(Translated by https://www.hiragana.jp/)
汚職 - Wikipedia コンテンツにスキップ

汚職おしょく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
汚職おしょく事件じけんから転送てんそう
腐敗ふはい防止ぼうしかんする国際こくさい連合れんごう条約じょうやく

汚職おしょく(おしょく)とは、職権しょっけん地位ちい濫用らんようして、不正ふせい行為こういをすること。 私利しり私欲しよくのためにしょくかんして不正ふせいをなすこと。賄賂わいろるなどのほか差別さべつ人事じんじ公平こうへいせいけたおこないもしめす。

 とくに、公的こうてき平等びょうどう観点かんてんから、議員ぎいん公務員こうむいんなど公職こうしょくにあるものみずからの地位ちい職権しょっけん裁量さいりょうけん利用りようして横領おうりょう作為さくい収賄しゅうわい天下あまくだをしたり、またその見返みかえりに特定とくてい事業じぎょうしゃとうたい優遇ゆうぐう措置そちをとることなどの不法ふほう行為こういしていう。国際こくさい連合れんごう腐敗ふはい防止ぼうし条約じょうやくはじ国際こくさいほうでは、汚職おしょくはん民主みんしゅ主義しゅぎである権威けんい主義しゅぎ民主みんしゅ制度せいどへの侵食しんしょくである『腐敗ふはい』の一部いちぶ認識にんしきされている。

戦前せんぜんは「瀆職」(涜職とくしょく、とくしょく)とんだが、日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんによると、戦後せんご「瀆」「涜」が当用漢字とうようかんじひょうはいらなかったために、朝日新聞社あさひしんぶんしゃが「涜」とおな語義ごぎつ「けがれ」を代用だいようして「汚職おしょく」を造語ぞうごしたものとされる[1]

汚職おしょく腐敗ふはい類型るいけい[編集へんしゅう]

日本にっぽんは2017ねん国際こくさい組織そしき犯罪はんざい防止ぼうし条約じょうやく受諾じゅだくにより、締約ていやくこくとして、故意こいおこなわれたつぎ行為こうい犯罪はんざいとするため必要ひつよう立法りっぽうその措置そちをとることを約束やくそくしている(どうだい8じょう)。

  1. 公務員こうむいんたいし、当該とうがい公務員こうむいん公務こうむ遂行すいこうたって行動こうどうまた行動こうどうひかえることを目的もくてきとして、当該とうがい公務員こうむいん自身じしんものまた団体だんたいのために不当ふとう利益りえき直接ちょくせつまた間接かんせつ約束やくそくし、もうまた供与きょうよすること。
  2. 公務員こうむいんが、自己じこ公務こうむ遂行すいこうたって行動こうどうまた行動こうどうひかえることを目的もくてきとして、当該とうがい公務員こうむいん自身じしんものまた団体だんたいのために不当ふとう利益りえき直接ちょくせつまた間接かんせつ要求ようきゅうまた受領じゅりょうすること。

大内おおうちみのる腐敗ふはい要因よういん分析ぶんせき対策たいさくにおける国際こくさい協力きょうりょく」では、腐敗ふはい行政ぎょうせいてき腐敗ふはい汚職おしょくがた)、小規模しょうきぼ政治せいじてき腐敗ふはい構造こうぞうてき腐敗ふはい疑獄ぎごく)、国際こくさいてき腐敗ふはい分類ぶんるいしている[2]

