかけて比較的ひかくてきふるくからの住宅じゅうたくつらぬいている。

この区間くかん1927ねん昭和しょうわ2ねん)に玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどう溝ノ口みぞのくちせん軌道線きどうせん)として開業かいぎょう[4]のち東急とうきゅう玉川たまがわせん大井おおいまちせん田園都市線でんえんとしせん改称かいしょう再編さいへん東急とうきゅう大井おおいまちせん延伸えんしんなどをた(#歴史れきし参照さんしょう)。このあいだ高架こうか(1966ねん)・複々線ふくふくせん(2009ねん完成かんせい)などが実施じっしされたものの、軌道きどうじきみぞくちえき付近ふきんのぞく)と中間なかまえき開業かいぎょうより現在げんざいまでがれている。

みぞくち - 長津田ながつたあいだ

 
たまプラーザえき発車はっしゃする電車でんしゃ
(2012ねん4がつ手前てまえ中央ちゅうおう林間りんかん方面ほうめん

みぞくちえき南側みなみがわにあるトンネルを皮切かわきりに、起伏きふくおお多摩丘陵たまきゅうりょう貫通かんつうする。カーブ、トンネル、どおしあるいは高架こうか連続れんぞくし、地表ちひょう直線ちょくせんてきすす区間くかんすくない。列車れっしゃからると、列車れっしゃ地表ちひょう位置いち関係かんけいまぐるしく上下じょうげ変化へんかしているようにえる。この区間くかん沿線えんせん田園都市線でんえんとしせんとともに建設けんせつされた多摩たま田園でんえん都市とし地域ちいきにあたり、沿線えんせん比較的ひかくてきあたらしいニュータウンの住宅じゅうたくひろがっている。車窓しゃそう両側りょうがわにはおかというおか住宅じゅうたく建設けんせつされているのがえるが、公園こうえん街路がいろじゅおおいため、てられている住宅じゅうたくかずわりみどり比較的ひかくてきおおかんじることができる。

鷺沼さぎぬまえき手前てまえ北東ほくとうがわ)には東京とうきょう地下鉄ちかてつ鷺沼さぎぬま車両しゃりょう基地きちもうけられている。どうえきからたまプラーザえきあいだでくぐるちいさなトンネルが川崎かわさき横浜よこはまさかいとなり、そのすぐさき東名高速道路とうめいこうそくどうろ田園都市線でんえんとしせんうえとおる。首都高しゅとこうそく3ごう渋谷しぶやせん接続せつぞくする東名とうめい高速こうそく田園都市線でんえんとしせん沿線えんせん沿って建設けんせつされ、江田えだえきではえき出入口でいりぐちのすぐまえどう高速こうそくとおり、いちえきふじおかえきあいだでは、どう高速こうそくおよび首都高しゅとこうそく神奈川かながわ7ごう横浜よこはま北西ほくせいせん国道こくどう246ごうむす横浜よこはま青葉あおばIC/出入口でいりぐちのランプウェイが田園都市線でんえんとしせんをまたいで建設けんせつされている。

田奈たなえきのすぐさき鶴見川つるみがわ水系すいけい恩田おんだがわえると周囲しゅうい平坦へいたんになり、宿場しゅくばまちとしてふるくからの街並まちなみものこ長津田ながつた地区ちくはいる。左側ひだりがわにJR横浜よこはませんちかづくと長津田ながつたえき到着とうちゃくする。どうえきでは右側みぎがわ東急とうきゅうこどもの国線くにせん東急とうきゅう横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどうから運営うんえい受託じゅたく同線どうせんないには東急とうきゅうおよび横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう車両しゃりょう整備せいびとうおこな長津田ながつた車両しゃりょう工場こうじょうがある)が分離ぶんりする。田奈たなえき長津田ながつたえきえきぜいけん東急とうきゅうの「多摩たま田園でんえん都市とし」エリアではないため東急とうきゅうによる開発かいはつおこなわれていない。このためこの2えきあいだ沿線えんせん風景ふうけいは、とうせん沿線えんせん風景ふうけいとしては異質いしつとなっている。

このみぞくちえきから長津田ながつたえきまでの区間くかんが、1966ねんに「田園都市線でんえんとしせん」として新規しんき開業かいぎょうした、いわば1区間くかんである。

長津田ながつた - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだ

長津田ながつたえきさき西側にしがわ)で横浜よこはませんをオーバークロスし、相模原さがみはら台地だいち高架こうかやトンネルでける区間くかんになる。横浜よこはませんのオーバークロス地点ちてんすこさき横浜よこはまから東京とうきょう町田まちだとなり、えき手前てまえ国道こくどう16ごう大和やまとバイパス)のしたをくぐるみなみ町田まちだグランベリーパークえきつきみえきあいだにある境川さかいがわ神奈川かながわけん大和やまとはいる。つきみえき住宅じゅうたくなかすすむとやがて地下ちかせんはいり、終点しゅうてん中央林間ちゅうおうりんかんえき到着とうちゃくする。中央林間ちゅうおうりんかんえき小田急おだきゅう江ノ島線えのしません南東なんとうがわ設置せっちされている。

長津田ながつたまでは上記じょうきとおりに1966ねん開通かいつうしたが、そのさきつくしえき(1968ねん[5]すずかけだいえき(1972ねん)、つきみえき(1976ねん)と徐々じょじょ西方せいほう路線ろせん延伸えんしんされ、1984ねん4がつ9にち中央林間ちゅうおうりんかんえきまでの全線ぜんせん開業かいぎょうした[6]

歴史れきし

たまでん時代じだい溝ノ口みぞのくちせん開業かいぎょう

現在げんざい田園都市線でんえんとしせんもっとはや開業かいぎょうした区間くかん二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだであり、1927ねん昭和しょうわ2ねん7がつ15にち玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどう溝ノ口みぞのくちせん軌道きどうほうもとづく軌道きどう)として開業かいぎょうした。この玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどう1938ねん昭和しょうわ13ねん)に(きゅう東京とうきょう横浜よこはま電鉄でんてつ買収ばいしゅう合併がっぺいされ、よく1939ねん昭和しょうわ14ねん)には(きゅう東京とうきょう横浜よこはま電鉄でんてつ目黒めぐろ蒲田かまた電鉄でんてつ吸収きゅうしゅう合併がっぺい、そして目黒めぐろ蒲田かまた電鉄でんてつぎゃくに(しん東京とうきょう横浜よこはま電鉄でんてつ改称かいしょうされた。その1942ねん昭和しょうわ17ねん)に、小田急電鉄おだきゅうでんてつ京浜けいひん電気でんき鉄道てつどう合併がっぺいして東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつだい東急とうきゅう)となった。

大井おおいまちせんへの編入へんにゅうおよび田園でんえん都市としせんへの名称めいしょう変更へんこう

溝ノ口みぞのくちせん玉川たまがわせんとの直通ちょくつう運転うんてん基本きほんとしていたが、戦争せんそうともな輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうのため一般いっぱん鉄道てつどうよう車両しゃりょうとおすことになり、1943ねん昭和しょうわ18ねん7がつ1にち軌間きかんが1372mmから1067mmにあらためされるとともに大井おおいまちせん編入へんにゅうされ、1945ねん昭和しょうわ20ねん)に地方ちほう鉄道てつどうほうもとづく鉄道てつどう転換てんかんされた。この結果けっか大井おおいまちせん大井おおいまち - 二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだという運転うんてん系統けいとうとなる。その大井おおいまちせん1963ねん昭和しょうわ38ねん10月11にち田園都市線でんえんとしせん名称めいしょう変更へんこうされた。したがって、あらたに「田園都市線でんえんとしせん」となった当時とうじ大井おおいまち - 二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだであった。

鉄道てつどう転換てんかんも、東京とうきょうげん東京とうきょう)・神奈川かながわけんとも共同きょうどう出資しゅっしして建設けんせつされた道路どうろきょうである二子ふたごきょうじょう併用へいよう軌道きどう多摩川たまがわわたっていたが、単線たんせん輸送ゆそうじょうのネックとなっていたこと、併用へいよう軌道きどう車体しゃたいおおきい一般いっぱん鉄道てつどう車両しゃりょうわたることによる接触せっしょく事故じこ多発たはつ重量じゅうりょうおおきい車両しゃりょうわたることを想定そうていしていなかった二子ふたごきょう強度きょうどじょう問題もんだいなど、種々しゅじゅ問題もんだい解消かいしょうするため、複線ふくせん専用せんようきょう移設いせつされることになり、1966ねん昭和しょうわ41ねん4がつ1にちみぞくち - 長津田ながつたあいだ開業かいぎょうさきんじて、3月19にち多摩川たまがわはさ二子ふたご玉川たまがわえんげん二子ふたご玉川たまがわ) - 二子ふたご新地さらちまえげん新地さらちあいだ高架こうか[7]複々線ふくふくせん工事こうじはじまるまでの二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだかたちとなった。

田園都市線でんえんとしせん路線ろせん延伸えんしん

1966ねん4がつ1にち田園都市線でんえんとしせんみぞくち - 長津田ながつたあいだ延伸えんしん開業かいぎょうされた[8]。これ以後いご延伸えんしん部分ぶぶん多摩たま田園でんえん都市としへのアクセス路線ろせんとして建設けんせつされた路線ろせんである。これは東急とうきゅう中心ちゅうしんになって開発かいはつしているもので、当時とうじ日本道路公団にほんどうろこうだん住宅じゅうたく都市とし整備せいび公団こうだんなど間接かんせつてき公的こうてき資金しきん投入とうにゅうされたものの、民間みんかん企業きぎょう主体しゅたいおこなわれた住宅じゅうたく開発かいはつ事業じぎょうひとつである。

開業かいぎょう当初とうしょ車両しゃりょうは4りょう編成へんせいであったが、にちちゅう鷺沼さぎぬまえき分割ぶんかつ・併結作業さぎょうおこなわれ、鷺沼さぎぬま - 長津田ながつたあいだは2りょう編成へんせい運転うんてんされた。しかし、沿線えんせん開発かいはつ進展しんてんともな短期間たんきかんでこの措置そち中止ちゅうしされている。その乗客じょうきゃく増大ぞうだい都心としんへのアクセスのわるさから、新玉川線しんたまがせん建設けんせつへとうごした。

長津田ながつた以西いせい区間くかんについては、東急とうきゅう編纂へんさんした資料しりょうでは、当初とうしょから終点しゅうてん中央ちゅうおう林間りんかんとしていたが、これに小田急おだきゅう異議いぎとなえ、終点しゅうてん鶴間つるま以南いなんにするよう東急とうきゅうもうれた[9]、としている[ちゅう 3]しかし、当時とうじ存在そんざいした上瀬谷かみせや通信つうしん施設しせつ電波でんぱ障害しょうがい防止ぼうし地域ちいきがあることからめる要求ようきゅうではなかった[よう出典しゅってん]。こうしたことにくわえ、土地とち買収ばいしゅう進行しんこうおくれたことから、部分ぶぶん延伸えんしんかえしたのち、新玉川線しんたまがせん開業かいぎょう1984ねん昭和しょうわ59ねん)に中央ちゅうおう林間りんかんまで全線ぜんせん開業かいぎょうした。代償だいしょうとして長津田ながつた以西いせいでは東急とうきゅうバス営業えいぎょうをせず、小田急おだきゅうけい神奈川中央交通かながわちゅうおうこうつうがバス営業えいぎょうになうことになった[よう出典しゅってん]

なお、構想こうそう段階だんかいでは中央ちゅうおう林間りんかんから小田急おだきゅう江ノ島えのしませんへの直通ちょくつう運転うんてん検討けんとうされた[10][11]

新玉川線しんたまがせん建設けんせつ

 
かつての玉川たまがわせん。この地下ちか現在げんざい田園都市線でんえんとしせんかよっている。

渋谷しぶや - 玉川たまがわ当時とうじ二子ふたご玉川たまがわえんあいだ1977ねん昭和しょうわ52ねん4がつ7にち開通かいつうした[12]。これは路面ろめん電車でんしゃ1969ねん昭和しょうわ44ねん5月11にち廃止はいしされた玉川たまがわせん継承けいしょうする新玉川線しんたまがせんとして開通かいつうした路線ろせんである。渋谷しぶや - 駒沢大学こまざわだいがくあいだ玉川たまがわどおり(国道こくどう246ごう)に首都高しゅとこうそく3ごう渋谷しぶやせん一体いったいてき建設けんせつされた。

この路線ろせん当初とうしょ帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん営団えいだん地下鉄ちかてつげん東京とうきょう地下鉄ちかてつ以下いかほんこうにおいておなじ)銀座ぎんざせん渋谷しぶやから玉川たまがわえん延長えんちょうするかたち計画けいかくされたが[13]のち東京とうきょう11号線ごうせん渋谷しぶやえき以東いとう営団えいだん半蔵門線はんぞうもんせん)の一部いちぶ変更へんこうして建設けんせつされた。この計画けいかく変更へんこう理由りゆうには、だいいち軌間きかんしゅうでん方式ほうしきちがいからだま川園かわその以西いせいれることができず大井おおいまちせんのバイパス効果こうかうすまってしまうこと、だい銀座ぎんざせん混雑こんざつ相当そうとうはげしく、これに直通ちょくつうさせるとなると銀座ぎんざせんがわにもトンネルの拡幅かくふくおよび新設しんせつえ)をしたうえ編成へんせい増強ぞうきょうなどによる輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう必要ひつようであり、しんせん建設けんせつ同等どうとう程度ていど費用ひようがかかることが判明はんめいしたことがげられる[よう出典しゅってん]莫大ばくだい資金しきんようする工事こうじであり、当時とうじ東急とうきゅう社長しゃちょう五島ごしまのぼる政界せいかいへのはたらきかけもあって、鉄道てつどう公団こうだんげん鉄道てつどう運輸うんゆ機構きこう)の「Pせん方式ほうしき」をはじめて活用かつようした。

前述ぜんじゅつ計画けいかくでは、田園都市線でんえんとしせん現在げんざい大井おおいまちせん)ははただいから池上線いけがみせんはいり、戸越とごし銀座ぎんざ - 大崎おおさき広小路ひろこうじあいだ桐ケ谷きりがやから分岐ぶんきさせ、東京とうきょう6号線ごうせん都営地下鉄とえいちかてつ三田みたせん)にれる計画けいかくであった(のち目蒲線めかません現在げんざい目黒めぐろせん〕にれる計画けいかく変更へんこう)。詳細しょうさいは「都営地下鉄とえいちかてつ三田みたせん#建設けんせつ経緯けいい」を参照さんしょう

新玉川線しんたまがせん建設けんせつ計画けいかくされたさいに、当初とうしょ現在げんざい国道こくどう246ごうより南側みなみがわのルートが構想こうそうされたものの、すでに用地ようち買収ばいしゅう困難こんなんであったため[14]三軒茶屋さんげんぢゃや - 用賀ようがあいだ蛇崩じゃくずれがわうえ高架こうかはしり、弦巻つるまき経由けいゆするルートが計画けいかくされた。ただ、沿線えんせん住民じゅうみんからは全線ぜんせん地下ちか要望ようぼうつよ[15]またルートのちがきゅう玉川たまがわせんのこり、首都高しゅとこうそく3ごう渋谷しぶやせん建設けんせつ支障ししょうとなるため[よう出典しゅってん]、そして国道こくどう246ごう駒沢こまざわ - 瀬田せたあいだ1964ねん東京とうきょうオリンピックのために先行せんこう整備せいびされており、もはや地下ちかせん工事こうじおこなうことが不可能ふかのうであったことからきゅうせん直下ちょっか迂回うかいすることとなり[16]結果けっかてき全線ぜんせんきゅう玉川たまがわせん地下ちかはしることとなった。そのため、新玉川線しんたまがせん区間くかん玉川たまがわどおりとルートが一致いっちせず、玉川たまがわどお旧道きゅうどう沿っている。このことで騒音そうおん日照ひでり公害こうがい問題もんだいにならなかったが、沿線えんせん人口じんこう増加ぞうかによる混雑こんざつ激化げきかへの対応たいおうは、りょうすう増強ぞうきょうしんATC導入どうにゅうによる閉塞へいそく区間くかん短縮たんしゅくまえ列車れっしゃ接近せっきんできる距離きょり短縮たんしゅくして増発ぞうはつ可能かのうにする)などにかぎられた[ちゅう 4][17]

大井おおいまちせん分離ぶんり

新玉川線しんたまがせん開通かいつう当初とうしょ新玉川線しんたまがせん田園都市線でんえんとしせん直通ちょくつう運転うんてんおこなっておらず、二子ふたご玉川たまがわえんさかい運転うんてん系統けいとう分断ぶんだんされていたが、開通かいつう7かげつの1977ねん11月からのにちちゅう限定げんてい直通ちょくつう快速かいそく運転うんてんて、1979ねん昭和しょうわ54ねん8がつ12にちだま川園かわそのえき以西いせい田園都市線でんえんとしせんから新玉川線しんたまがせんへの全面ぜんめん直通ちょくつう運転うんてん開始かいしした。これにより田園都市線でんえんとしせんのうち、大井おおいまち - 二子ふたご玉川たまがわえんあいだ同日どうじつから大井おおいまちせん改称かいしょうしたうえで、あさ深夜しんや一部いちぶ鷺沼さぎぬま直通ちょくつうのこして運転うんてん系統けいとう分離ぶんりした(どう路線ろせん溝ノ口みぞのくちせん編入へんにゅうする以前いぜんもどったことになる)。この結果けっか田園都市線でんえんとしせん二子ふたご玉川たまがわえん - つきみあいだ路線ろせんとなる。同時どうじ田園都市線でんえんとしせんから新玉川線しんたまがせん経由けいゆし、渋谷しぶやえきからさらに半蔵門はんぞうもんせん直通ちょくつう運転うんてんおこな現在げんざい運転うんてん系統けいとう確立かくりつする。この一体いったい運転うんてんされるりょうせん総称そうしょうして田玉線でんたません(でんたません)ともんだ。半蔵門線はんぞうもんせんがわ直通ちょくつう運転うんてん開始かいし当初とうしょ青山あおやまいち丁目ちょうめえきまりであったが、1979ねん9月21にち永田町ながたちょうえき1982ねん12月9にち半蔵門はんぞうもんえき1989ねん1がつ26にち三越みつこしぜんえき1990ねん11月28にち水天すいてん宮前みやまええきと、順次じゅんじ延長えんちょうされていった。

