(Translated by https://www.hiragana.jp/)
新国立劇場 - Wikipedia コンテンツにスキップ

しん国立こくりつ劇場げきじょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標ざひょう: 北緯ほくい3540ふん55.82びょう 東経とうけい13941ふん9.06びょう / 北緯ほくい35.6821722 東経とうけい139.6858500 / 35.6821722; 139.6858500

しん国立こくりつ劇場げきじょう
New National Theatre, Tokyo

新国立劇場

地図
情報じょうほう
完成かんせい 1997ねん
開館かいかん 1997ねん10がつ10日とおか
開館かいかん公演こうえん オペラけん・TAKERU
客席きゃくせきすう オペラ劇場げきじょう:1,814せき
ちゅう劇場げきじょう:1,038せき - 796せき
しょう劇場げきじょう:468せき - 358せき
のべゆか面積めんせき 70,081[1]
設備せつび レストラン、託児たくじしつ情報じょうほうセンター、リハーサルしつ研修けんしゅうしょ ほか
用途ようと オペラバレエ現代げんだい舞踊ぶよう演劇えんげき
運営うんえい 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじんしん国立こくりつ劇場げきじょう運営うんえい財団ざいだん
所在地しょざいち 151-0071
東京とうきょう渋谷しぶや本町ほんちょう1丁目ちょうめ1ばん1ごう
外部がいぶリンク しん国立こくりつ劇場げきじょう
テンプレートを表示ひょうじ

しん国立こくりつ劇場げきじょう(しんこくりつげきじょう、英語えいごNew National Theatre, Tokyo)は、東京とうきょう渋谷しぶや本町ほんまちいち丁目ちょうめにあるオペラ、バレエ、現代げんだい舞踊ぶよう演劇えんげき劇場げきじょう[1]日本にっぽん芸術げいじゅつ文化ぶんか振興しんこうかい設置せっちし、公益こうえき財団ざいだん法人ほうじんしん国立こくりつ劇場げきじょう運営うんえい財団ざいだん委託いたくけて運営うんえいをしている。

オペラバレエ現代げんだい舞踊ぶよう演劇えんげき主催しゅさい公演こうえん実施じっしおよびこれらの公演こうえんのための施設しせつ貸付かしつけおこなっている[1]付属ふぞくのオペラ学校がっこう演劇えんげき学校がっこう、バレエ学校がっこうである研修けんしゅうしょゆうする[2]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

1950年代ねんだいなかばに伝統でんとう芸能げいのうのための国立こくりつ劇場げきじょう設置せっちあん公表こうひょうされ、それにともなって世間せけん関心かんしんつよまり、現代げんだいてき芸能げいのうのための劇場げきじょう建設けんせつしてほしいとの要望ようぼうされるようになった[3]現代げんだいてき芸能げいのうのための国立こくりつ劇場げきじょうは、伝統でんとう芸能げいのうのための国立こくりつ劇場げきじょう同時どうじ建設けんせつ要望ようぼうされ、具体ぐたいてき建設けんせつ構想こうそうもあったが、敷地しきち関係かんけいでなかなか実現じつげんしなった[3]

1971ねん昭和しょうわ46ねん)にだい国立こくりつ劇場げきじょう仮称かしょう)の調査ちょうさ計上けいじょうされ、1972ねん昭和しょうわ47ねん)にはだい国立こくりつ劇場げきじょう設立せつりつ準備じゅんび協議きょうぎかい設置せっちされた[3]コンペティションでは柳澤やなぎさわ孝彦たかひこ竹中工務店たけなかこうむてん設計せっけいあん採用さいようされた。

1975ねん昭和しょうわ50ねん)にだい国立こくりつ劇場げきじょう設立せつりつ準備じゅんび計上けいじょうされ、1976ねん昭和しょうわ51ねん)には基本きほん構想こうそうあんだい国立こくりつ劇場げきじょう設立せつりつ準備じゅんび協議きょうぎかい承認しょうにんされた[3]1989ねん昭和しょうわ64ねん平成へいせい元年がんねん)、国立こくりつ劇場げきじょうほう一部いちぶ改正かいせいおこなわれた。文部省もんぶしょう文化庁ぶんかちょう所管しょかん国立こくりつ劇場げきじょうげん日本にっぽん芸術げいじゅつ文化ぶんか振興しんこうかい)に現代げんだい舞台ぶたい芸術げいじゅつかんする業務ぎょうむ追加ついかされ、だい国立こくりつ劇場げきじょう仮称かしょう)の設置せっちしゃ決定けっていする。また、衆議院しゅうぎいん文教ぶんきょう委員いいんかい本案ほんあん審査しんさため新劇しんげきさかいから千田せんだ是也これや参考さんこうじんとして招致しょうちした[4]