行政ぎょうせいてき腐敗ふはい汚職おしょくがた
行政ぎょうせいてき腐敗ふはい汚職おしょくがた)は、おも中級ちゅうきゅうから下級かきゅう官僚かんりょうが、許認可きょにんかけん裁量さいりょうけん恣意しいてき行使こうしまたは行使こうしせずに特定とくていもの有利ゆうりあつかい、その対価たいかとして賄賂わいろ収受しゅうじゅなどをおこな類型るいけいである[2]背景はいけいには需給じゅきゅう関係かんけい均衡きんこう社会しゃかい不安ふあん縁故えんこ主義しゅぎ行政ぎょうせい過剰かじょう雇用こよう効率こうりつせいなどがある[2]
小規模しょうきぼ政治せいじてき腐敗ふはい
小規模しょうきぼ政治せいじてき腐敗ふはいは、高級こうきゅう官僚かんりょう政治せいじ、ビジネスマンなどが、特定とくてい業界ぎょうかい企業きぎょうたいする優遇ゆうぐうおこない、その対価たいかとして資金しきんかぶ不動産ふどうさんなどの資産しさん支払しはらわれたり、娯楽ごらく機会きかい天下あまくださきなどが提供ていきょうされる類型るいけいである[2]背景はいけいには開発かいはつによる利権りけん発生はっせい機会きかい増加ぞうか貧富ひんぷ階級かいきゅう党派とうは宗教しゅうきょう、イデオロギーなどによる社会しゃかい断層だんそう公私こうし曖昧あいまいしたり党派とうは利益りえき優先ゆうせんする政治せいじ文化ぶんか利益りえき集団しゅうだん暗躍あんやく政治せいじエリートへの権限けんげん集中しゅうちゅうなどがある[2]
構造こうぞうてき腐敗ふはい疑獄ぎごく
構造こうぞうてき腐敗ふはいは、外形がいけい通常つうじょう国家こっか活動かつどうのような形式けいしきてき合法ごうほうせいたしつつ、現実げんじつには大統領だいとうりょう首相しゅしょうあるいはその側近そっきんらが特定とくてい業界ぎょうかい企業きぎょうのために予算よさん配分はいぶん税制ぜいせい改正かいせい補助ほじょきん交付こうふなどをおこな類型るいけいである[2]背景はいけいには公共こうきょう投資とうしでの利権りけんさい生産せいさんのメカニズム、政治せいじ意識いしき希薄きはく政治せいじてき関心かんしんそう増大ぞうだい国家こっか機構きこう階級かいきゅうてき支配しはいまたは私物しぶつなどがある[2]
国際こくさいてき腐敗ふはい
国際こくさいてき腐敗ふはいは、国籍こくせき企業きぎょう海外かいがい活動かつどう外国がいこく援助えんじょでの援助えんじょこくから援助えんじょこくへの援助えんじょかかわる類型るいけいである[2]背景はいけいには自由じゆう競争きょうそう阻害そがいする市場いちばメカニズムやグローバルガバナンスの欠如けつじょなどがある[2]

汚職おしょくたいする法律ほうりつ捜査そうさ機関きかん[編集へんしゅう]

汚職おしょくとう腐敗ふはい問題もんだいたいしては、腐敗ふはい問題もんだいのみをあつか特別とくべつほう特別とくべつ捜査そうさ機関きかん設置せっちしているくにもある[2]

各国かっこく法制ほうせい[編集へんしゅう]

国際こくさい条約じょうやく[編集へんしゅう]

国際こくさい機関きかん[編集へんしゅう]

OECD[編集へんしゅう]

経済けいざい協力きょうりょく開発かいはつ機構きこう(OECD)は1994ねん5がつに「国際こくさい商取引しょうとりひきにおける贈賄ぞうわい防止ぼうしかんする勧告かんこく」を採択さいたくし、加盟かめいこく国際こくさい商取引しょうとりひき関連かんれんする外国がいこく官僚かんりょうへの贈賄ぞうわい予防よぼう阻止そしもとめ、モニター機関きかんとしてOECD国際こくさい投資とうし国籍こくせき企業きぎょう委員いいんかい国際こくさい取引とりひきにおける贈賄ぞうわいかんする作業さぎょう部会ぶかい設置せっちした[2]

1997ねん5がつにはOECD閣僚かくりょう理事りじかいで「国際こくさい商取引しょうとりひきにおける贈賄ぞうわい対処たいしょ勧告かんこく改訂かいてい)」がされのち協定きょうていとして締結ていけつされた(1997ねん11月21にち全会ぜんかい一致いっち採択さいたく同年どうねん12がつ17にちに33かこく署名しょめい[2]

世界銀行せかいぎんこう[編集へんしゅう]