1995ねん平成へいせい7ねん9月1にちから2005ねん平成へいせい17ねん3がつ20日はつかまでは、二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだ複々線ふくふくせん工事こうじのために特定とくてい都市とし鉄道てつどう整備せいび促進そくしん特別とくべつ措置そちほう適用てきようされ、渋谷しぶや - みぞくちあいだ経路けいろふくむと普通ふつう運賃うんちんで10えん特別とくべつ加算かさん運賃うんちん適用てきようされていた[18]

新玉川線しんたまがせん編入へんにゅうから現在げんざい

2000ねん平成へいせい12ねん8がつ6にちには新玉川線しんたまがせん田園都市線でんえんとしせん編入へんにゅうされ、渋谷しぶやえきから中央林間ちゅうおうりんかんえきまでが「田園都市線でんえんとしせん」となり、同時どうじだま川園かわそのえき玉川たまがわえき改称かいしょうした。前者ぜんしゃは、1979ねん8がつからの全面ぜんめん直通ちょくつう運転うんてん開始かいし以降いこう田園都市線でんえんとしせん新玉川線しんたまがせん事実じじつじょうひとつの路線ろせんであるにもかかわらず、二子ふたご玉川たまがわえきさかいことなるふたつの名称めいしょう路線ろせん存在そんざいし、利用りようしゃから「わかりにくい」という意見いけんがあったこと、また目蒲線めかません路線ろせん再編さいへんにより同日どうじつから運行うんこう開始かいしする「東急とうきゅう多摩川線たまがわせん」との混同こんどうふせぐこと、などからおこなった措置そちである。後者こうしゃは、駅名えきめい由来ゆらいとなったゆう園地えんちである二子ふたご玉川たまがわえん1985ねん昭和しょうわ60ねん)にすで閉園へいえんしており、地元じもと住民じゅうみんから駅名えきめい変更へんこう要望ようぼうがあったためである[19]

2003ねん平成へいせい15ねん3月19にちからは、半蔵門線はんぞうもんせん押上おしあげえきへの延伸えんしんともな同線どうせんかいして東武とうぶ伊勢崎いせざきせん日光にっこうせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいしし、現在げんざい運行うんこう体系たいけい確立かくりつされた[20]利用りようしゃすう増加ぞうかともな通勤つうきん時間じかんたいでは混雑こんざつ顕著けんちょとなってきていたことから、混雑こんざつかん軽減けいげんとう目的もくてきとして2005ねん平成へいせい17ねん2がつ14にちより5000けい一部いちぶに6ドアしゃ導入どうにゅうした[21]ほか、同年どうねん5月9にちには東急とうきゅう電鉄でんてつ路線ろせんとしてはじめて、平日へいじつ一部いちぶ時間じかんたい女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう設定せってい開始かいしされた。くわえて、都心としん方面ほうめんへのルートをやすことでの混雑こんざつ緩和かんわさくとして玉川たまがわ - みぞくちあいだ複々線ふくふくせん大井おおいまちせん延伸えんしん)もすすめられ、2002ねん平成へいせい14ねん)からの6年間ねんかんわた工事こうじすえ2009ねん平成へいせい21ねん7がつ11にち供用きょうよう開始かいしした[22]

将来しょうらい

事業じぎょうされていないが、2000ねん平成へいせい12ねん)の運輸うんゆ政策せいさく審議しんぎかい答申とうしんだい18ごう2016ねん平成へいせい28ねん)の交通こうつう政策せいさく審議しんぎかい答申とうしんだい198ごうでは、みぞくち - 鷺沼さぎぬまあいだ複々線ふくふくせん区間くかん延伸えんしん答申とうしんされている[23][24]

年表ねんぴょう

  • 1927ねん昭和しょうわ2ねん7がつ15にち 玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどうたまでん溝ノ口みぞのくちせんとして玉川たまがわ - 溝ノ口みぞのくちあいだ開業かいぎょう[4]
  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん7がつ1にち 陸軍りくぐん要請ようせいによりどう区間くかん大井おおいまちせん編入へんにゅうさせ、軌間きかんを1372mmから1067mmにあらため軌する。
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん10月1にち 二子ふたご玉川たまがわ - 溝ノ口みぞのくちあいだ軌道きどうほうもとづく軌道きどうから地方ちほう鉄道てつどうほうもとづく鉄道てつどう転換てんかん
  • 1954ねん昭和しょうわ29ねん8がつ1にち 二子ふたご玉川たまがわえきだま川園かわそのえき改称かいしょう
  • 1956ねん昭和しょうわ31ねん
    • 2がつ9にち 渋谷しぶや - 二子玉川園間地方鉄道敷設免許。
    • 7がつ23にち 渋谷しぶや - 二子玉川園間地方鉄道敷設免許交付。
    • 9月29にち 溝ノ口みぞのくち - 長津田ながつたあいだ地方ちほう鉄道てつどう敷設ふせつ免許めんきょ申請しんせい銀座ぎんざせん規格きかく)。
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん1がつ14にち 地方ちほう鉄道てつどう敷設ふせつ免許めんきょ申請しんせい溝ノ口みぞのくち - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだ変更へんこう大井おおいまちせん規格きかく)。
  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん
    • 2がつ6にち 新玉川線しんたまがせん渋谷しぶや - 二子玉川園間地方鉄道敷設工事施行認可申請。
    • 9がつ20日はつか 溝ノ口みぞのくち - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだ地方ちほう鉄道てつどう敷設ふせつ免許めんきょ交付こうふ
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん9月18にち 溝ノ口みぞのくち - 長津田ながつたあいだ分割ぶんかつ工事こうじ施行しこう認可にんか申請しんせい
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん
    • 5月15にち 溝ノ口みぞのくち - 長津田ながつたあいだ分割ぶんかつ工事こうじ施行しこう認可にんか
    • 10月11にち 溝ノ口みぞのくち - 長津田ながつたあいだ着工ちゃっこう大井おおいまちせん田園都市線でんえんとしせん改称かいしょう
    • 12月1にち 保安ほあん向上こうじょうのため、ATSの前身ぜんしんとなる車内しゃない警報けいほう装置そうち導入どうにゅう[25]
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん2がつ26にち 新玉川線しんたまがせん起工式きこうしき挙行きょこう
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん
    • 1がつ20日はつか 溝ノ口みぞのくちえきみぞくちえき改称かいしょう
    • 3月19にち 二子ふたご玉川たまがわえん - 新地しんちぜんあいだ専用せんようきょう開通かいつう(それまではきょうじょう単線たんせん併用へいよう軌道きどうだった)[7]
    • 4がつ1にち みぞくち - 長津田ながつたあいだ開業かいぎょう[8]
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)4がつ1にち 長津田ながつた - つくしあいだ開業かいぎょう[5]
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん10月1にち さらなる保安ほあん向上こうじょうのため、ATS(東急とうきゅうATS)を導入どうにゅう[25]
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん)4がつ1にち つくし - すずかけだいあいだ開業かいぎょう
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん10月15にち すずかけだい - つきみあいだ開業かいぎょう、つきみえき構内こうないのぞ全線ぜんせん複線ふくせん(つきみえき構内こうない単線たんせん
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん
    • 4がつ7にち 渋谷しぶや - 二子ふたご玉川たまがわえんあいだ新玉川線しんたまがせんとして開業かいぎょう渋谷しぶやえき営団えいだん地下鉄ちかてつ建設けんせつ)。加算かさん運賃うんちん区間くかんとなる。
    • 5月25にち あざみえき開業かいぎょう
    • 11月16にち 田園都市線でんえんとしせん新玉川線しんたまがせん直通ちょくつうする快速かいそく列車れっしゃ運転うんてん開始かいし
    • 12月16にち 新地しんちぜんえき新地しんじえき改称かいしょう
  • 1978ねん昭和しょうわ53ねん)8がつ1にち 新玉川線しんたまがせん営団えいだん地下鉄ちかてつげん東京とうきょう地下鉄ちかてつ半蔵門線はんぞうもんせん直通ちょくつう運転うんてん開始かいし渋谷しぶやえき業務ぎょうむ東急とうきゅう電鉄でんてつから営団えいだん地下鉄ちかてつ移管いかん
  • 1979ねん昭和しょうわ54ねん8がつ12にち ダイヤ改正かいせい実施じっし田園都市線でんえんとしせんから新玉川線しんたまがせん経由けいゆして半蔵門線はんぞうもんせん方面ほうめんぜん列車れっしゃ直通ちょくつう運転うんてん開始かいし同時どうじ大井おおいまち - 二子ふたご玉川たまがわえんあいだ大井おおいまちせんとして分離ぶんりあさラッシュのぼりつきみ大井おおいまちあいだ快速かいそく廃止はいし当時とうじさい高速度こうそくどは100km/h。
  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん11月30にち 二子ふたごだま川園かわそのえき - つきみえきあいだ荷物にもつ輸送ゆそう廃止はいし[26]
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん1がつ22にち ダイヤ改正かいせい実施じっし渋谷しぶや - 長津田ながつたあいだ急行きゅうこう運転うんてん開始かいし[27]同時どうじに10りょう編成へんせい運転うんてん開始かいしした[27]
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん4がつ9にち ダイヤ改正かいせい実施じっし。つきみ - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだ開業かいぎょう[6]。つきみえき構内こうない複線ふくせん
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん
    • 1がつ26にち 営団えいだん半蔵門線はんぞうもんせん半蔵門はんぞうもん - 三越みつこしぜんあいだ延伸えんしんともなうダイヤ改正かいせい実施じっし土曜日どようびダイヤを新設しんせつ平日へいじつ土曜日どようび休日きゅうじつの3ほん態勢たいせいとなるとともに平日へいじつ朝夕ちょうせきラッシュ土曜日どようび朝間あさま優等ゆうとう列車れっしゃ急行きゅうこう統合とうごうにちちゅう運転うんてん本数ほんすう増発ぞうはつ渋谷しぶや - 長津田ながつたあいだ毎時まいじ8ほん→10ほん/快速かいそく2ほんかくとま6ほん→8ほん長津田ながつた - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだかくとま4ほん→6ほん
    • 12月4にち 田奈たな1ごう踏切ふみきりどう廃止はいし立体りったい交差こうさにより踏切ふみきりゼロ路線ろせんとなる。
  • 1991ねん平成へいせい3ねん3月16にち 新玉川線しんたまがせん区間くかんの7段階だんかいCS-ATC・田園都市線でんえんとしせん区間くかん東急とうきゅうATSから、それぞれ22段階だんかい方式ほうしきしんCS-ATC地上ちじょう区間くかん信号しんごうげんしめせ消滅しょうめつ
  • 1996ねん平成へいせい8ねん4がつ26にち ダイヤ改正かいせい実施じっし快速かいそくをすべて急行きゅうこう移行いこう同時どうじ急行きゅうこう運転うんてん区間くかん全線ぜんせん拡大かくだい長津田ながつた - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだ最高さいこう速度そくどを110km/hに向上こうじょう
  • 1997ねん平成へいせい9ねん12月 建設けんせつ費用ひよう償還しょうかんにつき新玉川線しんたまがせん区間くかん加算かさん運賃うんちん廃止はいしする。一方いっぽうで、あらたに建設けんせつする大井おおいまちせんみぞくち延伸えんしんともない、大井おおいまち - みぞくちあいだ特定とくてい都市とし鉄道てつどう整備せいび積立つみたてきん制度せいどもとづく加算かさん運賃うんちん設定せってい普通ふつう運賃うんちん10えん)。
  • 1999ねん平成へいせい11ねん12月4にち ダイヤ改正かいせい実施じっし新玉川線しんたまがせん地下ちか区間くかん)でのさい高速度こうそくどを75km/hから90km/hに向上こうじょう田園都市線でんえんとしせん地上ちじょう区間くかん)でも最高さいこう速度そくど110km/hの区間くかん拡大かくだいかじたに江田えだりょうえき構内こうない線形せんけい改良かいりょうともな渋谷しぶや - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだ急行きゅうこうにちちゅう35ふんから33ふんにスピードアップ[28][29]
  • 2000ねん平成へいせい12ねん8がつ6にち 新玉川線しんたまがせん田園都市線でんえんとしせん統合とうごうされ、渋谷しぶや - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだ田園都市線でんえんとしせんとなる。二子ふたごだま川園かわそのえき玉川たまがわえき改称かいしょう[19]
  • 2001ねん平成へいせい13ねん
    • 4がつ28にち 三軒茶屋さんげんぢゃやえき停車ていしゃちゅうに、乗客じょうきゃく同士どうし暴行ぼうこう事件じけん発生はっせい暴行ぼうこうけた銀行ぎんこういん後日ごじつ死亡しぼうした。
    • 7がつ25にち 田奈たな変電へんでんしょ落雷らくらい損傷そんしょう送電そうでん再開さいかい火災かさい発生はっせい[30]。その影響えいきょう長津田ながつた - 鷺沼さぎぬまあいだよく26にちから8がつ6にちまであさラッシュ運転うんてん本数ほんすう間引まびき、ぜん列車れっしゃ各駅かくえき停車ていしゃ運行うんこうした[30][31]
  • 2002ねん平成へいせい14ねん3月28にち ダイヤ改正かいせい実施じっし。あざみえき急行きゅうこう停車駅ていしゃえき追加ついか土曜日どようびダイヤを休日きゅうじつダイヤに統合とうごう[32]
  • 2003ねん平成へいせい15ねん)3がつ19にち ダイヤ改正かいせい実施じっし営団えいだん地下鉄ちかてつ半蔵門線はんぞうもんせん押上おしあげえきまで延伸えんしん開業かいぎょうし、これにともな同線どうせん押上おしあげえきから東武とうぶ伊勢崎いせざきせん日光にっこうせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいし。また、にちちゅう急行きゅうこう列車れっしゃ毎時まいじ2ほんから4ほん増発ぞうはつし、急行きゅうこうかくとまわせて毎時まいじ12ほんとなる[33][20]
  • 2005ねん平成へいせい17ねん
    • 2がつ14にち 5000けいのうち5・8号車ごうしゃへの6ドアしゃ開始かいし
    • 3がつ20日はつか 特定とくてい都市とし鉄道てつどう整備せいび積立つみたてきん制度せいど積立つみたて期間きかん終了しゅうりょうともない、渋谷しぶや - みぞくちあいだ加算かさん運賃うんちん廃止はいし[18]
    • 5月9にち 平日へいじつはつでん - 930ぶん渋谷しぶや方面ほうめんぎょうぜん列車れっしゃさい後尾こうび車両しゃりょう女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう導入どうにゅう[34]
  • 2006ねん平成へいせい18ねん
    • 3月18にち ダイヤ改正かいせい実施じっし[35]東武とうぶ伊勢崎いせざきせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてん区間くかん久喜くきえきまで延長えんちょう。また、土曜どよう休日きゅうじつかぎ大井おおいまちせん直通ちょくつう運転うんてんする急行きゅうこう設定せっていするとともに、みなみ町田まちだえきぜん急行きゅうこう列車れっしゃ停車ていしゃするようになる。
    • 6月22にち 用賀ようがえき通過つうかちゅうきゅう行列ぎょうれつしゃ東京とうきょうメトロ所属しょぞく車両しゃりょう)がホームとの接触せっしょくこす[36]
    • 6月28にち 東急とうきゅう東京とうきょうメトロ所属しょぞくほか車両しゃりょう接触せっしょくこんがあることが判明はんめい(6がつ22にち車両しゃりょうとはぎゃくがわ[37]
    • 7がつ13にち かじたにえきくだりホームにカント不足ふそくがあったことを東急とうきゅう発表はっぴょう[38]
  • 2007ねん平成へいせい19ねん
    • 4がつ5にち ダイヤ改正かいせい実施じっし長津田ながつた - 渋谷しぶやあいだ急行きゅうこう一部いちぶ準急じゅんきゅう変更へんこう(「準急じゅんきゅう運転うんてん開始かいし」のふし参照さんしょう[39]
    • 11月11にち 高津たかつえきしんくだりホーム完成かんせいともな新地さらち - みぞくちあいだくだせんえ。
    • 12月2にち 渋谷しぶやえき業務ぎょうむ東京とうきょう地下鉄ちかてつから東急とうきゅう電鉄でんてつさい移管いかん[40]えき業務ぎょうむ東急とうきゅうレールウェイサービスが担当たんとう)。
  • 2008ねん平成へいせい20ねん
    • 3月28にち ダイヤ改正かいせい実施じっし準急じゅんきゅう運転うんてん時間じかんたいを10ふん拡大かくだい、これにより中央林間ちゅうおうりんかんえき始発しはつ準急じゅんきゅう運行うんこう開始かいし[41]
    • 9月16にち 鷺沼さぎぬまえきでの信号しんごうトラブルによる混雑こんざつによりさんかけ状態じょうたい発生はっせい。15にん病院びょういん搬送はんそう、72にん体調たいちょう不良ふりょううったえる。
  • 2009ねん平成へいせい21ねん7がつ11にち ダイヤ改正かいせい実施じっし二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだ複々線ふくふくせん大井おおいまちせんみぞくちえきまで[22]
  • 2010ねん平成へいせい22ねん3月25にち ダイヤ改正かいせい実施じっし大井おおいまちせん夜間やかん運転うんてん区間くかん長津田ながつたまで延長えんちょうされる急行きゅうこうを1ほんから4ほん増発ぞうはつ[42]
  • 2011ねん平成へいせい23ねん
    • 3月14にち 同月どうげつ11にち発生はっせいした東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしん東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい)による発電はつでんしょ停止ていしともな電力でんりょく供給きょうきゅう逼迫ひっぱくのため、東京電力とうきょうでんりょく輪番りんばん停電ていでん計画けいかく停電ていでん実施じっし。これにともない、このから東武とうぶ伊勢崎いせざきせん東武とうぶ日光にっこうせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん休止きゅうしされる。このから大井おおいまちせん二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだへのれが朝夕あさゆうすうほんのぞ休止きゅうしされる。
    • 4がつ2にち 東武とうぶ伊勢崎いせざきせん東武とうぶ日光にっこうせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん再開さいかいされる。
    • 5月28にち にちちゅう大井おおいまちせん急行きゅうこう長津田ながつた - 大井おおいまちあいだ直通ちょくつう運行うんこう開始かいしする。
    • 7がつ2にち 休日きゅうじつダイヤが平常へいじょうもどり、休日きゅうじつちゅう大井おおいまちせん直通ちょくつう急行きゅうこう運行うんこう終了しゅうりょうする。
    • 9がつ10日とおか 大井おおいまちせん二子ふたご玉川たまがわ - みぞくちあいだへのれが全面ぜんめんてき再開さいかいされる。にちちゅう大井おおいまちせん急行きゅうこう長津田ながつた - 大井おおいまちあいだ直通ちょくつう運行うんこう終了しゅうりょうする。
  • 2012ねん平成へいせい24ねん
    • 2がつ 田園都市線でんえんとしせんふく東急とうきゅうせん全線ぜんせんえきナンバリング制度せいど導入どうにゅう田園都市線でんえんとしせん路線ろせん記号きごうは「DT」[43]
    • 3月17にち ダイヤ改正かいせい実施じっし休日きゅうじつにちちゅう大井おおいまちせん急行きゅうこう長津田ながつた - 大井おおいまちあいだでの直通ちょくつう運行うんこう復活ふっかつ同線どうせん急行きゅうこう半数はんすう毎時まいじ2ほんれる。
  • 2014ねん平成へいせい26ねん6月21にち ダイヤ改正かいせい実施じっし準急じゅんきゅうみなみ町田まちだえき停車ていしゃ準急じゅんきゅう平日へいじつ休日きゅうじつ昼間ひるまに1あいだたり2ほん増発ぞうはつ(1あいだたり12ほん→14ほん)、あさくだ急行きゅうこう渋谷しぶやはつ7:30 - 9:00)10ほん準急じゅんきゅう変更へんこう準急じゅんきゅうくだりにもちゅうにもはしるようになり、にちちゅうには36ねんぶり、半蔵門線はんぞうもんせん開業かいぎょうでははじめて渋谷しぶやきの定期ていき列車れっしゃ設定せっていされた[44]
  • 2017ねん平成へいせい29ねん
    • 4がつ20日はつか 5000けいの6ドアしゃ連結れんけつ廃止はいし[3]
    • 7がつ11にち - 24にち 平日へいじつのみの臨時りんじ列車れっしゃ時差じさBizライナー」を運行うんこう[45]
  • 2018ねん平成へいせい30ねん
    • 3月28にち 2020けい・6020けい電車でんしゃ営業えいぎょう運転うんてん開始かいし[46][47]
    • 7がつ9にち - 7がつ20にち 平日へいじつのみ臨時りんじ列車れっしゃ時差じさBizライナー」を運行うんこう[48]
  • 2019ねんれい元年がんねん)10がつ1にち ダイヤ改正かいせい実施じっしみなみ町田まちだえきみなみ町田まちだグランベリーパークえき改称かいしょうされ、急行きゅうこうどうえき終日しゅうじつ停車ていしゃするようになる。同時どうじ準急じゅんきゅう長津田ながつた - 中央ちゅうおう林間りんかんかくとまされ、大井おおいまちせん直通ちょくつう急行きゅうこう平日へいじつ休日きゅうじつとも中央ちゅうおう林間りんかんまでれる[49]
  • 2021ねんれい3ねん
  • 2023ねんれい5ねん8がつ30にち ぜんえきにおいてクレジットカード対応たいおうタッチ決済けっさい機能きのうQRコード対応たいおうした自動じどう改札かいさつ実証じっしょう実験じっけん開始かいし[51]

