日本にっぽん民主党みんしゅとう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本にっぽん政党せいとう
日本にっぽん民主党みんしゅとう
成立せいりつ年月日ねんがっぴ 1954ねん11月24にち[1][2]
前身ぜんしん政党せいとう 自由党じゆうとうはん吉田よしだ[3][2]
あらためしんとう[2][3]
日本にっぽん自由党じゆうとう[2][3]
解散かいさん年月日ねんがっぴ 1955ねん11月14にち[2]
解散かいさん理由りゆう 自由党じゆうとうとの保守ほしゅ合同ごうどう[2]
後継こうけい政党せいとう 自由民主党じゆうみんしゅとう[2]
政治せいじてき思想しそう立場たちば 右派うは[4]
保守ほしゅ主義しゅぎ[2]
民族みんぞく主義しゅぎ[2]
憲法けんぽう改正かいせい[2][5]
さい軍備ぐんび[5]
テンプレートを表示ひょうじ

日本にっぽん民主党みんしゅとう(にほんみんしゅとう)は、かつて存在そんざいした日本にっぽん政党せいとう総裁そうさい鳩山はとやま一郎いちろうつとめた[2]

とう[編集へんしゅう]

保守ほしゅ勢力せいりょく合同ごうどうぜん段階だんかいとして、1954ねん11月24にち結党けっとうされた。当初とうしょ保守ほしゅけい自由党じゆうとう中道ちゅうどうけいあらためしんとう合同ごうどうする予定よていであったが、与党よとう自由党じゆうとうにおける吉田よしだしげる首相しゅしょうワンマン体制たいせい自由じゆう党内とうない軋轢あつれきみ、その結果けっか自由党じゆうとう離党りとうした鳩山はとやま一郎いちろう重光しげみつまもる総裁そうさいとするあらためしんとう合同ごうどうし、吉田よしだ内閣ないかく退陣たいじんむことに目標もくひょう変更へんこうした。自由党じゆうとう対抗たいこうするため、自主じしゅ憲法けんぽうろんとなさい軍備ぐんび主張しゅちょうした。

だい5吉田よしだ内閣ないかく造船ぞうせん疑獄ぎごくなどにより支持しじうしない、日本にっぽん民主党みんしゅとう結成けっせいにより内閣ないかく不信任ふしんにん決議けつぎあん可決かけつ確実かくじつとなった。められた吉田よしだ衆議院しゅうぎいん解散かいさん断念だんねんし、内閣ないかくそう辞職じしょくめた。12月10にちだいいち鳩山はとやま内閣ないかく成立せいりつする[6][7]少数しょうすう与党よとうないかくであったため、1955ねん1がつ24にち衆議院しゅうぎいん解散かいさんとなった。2月27にちだい27かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょではだい1とうとなったが過半数かはんすうにはたっせず、右派うは社会党しゃかいとう左派さは社会党しゃかいとう合計ごうけい日本にっぽん民主党みんしゅとうとほぼ匹敵ひってきする議席ぎせきすう獲得かくとくした。

社会党しゃかいとう伸長しんちょうけて、日本にっぽん民主党みんしゅとう自由党じゆうとう合同ごうどう、いわゆる保守ほしゅ合同ごうどう政治せいじ日程にっていのぼってきた。日本にっぽん民主党みんしゅとう三木みき武吉たけよし総務そうむ会長かいちょう中心ちゅうしんとしてきし信介しんすけ幹事かんじちょうらが保守ほしゅ合同ごうどう牽引けんいんした。しかし三木みき武夫たけお松村まつむら謙三けんぞうきゅうあらためしんとう左派さはけい合同ごうどう反対はんたいした。三木みきは、保守ほしゅ政党せいとう革新かくしん政党せいとうだい政党せいとうせい実現じつげんすると、保守ほしゅ政党せいとうはより保守ほしゅし、革新かくしん政党せいとうはより革新かくしんする力学りきがくはたらくため、健全けんぜん議会ぎかい政治せいじそだたないことを理由りゆうとして反対はんたいした。また自由じゆう党内とうない緒方おがた竹虎たけとら総裁そうさい合同ごうどう積極せっきょくてきであったものの、吉田よしだ中心ちゅうしん強硬きょうこう反対はんたい存在そんざいした。民主みんしゅ自由じゆうりょうとうともに反対はんたいかかえ、保守ほしゅ合同ごうどうはたやすく実現じつげんしなかったが、革新かくしんがわ社会党しゃかいとうさい統一とういつ(10がつ13にち)と財界ざいかいからの要望ようぼうもあり、1955ねん昭和しょうわ30ねん)11月15にち保守ほしゅ合同ごうどう実現じつげん自由民主党じゆうみんしゅとう結成けっせいされた[8][9][10]