構想こうそう

[編集へんしゅう]

開館かいかんいたるまでには紆余曲折うよきょくせつがあった。「こく問題もんだい」とわれ、昭和しょうわ59ねん作曲さっきょくなど著名ちょめいじん4にんにより改善かいぜん要望ようぼうしょ提出ていしゅつされてから、バレエ、演劇えんげき、オペラそれぞれの部門ぶもんにおいて論争ろんそうまととなりやくねん工期こうきおくれた[5][6]。その論点ろんてん敷地しきち場所ばしょ問題もんだいと、さらにおおきなものは、オペラ劇場げきじょう客席きゃくせきすうであり、当初とうしょあんは1600せきだったが2000せき以上いじょうへのぞうせき要請ようせいした[6]

  • 場所ばしょ問題もんだいえきからの通路つうろ設置せっちなどが検討けんとうされたが、民間みんかん事業じぎょうしゃふくめて周囲しゅうい文化ぶんかてき環境かんきょう特定とくていがいとし東京とうきょうオペラシティとして開発かいはつされ[7]京王けいおうしんせん初台はつだいえき出口でぐち増設ぞうせつもされたので、解消かいしょうした[6]
  • 国内こくないのオペラ関係かんけいしゃは、客席きゃくせきすうを1600せきのままにして、どのせきからもやすく音響おんきょうてきにもすぐれたものにすることを主張しゅちょうした。
  • それにたいして、海外かいがい有名ゆうめい歌劇かげきじょう招聘しょうへいしている日本にっぽん舞台ぶたい芸術げいじゅつ振興しんこうかい(NBS)の佐々木ささき忠次ただつぐは、座席ざせきすうを2000せきやすように主張しゅちょうした。理由りゆうとして、海外かいがい歌劇かげきじょう招聘しょうへいして日本にっぽん公演こうえんさせるのには莫大ばくだい費用ひようがかかることから、その費用ひよう回収かいしゅうするために座席ざせきすうをできるだけおおくしたかったのである。
  • 結果けっかとして、折衷せっちゅうあんで200せきぞうの1800せきになった[6]
  • しかし、2011ねん現在げんざい日本にっぽんもっともオペラ公演こうえんてきしているのにもかかわらず、前述ぜんじゅつのNBSはしん国立こくりつ劇場げきじょう使用しようしていない。

開館かいかん

[編集へんしゅう]

1997ねん10がつ10日とおか - オペラ「けん・TAKERU」(だん伊玖磨いくま作曲さっきょくほしいずるゆたか指揮しき)で明仁あきひと天皇てんのう皇后こうごう美智子みちこ内閣ないかく総理そうり大臣だいじん橋本はしもと龍太郎りゅうたろう(いずれも当時とうじ臨席りんせきもとこけらおとおこなわれた。

施設しせつ

[編集へんしゅう]

東京とうきょうオペラシティ隣接りんせつしており、しん国立こくりつ劇場げきじょう西側にしがわ道路どうろは「オペラどおり」と名付なづけられている。

  • 所在地しょざいち東京とうきょう渋谷しぶや本町ほんちょう1-1-1[1]
  • 鉄骨てっこつ鉄筋てっきんコンクリートづくり 地上ちじょう5かい地下ちか4かい
  • 建物たてもの面積めんせき:70,081m2[1]
  • 設計せっけい柳澤やなぎさわ孝彦たかひこ+TAK建築けんちく研究所けんきゅうじょ

オペラ劇場げきじょう (OPERA PALACE Tokyo)

[編集へんしゅう]
  • 座席ざせきすう:1,814せき
  • 1〜4かいの4階層かいそう客席きゃくせき配置はいち
  • しゅとしてオペラ、バレエとう公演こうえん利用りよう。コンサートが開催かいさいされたことは、過去かこすうかいしかない。
  • 最大さいだい120にん(4かん編成へんせい)の奏者そうしゃはいるオーケストラピットは常設じょうせつであり、公演こうえん内容ないようおうじてふかさの調整ちょうせい可能かのうである。
  • 4めん舞台ぶたいをもつプロセニアム形式けいしき上下じょうげおく舞台ぶたい機構きこう使用しようし、度々たびたび公演こうえんおこなわれている。
  • オペラの字幕じまく装置そうち舞台ぶたい左右さゆう設置せっちされ、たて表示ひょうじされる。
  • 劇場げきじょう愛称あいしょう公募こうぼし、2007ねん3月29にちオペラパレス(OPERA PALACE Tokyo) とめられた[8]

ちゅう劇場げきじょう (Playhouse)