利用りようじょうきょう

2022年度ねんどあさラッシュさい混雑こんざつ区間くかん池尻大橋いけじりおおはしえき渋谷しぶやえきあいだであり、ピーク(7:50 - 8:50)の混雑こんざつりつ125%である[52]

コロナまえのデータではあるが2019年度ねんどどう区間くかん混雑こんざつりつ183%で、首都しゅとけん大手おおて私鉄してつ路線ろせんでは東京とうきょうメトロ東西線とうざいせんいで2番目ばんめたか数字すうじである[53]。2008年度ねんどまで混雑こんざつりつは190%を上回うわまわっていたが、2008ねん3がつ30にち横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつグリーンラインが開業かいぎょうし、2009ねん7がつ11にち大井おおいまちせんみぞくちまで延伸えんしん開業かいぎょうしたことで混雑こんざつ若干じゃっかん緩和かんわし、2009年度ねんど以降いこうは180%だい推移すいいしている。

2005ねんに、堅牢けんろうせいたかさをりにしているパナソニックノートパソコンLet's note」のたいあつせいテストが首都しゅとけん鉄道てつどう各線かくせん車内しゃないおこなわれたさい田園都市線でんえんとしせん試験しけん最大さいだいの100kgを記録きろくしたことから、このたい荷重かじゅう性能せいのうとして決定けっていされたという[54][55]

近年きんねん輸送ゆそう実績じっせき下表かひょうしるす。ひょうちゅうさい高値たかね赤色あかいろで、さい高値たかね記録きろくした年度ねんど以降いこう最低さいてい青色あおいろで、さい高値たかね記録きろくした年度ねんど以前いぜん最低さいてい緑色みどりいろ表記ひょうきしている。

年度ねんど さい混雑こんざつ区間くかん池尻大橋いけじりおおはし渋谷しぶやあいだ輸送ゆそう実績じっせき[56][57] 特記とっき事項じこう
運転うんてん本数ほんすうほん 輸送ゆそうりょくひと 輸送ゆそうりょうひと 混雑こんざつりつ:%
1980ねん昭和しょうわ55ねん 15 17,040 39,414 231
1985ねん昭和しょうわ60ねん 18 25,632 57,544 225
1986ねん昭和しょうわ61ねん 19 27,056 61,273 226
1987ねん昭和しょうわ62ねん 20 28,480 64,141 225
1988ねん昭和しょうわ63ねん 20 28,480 65,988 232
1989ねん平成へいせい元年がんねん 24 34,176 68,149 199
1990ねん平成へいせい02ねん 25 35,600 70,274 197
1991ねん平成へいせい03ねん 25 35,600 72,665 204
1992ねん平成へいせい04ねん 27 38,448 74,274 193
1993ねん平成へいせい05ねん 27 38,448 74,457 194 1993ねん3がつ18にち横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン新横浜しんよこはま - あざみあいだ延伸えんしん
1994ねん平成へいせい06ねん 27 38,448 75,524 196
1995ねん平成へいせい07ねん 28 39,872 76,707 192
1996ねん平成へいせい08ねん 28 39,872 76,592 192
1997ねん平成へいせい09ねん 28 39,872 77,668 195
1998ねん平成へいせい10ねん 28 39,872 77,751 195
1999ねん平成へいせい11ねん 28 39,872 77,793 195
2000ねん平成へいせい12ねん 28 39,872 78,348 196
2001ねん平成へいせい13ねん 28 41,272 80,561 195
2002ねん平成へいせい14ねん 28 41,272 81,730 198 2003ねん3がつ19にち半蔵門線はんぞうもんせん押上おしあげ延伸えんしん東武とうぶ伊勢崎いせざきせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいし
2003ねん平成へいせい15ねん 28 41,272 80,561 195
2004ねん平成へいせい16ねん 29 42,746 81,546 191
2005ねん平成へいせい17ねん 29 42,746 82,874 194 6ドアしゃ運行うんこう開始かいし
2006ねん平成へいせい18ねん 29 42,746 83,939 196
2007ねん平成へいせい19ねん 29 42,746 84,448 198 2008ねん3がつ30にち横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつグリーンライン開業かいぎょう
2008ねん平成へいせい20ねん 29 42,746 82,438 193    
2009ねん平成へいせい21ねん 29 42,746 79,819 187 2009ねん7がつ11にち大井おおいまちせんみぞくち延伸えんしん
2010ねん平成へいせい22ねん 29 42,746 77,661 182
2011ねん平成へいせい23ねん 29 42,746 77,212 181
2012ねん平成へいせい24ねん 29 42,746 77,792 182
2013ねん平成へいせい25ねん 29 42,746 78,358 183
2014ねん平成へいせい26ねん 29 42,746 79,042 185
2015ねん平成へいせい27ねん 29 42,746 78,687 184
2016ねん平成へいせい28ねん 27 40,338 74,261 184
2017ねん平成へいせい29ねん 27 40,338 74,806 185 6ドアしゃ廃止はいし
2018ねん平成へいせい30ねん 27 40,338 73,504 182
2019ねんれい元年がんねん 27 40,338 73,712 183
2020ねんれい02ねん 27 40,338 50,990 126
2021ねんれい03ねん 27 40,338 45,358 112
2022ねんれい04ねん 27 40,338 50,423 125

設備せつび問題もんだいてん

田園都市線でんえんとしせんは、プラットホームの有効ゆうこうちょうなど設備せつび都合つごうじょう、10りょう編成へんせいえて車両しゃりょう増結ぞうけつすることができない。そのため、増結ぞうけつ限界げんかいたっして以降いこう信号しんごうシステムを改良かいりょうし、どう程度ていどながさの列車れっしゃはしらせる路線ろせんとしてはほぼ最短さいたん平均へいきん2ふん5びょう間隔かんかく運行うんこうしている(もっと乗降じょうこう客数きゃくすうおお渋谷しぶやえきを1めん2せんさばいていることから、これ以上いじょう増発ぞうはつはほぼ不可能ふかのうである)が、それでもなおはげしい混雑こんざつとなっている。あさラッシュ時間じかんたいみぞくち - 渋谷しぶやあいだ平行へいこうダイヤで通常つうじょうよりも所要しょよう時間じかん大幅おおはばしており、最速さいそくとなる準急じゅんきゅうでも長津田ながつた - 渋谷しぶやあいだ(25.6km)で40ふん以上いじょうようし、おもててい速度そくど時速じそく40kmじゃくまる[58][59]

渋谷しぶやえき起因きいんする問題もんだい

 
渋谷しぶやえきではよるあいだたいはげしく混雑こんざつする(20ぎの急行きゅうこう列車れっしゃ撮影さつえい

渋谷しぶやえきいちにち60まんにん以上いじょう利用りようするえきであるが、地下ちか位置いちしており、せま階段かいだんおおくの旅客りょかく集中しゅうちゅうすることからホームが混雑こんざつし、乗降じょうこう時間じかんがかかっている。さらに、ホームがしましきホーム1めん2せんであり交互こうご発着はっちゃくができないため、ぜん列車れっしゃ発車はっしゃするまで後続こうぞく列車れっしゃがホームに進入しんにゅうできずにえき手前てまえ待機たいきいられる「ダンゴ運転うんてん状態じょうたいおちいりやすく、慢性まんせいてき列車れっしゃ遅延ちえん原因げんいんになるなど、ダイヤ構成こうせいじょうのボトルネックとなっている。

ホームの拡張かくちょうもとめるこえ[だれの?]もあり、東急とうきゅうあらたにのぼせんようホームの増設ぞうせつによる2めん3せん改良かいりょう工事こうじ検討けんとうしている[60][61]

混雑こんざつ緩和かんわへの対策たいさく

先述せんじゅつしたはげしい混雑こんざつくわえ、田園都市線でんえんとしせん沿線えんせん人口じんこうは、全国ぜんこくてき減少げんしょう傾向けいこうにある昨今さっこんにおいても2025ねんころまで増加ぞうかつづけると予測よそくされている[62]。そのため、一部いちぶ区間くかん複々線ふくふくせんによる輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうやオフピーク通勤つうきん推進すいしんなど、ハード・ソフト両面りょうめんからの混雑こんざつ緩和かんわ対策たいさくおこなっている。

バイパス路線ろせん整備せいび

 
複々線ふくふくせん工事こうじ途中とちゅうみぞくちえき - 高津たかつえきあいだみぞくちえきホームから撮影さつえい

二子ふたご玉川たまがわえき - みぞくちえきあいだ複々線ふくふくせんにより2009ねん7がつ11にちをもって玉川たまがわえき発着はっちゃくだった大井おおいまちせんみぞくちえきまで延伸えんしんされた。大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてんとあわせ、自由じゆうおか大岡山おおおかやま大井おおいまちなど都心としんへの路線ろせんとの接続せつぞくえきまでの所要しょよう時間じかん短縮たんしゅくされる。とく大岡山おおおかやまえき接続せつぞくする目黒めぐろせんでは2006ねん9月25にちから急行きゅうこう運転うんてん開始かいしされており、大井おおいまちせん目黒めぐろせんにバイパス路線ろせんとしての機能きのう付与ふよされることになった。これらによって、あさラッシュ都心としんかう乗客じょうきゃく一部いちぶ田園都市線でんえんとしせん経由けいゆから大井おおいまちせん目黒めぐろせん経由けいゆへと転移てんいさせることで、混雑こんざつ抑制よくせい見込みこまれている。なお、この複々線ふくふくせん田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせん方向ほうこうべつ複々線ふくふくせんとなるが、二子ふたご新地さらち高津たかつりょうえき田園都市線でんえんとしせん線路せんろのみにホームが設置せっちされ、大井おおいまちせんあさ夜間やかん一部いちぶにちちゅう1あいだたり4ほん程度ていど列車れっしゃのぞりょうえき通過つうかする。

2008ねん3月30にちには横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつグリーンライン開業かいぎょうした。これによって、港北こうほくニュータウンからグリーンラインと東横線とうよこせん目黒めぐろせん利用りようして東京とうきょう都心としんかうあらたなルートが形成けいせいされ、旧来きゅうらい横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつブルーライン田園都市線でんえんとしせん利用りようするルートからあらたなルートへ転移てんいすることが見込みこまれ、これによって田園都市線でんえんとしせん混雑こんざつ抑制よくせい期待きたいされている[だれによって?]

6ドア・座席ざせき格納かくのうしゃ連結れんけつ

 
6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう

田園都市線でんえんとしせんでは、乗降じょうこう時間じかん短縮たんしゅく混雑こんざつかん緩和かんわはかるため、2005ねん2がつ14にちから2017ねん4がつまで、6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう連結れんけつした列車れっしゃ導入どうにゅうしていた。5000けい一部いちぶ編成へんせいに、渋谷しぶやえき階段かいだんやエスカレーターがあるためとく混雑こんざつする4・5・8号車ごうしゃに6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう連結れんけつし、もっと混雑こんざつするときあいだたい列車れっしゃ充当じゅうとうしていた。

準急じゅんきゅう運転うんてん

2007ねん4がつ5にちのダイヤ改正かいせいより、平日へいじつあさラッシュのぼりの急行きゅうこうのうち午前ごぜん8だい渋谷しぶやえき到着とうちゃくする13ほん準急じゅんきゅう変更へんこうした。この種別しゅべつは、中央林間ちゅうおうりんかんえき - 二子ふたご玉川たまがわえきあいだでは休日きゅうじつダイヤにおける急行きゅうこう同一どういつ停車駅ていしゃえきに、二子ふたご玉川たまがわえき - 渋谷しぶやえきあいだでは各駅かくえき停車ていしゃするものである。これにより、この時間じかんたい二子ふたご玉川たまがわえき - 渋谷しぶやえきあいだ所要しょよう時間じかん急行きゅうこう13ふんかくとま17ふんからぜん列車れっしゃ15ふんになった。この改正かいせい一部いちぶ新聞しんぶんやテレビ番組ばんぐみなど[よう出典しゅってん]でもほうじられ、路線ろせん主力しゅりょくである速達そくたつ列車れっしゃ格下かくさげということで話題わだいとなった。

従来じゅうらいのダイヤは、ピークでも各駅かくえき停車ていしゃさくら新町しんまちえき急行きゅうこう待避たいひするため、二子ふたご玉川たまがわえき以西いせい各駅かくえきから渋谷しぶやえきへは急行きゅうこうのみが先着せんちゃくするダイヤがまれていた。このため急行きゅうこう乗客じょうきゃく集中しゅうちゅうして200%をえる混雑こんざつりつまねき、それにともな乗降じょうこう時分じぶん拡大かくだいにより遅延ちえん発生はっせいげんとなっていた。

急行きゅうこうから準急じゅんきゅうへの種別しゅべつ変更へんこうは、二子ふたご玉川たまがわえき - 渋谷しぶやえきあいだ当該とうがい時間じかんたいぜん列車れっしゃ各駅かくえき停車ていしゃする平行へいこうダイヤにより、混雑こんざつりつ平準へいじゅんとそれによる遅延ちえん抑制よくせいねらったものである[63][ちゅう 5]東急とうきゅうは、2007ねん5がつ時点じてん実績じっせき雨天うてんなどをのぞ平常へいじょうにおいて前年度ぜんねんどどう時期じきより遅延ちえんが1ふん程度ていど短縮たんしゅくされたと発表はっぴょうしている[64]。この結果けっかまえて、翌年よくねん2008ねん3月28にちからは準急じゅんきゅう運転うんてん時間じかんたいを10ふん拡大かくだいした。

平行へいこうダイヤを導入どうにゅうする過程かていでは複数ふくすうあん検討けんとうされ[ちゅう 6]混雑こんざつりつ平準へいじゅん効果こうか速達そくたつせい維持いじ期待きたいされる当該とうがいあん採用さいようされた[63]。また、種別しゅべつめい選定せんていにあたっては、過去かこ運行うんこうされていた快速かいそくとほぼ停車駅ていしゃえきおなじであることから「快速かいそく」も候補こうほだったが、快速かいそく急行きゅうこう併設へいせつされていた時期じき両者りょうしゃ差異さい利用りようしゃにわかりにくいことと、直通ちょくつうさき東武とうぶ伊勢崎いせざきせん東武とうぶスカイツリーライン)ですでもちいられている種別しゅべつめい[ちゅう 7]で、急行きゅうこうとも区別くべつしやすい名称めいしょうということで「準急じゅんきゅう」が採用さいようされた[63][ちゅう 8]