世界銀行せかいぎんこうはOECDの国際こくさい商取引しょうとりひきにおける腐敗ふはい作業さぎょう部会ぶかいに1997ねんから参加さんかしている[2]。また、世界銀行せかいぎんこう国際こくさい刑事けいじ警察けいさつ機構きこう会議かいぎおよ資金しきん洗浄せんじょうかんする金融きんゆうてき行動こうどう対策たいさくしつにオブザーバー参加さんかしている[2]

国連こくれん[編集へんしゅう]

国連こくれんは1997ねん1がつ28にち事務じむ総長そうちょう加盟かめいこく腐敗ふはい防止ぼうし抑制よくせい戦略せんりゃく作成さくせい要請ようせいする「はん腐敗ふはいへの行動こうどう」(Resolution 51/59:Action Corruption)を決議けつぎした[2]

米国べいこく[編集へんしゅう]

連邦れんぽう海外かいがい腐敗ふはい行為こうい防止ぼうしほう制定せいてい[編集へんしゅう]

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくでは、ロッキード事件じけん契機けいきに1977ねん外国がいこく公務員こうむいんたいする商業しょうぎょう目的もくてきでの贈賄ぞうわい行為こうい処罰しょばつする連邦れんぽう海外かいがい腐敗ふはい行為こうい防止ぼうしほう制定せいていされた[2]。この法律ほうりつ施行しこう同様どうよう法律ほうりつたない国々くにぐに企業きぎょうたいして米国べいこく企業きぎょう不利ふり競争きょうそういられているとして、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく議会ぎかい経済けいざいかい要請ようせいけて、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく連邦れんぽう政府せいふ各国かっこく同様どうよう腐敗ふはい防止ぼうしのための制定せいていするようはたらきかけをはじめるようになり、国連こくれんやOECDもはん腐敗ふはいむようになった[2]

作業さぎょう部会ぶかい[編集へんしゅう]

1977ねん12月、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく国務省こくむしょうしたにあるアメリカ国際こくさい開発かいはつちょう世界せかいきょく、ラテンアメリカ・カリビアンきょくひがしヨーロッパ・しん興国こうこくきょく、アジア・極東きょくとうきょく、アフリカきょく人道的じんどうてき対応たいおうきょく一般いっぱん審議しんぎしつ監査かんさしつから代表だいひょうしゃあつめてはん腐敗ふはい作業さぎょうグループを発足ほっそくさせた[2]。その一部いちぶきょくはOECDと協力きょうりょくして各国かっこくはん腐敗ふはいワークショップを開催かいさいしている[2]

日本にっぽん[編集へんしゅう]

法令ほうれい[編集へんしゅう]

外国がいこく公務員こうむいん贈賄ぞうわい事件じけん[編集へんしゅう]

おも汚職おしょく事件じけん一覧いちらん[編集へんしゅう]

公金こうきん横領おうりょう事件じけん[編集へんしゅう]

詐欺さぎ事件じけんとう[編集へんしゅう]

贈収賄ぞうしゅうわい官製かんせい談合だんごう利益りえき供与きょうよ事件じけん[編集へんしゅう]

政治せいじ資金しきん規正きせいほう違反いはん事件じけん[編集へんしゅう]

マレーシア[編集へんしゅう]

1MDB汚職おしょく事件じけん[編集へんしゅう]

1MDB事件じけんアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく司法省しほうしょうやシンガポール当局とうきょくなども捜査そうさ協力きょうりょくした国際こくさいてき汚職おしょく事件じけん[12]ナジブ・ラザク首相しゅしょう在任ざいにんちゅう、「中東ちゅうとう王家おうけからの個人こじん献金けんきんだ」などと主張しゅちょうし、疑惑ぎわく否定ひていしてきた[13][14]。しかし、18ねん5がつ政権せいけん交代こうたい首相しゅしょうかえいたマハティール・ビン・モハマド捜査そうさ再開さいかい[15]、ナジブは同年どうねん7がつ逮捕たいほ起訴きそされた[16][17]