[編集へんしゅう]
  • プロセニアム形式けいしき:1,038せき、オープン形式けいしき:1,010せき
  • 1〜2かいの2階層かいそう客席きゃくせき配置はいち
  • しゅとして演劇えんげき現代げんだい舞踊ぶようとう公演こうえん利用りよう。オペラ、バレエ公演こうえん可能かのう
  • 4めん舞台ぶたい仮設かせつオーケストラピットもある。

しょう劇場げきじょう (The Pit)

[編集へんしゅう]
  • 座席ざせきすう:340 - 468せき
  • B1Fにある。
  • 可動かどうしき舞台ぶたい座席ざせきつ。
  • オープンステージによる上演じょうえん形式けいしき現代げんだい舞台ぶたい公演こうえん公演こうえん利用りようされる。

その施設しせつ

[編集へんしゅう]

情報じょうほうセンター (5F)、リハーサルしつ (B2F)、研修けんしゅうしつ屋上おくじょう庭園ていえん (5F) など。

交通こうつうアクセス

[編集へんしゅう]

くわしくは「しん国立こくりつ劇場げきじょう アクセス」を参照さんしょう

公演こうえん

[編集へんしゅう]
  • しん国立こくりつ劇場げきじょう合唱がっしょうだん専属せんぞく団体だんたいであるが、出演しゅつえんりょう都度つどばらせいであり、ドイツの歌劇かげきじょう合唱がっしょうだんのようなレジデントではない。
  • 専属せんぞくオーケストラのほか音楽おんがく監督かんとくがおらず、演奏えんそうとうフィル東響とうきょう交代こうたい担当たんとうただし、過去かこには新星しんせい日本にっぽん交響こうきょう楽団がくだん都響ときょうNひびきしん日本にっぽんフィル演奏えんそうしたこともある。
  • わか演出えんしゅつそだてる目的もくてきで「しょう劇場げきじょうオペラシリーズ」が開催かいさいされていた。
  • 芸術げいじゅつ監督かんとく企画きかくにより、ちゅう劇場げきじょうにおける演奏えんそうかい形式けいしき上演じょうえん、カヴァー歌手かしゅによる演奏えんそうかい形式けいしき上演じょうえん実施じっしされている。
  • 1999ねんから、毎年まいとし7がつに「高校生こうこうせいのためのオペラ鑑賞かんしょう教室きょうしつ」を実施じっしし、2004ねんからは「どものためのオペラ」の上演じょうえんおこない、次代じだい聴衆ちょうしゅう拡大かくだいへのみもおこなっている。
  • 開場かいじょう記念きねん公演こうえんだん伊玖磨いくまのオペラ「けん・TAKERU」は、出版しゅっぱん存在そんざいしない状態じょうたいでの世界せかい初演しょえんということもあり、演奏えんそう演出えんしゅつじょう作曲さっきょくしゃ意図いとしないカットがあるなどの問題もんだいからすうおおくの意見いけん批判ひはんびた[9]
  • 開場かいじょう記念きねんとして上演じょうえんされたヴェルディ「アイーダ」(ゼッフィレッリ演出えんしゅつ)は豪華ごうか絢爛けんらん舞台ぶたい演出えんしゅつであり再演さいえんのぞまれていた。2003ねん9がつ五十嵐いがらし喜芳きよし芸術げいじゅつ監督かんとく退任たいにん再演さいえんされ、2008ねん3がつには10周年しゅうねん記念きねんとして公演こうえんされて記録きろくてき成功せいこうおさめた。
  • 2000ねんに、ちゅう劇場げきじょうでオペラが1演目えんもくだけ上演じょうえんされた(バルトーク「あおひげこうしろ」)。2008年度ねんどより、日本人にっぽんじん作曲さっきょくのオペラはちゅう劇場げきじょう上演じょうえんされることとなった。
  • 2001ねんから2004ねんにかけて上演じょうえんされたワーグナーニーベルングのゆびたまき」(キース・ウォーナー演出えんしゅつじゅん・メルクル指揮しきとうフィル、Nひびき)は、「トーキョー・リング」として歴史れきしてきのこ舞台ぶたいとなった。2009ねん、2010ねん再演さいえんされた(ダン・エッティンガー指揮しき東京とうきょうフィル)。
  • 2003ねん9がつまでは、日本人にっぽんじん外国がいこくじんによるダブルキャストによる上演じょうえんであったが、2003ねん10がつ以降いこう原則げんそくてき外国がいこくじん主役しゅやくうたうシングルキャストとなった。
  • 2011ねん3がつしん演出えんしゅつの「マノン・レスコー」が上演じょうえんされる予定よていであったが、東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい影響えいきょうけて中止ちゅうしした。そのも、日程にってい変更へんこう、キャスト変更へんこうなどが相次あいついだ。

芸術げいじゅつ監督かんとく

[編集へんしゅう]

上演じょうえん作品さくひん

[編集へんしゅう]