さい混雑こんざつ時間じかんたいにおいては基本きほんてきに6ドアしゃ連結れんけつしている東急とうきゅう5000けい後述こうじゅつ)に限定げんていして運用うんようされていたが、さい混雑こんざつ時間じかんたい前後ぜんごでは車両しゃりょう使用しようされる。

その2014ねん6月21にちのダイヤ改正かいせいからはくだりや平日へいじつあさラッシュ以外いがい時間じかんたい平日へいじつ休日きゅうじつにちちゅう)にも準急じゅんきゅう運転うんてんされるようになった[44]

混雑こんざつ緩和かんわのためのキャンペーン

2009ねん以降いこう田園都市線でんえんとしせんあさラッシュ時間じかんたい混雑こんざつ緩和かんわするため、「田園都市線でんえんとしせん 早起はやお応援おうえんキャンペーン」が開催かいさいされている[65]。このキャンペーンは、参加さんかしゃ指定していされた時刻じこくまでに登録とうろくしたPASMOで自動じどう改札かいさつ通過つうかすると、登録とうろくした携帯けいたい電話でんわ送信そうしん指定してい店舗てんぽ提示ていじすると割引わりびき特典とくてんけられるというもので、設定せってい時刻じこくさい混雑こんざつ時間じかんたいよりまえとすることにより、あさラッシュまえ比較的ひかくてき混雑こんざつすくない時間じかんたい利用りよう促進そくしんしている。

最初さいしょ実施じっしは、2009ねん11月13にちから25にちにかけて携帯けいたい電話でんわからの参加さんか登録とうろくけ、12月1にちから18にちにかけて実施じっしされた。参加さんか抽選ちゅうせんせいであり、当選とうせんしゃ5000にん参加さんかした。好評こうひょうだったため、よく2010ねんには5月17にちから6がつ11にち抽選ちゅうせんせい撤廃てっぱいして事前じぜん登録とうろくのみで参加さんかできるよう変更へんこうして実施じっしされた[66]。また、あわせて特典とくてん内容ないよう拡充かくじゅうおこなわれた。2010ねん11月15にちから12がつ10日とおかにかけても同様どうよう形式けいしき実施じっしされた[67]。2011年度ねんど東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい影響えいきょうによる節電せつでんながやそれにともなサマータイム導入どうにゅう増加ぞうか背景はいけいに、「東急とうきゅうせん 早起はやお応援おうえんキャンペーン」として、対象たいしょう路線ろせんをこどもの国線くにせん世田谷線せたがやせんのぞいた東急とうきゅう全線ぜんせん拡大かくだいし、期間きかん途中とちゅうでの参加さんか登録とうろく可能かのうとするよう変更へんこうして実施じっしされた[68]以降いこうはこの形式けいしき踏襲とうしゅうし、2012ねんは3がつ17にちから12月31にちまでと期間きかん大幅おおはば拡充かくじゅうして実施じっし。2013ねんは1がつ7にちから12月31にちまでとほぼ通年つうねん実施じっしとしたうえでSuicaにも対応たいおうするようになった[69]

2010ねんまでは平日へいじつのみを対象たいしょうとしていたが、2011ねん以降いこう休日きゅうじつ対象たいしょうとなっている。

2017ねんには、混雑こんざつ緩和かんわみ「グッチョイモーニング」として、7がつ11にちから8がつ31にちまで、平日へいじつ午前ごぜん7時半じはんまでに渋谷しぶやえき通過つうかする利用りようきゃくのうち、スマートフォンアプリ東急とうきゅうせんアプリ」をインストールしている利用りようきゃくに「グッチョイクーポン」(「グッチョイ」は「選択せんたく」を意味いみする「Good Choice」のりゃく)をはじめて配信はいしんした。クーポン種類しゅるいは、ローソンのドリンクメニュー割引わりびきけんや、東急とうきゅうスポーツシステムフィットネスクラブ割引わりびき利用りようけんとう[70]

臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてん

東京とうきょう混雑こんざつ緩和かんわプロジェクト「時差じさBiz」にあわせて、2017ねん7がつ11にちからどう21にちまでの火曜日かようびから金曜日きんようび[71]あさ6だいに、中央ちゅうおう林間りんかんはつ東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせん直通ちょくつう押上おしあげ臨時りんじ列車れっしゃ時差じさBizライナー」を運行うんこうした[70]。2018ねんなつにも運行うんこうされる[48]

運行うんこう形態けいたい

急行きゅうこう準急じゅんきゅう各駅かくえき停車ていしゃの3種別しゅべつ運転うんてんされている。

渋谷しぶやえきかいして東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせんと、さらに半蔵門線はんぞうもんせん終着駅しゅうちゃくえきである押上おしあげえきかいして東武とうぶせん東武とうぶスカイツリーライン・伊勢崎線いせさきせん久喜くきえき日光にっこうせんみなみ栗橋くりはしえきまで)と相互そうご直通ちょくつう運転うんてん実施じっししている。渋谷しぶやえき発着はっちゃく列車れっしゃ一部いちぶかぎられ、ほとんどの列車れっしゃ東京とうきょうメトロ半蔵門はんぞうもんせんれて運転うんてんされている。東武とうぶせんれる列車れっしゃ全体ぜんたいの4わり程度ていどである。

直通ちょくつう列車れっしゃは、東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせんないではぜん列車れっしゃ各駅かくえき停車ていしゃする。東武とうぶせんないでは基本きほんてき急行きゅうこうとして運転うんてんされるが、あさ夜間やかんには準急じゅんきゅうとして運転うんてんされる列車れっしゃもある。

東武とうぶせんまで直通ちょくつうする列車れっしゃについては、田園都市線でんえんとしせんないでの種別しゅべつ東武とうぶせんないでの種別しゅべつかならずしも一致いっちしない。列車れっしゃ種別しゅべつ表示ひょうじは、東急とうきゅうせん東武とうぶせんないでは自社じしゃ列車れっしゃ種別しゅべつ表示ひょうじし、半蔵門線はんぞうもんせんないでは直通ちょくつうさき列車れっしゃ種別しゅべつ表示ひょうじする(半蔵門線はんぞうもんせんない終着しゅうちゃく列車れっしゃ各駅かくえき停車ていしゃとなる)。東武とうぶせんがわではこれにくわえて田園都市線でんえんとしせん種別しゅべつ案内あんないしているが、田園都市線でんえんとしせんがわでは東武とうぶせん種別しゅべつ案内あんないしていない。

事故じこ各種かくしゅトラブルなどの非常時ひじょうじには、半蔵門線はんぞうもんせんおよび東武とうぶせんとの直通ちょくつう運転うんてん中止ちゅうしすることがある。なお、夜間やかんにダイヤのみだれがしょうじた場合ばあい東急とうきゅう東京とうきょうメトロ・東武とうぶ車両しゃりょう各自かくじ車両しゃりょう基地きち長津田ながつた鷺沼さぎぬまみなみ栗橋くりはし)にもどれないことがある。

このほか、大井おおいまちせんからの列車れっしゃ急行きゅうこう運転うんてんされている。

にちちゅう運行うんこう本数ほんすう

にちちゅう1あいだあたりの運転うんてん本数ほんすう(2021ねん3がつ13にちダイヤ改正かいせい以降いこう)は以下いかのようになっている。

にちちゅう運行うんこうパターン
(2022ねん3がつ13にち以降いこう
駅名えきめい

種別しゅべつ
半蔵門線はんぞうもんせん東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん直通ちょくつう 渋谷しぶや 二子ふたご玉川たまがわ 長津田ながつた 中央ちゅうおう林間りんかん
本数ほんすう 急行きゅうこう 久喜くきくだりは押上おしあげ)← 3ほん
大井おおいまち 3ほん
準急じゅんきゅう 押上おしあげ 3ほん
かくとま みなみ栗橋くりはし 3ほん
押上おしあげくだりは久喜くき)← 3ほん

東武とうぶせん半蔵門線はんぞうもんせん - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ運転うんてん急行きゅうこう準急じゅんきゅう大井おおいまちせん直通ちょくつう急行きゅうこうはそれぞれ20ふん間隔かんかく運転うんてんされる。

にちちゅう急行きゅうこうさくら新町しんまちえき各駅かくえき停車ていしゃき、くだりは二子ふたご玉川たまがわえきのぼりは三軒茶屋さんげんぢゃやえき(ともにいた列車れっしゃ)、さらに上下じょうげせんとも鷺沼さぎぬまえき長津田ながつたえき各駅かくえき停車ていしゃ連絡れんらくする。準急じゅんきゅうかじたにえき江田えだえき各駅かくえき停車ていしゃき、くだりは鷺沼さぎぬまえき青葉台あおばだいえきのぼりはみぞくちえきあざみえきすべいた列車れっしゃ)で各駅かくえき停車ていしゃとの接続せつぞくる。

にちちゅう半蔵門線はんぞうもんせん直通ちょくつう列車れっしゃ毎時まいじ12ほん)については、半数はんすう押上おしあげえき発着はっちゃく半数はんすう東武とうぶスカイツリーライン直通ちょくつう列車れっしゃとなっており、このうち東武とうぶ直通ちょくつう列車れっしゃ伊勢崎線いせさきせん久喜くきえき発着はっちゃく日光にっこうせんみなみ栗橋くりはしえき発着はっちゃく半々はんはん割合わりあい運転うんてんされる。

渋谷しぶやえき発着はっちゃく列車れっしゃ

田園都市線でんえんとしせん起点きてんである渋谷しぶやえきにはせん存在そんざいしないため、たか列車れっしゃ密度みつどあいまってどうえきでのかえ運行うんこうむずかしく、ほとんどの列車れっしゃ半蔵門線はんぞうもんせんとの直通ちょくつう列車れっしゃとして運行うんこうされている。

渋谷しぶやえきかえ設備せつびは、開業かいぎょうより表参道おもてさんどうえきりにりょうわたせんがあるのみだったが、2008ねんあき池尻大橋いけじりおおはしえきかたかたわたせん新設しんせつされ、一旦いったん表参道おもてさんどうえきかた列車れっしゃげることなく渋谷しぶやえきホームから始発しはつ列車れっしゃ運転うんてんすることができるようになった。ただし、このわたせん使用しようする渋谷しぶやえき始発しはつ列車れっしゃは、のぼせんのホームである2番線ばんせんから発車はっしゃするかたちになる。

2009ねん6月6にちのダイヤ改正かいせいにおいて、このあらたなわたせんもちいて、それまで深夜しんやたいにごく一部いちぶ列車れっしゃのみであった渋谷しぶやえき発着はっちゃく各駅かくえき停車ていしゃ早朝そうちょう深夜しんやたい増発ぞうはつしたほか、2012ねん3月17にちのダイヤ改正かいせいでも混雑こんざつ緩和かんわのため、休日きゅうじつ夕方ゆうがた渋谷しぶやえき始発しはつくだ急行きゅうこうが2ほん新設しんせつされた。この列車れっしゃ東急とうきゅうがわから回送かいそうされての2番線ばんせんはつで、半蔵門線はんぞうもんせんからの各駅かくえき停車ていしゃ(1番線ばんせん)と接続せつぞくしてからの先発せんぱつとなる。

にちちゅう準急じゅんきゅう列車れっしゃ新設しんせつされ田園都市線でんえんとしせんない増発ぞうはつとなった2014ねん6月21にちのダイヤ改正かいせいでは、半蔵門線はんぞうもんせんない増発ぞうはつおこなわれなかったため、にちちゅう渋谷しぶやえき発着はっちゃく各駅かくえき停車ていしゃ毎時まいじ2ほん設定せっていされるようになった。この列車れっしゃ半蔵門線はんぞうもんせん半蔵門はんぞうもんえきまで回送かいそうしてどうえきせんかえしている。しかし、2021ねん3がつ13にちのダイヤ改正かいせいにちちゅう渋谷しぶやえき発着はっちゃく列車れっしゃ廃止はいしされたため、渋谷しぶやえき発着はっちゃく列車れっしゃふたた早朝そうちょう深夜しんや休日きゅうじつ夕方ゆうがた急行きゅうこうのみとなった。

一方いっぽうで、平日へいじつゆうラッシュ列車れっしゃ密度みつどたかく、現在げんざいぜん列車れっしゃ半蔵門線はんぞうもんせん直通ちょくつう運転うんてんされている。このため、渋谷しぶやえきからのくだ列車れっしゃ半蔵門線はんぞうもんせんないから混雑こんざつした状態じょうたい到着とうちゃくする状況じょうきょうである。

列車れっしゃ種別しゅべつ

東横線とうよこせんとはことなり、定期ていき運転うんてん特急とっきゅう列車れっしゃ設定せっていされたことはない。大井おおいまちせん直通ちょくつう列車れっしゃについては該当がいとうふし参照さんしょう

急行きゅうこう

種別しゅべつ表示ひょうじ基本きほんてき赤色あかいろ表記ひょうきされる。はつでん終電しゅうでんちかくと平日へいじつあさラッシュ以外いがい時間じかんたい設定せっていされている。東武とうぶせん半蔵門線はんぞうもんせん - 中央林間ちゅうおうりんかんえき運転うんてん基本きほんとするが、長津田ながつたえき発着はっちゃく列車れっしゃ設定せっていされている。

にちちゅう時間じかんたい毎時まいじ3ほん(20ふん間隔かんかく)が運転うんてんされ、このうちのぼりが東武とうぶせん久喜くきえききとなり、くだりは3ほんすべてが半蔵門線はんぞうもんせん押上おしあげえきはつとなる。また、にちちゅう時間じかんたい中心ちゅうしん中央林間ちゅうおうりんかんえきから大井おおいまちせん直通ちょくつうする列車れっしゃ毎時まいじ3ほん運転うんてんされる。

沿革えんかく

1983ねん1がつ22にちから設定せっていされた[27]原型げんけいとなるのはだま川園かわそのえきげん二子ふたご玉川たまがわえき) - 長津田ながつたえきあいだ当時とうじ田園都市線でんえんとしせん区間くかん)のみ通過つうか運転うんてんする「快速かいそく列車れっしゃで、これにくわえて渋谷しぶやえき - 二子ふたごだま川園かわそのえきあいだ通過つうかする列車れっしゃとして設定せっていされた。運転うんてん開始かいし当初とうしょあさラッシュ一部いちぶ快速かいそくえるかたちで3ほんのみを設定せっていし、平日へいじつ昼間ひるまおよび休日きゅうじつつづ快速かいそく運転うんてんしていた[27]。その利便りべんせいがよいため利用りようきゃく増加ぞうかし、ダイヤ改正かいせいごとに増発ぞうはつされていった[27]

1996ねん4がつ26にちのダイヤ改正かいせいにおいて快速かいそく急行きゅうこう統合とうごうして速達そくたつ列車れっしゃをすべて急行きゅうこうとし、また同時どうじにちちゅう中央林間ちゅうおうりんかんえき発着はっちゃく急行きゅうこう設定せっていされて運転うんてん区間くかん全線ぜんせん拡大かくだいされた。さらに、1999ねん12月4にちのダイヤ改正かいせい以降いこうゆうラッシュ夜間やかんにも中央林間ちゅうおうりんかんえき発着はっちゃく列車れっしゃ拡大かくだいされ、現在げんざいちか運行うんこう形態けいたいとなった[28][29]

1992ねん9月11にちのダイヤ改正かいせいからあさラッシュ鷺沼さぎぬま始発しはつのぼ急行きゅうこうが2ほん設定せっていされ、さらに1995ねん11月24にちのダイヤ改正かいせいで1ほん追加ついかされて、けい3ほん運転うんてんされていたが、2004ねん10月19にちのダイヤ改正かいせいからすべて長津田ながつた始発しはつ変更へんこうされ消滅しょうめつしている。

2007ねん4がつ5にちのダイヤ改正かいせいで、平日へいじつあさラッシュ運転うんてんされていたのぼ急行きゅうこうのうちあさ8だい渋谷しぶやえき到着とうちゃくする13ほんについて準急じゅんきゅうえられた。また、2014ねん6がつ21にちのダイヤ改正かいせいでは平日へいじつあさラッシュくだ急行きゅうこう準急じゅんきゅうえられ、これによりあさラッシュには急行きゅうこう上下じょうげとも運転うんてんされなくなった。

あざみえきみなみ町田まちだグランベリーパークえきには運転うんてん開始かいし当時とうじ停車ていしゃしていなかった。

あざみえきは、1993ねん3月18にち横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ3号線ごうせんブルーライン)の新横浜しんよこはまえき - あざみえきあいだ開業かいぎょうにより地下鉄ちかてつとのえきとなると、その港北こうほくニュータウンの開発かいはつ進捗しんちょくとともにえき利用りようきゃく増加ぞうかした。横浜よこはまから2000ねんにあざみえきへの急行きゅうこう停車ていしゃ要望ようぼうされたことをけ、2002ねん3月28にちからどうえき停車駅ていしゃえきくわえられた[32]。なお、あざみえきへの急行きゅうこう停車ていしゃ実施じっしさいして、事前じぜん鉄道てつどう建設けんせつ運輸うんゆ施設しせつ整備せいび支援しえん機構きこうのGRAPE(GIS for Railway Project Evaluation)とばれるシステムを使用しようして、急行きゅうこう停車ていしゃさせた場合ばあい地域ちいきへの影響えいきょう路線ろせん需要じゅよう予測よそくおこなった結果けっか停車ていしゃともな所要しょよう時間じかん増加ぞうかにより長津田ながつた以西いせいからの需要じゅよう減少げんしょうするという解析かいせき結果けっかられた[72]ため、都心としん方面ほうめんとの所要しょよう時間じかん短縮たんしゅくすることによって需要じゅよう減少げんしょう抑制よくせいする対策たいさくとして、所要しょよう時間じかん短縮たんしゅくのためふじおかえきのぼ通過つうかせん新設しんせつする改良かいりょう工事こうじおこなわれた。