2020ねん7がつ28にち、クアラルンプールの高等こうとう裁判所さいばんしょは、政府せいふけい投資とうし会社かいしゃ「1MDB」をめぐ裁判さいばんで、ナジブにたいし、7つの罪状ざいじょうかんして禁錮きんこ12ねん罰金ばっきん2.1おくリンギット(やく52おくえん)の判決はんけつくだした[18][19][20][21][22][23]。2022ねん8がつ23にち連邦れんぽう裁判所さいばんしょはナジブの上告じょうこく棄却ききゃくし、いちしん判決はんけつ確定かくてい[24]現在げんざい、カジャン刑務所けいむしょ服役ふくえきちゅう[25][26]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく
  1. ^ 愛知あいちけん本店ほんてん自動車じどうしゃ関連かんれん部品ぶひん製造せいぞう事業じぎょうとういとな株式会社かぶしきがいしゃもと専務せんむが、中国ちゅうごく現地げんち工場こうじょう違法いほう操業そうぎょう見逃みのがしてもらうなどするため、地方ちほう政府せいふ幹部かんぶたいして、やく42まんえん相当そうとう金銭きんせん香港ほんこんドル)およ女性じょせいようバッグ(やく14まんえん相当そうとう)を供与きょうよした(経済けいざい産業さんぎょうしょう2015ねん7がつ30にち外国がいこく公務員こうむいん贈賄ぞうわい防止ぼうし指針ししん、p34)
  2. ^ 千葉ちばけん選出せんしゅつ議員ぎいん東條とうじょう良平りょうへいどう大澤おおさわしょうすけどう岡山おかやまけん安井やすい丈夫たけお有罪ゆうざいとなり議員ぎいん資格しかく喪失そうしつ安井やすい中国銀行ちゅうごくぎんこう前身ぜんしん会社かいしゃひとつである岡山おかやま貯蓄ちょちく銀行ぎんこう創立そうりつしゃ立身りっしん致富信用しんようこうろく)。なおどう3めい異議いぎ申立もうしたてた[8]
出典しゅってん
  1. ^ 汚職おしょく - コトバンク。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 大内おおうちみのる腐敗ふはい要因よういん分析ぶんせき対策たいさくにおける国際こくさい協力きょうりょく 国際こくさい協力きょうりょく機構きこう(JICA図書館としょかん)(2021ねん7がつ16にち閲覧えつらん
  3. ^ 司法しほう汚職おしょく邦人ほうじんぜん社長しゃちょう禁錮きんこねん - 47NEWS、2012ねん12月4にち[リンク]
  4. ^ 丸紅まるべに海外かいがい贈賄ぞうわい事件じけんでODA排除はいじょ措置そちちゅうに、安倍あべ経済けいざい外遊がいゆう同行どうこう 巨額きょがく罰金ばっきん支払しはらいも - Business Journal、2014ねん9がつ1にち
  5. ^ 日本にっぽん交通こうつう技術ぎじゅつ、ODA事業じぎょうでリベート1.6おくえん - Response、2014ねん4がつ26にち
  6. ^ はつ司法しほう取引とりひき法人ほうじん起訴きそ 海外かいがい贈賄ぞうわいで3にん在宅ざいたく起訴きそ - 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん、2018ねん7がつ20日はつか
  7. ^ “ベトナム公務員こうむいんへの贈賄ぞうわい有罪ゆうざい天馬てんばもと社長しゃちょうら”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2022ねん11月5にち). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE048DR0U2A101C2000000/ 2022ねん11月5にち閲覧えつらん 
  8. ^ 帝国ていこく議会ぎかい議事ぎじろく
  9. ^ 九州きゅうしゅうだい疑獄ぎごく事件じけん:きゅうかん製鉄せいてつしょこうつとむしょ贈収賄ぞうしゅうわい」(法律ほうりつ新聞しんぶん1918ねん3がつ10日とおか - 神戸大学こうべだいがく付属ふぞく図書館としょかん)。当時とうじ長官ちょうかん押川おしかわのりきち検事けんじ小原おはらただし小林こばやし芳郎よしお
  10. ^ 政治せいじ資金しきん虚偽きょぎ記載きさい小渕おぶちもと秘書ひしょ起訴きそ内容ないようみとめる - 毎日新聞まいにちしんぶん、2015ねん09がつ14にち
  11. ^ またも不透明ふとうめい献金けんきんの「にちれん」、「政治せいじとカネ」の真相しんそう - 集中しゅうちゅう、2015ねん3がつ5にち[リンク]
  12. ^ Paddock, Richard C. (2017ねん6がつ16にち). “U.S. Moves to Seize Diamonds, a Picasso and Hollywood Films in Malaysian Case” (英語えいご). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2017/06/16/world/asia/1mdb-malaysia-najib-razak.html 2017ねん6がつ16にち閲覧えつらん 
  13. ^ Wright, Yantoultra Ngui and Tom. “Malaysia Says Saudis Gave Prime Minister Najib Razak a $681 Million ‘Donation’” (英語えいご). WSJ. 2016ねん1がつ26にち閲覧えつらん