プレミエ(しん演出えんしゅつ)の上演じょうえんのみ掲載けいさい

上演じょうえん作品さくひん (1997ねん - 2024ねん)
シーズン 作曲さっきょく 作品さくひん 演出えんしゅつ 備考びこう
開場かいじょう記念きねん だん伊玖磨いくま けん・TAKERU 西澤にしざわ敬一けいいち 世界せかい初演しょえん
開場かいじょう記念きねん ワーグナー ローエングリン ヴォルフガング・ワーグナー
開場かいじょう記念きねん ヴェルディ アイーダ フランコ・ゼッフィレッリ
1998/1999 プッチーニ 蝶々夫人ちょうちょうふじん 栗山くりやま昌良まさよし
1998/1999 モーツァルト ふえ ミヒャエル・ハンペ
1998/1999 ヴェルディ ナブッコ アントネッロ・マダウ=ディアツ
1998/1999 R.シュトラウス アラベッラ 鈴木すずき敬介けいすけ
1998/1999 ロッシーニ セビリアの理髪りはつ ピエールフランチェスコ・マエストリーニ
1998/1999 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル 西澤にしざわ敬一けいいち
1998/1999 ビゼー カルメン グスタフ・クーン
1998/1999 水野みずのおさむこう 天守てんしゅ物語ものがたり 栗山くりやま昌良まさよし
1998/1999 J.シュトラウス こうもり 寺崎てらさきひろしのり
1998/1999 はら嘉壽子かずこ つみばっ 加藤かとうただし 世界せかい初演しょえん
1999/2000 ヴェルディ 仮面かめん舞踏ぶとうかい アルベルト・ファッシーニ
1999/2000 プッチーニ マノン・レスコー ピエールフランチェスコ・マエストリーニ
1999/2000 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ロベルト・デ・シモーネ
1999/2000 松村まつむら禎三ていぞう 沈黙ちんもく 中村なかむら敬一けいいち
1999/2000 R.シュトラウス サロメ アウグスト・エヴァーディング
1999/2000 マスネ ドン・キショット ピエロ・ファッジョーニ
1999/2000 ヴェルディ リゴレット アルベルト・ファッシーニ
2000/2001 プッチーニ トスカ アントネッロ・マダウ=ディアツ
2000/2001 チャイコフスキー エウゲニ・オネーギン ボリス・ポクロフスキー
ヴェラ・カルパチョワ
2000/2001 バルトーク あおひげこうしろ ゲッツ・フリードリヒ
2000/2001 だん伊玖磨いくま 夕鶴ゆうづる 栗山くりやまみん
2000/2001 ヴェルディ イル・トロヴァトーレ アルベルト・ファッシーニ
2000/2001 ワーグナー ラインの黄金おうごん キース・ウォーナー トーキョー・リング
2000/2001 マスネ マノン ジャン=ピエール・ポネル
2001/2002 プッチーニ トゥーランドット ウーゴ・デ・アナ
2001/2002 ヴェルディ ドン・カルロ アルベルト・ファッシーニ
2001/2002 三枝さえぐさ成彰しげあき 忠臣蔵ちゅうしんぐら 平尾ひらおつとむ
2001/2002 マスネ ウェルテル アルベルト・ファッシーニ
2001/2002 ワーグナー ワルキューレ キース・ウォーナー トーキョー・リング
2001/2002 ビゼー カルメン マウリツィオ・ディ・マッティーア
2002/2003 ヴェルディ 椿つばきひめ ルーカ・ロンコーニイタリアばん
2002/2003 ドニゼッティ ルチア ヴィンチェンツォ・グリゾストミ・トラヴァリーニ
2002/2003 R.シュトラウス ナクソスとうのアリアドネ ハンス=ペーター・レーマンドイツばん
2002/2003 一柳いちりゅうとし ひかり 松本まつもと重孝しげたか 世界せかい初演しょえん
2002/2003 ワーグナー ジークフリート キース・ウォーナー トーキョー・リング
2002/2003 ヴェルディ オテロ エライジャ・モシンスキー英語えいごばん
2003/2004 モーツァルト フィガロの結婚けっこん アンドレアス・ホモキ
2003/2004 オッフェンバック ホフマン物語ものがたり フィリップ・アルロードイツばん
2003/2004 間宮まみや芳生よしお 鳴神なるかみ 市川いちかわだん十郎じゅうろう
2003/2004 清水しみずおさむ 俊寛しゅんかん 市川いちかわだん十郎じゅうろう
2003/2004 ラヴェル スペインのとき ニコラ・ムシン
2003/2004 ワーグナー かみ々の黄昏たそがれ キース・ウォーナー トーキョー・リング
2003/2004 ヴェルディ マクベス 野田のだ秀樹ひでき
2003/2004 ヴェルディ ファルスタッフ ジョナサン・ミラー英語えいごばん