みなみ町田まちだグランベリーパークえききゅうみなみ町田まちだえき)は、2000ねん平成へいせい12ねん4がつ21にち開業かいぎょうしたショッピングモール「グランベリーモール」の最寄もよえきとなったことから、同年どうねん7がつ15にちから夏休なつやす年末年始ねんまつねんしゴールデンウィークなか土曜どよう休日きゅうじつなどに臨時りんじ停車ていしゃするようになり、2006ねん3月18にちのダイヤ改正かいせいから土曜どよう休日きゅうじつかぎ正式せいしき停車駅ていしゃえきとなった。その跡地あとち建設けんせつされたグランベリーパークまちびらきに先立さきだち、2019ねん10月1にちより平日へいじつ終日しゅうじつ停車駅ていしゃえきとなった。

2021ねん3がつ13にちのダイヤ改正かいせいにちちゅう時間じかんたい東武とうぶせん半蔵門線はんぞうもんせん - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ急行きゅうこうが1あいだあたり4ほんから3ほんげん便びん大井おおいまちせん直通ちょくつう急行きゅうこうは1あいだあたり大井おおいまちえき - みぞくちえき中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだかく2ほんずつから大井おおいまちえき - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ3ほん変更へんこうされた。

準急じゅんきゅう

種別しゅべつ表示ひょうじ基本きほんてき緑色みどりいろ表記ひょうきされる。急行きゅうこう停車駅ていしゃえきくわえ、渋谷しぶやえき - 二子ふたご玉川たまがわえきあいだ長津田ながつたえき - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃする。

平日へいじつあさラッシュ速達そくたつ列車れっしゃ準急じゅんきゅうのみである。田園都市線でんえんとしせん熾烈しれつ混雑こんざつとく二子ふたご玉川たまがわえき - 渋谷しぶやえきあいだ)を緩和かんわする措置そちである。また、おおくの乗客じょうきゃく乗降じょうこうする渋谷しぶやえきが1めん2せんしましきホームであり、さばききれないため、二子ふたご玉川たまがわから渋谷しぶやまで各駅かくえき停車ていしゃすることにより、渋谷しぶやえき付近ふきんでの電車でんしゃ接近せっきん、つまり、全体ぜんたい遅延ちえん軽減けいげんさせるためでもある(「準急じゅんきゅう運転うんてん」のふし参照さんしょう)。

にちちゅう時間じかんたい急行きゅうこう補完ほかんするかたちで20ふん間隔かんかく運転うんてんされる(行先いきさきすべ押上おしあげき)。にちちゅう二子ふたご玉川たまがわえきみぞくちえきどう方向ほうこう大井おおいまちせん各駅かくえき停車ていしゃ二子ふたご新地しんじえき高津たかつえき停車ていしゃ)と接続せつぞくするダイヤがまれている。

沿革えんかく

2007ねん4がつ5にちのダイヤ改正かいせい新設しんせつされた種別しゅべつである。急行きゅうこうへの乗客じょうきゃく集中しゅうちゅう緩和かんわして列車れっしゃ遅延ちえん抑制よくせいはか目的もくてきで、平日へいじつあさラッシュのぼ急行きゅうこうのうちあさ8だい渋谷しぶやえき到着とうちゃくする13ほんすべてを準急じゅんきゅうえた(詳細しょうさいは「準急じゅんきゅう運転うんてん」のふし参照さんしょう)。翌年よくねん2008ねん3月28にちのダイヤ改正かいせいより運転うんてん時間じかんたいを10ふん拡大かくだいし(渋谷しぶや750ふん - 900ふん運転うんてん本数ほんすうが16ほん増加ぞうかしたほか、2012ねん3月17にちのダイヤ改正かいせいではさらに拡大かくだい渋谷しぶや742ふん - 905ふん)して20ほんとなった。当初とうしょ長津田ながつた始発しはつのみの運転うんてんだったが、2008ねんのダイヤ改正かいせいより中央ちゅうおう林間りんかん始発しはつ設定せっていされている。

2014ねん6月21にちのダイヤ改正かいせい平日へいじつあさラッシュくだりにも急行きゅうこうえるかたち設定せっていされ、くわえて平日へいじつ休日きゅうじつなかにも上下じょうげせん毎時まいじ2ほん新設しんせつされたことで、運転うんてん時間じかんたい大幅おおはば拡大かくだいした[44]。また、この改正かいせい停車駅ていしゃえきみなみ町田まちだえきくわえられた[73]

2016ねん3月26にちのダイヤ改正かいせいでは、平日へいじつゆう夜間やかんのぼ急行きゅうこう半数はんすう準急じゅんきゅうえ、さらに運転うんてん時間じかんたい拡大かくだいされた。

2019ねん10がつ1にちのダイヤ改正かいせいより長津田ながつたえき - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃするようになった[49][74]

2021ねん3がつ13にちのダイヤ改正かいせいでは、5だいのぼおよび24だいくだりの急行きゅうこう準急じゅんきゅうえられ、運行うんこう時間じかん拡大かくだいされた。また、にちちゅう時間じかんたい準急じゅんきゅうが1あいだあたり2ほんから3ほん増便ぞうびんされた。

各駅かくえき停車ていしゃ

種別しゅべつ表示ひょうじ基本きほんてき青色あおいろ表記ひょうきされる。車両しゃりょうがわ表記ひょうき基本きほんてきに「かくとま」であるが、半蔵門線はんぞうもんせんないでは東京とうきょうメトロの方針ほうしんにより「各駅かくえき停車ていしゃ」と表示ひょうじされる(フルカラーLED案内あんない表示ひょうじ搭載とうさい車両しゃりょうのみ)。

昼間ひるま毎時まいじ6ほん運転うんてんされている(内訳うちわけのぼりは中央林間ちゅうおうりんかんえき - 押上おしあげえきあいだ列車れっしゃが3ほん中央林間ちゅうおうりんかんえき - みなみ栗橋くりはしえきあいだ列車れっしゃが3ほんとなる。くだりは久喜くきえき - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ列車れっしゃが3ほんみなみ栗橋くりはしえき - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ列車れっしゃが3ほんとなる)。

途中とちゅうえき急行きゅうこう準急じゅんきゅうとの接続せつぞくおこなわれており、にちちゅう夜間やかん二子ふたご玉川たまがわえき大井おおいまちせん直通ちょくつう急行きゅうこうとのみ)・鷺沼さぎぬまえき長津田ながつたえきのうち1 - 2えき程度ていど実施じっしされる。これにくわえてにちちゅう時間じかんたい中心ちゅうしんさくら新町しんまちえき急行きゅうこうかじたにえき江田えだえきくだりのみ)・ふじおかえきのぼりのみ)で準急じゅんきゅう通過つうかちをする列車れっしゃがある。あさラッシュのさい混雑こんざつ時間じかんたいには速達そくたつ列車れっしゃ準急じゅんきゅう)のきはかじたにえき江田えだえきふじおかえきのぼりのみ)での通過つうかちが中心ちゅうしんであり、準急じゅんきゅうとの接続せつぞく長津田ながつたえきおこなわれるのみである。

田園都市線でんえんとしせん営業えいぎょう距離きょりながく、待避たいひ設備せつびおおいため、急行きゅうこう準急じゅんきゅうかれずに終点しゅうてんまで先行せんこうする各駅かくえき停車ていしゃ早朝そうちょう深夜しんやのみとなっている。

大井おおいまちせん直通ちょくつう列車れっしゃ

 
みぞくちえき停車ていしゃする大井町線おおいまちせんよう6000けい使用しようした大井おおいまちせん直通ちょくつう急行きゅうこう列車れっしゃ。10りょう編成へんせい田園都市線でんえんとしせんよう車両しゃりょうよりもみじかい6りょう編成へんせい当時とうじ)で運転うんてんするため、ホームの中央ちゅうおう停車ていしゃしている。
 
大井おおいまちせんようの8500けい5りょう編成へんせい(カラーリングや編成へんせい田園都市線でんえんとしせんようとはことなる。現在げんざい運用うんよう終了しゅうりょう

田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせん二子ふたご玉川たまがわえきかいして一部いちぶ列車れっしゃ直通ちょくつう運転うんてんおこなっている。直通ちょくつう列車れっしゃりょうせん並行へいこうする二子ふたご玉川たまがわえき - みぞくちえきあいだでは田園都市線でんえんとしせん線路せんろ走行そうこうする。

大井おおいまちせんよう車両しゃりょう運転うんてんされるが、どう路線ろせんよう9000けい9020けいには田園都市線でんえんとしせんないでのあやま防止ぼうしはかるため先頭せんとうしゃ前面ぜんめんおびあかのグラデーションにするとともに先頭せんとうしゃ前面ぜんめん下部かぶ側面そくめんまどあいだに「大井おおいまちせん」をあらわすステッカーが貼付ちょうふされている。

急行きゅうこう

平日へいじつ休日きゅうじつにちちゅう上下じょうげせん毎時まいじ3ほんと、夜間やかんにはくだ列車れっしゃ運転うんてんされるほか、平日へいじつ早朝そうちょうに1ほんのぼ列車れっしゃ運転うんてんされる。直通ちょくつう運転うんてんする列車れっしゃにちちゅう大井おおいまちえき - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ運転うんてんであるが、夜間やかん長津田ながつたえき発着はっちゃくとなる。あさ夜間やかん列車れっしゃについては一部いちぶことなるものの、おおむね二子ふたご玉川たまがわえき鷺沼さぎぬまえき長津田ながつたえき田園都市線でんえんとしせん各駅かくえき停車ていしゃ接続せつぞくしており、渋谷しぶやえき - 用賀ようがえきあいだならびにつくしえき - 中央林間ちゅうおうりんかんえきあいだ田奈たなえき - かじたにえき各駅かくえきへの利便りべんせい確保かくほされている。

大井おおいまちせんへの直通ちょくつう列車れっしゃは、休日きゅうじつあさ臨時りんじ列車れっしゃとして運行うんこう開始かいしされたのち、2006ねん3がつ18にちのダイヤ改正かいせいから定期ていきされた[35]当初とうしょ大井おおいまちせん各駅かくえき停車ていしゃのみの運転うんてんであり、直通ちょくつう急行きゅうこうについても田園都市線でんえんとしせんない急行きゅうこう運転うんてんとなっていた。また、5りょう編成へんせい現在げんざい各駅かくえき停車ていしゃよう車両しゃりょう使用しようして運転うんてんされていたが、2008ねん3がつ28にちのダイヤ改正かいせい大井おおいまちせんにも急行きゅうこう新設しんせつされたことから、直通ちょくつう急行きゅうこうについてもぜん区間くかん急行きゅうこう運転うんてんとされた。同時どうじ急行きゅうこうよう車両しゃりょう6000けい6りょう編成へんせい導入どうにゅうされ、充当じゅうとうされるようになった。

にちちゅう直通ちょくつう運転うんてんについては、2011ねん5がつ28にち改正かいせいされた東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいによる節電せつでんダイヤにおいて、平日へいじつ毎時まいじ2ほん設定せっていされたのが最初さいしょである。これは同年どうねん9がつ10日とおか震災しんさいまえのダイヤにもどるまで実施じっしされ、そのの2012ねん3がつ17にちのダイヤ改正かいせいでは休日きゅうじつ定期ていき列車れっしゃとして運転うんてんされるようになった。2019ねん10がつ1にちのダイヤ改正かいせいより平日へいじつ設定せってい復活ふっかつし、同時どうじ運行うんこう区間くかん中央林間ちゅうおうりんかんえきまで延長えんちょうされた[49][74]

各駅かくえき停車ていしゃ

早朝そうちょう深夜しんやたいのみ、鷺沼さぎぬま車庫しゃこにゅう出庫しゅっこする列車れっしゃ活用かつようして大井町線おおいまちせん直通ちょくつう列車れっしゃ運転うんてんされている。ぜん列車れっしゃ新地しんじえき高津たかつえき停車ていしゃするあおかくとまのみの運行うんこうみどりかくとま運行うんこうされない。

廃止はいしされた種別しゅべつ

快速かいそく

1968ねん10月1にちから1996ねん4がつ25にちまで運転うんてんされていた優等ゆうとう列車れっしゃである。大井おおいまちえき発着はっちゃくの「通勤つうきん快速かいそく」と渋谷しぶやえき半蔵門線はんぞうもんせんない発着はっちゃくの「快速かいそく」があった。ともに表示ひょうじじょうは「快速かいそく」であり、ここではどちらもおな快速かいそくとしてあつかう。

1968ねん設定せってい当初とうしょは、あさラッシュ時間じかんたいに「通勤つうきん快速かいそく」としょうして大井おおいまちきの快速かいそく運転うんてんされていた(のぼ列車れっしゃのみ、二子ふたごだま川園かわそのえき - 大井おおいまちえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃ)。1977ねん11月16にちよりちゅうに「おもの快速かいそく」と銘打めいうって新玉川線しんたまがせん直通ちょくつう快速かいそく運転うんてん開始かいしされた。1979ねん8がつ12にち大井おおいまちせん分離ぶんりおこなわれ、大井おおいまち快速かいそく運転うんてん終了しゅうりょうして終日しゅうじつにわたり新玉川線しんたまがせん直通ちょくつう快速かいそく運転うんてんされるようになった。1983ねん1がつ22にちより朝夕ちょうせきラッシュ急行きゅうこう新設しんせつされ、快速かいそくともに運転うんてんされた[27]1989ねん1がつ26にち半蔵門線はんぞうもんせん半蔵門はんぞうもんえき - 三越みつこしぜんえきあいだ延伸えんしんのダイヤ改正かいせい平日へいじつあさゆうラッシュおよび土曜どようあさラッシュ快速かいそくを、1996ねん4がつ26にちのダイヤ改正かいせいのこるすべての快速かいそくを、それぞれ急行きゅうこう移行いこうし、快速かいそく運転うんてん終了しゅうりょうした。

  • 大井おおいまちきの通勤つうきん快速かいそく長津田ながつた以西いせいから運転うんてんされていたが、新玉川線しんたまがせん直通ちょくつう快速かいそく長津田ながつたえき発着はっちゃくであった。
  • 当初とうしょ、「通勤つうきん快速かいそく」としょうされたのは「停車駅ていしゃえき変更へんこうのちになってからもしやすいように」という配慮はいりょによるものである[17]
  • 快速かいそく急行きゅうこう統合とうごうされた1996ねん4がつ26にちのダイヤ改正かいせいでは快速かいそく代替だいたいとなる各駅かくえき停車ていしゃ増発ぞうはつなどはおこなわれなかったため、当時とうじ新玉川線しんたまがせん区間くかん急行きゅうこう通過つうかえきではにちちゅう停車ていしゃ列車れっしゃげん便びん(1あいだたり快速かいそく2ほんかくとま8ほんけい10ほんかくとまのみ8ほん)され、サービスダウンをまね結果けっかとなった。
  • 快速かいそく運転うんてん終了しゅうりょう製造せいぞう転用てんようされた車両しゃりょうも「快速かいそく」の種別しゅべつ表示ひょうじまくゆうしている。いろはオレンジしょくである。
  • 2007ねん4がつ5にちから、快速かいそく同様どうよう渋谷しぶやえき - 二子ふたご玉川たまがわえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃする速達そくたつ列車れっしゃである準急じゅんきゅう運転うんてんされている。
停車駅ていしゃえき
大井おおいまち通勤つうきん快速かいそく大井おおいまち - 二子ふたご玉川たまがわえんあいだ各駅かくえきみぞくち鷺沼さぎぬま・たまプラーザ・青葉台あおばだい長津田ながつた以西いせい各駅かくえき
新玉川線しんたまがせん直通ちょくつう快速かいそく渋谷しぶや - 二子ふたご玉川たまがわえんあいだ各駅かくえきみぞくち鷺沼さぎぬま・たまプラーザ・青葉台あおばだい長津田ながつた

臨時りんじ列車れっしゃ

多摩川たまがわ花火はなび大会たいかい臨時りんじダイヤ

二子ふたごきょう周辺しゅうへん多摩川たまがわでは、毎年まいとし8がつだい3土曜日どようび[ちゅう 9]世田谷せたがやたまがわ花火はなび大会たいかい川崎かわさき市制しせい記念きねん多摩川たまがわ花火はなび大会たいかい開催かいさいされることから、その最寄駅もよりえきである二子ふたご玉川たまがわえき二子ふたご新地しんじえきへのアクセスのため、田園都市線でんえんとしせん夕方ゆうがたから深夜しんやまで臨時りんじダイヤで運行うんこうされる。この場合ばあい田園都市線でんえんとしせんは16から23ごろまでぜん列車れっしゃ各駅かくえき停車ていしゃとなるほか、渋谷しぶやえき始発しはつくだ列車れっしゃ玉川たまがわ渋谷しぶやえきまりののぼ列車れっしゃ増発ぞうはつされる。また、夕方ゆうがた大井おおいまちせんからの直通ちょくつう電車でんしゃ運休うんきゅうとなる。ただし、花火はなび大会たいかい中止ちゅうし場合ばあい夕刻ゆうこく以降いこう通常つうじょうのダイヤで運転うんてんすることもある。

行楽こうらく臨時りんじ列車れっしゃ

田園都市線でんえんとしせんでは、こどもの国線くにせん開業かいぎょうしたのちしばらくは行楽こうらくにこどものくに直通ちょくつう快速かいそく運転うんてんするなどこどものくに関連かんれんした臨時りんじ列車れっしゃ度々たびたび運転うんてんしてきた。たとえば、以下いか列車れっしゃである。