自由民主党じゆうみんしゅとう派閥はばつである「清和せいわかい」(げん清和せいわ政策せいさく研究けんきゅうかい)・「政策せいさく科学かがく研究所けんきゅうじょ」(こころざしそちかい合流ごうりゅう)・「しん政策せいさく研究けんきゅうかい」(こころざし公会こうかい合流ごうりゅう)が潮流ちょうりゅういでおり、自由党じゆうとう保守ほしゅ本流ほんりゅうばれたのにたいして保守ほしゅ傍流ぼうりゅうばれた。

役職やくしょく[編集へんしゅう]

歴代れきだい総裁そうさい一覧いちらん[編集へんしゅう]

だい 総裁そうさい 在任ざいにん期間きかん
1 鳩山はとやま一郎いちろう 1954ねん昭和しょうわ29ねん11月24にち - 1955ねん昭和しょうわ30ねん11月15にち

[11]

歴代れきだい役員やくいんひょう[編集へんしゅう]

総裁そうさい ふく総裁そうさい 幹事かんじちょう 総務そうむ会長かいちょう 政務せいむ調査ちょうさ会長かいちょう 最高さいこう委員いいん 参議院さんぎいん議員ぎいん会長かいちょう
鳩山はとやま一郎いちろう 重光しげみつまもる きし信介しんすけ 三木みき武吉たけよし 松村まつむら謙三けんぞう 芦田あしだひとし
石橋いしばし湛山たんざん
大麻たいま唯男ただお
苫米地とまべち義三よしぞう
ほししま二郎じろう
苫米地とまべち義三よしぞう
鳩山はとやま一郎いちろう 重光しげみつまもる きし信介しんすけ 三木みき武吉たけよし 清瀬きよせ一郎いちろう 芦田あしだひとし
安藤あんどう正純まさずみ
北村きたむら徳太郎とくたろう
苫米地とまべち義三よしぞう
鳩山はとやま一郎いちろう 重光しげみつまもる きし信介しんすけ 三木みき武吉たけよし 清瀬きよせ一郎いちろう 芦田あしだひとし
安藤あんどう正純まさずみ
北村きたむら徳太郎とくたろう
植原うえはら悦二郎えつじろう
苫米地とまべち義三よしぞう

[11]

党勢とうせい推移すいい[編集へんしゅう]

衆議院しゅうぎいん[編集へんしゅう]

選挙せんきょ 当選とうせん/候補者こうほしゃ 定数ていすう 備考びこう
結党けっとう 120/- 466
だい27かいそう選挙せんきょ 185/286 467

参議院さんぎいん[編集へんしゅう]

選挙せんきょ 当選とうせん/候補者こうほしゃ 改選かいせん 定数ていすう 備考びこう
結党けっとう ?/- - 250 選挙せんきょないまま自由民主党じゆうみんしゅとう参加さんか
  • 当選とうせんしゃ追加ついか公認こうにんふくまず。追加ついか公認こうにんには会派かいはくわわった無所属むしょぞくふくむ。

[12]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 宇野うの俊一しゅんいちほかへん日本にっぽんぜん(ジャパン・クロニック)』 講談社こうだんしゃ、1991ねん、1106ぺーじISBN 4-06-203994-X
  2. ^ a b c d e f g h i j k 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ) コトバンク. 2018ねん8がつ5にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c 大辞林だいじりん だいさんはん コトバンク. 2018ねん11月23にち閲覧えつらん
  4. ^ Japan's Upper House is No Place for a Woman”. Foreign Affairs (2019ねん8がつ24にち). 2020ねん2がつ19にち閲覧えつらん。 “Formed out of a merger between two right-wing conservative parties in 1955, the LDP has dominated Japanese politics ever since, ...”
  5. ^ a b 百科ひゃっか事典じてんマイペディア コトバンク. 2018ねん11月23にち閲覧えつらん
  6. ^ 御厨みくりや(1987)pp.305-310
  7. ^ 小宮こみや(2010)pp.202-204,209
  8. ^ 御厨みくりや(1987)p.310
  9. ^ 小宮こみや(2010)pp.230-231
  10. ^ 村松むらまつ(2010)p.118
  11. ^ a b 村川むらかわ石上いしがみ
  12. ^ 石川いしかわ山口やまぐち

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]