2004/2005 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ グリシャ・アサガロフ
2004/2005 レオンカヴァッロ 道化師どうけし グリシャ・アサガロフ
2004/2005 R.シュトラウス エレクトラ ハンス=ペーター・レーマン
2004/2005 ベルク ルル デヴィッド・パウントニー英語えいごばん
2004/2005 久保くぼ摩耶まや おさん 粟國あぐにあつし 世界せかい初演しょえん
2004/2005 モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ コルネリア・レプシュレーガー
2004/2005 ベートーヴェン フィデリオ マルコ・アルトゥーロ・マレッリドイツばん
2004/2005 プッチーニ 蝶々夫人ちょうちょうふじん 栗山くりやまみん
2005/2006 ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー ベルント・ヴァイクル
2005/2006 ロッシーニ セビリアの理髪りはつ ヨーゼフ・E.ケップリンガードイツばん
2005/2006 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ フィリップ・アルロー
2005/2006 三木みきみのる あい めぐみがわ智美ともみ 世界せかい初演しょえん
2005/2006 ヴェルディ 運命うんめいちから エミリオ・サージスペインばん
2005/2006 J.シュトラウス こうもり ハインツ・ツェドニク
2006/2007 ヴェルディ ドン・カルロ マルコ・アルトゥーロ・マレッリ
2006/2007 モーツァルト イドメネオ グリシャ・アサガロフ
2006/2007 ワーグナー さまよえるオランダじん マティアス・フォン・シュテークマンドイツばん
2006/2007 プッチーニ 西部せいぶむすめ アンドレアス・ホモキ
2006/2007 R.シュトラウス ばらの騎士きし ジョナサン・ミラー
2007/2008 ワーグナー タンホイザー ハンス=ペーター・レーマン
2007/2008 ビゼー カルメン 鵜山うやまじん
2007/2008 山田やまだ耕筰こうさく 黒船くろふね夜明よあ 栗山くりやま昌良まさよし
2007/2008 ウェーバー だん射手しゃしゅ マティアス・フォン・シュテークマン
2007/2008 ツィンマーマン 軍人ぐんじんたち ヴィリー・デッカードイツばん
2008/2009 プッチーニ トゥーランドット ヘニング・ブロックハウスイタリアばん
2008/2009 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ グリシャ・アサガロフ
2008/2009 ショスタコーヴィチ ムツェンスクぐんのマクベス夫人ふじん リチャード・ジョーンズ英語えいごばん
2008/2009 ロッシーニ チェネレントラ ジャン=ピエール・ポネル
2008/2009 清水しみずおさむ 修善寺しゅぜんじ物語ものがたり 坂田さかた藤十郎とうじゅうろう
2009/2010 ヴェルディ オテロ マリオ・マルトーネ
2009/2010 ベルク ヴォツェック アンドレアス・クリーゲンブルクドイツばん
2009/2010 ドニゼッティ あい妙薬みょうやく チェーザレ・リエヴィ
2009/2010 R.シュトラウス かげのないおんな ドニ・クリエフドイツばん
2009/2010 池辺いけべ晋一郎しんいちろう 鹿しかかん 鵜山うやまじん 世界せかい初演しょえん
2010/2011 R.シュトラウス アラベッラ フィリップ・アルロー
2010/2011 ワーグナー トリスタンとイゾルデ デイヴィッド・マクヴィカー英語えいごばん
2010/2011 プッチーニ マノン・レスコー ジルベール・デフロ 東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいのため中止ちゅうし
2010/2011 モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ ダミアーノ・ミキエレットドイツばん
2011/2012 ヴェルディ イル・トロヴァトーレ ウルリッヒ・ペータースドイツばん
2011/2012 ドヴォルザーク ルサルカ ポール・カラン英語えいごばん
2011/2012 松村まつむら禎三ていぞう 沈黙ちんもく 宮田みやた慶子けいこ
2011/2012 ワーグナー ローエングリン マティアス・フォン・シュテークマン
2012/2013 ブリテン ピーター・グライムズ ウィリー・デッカードイツばん