  • アルカディア1ごう
    • 1982ねん昭和しょうわ57ねん8がつ4にち運転うんてん。こどものくに開催かいさいされたアニメ映画えいがわが青春せいしゅんのアルカディア』のイベントに関連かんれんした運転うんてんである。当初とうしょ同月どうげつ3にち運転うんてんされる予定よていであったが、1にちおくれで運転うんてんされた。
    • 渋谷しぶやはつ長津田ながつたきのくだりのみ運転うんてん
    • 8500けい8604F8りょう編成へんせい使用しよう
    • 応募おうぼ招待客しょうたいきゃくのみの乗車じょうしゃで、途中とちゅうえき停車ていしゃ
    • 前面ぜんめん上部じょうぶ中央ちゅうおう行先いきさき表示ひょうじかくすように巨大きょだい海賊かいぞくのステッカーを、前面ぜんめんまど両前りょうまえあきらとうあいだいっぱいに「アルカディア1ごう」とかれたステッカーをそれぞれ貼付ちょうふしていた。
    • 終点しゅうてん長津田ながつたえきでこどもの国線くにせん「アルカディア2ごう」に接続せつぞくした。なお、この列車れっしゃ当日とうじつ定期ていき列車れっしゃ同様どうようのステッカーを貼付ちょうふしたものだった。

平成へいせいはいってからは行楽こうらく目的もくてきのための臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんはほとんどおこなわれなくなっていたが、2002ねんすえ以降いこうその態様たいよう変化へんかした。東京とうきょう臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどうりんかいせん開業かいぎょう東武とうぶせんとの直通ちょくつう運転うんてん開始かいししたさい臨時りんじ列車れっしゃ設定せっていされて以降いこう不定期ふていきながらもとしに1 - 3かい程度ていど運転うんてんされている。近年きんねんは、都心としんでの花火はなび大会たいかい関連かんれんした半蔵門線はんぞうもんせんないまりの列車れっしゃと、東武とうぶせんない観光かんこうへのキャンペーンに関連かんれんした東武とうぶせんまで直通ちょくつうする列車れっしゃの2種類しゅるい大別たいべつできる。田園都市線でんえんとしせん車両しゃりょうはすべてがロングシートの自由じゆうせきで、クロスシートは設置せっちされておらず、指定していせき設定せっていされていない(アナウンスでもその趣旨しゅし案内あんないされる)。

近年きんねん運転うんてんされた臨時りんじ列車れっしゃ下記かきとおり。

  • 大井おおいまちせん直通ちょくつう臨時りんじ急行きゅうこう
    • いずれも大井おおいまちせんよう5りょう編成へんせい使用しよう
    • 停車駅ていしゃえきは、現在げんざい大井おおいまちせん直通ちょくつう急行きゅうこう停車駅ていしゃえきからみなみ町田まちだグランベリーパークをのぞいたもの。
    • 方向ほうこうまくは「臨時りんじ」と表示ひょうじし、8000けい運用うんようはいっていた。
      • なお、ゴールデンウィークにともな臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんされたさい田園都市線でんえんとしせん通常つうじょう急行きゅうこうみなみ町田まちだ臨時りんじ停車ていしゃしていたが、ほん列車れっしゃ通過つうかしている。
    • 現在げんざい中央ちゅうおう林間りんかん - 大井おおいまちあいだ急行きゅうこうは、当初とうしょ臨時りんじ列車れっしゃとして運行うんこうされたこれらの列車れっしゃ定期ていきされたものとえる(ただしダイヤはことなる)。
  • りんかいせん開業かいぎょうともな臨時りんじ列車れっしゃ
    • 2002ねん平成へいせい14ねん12月1にち運転うんてん
    • 同日どうじつのりんかいせん開業かいぎょうともなう、臨海りんかいふく都心としんへのアクセス路線ろせんとしてのキャンペーン。そのため、「りんかいせんアクセス」というステッカーを掲出けいしゅつした。
    • のぼりのみ4ほん運転うんてん中央ちゅうおう林間りんかん954ふんはつから1あいだおきに1254ふんまで)。
  • ゴールデンウィークにともな臨時りんじ列車れっしゃ
    • 2003ねん平成へいせい15ねん5月3にち - 5にち運転うんてん
    • 上下じょうげともに運転うんてん午前ごぜん10だいから午後ごご6だいまでのあいだやく45ふん間隔かんかく運転うんてんし、1にちあたり上下じょうげあわせて24ほん運転うんてんした。
      • のぼ中央ちゅうおう林間りんかんを1001ふんはつ - 1752ふんはつまで12ほんくだ大井おおいまちを1012ふんはつ - 1826ふんはつまで12ほん
    • 一部いちぶ列車れっしゃ鷺沼さぎぬま長津田ながつた発着はっちゃく
  • 東急とうきゅう - 営団えいだん - 東武とうぶ3しゃ直通ちょくつう記念きねんごう[75][20]
    • 2003ねん平成へいせい15ねん3月29にち往路おうろ30にち復路ふくろ運転うんてん
    • 東武とうぶ30000けい10りょう編成へんせい使用しよう
    • 中央ちゅうおう林間りんかん - 東武とうぶ日光にっこうせん東武とうぶ日光にっこう鬼怒川線きぬがわせん鬼怒川温泉きぬがわおんせんあいだ運転うんてん(29にち往路おうろ中央林間ちゅうおうりんかん始発しはつ、30にち復路ふくろ東武とうぶ日光にっこう鬼怒川温泉きぬがわおんせん始発しはつ
    • 東武とうぶ日光にっこうせんみなみ栗橋くりはし分割ぶんかつ・併結をおこない、ぜん4りょう鬼怒川温泉きぬがわおんせん発着はっちゃくこう6りょう東武とうぶ日光にっこう発着はっちゃく
    • 田園都市線でんえんとしせんない急行きゅうこう半蔵門線はんぞうもんせんない各駅かくえき停車ていしゃ東武とうぶせんない快速かいそく(ただし、接続せつぞくはかるとともに分割ぶんかつ・併結をおこなうため、通常つうじょう東武とうぶせん快速かいそく列車れっしゃ停車ていしゃしない曳舟みなみ栗橋くりはしにも停車ていしゃ)で運転うんてんした。
    • 東武とうぶ30000けいにはトイレ設置せっちされていないため、北千住きたせんじゅで26ふんみなみ栗橋くりはしで10ふんきょうしん大平下おおひらしたで8ぶんのトイレ休憩きゅうけいもうけた。北千住きたせんじゅかんしては定期ていき列車れっしゃ先行せんこうさせるため、みなみ栗橋くりはし分割ぶんかつ併合へいごうのためでもあった。復路ふくろしん大平下おおだいしたみなみ栗橋くりはしでトイレ休憩きゅうけいもうけた。
    • 終点しゅうてん日光にっこう鬼怒川きぬがわ駅前えきまえ広場ひろばでは、乗車じょうしゃきゃくへの鉄道てつどうグッズがたる抽選ちゅうせんかい実施じっしされた。
  • 東京とうきょうわんだいはな火祭ひまつり臨時りんじ列車れっしゃ[76]
    • 2002ねんから2005ねんまで運転うんてんされた。
    • いずれも東急とうきゅう5000けい使用しよう
    • 田園都市線でんえんとしせんない急行きゅうこう半蔵門線はんぞうもんせんない各駅かくえき停車ていしゃ運転うんてん
    • 表参道おもてさんどう千代田ちよだせん永田町ながたちょう有楽町線ゆうらくちょうせんそれぞれの臨時りんじ列車れっしゃ接続せつぞくおこなった。
    • 花火はなび大会たいかいほん開催かいさい土曜日どようび)が順延じゅんえんされた場合ばあいは、日曜日にちようび順延じゅんえん開催かいさいされたとしても運転うんてん中止ちゅうしとなった。
    • HA・NA・BIリレーごう
      • 2002ねん平成へいせい14ねん)、2003ねん平成へいせい15ねん8がつ10日とおか運転うんてん
      • 中央ちゅうおう林間りんかん - 半蔵門線はんぞうもんせん半蔵門はんぞうもんあいだ運転うんてん
    • スターライトごう
      • 2004ねん平成へいせい16ねん8がつ14にち、2005ねん平成へいせい17ねん8がつ13にち運転うんてん
      • 中央ちゅうおう林間りんかん - 半蔵門線はんぞうもんせん永田町ながたちょうあいだ運転うんてん
      • 表参道おもてさんどうえき小田急おだきゅうからの臨時りんじ直通ちょくつう列車れっしゃ永田町ながたちょう西武せいぶ東武とうぶ埼玉さいたま高速こうそくからの臨時りんじ直通ちょくつう列車れっしゃえられるダイヤだったが、2006ねん以降いこう運転うんてんされなくなった。
  • 隅田川すみだがわ花火はなび大会たいかい臨時りんじ列車れっしゃSUMIDA HA・NA・BIごう
  • 臨時りんじ特急とっきゅう「スペーシアもみじごう連絡れんらく列車れっしゃもみじごう
    • 2004ねん平成へいせい16ねん10月2にち9にち運転うんてん
    • 東急とうきゅう5000けい10りょう編成へんせい使用しよう
    • 長津田ながつた - 東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん北千住きたせんじゅあいだ運転うんてん
    • ぜん区間くかん急行きゅうこう半蔵門線はんぞうもんせんない停車駅ていしゃえき表参道おもてさんどう永田町ながたちょう大手町おおてまち清澄きよすみ白河しらかわ押上おしあげ)で運転うんてんした。
    • 終着しゅうちゃく北千住きたせんじゅ臨時りんじ特急とっきゅう「スペーシアもみじごう」と連絡れんらくおこなった。
  • フラワーエクスプレスごう
    • 2005ねん平成へいせい17ねん)からゴールデンウィークやその前後ぜんご休日きゅうじつ中心ちゅうしん運転うんてん
    • 東武とうぶ30000けい10りょう編成へんせい使用しよう
    • 2005ねん中央ちゅうおう林間りんかん往路おうろ長津田ながつた始発しはつ) - 東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん太田おおたあいだ、2006ねん以降いこう長津田ながつた - 東武とうぶ伊勢崎いせざきせん太田おおたあいだをそれぞれ往復おうふく運転うんてんする。
    • 東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん館林たてばやし分割ぶんかつ併合へいごうおこない、ぜん4りょう館林たてばやしまり、こう6りょう終点しゅうてん太田おおたまで運転うんてんする。
    • 東急とうきゅうせんない急行きゅうこう半蔵門線はんぞうもんせんない各駅かくえき停車ていしゃ東武とうぶせんない快速かいそく東武動物公園とうぶどうぶつこうえんからさき途中とちゅう停車駅ていしゃえき久喜くき加須かぞ羽生はぶ館林たてばやし足利あしかがで、通常つうじょう快速かいそく停車ていしゃしない曳舟にも停車ていしゃした。さらに、2006ねん以降いこう往路おうろのみ茂林寺前もりんじまえにも停車ていしゃした。2010ねん往路おうろのみ加須かぞ羽生はぶ通過つうか茂林寺前もりんじまえ停車ていしゃ復路ふくろでは茂林寺前もりんじまえ通過つうか羽生はぶ加須かぞ停車ていしゃ)。
    • 2008ねん5がつ5にち運転うんてんでは久喜くき - 太田おおたあいだ臨時りんじ列車れっしゃが2ほん運転うんてんされた。このうち1ほんは「フラワーエクスプレス」のヘッドマークを装着そうちゃくしていた。
    • 2011ねん臨時りんじ列車れっしゃとしての運転うんてんはされず、久喜くき始発しはつ終着しゅうちゃく直通ちょくつう列車れっしゃ接続せつぞくする東武とうぶ伊勢崎いせざきせん定期ていき普通ふつう列車れっしゃ3往復おうふくを「2011 フラワーリレーごう」としてヘッドマークを装着そうちゃくして運転うんてんした[77]
  • それけ!こどものくにGO!
    • 2009ねん平成へいせい21ねん3がつ20日はつか - 22にち運転うんてん
    • 横浜よこはま高速こうそくY000けい2りょう編成へんせい使用しよう
    • かじたに - 横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどうこどもの国線くにせんこどものくにあいだ運転うんてん途中とちゅう停車ていしゃだった。

その臨時りんじ列車れっしゃ

えき一覧いちらん

すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML
凡例はんれい
停車駅ていしゃえき … ●:停車ていしゃ、|:通過つうか
各駅かくえき停車ていしゃはすべてのえき停車ていしゃするため省略しょうりゃく
列車れっしゃ待避たいひ … ◇:上下じょうげとも待避たいひ可能かのう、△:のぼりのみ待避たいひ可能かのう
えき番号ばんごう 駅名えきめい えきカラー えきあいだ
キロ
累計るいけい
キロ
準急じゅんきゅう 急行きゅうこう 接続せつぞく路線ろせん備考びこう
括弧かっこない接続せつぞく路線ろせん駅名えきめいおよびえき番号ばんごうなど)
列車れっしゃ待避たいひ 地上ちじょう地下ちか 所在地しょざいち
直通ちょくつう運転うんてん区間くかん   東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせん  東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん東武とうぶスカイツリーライン)経由けいゆ
DT01 渋谷しぶやえき - 0.0 東京とうきょう地下鉄ちかてつ  半蔵門線はんぞうもんせん (Z-01)(直通ちょくつう運転うんてん上記じょうき参照さんしょう)・  銀座ぎんざせん (G-01) [* 1]  ふく都心としんせん (F-16)
東急とうきゅう電鉄でんてつ  東横線とうよこせん (TY01)
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう  山手やまてせん (JY 20)・  埼京線さいきょうせん (JA 10)・  湘南しょうなん新宿しんじゅくライン (JS 19)
京王けいおう電鉄でんてつ  頭線かしらせん (IN01)
  地下ちか区間くかん 東京とうきょう 渋谷しぶや
DT02 池尻大橋いけじりおおはしえき 1.9 1.9     世田谷せたがや
DT03 三軒茶屋さんげんぢゃやえき 1.4 3.3 東急とうきゅう電鉄でんてつ  世田谷線せたがやせん (SG01)  
DT04 駒沢大学こまざわだいがくえき 1.5 4.8    
DT05 さくら新町しんまちえき 1.5 6.3  
DT06 用賀ようがえき 1.3 7.6    
DT07 二子ふたご玉川たまがわえき 1.8 9.4 東急とうきゅう電鉄でんてつ  大井おおいまちせん (OM15) (みぞくちえきまで並行へいこう運転うんてん中央林間ちゅうおうりんかん方面ほうめんから大井おおいまちえきまで一部いちぶ直通ちょくつう運転うんてん   地上ちじょう区間くかん
DT08 二子ふたご新地しんじえき 0.7 10.1     神奈川かながわけん 川崎かわさき 高津たかつ
DT09 高津たかつえき 0.6 10.7    
DT10 みぞくちえき 0.7 11.4 東急とうきゅう電鉄でんてつ  大井おおいまちせん (OM16)
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう  南武線なんぶせん武蔵溝ノ口むさしみぞのくちえき:JN 10)
 
DT11 かじたにえき 0.8 12.2 大井おおいまちせん車庫しゃこ所在しょざいえき
DT12 宮崎台みやざきだいえき 1.5 13.7     宮前みやまえ
DT13 宮前平みやまえだいらえき 1.0 14.7    
DT14 鷺沼さぎぬまえき 1.0 15.7 大井おおいまちせん東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせん車庫しゃこ所在しょざいえき
DT15 たまプラーザえき 1.4 17.1     横浜よこはま 青葉あおば
DT16 あざみえき 1.1 18.2 横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ  ブルーライン(3号線ごうせん (B32)  
DT17 江田えだえき 1.1 19.3  
DT18 いちえき 1.3 20.6    
DT19 ふじおかえき 1.5 22.1  
DT20 青葉台あおばだいえき 1.0 23.1    
DT21 田奈たなえき 1.4 24.5    
DT22 長津田ながつたえき 1.1 25.6 東急とうきゅう電鉄でんてつ  こどもの国線くにせん (KD01)
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう  横浜よこはません (JH 21)
田園都市線でんえんとしせん車庫しゃこ所在しょざいえき
みどり
DT23 つくしえき 1.2 26.8     東京とうきょう
町田まちだ
DT24 すずかけだいえき 1.2 28.0    
DT25 みなみ町田まちだグランベリーパークえき 1.2 29.2    
DT26 つきみえき 1.1 30.3     神奈川かながわけん
大和やまと
DT27 中央林間ちゅうおうりんかんえき 1.2 31.5 小田急電鉄おだきゅうでんてつ  江ノ島線えのしません (OE02)   地下ちか
  1. ^ 渋谷しぶやえきでは田園都市線でんえんとしせん銀座ぎんざせん相互そうごえるには改札かいさつがいることになるため、田園都市線でんえんとしせん銀座ぎんざせんえは、直通ちょくつう運転うんてんさき半蔵門線はんぞうもんせん銀座ぎんざせん対面たいめんえが可能かのうとなり表参道おもてさんどうえき案内あんないされている。

きゅう新玉川線しんたまがせんえきカラー

きゅう新玉川線しんたまがせん中間なかまえきとなる池尻大橋いけじりおおはし - 用賀ようがあいだ各駅かくえき地下ちかえきであり、各駅かくえきえきカラーを設定せっていしている。

各駅かくえき壁面へきめん白色はくしょくえきカラーの交互こうごとなっているが、階段かいだんりはえきカラーの割合わりあいおおく、はなれるにしたがって白色はくしょく割合わりあいえている。このことにより、各駅かくえきでのよりちか階段かいだんなどへ移動いどうするさい移動いどうすべき方向ほうこうがわかるようになっている。

えきカラーの設定せっていには「地下ちかえきであるため乗客じょうきゃく周囲しゅうい風景ふうけいからえき特定とくていできないので壁面へきめんいろただけでどこのえきかすぐわかるように」との意図いとがある[79]

使用しよう車両しゃりょう

田園都市線でんえんとしせんよう車両しゃりょうれする他社たしゃ車両しゃりょうふくむ)は種別しゅべつわずすべて10りょう編成へんせい運転うんてんされている。ただし、大井おおいまちせん直通ちょくつう各駅かくえき停車ていしゃは5りょう編成へんせい大井おおいまちせん直通ちょくつう急行きゅうこうは7りょう編成へんせい運転うんてんされている。田園都市線でんえんとしせんよう車両しゃりょう地下ちか区間くかんにおいての非常時ひじょうじ勾配こうばい押上おしあ条件じょうけんなどから起動きどう加速度かそくど3.3km/h/s・最大さいだい減速げんそく常用じょうよう)3.5km/h/s(非常ひじょう4.5km/h/s)をたしている。設計せっけい最高さいこう速度そくど東京とうきょうメトロ8000けいが100km/h、それ以外いがい車両しゃりょうが120km/hである。