  14. ^ AsiaNews.it. “Saudi Arabia’s US$ 681 million to Prime Minister Najib still a mystery” (英語えいご). www.asianews.it. 2016ねん1がつ27にち閲覧えつらん
  15. ^ May 11, Adam Aziz / theedgemarkets com (2018ねん5がつ11にち). “PM Mahathir: Malaysia to vet 1MDB, probe alleged GE14 corruption”. The Edge Markets. 2018ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  16. ^ Beech, Hannah; Ramzy, Austin (2018ねん7がつ3にち). “Malaysia’s Ex-Leader, Najib Razak, Is Charged in Corruption Inquiry” (英語えいご). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2018/07/03/world/asia/najib-razak-arrested-malaysia.html 2018ねん7がつ3にち閲覧えつらん 
  17. ^ “Malaysia's ex-PM Najib charged with corruption over 1MDB” (英語えいご). BBC News. (2018ねん7がつ4にち). https://www.bbc.com/news/world-asia-44706842 2018ねん7がつ4にち閲覧えつらん 
  18. ^ “Najib Razak: Malaysian ex-PM gets 12-year jail term in 1MDB corruption trial” (英語えいご). BBC News. (2020ねん7がつ28にち). https://www.bbc.com/news/world-asia-53563065 2020ねん7がつ28にち閲覧えつらん 
  19. ^ Welle (www.dw.com), Deutsche. “Malaysia ex-PM Najib Razak gets 12 years jail for 1MDB graft trial” (英語えいご). DW.COM. 2020ねん7がつ28にち閲覧えつらん
  20. ^ Paddock, Richard C. (2020ねん7がつ28にち). “Najib Razak, Malaysia’s Former Prime Minister, Found Guilty in Graft Trial” (英語えいご). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2020/07/28/world/asia/malaysia-1mdb-najib.html 2020ねん7がつ28にち閲覧えつらん 
  21. ^ Post, The Jakarta. “Malaysia's Najib convicted on all charges in first 1MDB graft case” (英語えいご). The Jakarta Post. 2020ねん7がつ28にち閲覧えつらん
  22. ^ Former Malaysia PM Najib Razak sentenced to 12 years in jail following guilty verdict in 1MDB trial” (英語えいご). CNA. 2020ねん7がつ28にち閲覧えつらん
  23. ^ Auto, Hermes (2020ねん7がつ28にち). “Ex-Malaysian PM Najib gets 12 years' jail in 1MDB-linked graft trial” (英語えいご). www.straitstimes.com. 2020ねん7がつ28にち閲覧えつらん
  24. ^ Wong, Feliz Solomon and Ying Xian. “Najib Razak, Malaysia’s Former Prime Minister, Loses 1MDB Appeal and Is Sent to Prison” (英語えいご). WSJ. 2022ねん8がつ23にち閲覧えつらん
  25. ^ Najib arrives at Kajang Prison after court upholds jail term” (英語えいご). The Star. 2022ねん8がつ23にち閲覧えつらん
  26. ^ FocusM (2022ねん8がつ23にち). “Najib commences 12-year jail term in Kajang prison” (英語えいご). Focus Malaysia. 2022ねん8がつ23にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]