2012/2013 ヴェルディ ナブッコ グラハム・ヴィック英語えいごばん
2012/2013 香月かつきおさむ 夜叉やしゃ 岩田いわたいたるむね 世界せかい初演しょえん
2013/2014 ヴェルディ リゴレット アンドレアス・クリーゲンブルク
2013/2014 コルンゴルト カスパー・ホルテン
2013/2014 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ ジルベール・デフロ
2013/2014 レオンカヴァッロ 道化師どうけし ジルベール・デフロ
2014/2015 ワーグナー パルジファル ハリー・クプファー
2014/2015 プッチーニ マノン・レスコー ジルベール・デフロ
2014/2015 ヴェルディ 椿つばきひめ ヴァンサン・ブサール英語えいごばん
2015/2016 ワーグナー ラインの黄金おうごん ゲッツ・フリードリヒ
2015/2016 ヤナーチェク イェヌーファ クリストフ・ロイドイツばん
2015/2016 マスネ ウェルテル ニコラ・ジョエル
2016/2017 ワーグナー ワルキューレ ゲッツ・フリードリヒ
2016/2017 ドニゼッティ ルチア ジャン=ルイ・グリンダフランス語ふらんすごばん
2016/2017 ワーグナー ジークフリート ゲッツ・フリードリヒ
2017/2018 ワーグナー かみ々の黄昏たそがれ ゲッツ・フリードリヒ
2017/2018 細川ほそかわ俊夫としお 松風まつかぜ サシャ・ヴァルツドイツばん 日本にっぽん初演しょえん
2017/2018 ベートーヴェン フィデリオ カタリーナ・ワーグナー
2018/2019 モーツァルト ふえ ウィリアム・ケントリッジ
2018/2019 西村にしむらあきら 紫苑しおん物語ものがたり きゅうヨシ 世界せかい初演しょえん
2018/2019 ツェムリンスキー フィレンツェの悲劇ひげき 粟國あぐにあつし
2018/2019 プッチーニ ジャンニ・スキッキ 粟國あぐにあつし
2018/2019 プッチーニ トゥーランドット アレックス・オリエ英語えいごばん オペラなつ祭典さいてん 2019-20
Japan↔Tokyo↔World
2019/2020 チャイコフスキー エウゲニ・オネーギン ドミトリー・ベルトマン英語えいごばん
2019/2020 ドニゼッティ ドン・パスクワーレ ステファノ・ヴィツィオーリ
2019/2020 ヘンデル ジュリオ・チェーザレ ロラン・ペリー 新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょうのため公演こうえん中止ちゅうし
2019/2020 ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー イェンス=ダニエル・ヘルツォーク英語えいごばん オペラなつ祭典さいてん 2019-20
Japan↔Tokyo↔World
新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょうのため公演こうえん中止ちゅうし
2020/2021 ブリテン なつよるゆめ デイヴィッド・マクヴィカー
2020/2021 藤倉ふじくらまさる アルマゲドンのゆめ リディア・シュタイアー 世界せかい初演しょえん
2020/2021 ストラヴィンスキー 夜鳴よなきうぐいす ヤニス・コッコスフランス語ふらんすごばん
2020/2021 チャイコフスキー イオランタ ヤニス・コッコス
2020/2021 ビゼー カルメン アレックス・オリエ
2021/2022 ロッシーニ チェネレントラ 粟國あぐにあつし
2021/2022 ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー イェンス=ダニエル・ヘルツォーク英語えいごばん オペラなつ祭典さいてん 2019-20
Japan↔Tokyo↔World
2021/2022 グルック オルフェオとエウリディーチェ 勅使川原てしがわら三郎さぶろう
2021/2022 ドビュッシー ペレアスとメリザンド ケイティ・ミッチェル英語えいごばん
2022/2023 ヘンデル ジュリオ・チェーザレ ロラン・ペリー
2022/2023 ムソルグスキー ボリス·ゴドゥノフ マリウシュ·トレリンスキポーランドばん
2022/2023 ヴェルディ リゴレット エミリオ・サージ
2023/2024 プッチーニ 修道しゅうどうおんなアンジェリカ 粟國あぐにあつし
2023/2024 ラヴェル どもと魔法まほう 粟國あぐにあつし
2023/2024 ヴェルディ シモン・ボッカネグラ ピエール・オーディ英語えいごばん