新車しんしゃ搬入はんにゅう長津田ながつた車両しゃりょう工場こうじょうへのいれ出場しゅつじょう列車れっしゃとして、東横線とうよこせん目黒めぐろせん池上線いけがみせん東急とうきゅう多摩川線たまがわせん・みなとみらいせんよう車両しゃりょうも、回送かいそう試運転しうんてん田園都市線でんえんとしせん走行そうこうすることがある。また、東京とうきょうメトロ鷺沼さぎぬま工場こうじょうへの回送かいそう列車れっしゃとして日比谷線ひびやせん車両しゃりょう田園都市線でんえんとしせん走行そうこうする。

自社じしゃ車両しゃりょう

全車ぜんしゃ長津田ながつた検車けんしゃ所属しょぞく

大井おおいまちせんちょく通用つうよう

全車ぜんしゃ長津田ながつた検車けんしゃ所属しょぞく

車両しゃりょう

東京とうきょう地下鉄ちかてつ
東武鉄道とうぶてつどう

過去かこ使用しようされていた車両しゃりょう

車両しゃりょう運用うんよう

半蔵門線はんぞうもんせん東武とうぶせん直通ちょくつう系統けいとう大井おおいまちせん直通ちょくつう系統けいとう運用うんようされる編成へんせいことなり、半蔵門線はんぞうもんせん東武とうぶせん直通ちょくつう系統けいとうぜん列車れっしゃが10りょう編成へんせいで、大井おおいまちせん直通ちょくつう系統けいとう急行きゅうこうが7りょう編成へんせい各駅かくえき停車ていしゃが5りょう編成へんせい運行うんこうされる。

女性じょせい専用せんようしゃ

2005ねん5月9にち東急とうきゅう路線ろせんとしてははじめて女性じょせい専用せんようしゃ田園都市線でんえんとしせん導入どうにゅうされた。

平日へいじつダイヤのうち始発しはつから930ふんまで、大井おおいまちせん直通ちょくつうのぞいたのぼせん渋谷しぶや方面ほうめんぎょう)のぜん列車れっしゃにおいて、渋谷しぶやりからかぞえて一番いちばんうしろの10号車ごうしゃ女性じょせい専用せんようしゃとなる。この設定せってい半蔵門線はんぞうもんせん押上おしあげえきまで継続けいぞく実施じっしされる。930ふんになった時点じてんあつか終了しゅうりょう。ダイヤみだれなど不測ふそく事態じたい発生はっせいすると、女性じょせい専用せんようしゃ実施じっしそのものを中止ちゅうしすることがある。

なお、1号車ごうしゃ渋谷しぶや先頭せんとう車両しゃりょう)にも女性じょせい専用せんようしゃのステッカーが貼付ちょうふされているが、これはくだせん東武とうぶせんない半蔵門線はんぞうもんせん渋谷しぶやえきあいだ走行そうこうちゅう女性じょせい専用せんようしゃとなるためであり、田園都市線でんえんとしせんないにおいては無関係むかんけいである。

6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう

2005ねん2がつ14にちより5000けいに6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう以下いか「6ドアしゃ」)の連結れんけつ順次じゅんじおこなわれた。これは、渋谷しぶやえきのホームにある階段かいだんやエスカレーターがちかいためにとく混雑こんざつする車両しゃりょうである5・8号車ごうしゃのドアのかず通常つうじょうの4かしょよりおおい6かしょとすることで乗降じょうこう時間じかん短縮たんしゅくはかり、また平日へいじつあさラッシュにおいては始発しはつ中央林間ちゅうおうりんかんえきおよび長津田ながつたえきから渋谷しぶやえき半蔵門はんぞうもんえきまで座席ざせき格納かくのうして乗客じょうきゃく1にんたりのスペースを拡大かくだいすることで混雑こんざつかん緩和かんわはかるものである[85]。その、2009ねん4がつから12がつまでのあいだに、5・8号車ごうしゃくわえて渋谷しぶやえきでの乗降じょうこうおおい4号車ごうしゃにもあらたに6ドアしゃまれ、6ドアしゃは1編成へんせいあたり3りょうとなった[86]

6ドアしゃの3りょう順次じゅんじおこなわれ、2010ねん7がつ時点じてんで3編成へんせいのぞいた5000けいが6ドアしゃ連結れんけつ編成へんせいとなり、平日へいじつさい混雑こんざつ時間じかんたいのぼ準急じゅんきゅう集中しゅうちゅうてき投入とうにゅうされた。6ドアしゃ連結れんけつ編成へんせい運用うんようされる列車れっしゃでは渋谷しぶやえきでの停車ていしゃ時間じかんが4ドアしゃのみの列車れっしゃくらべると3びょう短縮たんしゅくされた[86]が、平日へいじつあさラッシュ混雑こんざつによる慢性まんせいてき遅延ちえん抜本ばっぽんてき解消かいしょうにはいたっていない。

6ドアしゃあさラッシュだけでなくにちちゅう夜間やかん休日きゅうじつにも運転うんてんされていた。ただし、座席ざせき格納かくのうあさラッシュ中央林間ちゅうおうりんかんえき長津田ながつたえき半蔵門はんぞうもんえきあいだのみでおこなわれ、その時間じかんたい区間くかんではおこなわれない[87]。しかし、それでもドアすうおおぶん4ドアのみの編成へんせいくらべると座席ざせきすうすくなくなっており、にちちゅう休日きゅうじつ運用うんようでは着席ちゃくせき機会きかい減少げんしょうつながっているという弊害へいがいがあった。

日本にっぽん鉄道てつどう事業じぎょうしゃにおける6ドアしゃ東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん以外いがいでは唯一ゆいいつであり、2015ねんいたるまで他社たしゃ追従ついしょうするうごきもない[ちゅう 10]。さらに、6ドアしゃの3りょう連結れんけつれいがなく(JR東日本ひがしにっぽんでは最大さいだいでも6ドアしゃは2りょう)、田園都市線でんえんとしせん混雑こんざつ深刻しんこくさを象徴しょうちょうしている。

6ドアしゃはホームドア設置せっちさいに4ドアしゃとのドア位置いちちがいから障害しょうがいとなるため、田園都市線でんえんとしせんへホームドアを設置せっちするにあたって、2016ねん1がつより順次じゅんじ6ドアしゃを4ドアしゃえて運転うんてんされており[88][89]、2017ねん4がつ20にち最後さいごに4ドアしゃへのえを完了かんりょうした[3]

その情報じょうほう

パスネット・PASMOによる運賃うんちん計算けいさん

東急とうきゅう電鉄でんてつおよびれている東京とうきょう地下鉄ちかてつではPASMO(かつてはパスネットも)を利用りようすることができるが、半蔵門線はんぞうもんせん渋谷しぶやえき南北線なんぼくせん目黒めぐろえき経由けいゆ田園でんえん都市としせん目黒めぐろせんいだ場合ばあいは、PASMOの仕様しようじょう東京とうきょうメトロせん運賃うんちん計算けいさんされず、全線ぜんせん東急とうきゅうせん経由けいゆ計算けいさんされる。

リニアモーターカー実験じっけん

開業かいぎょうまえのつきみ - 中央林間ちゅうおうりんかんあいだ磁気じき浮上ふじょうしき鉄道てつどうEMLてい公害こうがい鉄道てつどうプロジェクト)の実験じっけんおこなわれていたことがある[90]。これは、どう区間くかんにすでに建設けんせつされていた掘割ほりわり軌道きどうじき利用りようして開発かいはつちゅうであった磁気じき浮上ふじょうしき鉄道てつどう(EML・てい公害こうがい鉄道てつどうプロジェクト)の走行そうこう実験じっけんおこなわれたものである[90]

付記ふき

  • 田園都市線でんえんとしせんは『金曜日きんようびつまたちへ』など数々かずかずのドラマで通勤つうきん路線ろせんのシーンの撮影さつえい使つかわれている。渋谷しぶや表参道おもてさんどう青山あおやまなどの若者わかもの人気にんきのあるまち田園都市線でんえんとしせんまたは直通ちょくつうしている東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせん沿線えんせんにあることと、田園都市線でんえんとしせん自体じたい住宅じゅうたくがい走行そうこうしていることが理由りゆうである。
  • 田園都市線でんえんとしせんあつかった芸術げいじゅつ作品さくひんとして(冗談じょうだん音楽おんがく一種いっしゅではあるが)、「ザ・田園都市線でんえんとしせんソング」という男声だんせい合唱がっしょうきょく存在そんざいする。安田やすだ直弘なおひろ作詞さくし作曲さっきょくで、歌詞かし田園都市線でんえんとしせん駅名えきめい車掌しゃしょうアナウンスなど。楽譜がくふはキックオフしゃより出版しゅっぱんされている。
  • 2011ねん10がつから渋谷しぶや - 三軒茶屋さんげんぢゃやあいだでの携帯けいたい電話でんわ利用りよう可能かのうになり、いで12月には渋谷しぶや - 二子ふたご玉川たまがわあいだのトンネルない携帯けいたい電話でんわ利用りよう可能かのうになった。
  • 東武とうぶせんよりれる30000けい製造せいぞう経緯けいいから4りょう+6りょう編成へんせい運行うんこうされていたが、さい混雑こんざつ車両しゃりょうにあたっている4・5号車ごうしゃ先頭せんとうしゃがあり、運転うんてんだい客室きゃくしつとなるべきスペースをめてしまうため、6ドアしゃなかあいだしゃを4・5号車ごうしゃ連結れんけつしている東急とうきゅう5000けい比較ひかくしてみが非常ひじょうわるく、列車れっしゃ遅延ちえんにつながっていた。のちに50050けい導入どうにゅうされて東武とうぶ東上とうじょうせん東武とうぶ伊勢崎線いせさきせんない地上ちじょう専用せんよう運用うんよう転用てんようされ、みなみ栗橋くりはし久喜くき以遠いえん分割ぶんかつようする3しゃ直通ちょくつう臨時りんじ列車れっしゃそなえた1編成へんせいのこるのみとなったものの、共通きょうつう運用うんようであったため、2020ねん時点じてんでも平日へいじつあさのぼりの急行きゅうこうまたは準急じゅんきゅう運用うんようくことがあった。分割ぶんかつ編成へんせいはかつて東急とうきゅう8500けいにも存在そんざいしたが、これらはすでに5000けいえられ、大井おおいまちせん転用てんようされている。
  • あさのラッシュのぼ方面ほうめんにおいて、江田えだえき急行きゅうこうまたは準急じゅんきゅう通過つうかちをした各駅かくえき停車ていしゃ鷺沼さぎぬまえき停車ていしゃするときは、江田えだえき当該とうがい列車れっしゃいた先発せんぱつ急行きゅうこう準急じゅんきゅう出発しゅっぱつしてからドアをける。ダイヤみだなどは先発せんぱつ急行きゅうこう準急じゅんきゅう発車はっしゃがしばしばおくれるため鷺沼さぎぬまえき停車ていしゃしばらくドアがひらかないことがある。かつては、みぞくちえきかじたにえきでの通過つうか)でも同様どうよう対応たいおうおこなわれていたが、みぞくちえき3番線ばんせん大井町線おおいまちせん専用せんようとなったためおこなわれていない。これは長津田ながつたえきでも同様どうようである。

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ 駒沢大学こまざわだいがくえき - 池尻大橋いけじりおおはしえきあいだ地上ちじょう併走へいそうしている。
  2. ^ 2023ねん3がつ18にち東急とうきゅう新横浜しんよこはません開業かいぎょうしこの路線ろせん踏切ふみきりひとつも存在そんざいしない路線ろせんであるため、唯一ゆいいつではなくなった。
  3. ^ どう資料しりょうでは、もうれを考慮こうりょしたことにくわえ、ルート確定かくてい用地ようち買収ばいしゅう途中とちゅう、のため免許めんきょ区間くかんである溝ノ口みぞのくちげんみぞくち) - 中央林間ちゅうおうりんかんのうち長津田ながつた以西いせいについては着工ちゃっこう見送みおくった[9]、としている。
  4. ^ 沿線えんせん人口じんこう増加ぞうかについては関係かんけいしゃ[だれ?]想定そうていがいだったとかたっており、建設けんせつ最大さいだい10りょうまで対応たいおうとしていたのがすくいとされている[だれによって?]
  5. ^ どう時期じき東京とうきょうメトロ東西線とうざいせん快速かいそく運転うんてん区間くかんである西船橋にしふなはしえき - 東陽町とうようちょうえきあいだも、あさラッシュどう区間くかん各駅かくえき停車ていしゃする種別しゅべつへの統一とういつにより平行へいこうダイヤされた。
  6. ^ に、ぜん区間くかん各駅かくえき停車ていしゃみぞくちえき - 渋谷しぶやえきあいだのみ各駅かくえき停車ていしゃ急行きゅうこう維持いじしてさくら新町しんまちえき待避たいひのみ廃止はいし、の3あん
  7. ^ 2006ねん3がつ18にちダイヤ改正かいせい東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん直通ちょくつうよう種別しゅべつめいをそれまでの通勤つうきん準急じゅんきゅう区間くかん準急じゅんきゅうから急行きゅうこう準急じゅんきゅう改称かいしょうしている。
  8. ^ 東武とうぶスカイツリーラインにも2017ねん4がつ21にちのダイヤ改正かいせいまで快速かいそく存在そんざいしていたが、東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん直通ちょくつうよう種別しゅべつではなかった。
  9. ^ 2018ねんは10がつ開催かいさいした。
  10. ^ 5ドアしゃであれば関東かんとう地方ちほうでは京王けいおう6000けい東京とうきょうメトロ03けいおよび東武とうぶ20050がたれいがある。