バレエ・現代げんだい舞踊ぶよう

[編集へんしゅう]
  • しん国立こくりつ劇場げきじょうバレエだん専属せんぞく団体だんたいである。
  • 演奏えんそうとうフィル、東響とうきょうなどが担当たんとうする。特別とくべつ録音ろくおんテープによる上演じょうえんもあるが、おおくは外国がいこくじん指揮しきしゃ招聘しょうへいなま演奏えんそうのオーケストラで上演じょうえんされている。

芸術げいじゅつ監督かんとく

[編集へんしゅう]

演劇えんげき

[編集へんしゅう]

芸術げいじゅつ監督かんとく

[編集へんしゅう]
  • 藤田ふじたひろし (1993ねん - 1996ねん)
  • 渡辺わたなべ浩子ひろこ(1997ねん - 1998ねん6がつ
  • 栗山くりやまみん(2000ねん7がつ - 2007ねん8がつ
  • 鵜山うやまじん(2007ねん9がつ - 2010ねん8がつ
  • 宮田みやた慶子けいこ(2010ねん9がつ1にち - 2018ねん8がつ
  • 小川おがわ絵梨子えりこ(2018ねん9がつ1にち - 2022ねん8がつ31にち[10])2020ねん3がつ13にちしん国立こくりつ劇場げきじょう運営うんえい財団ざいだん発表はっぴょうによれば、オペラ芸術げいじゅつ監督かんとく大野おおのかず演劇えんげき芸術げいじゅつ監督かんとく小川おがわ絵梨子えりこがいずれも再任さいにんされ、2となる2022ねん9がつから2026ねん8がつまで続投ぞくとうする[11]

そののイベント

[編集へんしゅう]

各種かくしゅ

[編集へんしゅう]
  • 会員かいいん組織そしき「The Atre」があり、チケット割引わりびき優先ゆうせん発売はつばいなどの特典とくてんがある。
  • オペラ劇場げきじょうについての知識ちしき浸透しんとうさせることを目的もくてきに、オペラ劇場げきじょう裏側うらがわることができる「バックステージツアー」を有料ゆうりょうおこなっている。
  • オペラ劇場げきじょう上演じょうえんされるオペラ公演こうえんたいして、オペラグラスの有料ゆうりょうしを実施じっししている(公演こうえんによりしを実施じっししていない場合ばあいがある)[13]
  • 一流いちりゅう舞台ぶたい継続けいぞくてき実現じつげんするため、各種かくしゅスポンサーとして、劇場げきじょうのパートナーの特別とくべつ支援しえん企業きぎょうグループ、そしてジャンルべつ公演こうえんシリーズ、個別こべつ公演こうえん・イベントなどへの各種かくしゅ支援しえん提案ていあんし、協賛きょうさん企業きぎょう募集ぼしゅうしている。2024年度ねんどは、オペラ・バレエ研修けんしゅう事業じぎょうや、高校生こうこうせいへのオペラ・子供こどもへのバレエ公演こうえんなどの個別こべつの「普及ふきゅう公演こうえん協賛きょうさん企業きぎょう」を募集ぼしゅうした[14]

研修けんしゅうしょ

[編集へんしゅう]

日本にっぽん唯一ゆいいつ現代げんだい舞台ぶたい芸術げいじゅつナショナル・シアターとして世界せかい水準すいじゅん舞台ぶたいつく基本きほん方針ほうしんから、次世代じせだい育成いくせいおおきなはしらひとつにえられ、事業じぎょうされている[15][16]

1998ねん4がつ開所かいしょ

2001ねん4がつ開所かいしょ

演劇えんげき

[編集へんしゅう]

2005ねん4がつ開所かいしょ西新宿にししんじゅくはなでんしゃ拠点きょてんとし、研修けんしゅう期間きかんは3年間ねんかん定員ていいんは16めい程度ていど[17]

1993ねん4がつだい国立こくりつ劇場げきじょう運営うんえい財団ざいだん発足ほっそくし、理事りじちょうにはもと文部もんぶ事務次官じむじかん木田きだひろし就任しゅうにんする[18]くもかい継承けいしょう志向しこうしていた現代げんだい演劇えんげき協会きょうかい(DARTS)が同年どうねんなつより、イギリス王立おうりつ演劇えんげき学校がっこう(RADA)の校長こうちょう以下いか教育きょういく担当たんとうしゃ招聘しょうへいどう協会きょうかい理事りじちょう福田ふくだいつ研修けんしゅうしょ準備じゅんび委員いいんでもあり、木田きだワークショップ視察しさつする。英国えいこくりゅう踏襲とうしゅうして戯曲ぎきょく読解どっかいふくめた演技えんぎじゅつボイス・トレーニングムーブメントみっつをはしらとする方向ほうこうせいさだめられた[19]拠点きょてんである芸能げいのうはなでんしゃにち俳連も加盟かめいする公益社こうえきしゃだん法人ほうじん日本にっぽん芸能げいのう実演じつえん団体だんたい協議きょうぎかい芸団協げいだんきょう)が運営うんえい団体だんたいとなっている。

舞台ぶたい美術びじゅつセンター

[編集へんしゅう]

千葉ちばけん銚子ちょうし豊里台とよさとだいに「舞台ぶたい美術びじゅつセンター」がある。舞台ぶたい模型もけい舞台ぶたい衣装いしょう小道具こどうぐなどや映像えいぞう資料しりょう展示てんじ公開こうかいする舞台ぶたい美術びじゅつセンター資料しりょうかん併設へいせつしている[20]

2010ねん3がつ過去かこ上演じょうえん作品さくひん利用りようされた大道具おおどうぐとう倉庫そうこおさまりきらず、コンテナのまま屋外おくがい保管ほかんされていること、その一部いちぶがカビなどで破損はそんしていることが報道ほうどうされた[21]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 2005ねんまで12月31にち

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e かく法人ほうじん運営うんえいかんする基礎きそデータ”. 文化庁ぶんかちょう. 2023ねん5がつ9にち閲覧えつらん
  2. ^ 研修けんしゅう事業じぎょうについて2024ねん7がつ23にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d 国立こくりつ芸能げいのう公開こうかい施設しせつについて(文化ぶんか時報じほう 昭和しょうわ53ねん9がつごう”. 文化庁ぶんかちょう. 2023ねん5がつ9にち閲覧えつらん
  4. ^ だい114かい国会こっかい 衆議院しゅうぎいん 文教ぶんきょう委員いいんかい だい2ごう 平成へいせい元年がんねん3がつ24にち”. kokkai.ndl.go.jp. 国会こっかい会議かいぎろく検索けんさくシステム. 2023ねん10がつ19にち閲覧えつらん
  5. ^ 読売新聞社よみうりしんぶんしゃ讀賣よみうり年鑑ねんかん1987ねん』p.491
  6. ^ a b c d 戸守ともりゆきもと文化庁ぶんかちょう次長じちょうゆめかなうことをしんじて」『文部もんぶ時報じほうだい1444ごう特集とくしゅうしん国立こくりつ劇場げきじょう完成かんせい」-文部もんぶ科学かがくしょう2024ねん7がつ29にち閲覧えつらん
  7. ^ しん国立こくりつ劇場げきじょうにまつわる物語ものがたり-日本にっぽんにおける総合そうごう舞台ぶたい芸術げいじゅつ最高さいこう発信はっしん拠点きょてんとして、1998ねんしん国立こくりつ劇場げきじょう2024ねん7がつ29にち閲覧えつらん
  8. ^ しん国立こくりつ劇場げきじょうオペラ劇場げきじょう 愛称あいしょうは「オペラパレス」に決定けってい!|ニュース|しん国立こくりつ劇場げきじょう
  9. ^ https://kunion.repo.nii.ac.jp/record/2619/files/D35_239_Takeuchi.pdf [ 竹内たけうち伶奈れなだん伊玖磨いくま歌劇かげきけん・TAKERU》の推敲すいこう過程かてい』2023ねん]国立音楽大学くにたちおんがくだいがく、2024ねん7がつ29にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 理事りじちょう再任さいにんと2018/2019シーズンからの芸術げいじゅつ監督かんとく予定よていしゃのおらせ - しん国立こくりつ劇場げきじょう 2016ねん6がつ21にち
  11. ^ a b しん国立こくりつ大野おおの小川おがわ監督かんとく再任さいにん朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. (2020ねん3がつ19にち). https://www.asahi.com/articles/DA3S14409052.html 
  12. ^ 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじんしん国立こくりつ劇場げきじょう運営うんえい財団ざいだん劇場げきじょう紹介しょうかいパンフレット(日本語にほんごばん』(レポート)2020ねん9がつ、3ぺーじhttps://www.nntt.jac.go.jp/about/report/brochure/pdf/company_brochure.pdf2021ねん3がつ24にち閲覧えつらん 
  13. ^ その施設しせつ、サービス2024ねん7がつ23にち閲覧えつらん
  14. ^ 協賛きょうさんについて2024ねん7がつ23にち閲覧えつらん
  15. ^ 運営うんえい理念りねん | しん国立こくりつ劇場げきじょう”. www.nntt.jac.go.jp. 2021ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  16. ^ 研修けんしゅうしょ オペラ・バレエ・演劇えんげき”. しん国立こくりつ劇場げきじょう. 2021ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  17. ^ 概要がいよう | 演劇えんげき研修けんしゅうしょ”. しん国立こくりつ劇場げきじょう 演劇えんげき. 2021ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  18. ^ 誠之せいしかん人物じんぶつ 「木田きだひろし」 文部もんぶ事務次官じむじかんしん国立こくりつ劇場げきじょう運営うんえい財団ざいだん理事りじちょう”. wp1.fuchu.jp. 2021ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  19. ^ 福田ふくだいつ | 日本にっぽん近代きんだい演劇えんげきデジタル・オーラル・ヒストリー・アーカイヴ”. oraltheatrehistory.org. 2021ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  20. ^ しん国立こくりつ劇場げきじょう舞台ぶたい美術びじゅつセンター資料しりょうかん”. 文化庁ぶんかちょう. 2023ねん5がつ9にち閲覧えつらん
  21. ^ しん国立こくりつ劇場げきじょう大道具おおどうぐみでカビや腐食ふしょく 2010ねん3がつ6にち 読売新聞よみうりしんぶん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]