出典しゅってん

  1. ^ だい10しょう 昼夜ちゅうやあいだ人口じんこう比率ひりつ” (PDF). 横浜よこはま. 2022ねん1がつ5にち閲覧えつらん
  2. ^ 混雑こんざつりつデータ(平成へいせい23年度ねんど (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう
  3. ^ a b c 鉄道てつどうピクトリアル』67かん8ごう(2017ねん8がつごう通巻つうかん934ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、p.95
  4. ^ a b 新玉川線しんたまがせん物語ものがたり、p.12。
  5. ^ a b 多摩たま-渋谷しぶやが50ふん 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん 長津田ながつた-つくしあいだ 開通かいつう」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1968ねん4がつ2にち、1めん
  6. ^ a b 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん つきみ-中央林間ちゅうおうりんかんあいだ開業かいぎょう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 2. (1984ねん4がつ11にち) 
  7. ^ a b “きょうから多摩川たまがわ鉄道てつどうきょう使用しよう 東急とうきゅう田園でんえん都市とし延長線えんちょうせん”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 1. (1966ねん3がつ19にち) 
  8. ^ a b 春雨はるさめなか快走かいそう 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん、きのう開通かいつうしき”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 1. (1966ねん4がつ2にち) 
  9. ^ a b 小田急おだきゅうに「林間りんかんえきなぜおおい ゆめえた遷都せんと構想こうそう 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん、2013ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  10. ^ 東急とうきゅう大井おおいまちせん大幅おおはば延長えんちょう――小田急おだきゅうしません相互そうごれも」『毎日新聞まいにちしんぶん』(都内とないばん)1963ねん5がつ19にちづけ
  11. ^ 荻原おぎわら二郎じろう東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせん)の延長えんちょうについて」『鉄道てつどうピクトリアル』13かん12ごう(1963ねん12がつごう通巻つうかん152ごう)、鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい(「鉄道てつどうピクトリアル別冊べっさつ アーカイブスセレクション15 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ 1950〜60」にも収録しゅうろく)。
  12. ^ 新玉川線しんたまがせん物語ものがたり、p.9。
  13. ^ 新玉川線しんたまがせん物語ものがたり、pp.14-15。
  14. ^ 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん まぼろしの「蛇崩じゃくずれがわルート」とは 桜新さくらしんまち用賀ようがで「大回おおまわり」になった事情じじょう(1ページ りものニュース、2022ねん3がつ8にち(2022ねん3がつ16にち閲覧えつらん)。
  15. ^ 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん まぼろしの「蛇崩じゃくずれがわルート」とは 桜新さくらしんまち用賀ようがで「大回おおまわり」になった事情じじょう(2ページ りものニュース、2022ねん3がつ8にち(2022ねん3がつ16にち閲覧えつらん)。
  16. ^ 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん まぼろしの「蛇崩じゃくずれがわルート」とは 桜新さくらしんまち用賀ようがで「大回おおまわり」になった事情じじょう(3ページ りものニュース、2022ねん3がつ8にち(2022ねん3がつ16にち閲覧えつらん)。
  17. ^ a b 小森こもり, あきら (2004ねん7がつ10日とおか), “新玉川線しんたまがせん運転うんてん計画けいかくにたずさわった時代じだい”, 鉄道てつどうピクトリアル 54 (7臨増): 120-127 
  18. ^ a b てつ軌道きどう運賃うんちん認可にんかおよび改定かいていのおらせ(2005ねん2がつ22にち (PDF)
  19. ^ a b 8がつ6にち)から運行うんこう開始かいし目黒めぐろせん東急とうきゅう多摩川線たまがわせんのダイヤを決定けってい あわせて東横線とうよこせん池上線いけがみせんのダイヤも改正かいせい』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2000ねん7がつ14にち、3ぺーじオリジナルの2015ねん4がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150414174636/http://www.tokyu.co.jp/file/000714.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  20. ^ a b c 「2002年度ねんど 東急とうきゅう総決算そうけっさん」『RAIL FAN』だい50かんだい11ごう鉄道てつどうともかい、2003ねん11月1にち、13ぺーじ 
  21. ^ がつ14にち(月)げつから田園都市線でんえんとしせんに6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう試験しけん導入どうにゅう あさラッシュ遅延ちえん防止ぼうし混雑こんざつかん軽減けいげん目指めざします』(プレスリリース)東急とうきゅう急行きゅうこう電鉄でんてつ、2005ねん1がつ31にちhttps://www.tokyu.co.jp/file/050131_1.pdf2020ねん5がつ22にち閲覧えつらん 
  22. ^ a b 6月6にち(土)東急とうきゅうせんでダイヤ改正かいせい実施じっし(2009ねん4がつ10日とおか (PDF)
  23. ^ 運輸うんゆ政策せいさく審議しんぎかいについて”. 川崎かわさき. 2007ねん6がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん3がつ3にち閲覧えつらん
  24. ^ 東京とうきょうけんにおける今後こんご都市とし鉄道てつどうのありかたについて(答申とうしん” (PDF). 交通こうつう政策せいさく審議しんぎかい. p. 50 (2016ねん4がつ20日はつか). 2022ねん3がつ3にち閲覧えつらん
  25. ^ a b 50ねん、pp.668 - 669・1018 - 1020。
  26. ^ 東急とうきゅう貨物かもつ運輸うんゆ営業えいぎょう一部いちぶ廃止はいし軽微けいび認定にんてい 運輸うんゆ審議しんぎかい”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 1. (1983ねん10がつ30にち) 
  27. ^ a b c d e f 新玉川線しんたまがせん物語ものがたり、pp.83-88。
  28. ^ a b 田園都市線でんえんとしせん新玉川線しんたまがせん大井おおいまちせん 12がつ4にちよりダイヤを改正かいせい」(pdf)『HOT ほっと TOKYU』だい213ごう東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、1999ねん12月1にち2015ねん1がつ17にち閲覧えつらん 
  29. ^ a b 12月4にち)から田園都市線でんえんとしせん新玉川線しんたまがせん大幅おおはばダイヤ改正かいせい 大井町線おおいまちせんダイヤもあわせて改正かいせい』(pdf)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、1999ねん11月18にちhttp://www.tokyu.co.jp/file/991118.pdf2015ねん1がつ16にち閲覧えつらん 
  30. ^ a b 2001ねん7がつ25にち発生はっせい 田園都市線でんえんとしせん田奈たな変電へんでんしょ落雷らくらい事故じこ 事故じこ原因げんいんおよび対策たいさくについて」(PDF)『HOT ほっと TOKYU』だい244ごう東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2001ねん12がつ20日はつか2017ねん1がつ21にち閲覧えつらん 
  31. ^ 鉄道てつどうともかい東京とうきょう支部しぶ東急とうきゅう部会ぶかい「2001年度ねんど 東急とうきゅう総決算そうけっさん」『RAIL FAN』だい50かんだい2ごう鉄道てつどうともかい、2003ねん2がつ1にち、5ぺーじ 
  32. ^ a b 3月28にち(木)もく田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせんのダイヤを改正かいせい(2002ねん2がつ21にち (PDF)
  33. ^ 2003ねん3がつ19にち(水)すい田園都市線でんえんとしせんのダイヤを改正かいせいします。2002ねん12がつ10日とおか (PDF)
  34. ^ 2005ねん5がつ9にち(月)げつから田園都市線でんえんとしせん女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう導入どうにゅうします(2005ねん3がつ31にち (PDF)
  35. ^ a b 2006ねん3がつ18にち)、東横線とうよこせん田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせんのダイヤ改正かいせい実施じっし(2005ねん12月16にち (PDF)
  36. ^ 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん用賀ようがえきにおける列車れっしゃとホームの接触せっしょくについて(2006ねん6がつ26にち (PDF)
  37. ^ 田園都市線でんえんとしせん車両しゃりょう車体しゃたい接触せっしょくこんについて(2006ねん6がつ29にち (PDF)
  38. ^ 田園都市線でんえんとしせん車両しゃりょう車体しゃたい接触せっしょくこんかんする調査ちょうさ結果けっかについて(2006ねん7がつ13にち (PDF)
  39. ^ 田園都市線でんえんとしせん混雑こんざつ緩和かんわさく積極せっきょくてき推進すいしんします(2007ねん1がつ15にち (PDF)
  40. ^ 渋谷しぶやえき業務ぎょうむ移管いかんしました」(PDF)『HOT ほっと TOKYU』だい330ごう東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2007ねん12月22にち2017ねん1がつ23にち閲覧えつらん 
  41. ^ 3月28にち大井おおいまちせん急行きゅうこう運転うんてん開始かいし田園都市線でんえんとしせん混雑こんざつ緩和かんわ目指めざします(2008ねん2がつ15にち (PDF)
  42. ^ 3月25にちから、大井おおいまちせん夜間やかん運転うんてん区間くかん一部いちぶ延長えんちょうします。” (PDF). 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ (2010ねん2がつ17にち). 2010ねん3がつ20日はつか閲覧えつらん
  43. ^ 東急とうきゅうせんぜんえきえきナンバリングを導入どうにゅうします(2012ねん1がつ26にち (PDF)
  44. ^ a b c 6月21にち)、田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせん、こどもの国線くにせんでダイヤ改正かいせい実施じっし” (pdf). 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ (2014ねん6がつ2にち). 2015ねん10がつ29にち閲覧えつらん
  45. ^ あさ6だい田園都市線でんえんとしせん臨時りんじ特急とっきゅう列車れっしゃ時差じさBizライナー」を運転うんてんし、複数ふくすう企業きぎょう連携れんけいしたクーポン配信はいしんあさかつ推進すいしん” (pdf). 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ (2017ねん6がつ27にち). 2018ねん6がつ24にち閲覧えつらん
  46. ^ a b 東急とうきゅう2020けい営業えいぎょう運転うんてん開始かいし - 鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース、2018ねん3がつ31にち
  47. ^ a b 東急とうきゅう6020けい営業えいぎょう運転うんてん開始かいし - 鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース、2018ねん3がつ29にち
  48. ^ a b c d 東京とうきょう快適かいてき通勤つうきんムーブメント「時差じさBiz」に連動れんどうし、田園都市線でんえんとしせん東横線とうよこせんあさ6だい臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてん、「グッチョイクーポン」だい5だん配信はいしん” (pdf). 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ (2018ねん6がつ21にち). 2018ねん6がつ24にち閲覧えつらん
  49. ^ a b c 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせんダイヤ改正かいせい大井おおいまちせん急行きゅうこう中央林間ちゅうおうりんかんえき”. マイナビニュース (2019ねん8がつ7にち). 2019ねん8がつ11にち閲覧えつらん
  50. ^ 2021ねん3がつ13にち東急とうきゅうせん全線ぜんせんでダイヤ改正かいせい実施じっし” (pdf). 東急とうきゅう電鉄でんてつ (2021ねん1がつ26にち). 2021ねん1がつ29にち閲覧えつらん
  51. ^ 自動じどう改札かいさつ「どんどんつよまってる」、タッチする場所ばしょおおぎ!?「ガンダムっぽい」「戦隊せんたいロボの操縦そうじゅうせきにありそう」東急とうきゅう二子ふたご玉川たまがわえき. まいどなニュース. (2023ねん9がつ3にち). https://maidonanews.jp/article/14995366?page=1 2023ねん9がつ27にち閲覧えつらん 
  52. ^ 都市とし路線ろせんにおけるさい混雑こんざつ区間くかん混雑こんざつりつ(2021)” (PDF). 国土こくど交通こうつうしょう. p. 4 (2022ねん7がつ22にち). 2023ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  53. ^ 混雑こんざつりつデータ(れいもと年度ねんど” (PDF). 国土こくど交通こうつうしょう. p. 4 (2020ねん9がつ27にち). 2020ねん9がつ27にち閲覧えつらん
  54. ^ 山田やまだ祥平しょうへいのRe:config.sys - Impress PC Watch、2005ねん5がつ6にち
  55. ^ Let'snoteシリーズしん製品せいひん発表はっぴょうかいたい加重かじゅうりょう100kgを実演じつえん - Impress PC Watch、2005ねん4がつ26にち
  56. ^ 都市とし交通こうつう年報ねんぽうかく年度ねんどばん
  57. ^ 6 過年度かねんど線区せんくべつ混雑こんざつ区間くかんあさラッシュ(1あいだ)の輸送ゆそうりょく輸送ゆそうりょう混雑こんざつりつ推移すいい”. 神奈川かながわけん. 2016ねん5がつ5にち閲覧えつらん
  58. ^ あさラッシュ速度そくどきたそうせん東京とうきょうけん最速さいそく おそ京王線けいおうせん 国交こっこうしょうが21路線ろせん調査ちょうさ 運行うんこう本数ほんすうなど影響えいきょう - 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん、2016ねん3がつ5にち
  59. ^ はつ公開こうかい首都しゅとけん鉄道てつどう「ノロノロ」ランキング あさのラッシュもっとおそいのはどの路線ろせん - 東洋とうよう経済けいざいオンライン
  60. ^ 東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん渋谷しぶやえき、ホーム増設ぞうせつへ”. 日経にっけいアーキテクチュア (日経にっけいBP). (2012ねん8がつ23にち). オリジナルの2012ねん8がつ29にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120829022327/http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120823/320423/ 2020ねん7がつ18にち閲覧えつらん 
  61. ^ 東急とうきゅう社長しゃちょうかた田園都市線でんえんとしせん混雑こんざつ解消かいしょうの「秘策ひさく”. 東洋とうよう経済けいざいオンライン. 東洋経済新報社とうようけいざいしんぽうしゃ (2018ねん9がつ10日とおか). 2020ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  62. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつウェブサイトない特設とくせつページの記述きじゅつより。人口じんこう予測よそく国立こくりつ社会しゃかい保障ほしょう人口じんこう問題もんだい研究所けんきゅうじょとうのものによるとされる。
  63. ^ a b c 富井とみい規雄のりお鉄道てつどうダイヤのつくりかた』100p - 109p
  64. ^ 2007ねん6がつ18にちづけ東急とうきゅう電鉄でんてつからのおらせ 田園都市線でんえんとしせん準急じゅんきゅう運転うんてん遅延ちえん抑制よくせいする効果こうかあらわれています」
  65. ^ 混雑こんざつ緩和かんわさく一環いっかんとして、田園都市線でんえんとしせん早起はやお応援おうえんキャンペーン」を実施じっし (PDF) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2009ねん11月13にち、2013ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  66. ^ 混雑こんざつ緩和かんわさく一環いっかんとして、田園都市線でんえんとしせん早起はやお応援おうえんキャンペーン」を実施じっし 特典とくてん内容ないよう拡充かくじゅうして、本日ほんじつから5がつ12にちまでメンバーを募集ぼしゅう (PDF) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2010ねん4がつ15にち、2013ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  67. ^ 混雑こんざつ緩和かんわさく一環いっかんとして、田園都市線でんえんとしせん早起はやお応援おうえんキャンペーン」を実施じっしサービス内容ないよう拡充かくじゅうして、本日ほんじつから11がつ10にちまでメンバーを募集ぼしゅう (PDF) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2010ねん10がつ13にち、2013ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  68. ^ サマータイムやちょうがた生活せいかつ応援おうえんだいかい東急とうきゅうせん早起はやお応援おうえんキャンペーン」を路線ろせん期間きかん拡大かくだいして実施じっし なつのおかけを応援おうえんする、「なつのエコおでかけプロジェクト」を同時どうじ展開てんかい (PDF) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2011ねん6がつ27にち、2013ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  69. ^ 2013ねんからは、年間ねんかんつうじて実施じっし!Suicaにも対応たいおうします。東急とうきゅうせん早起はやお応援おうえんキャンペーン」参加さんか登録とうろく開始かいし (PDF) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2012ねん12月27にち、2013ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  70. ^ a b c あさだい田園都市線でんえんとしせん臨時りんじ特急とっきゅう列車れっしゃ時差じさBizライナー」を運転うんてんし、複数ふくすう企業きぎょう連携れんけいしたクーポン配信はいしんあさかつ推進すいしん東京とうきょう混雑こんざつ緩和かんわプロジェクト「時差じさBiz」に連動れんどうした、混雑こんざつ緩和かんわさく「グッチョイモーニング」を実施じっしします-” (PDF). 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ (2017ねん6がつ27にち). 2017ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  71. ^ a b c 快適かいてき通勤つうきんムーブメント「時差じさBiz」にわせ 東西線とうざいせん半蔵門線はんぞうもんせん臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんします!』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2017ねん6がつ27にちhttp://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20170627_61.pdf2017ねん6がつ29にち閲覧えつらん 
  72. ^ (どく)鉄道てつどう運輸うんゆ機構きこう 平成へいせい15年度ねんど業務ぎょうむ実績じっせき報告ほうこくしょ 参考さんこう資料しりょう12 (PDF)
  73. ^ 各駅かくえき時刻じこくひょう みなみ町田まちだえき”. 2014ねん6がつ13にち閲覧えつらん 2014ねん6がつ20日はつかまではかく方面ほうめん時刻じこくひょうから「改正かいせい時刻じこくひょう」を参照さんしょう
  74. ^ a b 10がつにち)に田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせんでダイヤ改正かいせい実施じっし”. PR TIMES (2019ねん8がつ7にち). 2019ねん8がつ10日とおか閲覧えつらん
  75. ^ 平成へいせい15ねん3がつ29にち営団えいだん地下鉄ちかてつ半蔵門線はんぞうもんせん東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん東武とうぶ伊勢崎いせざきせん日光にっこうせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいし記念きねん「3しゃ直通ちょくつう運転うんてん記念きねんごう 東武とうぶ日光にっこう鬼怒川温泉きぬがわおんせん」を運転うんてん (PDF) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつニュースリリース、2003ねん3がつ11にち
  76. ^ 鉄道てつどう5しゃ共同きょうどう企画きかく だい18かい東京とうきょうわんだいはな火祭ひまつり開催かいさいともな直通ちょくつう臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんします。 平成へいせい17ねん8がつ13にち - 東京とうきょう地下鉄ちかてつニュースリリース、2005ねん7がつ5にち
  77. ^ 東武とうぶ伊勢崎いせざきせん久喜くきえきにて、東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせん直通ちょくつう列車れっしゃ接続せつぞく! 「フラワーリレーごう」を運転うんてんし、はな名所めいしょヘッドマークを掲出けいしゅついたします! (PDF) [リンク] - 東武鉄道とうぶてつどうニュースリリース、2011ねん4がつ26にち
  78. ^ 東京とうきょうの「スムーズビズ」に連動れんどうし、田園都市線でんえんとしせん東横線とうよこせんあさだい臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてん』(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2019ねん7がつ1にちhttps://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20190701-1.pdf2020ねん5がつ23にち閲覧えつらん 
  79. ^ 新玉川線しんたまがせん建設けんせつ』686-689ページ
  80. ^ 2018ねんはる田園都市線でんえんとしせん新型しんがた車両しゃりょう「2020けい」を導入どうにゅうします (PDF)
  81. ^ 2016年度ねんどてつ軌道きどう事業じぎょう設備せつび投資とうし計画けいかく 車両しゃりょう新造しんぞうのほかホームドア設置せっちえき改良かいりょう工事こうじ総額そうがく489おくえん (PDF) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつニュースリリース 2016ねん5がつ13にち
  82. ^ 都心としん方面ほうめんへの輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう混雑こんざつ緩和かんわ推進すいしんします!大井おおいまちせん急行きゅうこう列車れっしゃの7りょう編成へんせい新型しんがた車両しゃりょう6020けい導入どうにゅう (PDF) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつニュースリリース 2017ねん10がつ12にち
  83. ^ 東急とうきゅう2000けいあらため,9020けい登場とうじょう - 鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース、2019ねん2がつ18にち
  84. ^ (おらせ)8500けい8637Fの運用うんよう離脱りだつともな回送かいそう完了かんりょうについて” (PDF). 東急とうきゅう電鉄でんてつ (2023ねん1がつ25にち). 2023ねん1がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん1がつ25にち閲覧えつらん
  85. ^ 2がつ14にちつき)から田園都市線でんえんとしせんに6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう試験しけん導入どうにゅう あさラッシュ遅延ちえん防止ぼうし混雑こんざつかん軽減けいげん目指めざします”. 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ (2005ねん1がつ31にち). 2005ねん2がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  86. ^ a b 2009ねん4がつ田園都市線でんえんとしせんに6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう追加ついか導入どうにゅうします。”. 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ (2009ねん3がつ10日とおか). 2009ねん3がつ17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  87. ^ 3月さんがつ28にちかね)、「田園都市線でんえんとしせん 6ドア・座席ざせき格納かくのう車両しゃりょう」の運転うんてん時刻じこく変更へんこうします。”. 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ. 2008ねん5がつ17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  88. ^ 「2020ねん目標もくひょう東横線とうよこせん田園都市線でんえんとしせん大井おおいまちせんぜん64えきにホームドアを設置せっちします」 - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2015ねん1がつ9にち
  89. ^ 田園都市線でんえんとしせん6ドアしゃを、順次じゅんじ4ドアしゃえて運転うんてんします”. 2016ねん5がつ21にち閲覧えつらん 田園都市線でんえんとしせん6ドアしゃを、順次じゅんじ4ドアしゃえて運転うんてんします” (pdf). 2016ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  90. ^ a b 日立製作所ひたちせいさくしょ日立ひたち評論ひょうろん』1978ねん9がつごうつね電導でんどう磁気じき浮上ふじょうしきモデル車両しゃりょう浮上ふじょう制御せいぎょ装置そうち (PDF) 」。

参考さんこう文献ぶんけん

  • 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ50ねん東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、1973ねん4がつ18にち 
  • 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ新玉川線しんたまがせん建設けんせつ東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、1980ねん
  • 鉄道てつどうジャーナル』2008ねん3がつごう鉄道てつどうジャーナルしゃ
  • 『MY LINE 東京とうきょう時刻じこくひょう各号かくごう交通こうつう新聞しんぶんしゃ
  • 鉄道てつどうファン』2004ねん9がつごう 特集とくしゅう東京とうきょうメトロ(交友こうゆうしゃ
  • 鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう各号かくごう交通こうつう新聞しんぶんしゃ
  • 山本やまもと泰史やすし新玉川線しんたまがせん物語ものがたり多摩川たまがわ新聞しんぶんしゃ、1996ねん11月21にちISBN 9784924882218 

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク