会社かいしゃほう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
会社かいしゃほう
日本国政府国章(準)
日本にっぽん法令ほうれい
法令ほうれい番号ばんごう 平成へいせい17ねん7がつ26にち法律ほうりつだい86ごう
種類しゅるい 商法しょうほう
効力こうりょく 現行げんこうほう
成立せいりつ 2005ねん6がつ29にち
公布こうふ 2005ねん7がつ26にち
施行しこう 2006ねん5がつ1にち
所管しょかん 法務省ほうむしょう(民事局みんじきょく)
おも内容ないよう 株式会社かぶしきがいしゃ持分もちぶん会社かいしゃ社債しゃさい組織そしき変更へんこう合併がっぺい会社かいしゃ分割ぶんかつ株式かぶしき交換こうかん株式かぶしき移転いてん外国がいこく会社かいしゃ
関連かんれん法令ほうれい 商法しょうほう民法みんぽう保険ほけん業法ぎょうほう金融きんゆう商品しょうひん取引とりひきほう有限ゆうげん責任せきにん事業じぎょう組合くみあい契約けいやくかんする法律ほうりつ会社かいしゃほう施行しこうともな関係かんけい法律ほうりつ整備せいびとうかんする法律ほうりつなど
条文じょうぶんリンク e-Gov法令ほうれい検索けんさく
ウィキソース原文げんぶん
テンプレートを表示ひょうじ

会社かいしゃほう(かいしゃほう、平成へいせい17ねん7がつ26にち法律ほうりつだい86ごう英語えいご : Companies Act[1])は、会社かいしゃ設立せつりつ組織そしき運営うんえいおよび管理かんりについてさだめた日本にっぽん法律ほうりつ主務しゅむ官庁かんちょうは、法務省ほうむしょう民事局みんじきょく商事しょうじである。

同時どうじ成立せいりつした会社かいしゃほう施行しこうともな関係かんけい法律ほうりつ整備せいびとうかんする法律ほうりつ平成へいせい17ねん法律ほうりつだい87ごう以下いか整備せいびほう」)では、関連かんれん法律ほうりつ本法ほんぽう適合てきごうさせるための改廃かいはいおこなわれた。

会社かいしゃほう意義いぎとう[編集へんしゅう]

会社かいしゃほうには2つの意味いみがある。1つは固有こゆう法律ほうりつである「会社かいしゃほう」(平成へいせい17ねん7がつ26にち法律ほうりつだい86ごう)をす。

もう1つは「実質じっしつてき意義いぎ会社かいしゃほう」で会社かいしゃ利害りがい関係かんけいしゃ利害りがい調整ちょうせいおこな法律ほうりつのことを[2]。「実質じっしつてき意義いぎ会社かいしゃほう」には、会社かいしゃほう施行しこう規則きそく会社かいしゃ計算けいさん規則きそく電子でんし公告こうこく規則きそく社債しゃさい株式かぶしきとう振替ふりかえほう担保たんぽづけ社債しゃさい信託しんたくほう商業しょうぎょう登記とうきほうなどがふくまれる。

そのにも会社かいしゃにかかわる法律ほうりつ多数たすうあり取引とりひきにおいては民法みんぽう商法しょうほう税制ぜいせいかんしては法人ほうじん税法ぜいほう、また競争きょうそう政策せいさくじょう会社かいしゃ制約せいやく私的してき独占どくせん禁止きんしおよ公正こうせい取引とりひき確保かくほかんする法律ほうりつ独占どくせん禁止きんしほう)など多岐たきわたる。

実質じっしつてき意義いぎ会社かいしゃほう」が特徴とくちょう利害りがい関係かんけいしゃ利害りがい調整ちょうせいおも目的もくてきとして会社かいしゃ組織そしき運営うんえいについてさだめたルールというてんである。ここでう「利害りがい関係かんけいしゃ」はおも株主かぶぬし会社かいしゃ債権さいけんしゃ[3]

歴史れきし[編集へんしゅう]

日本にっぽんでは従来じゅうらい固有こゆう法律ほうりつとしての「会社かいしゃほう」は存在そんざいしなかった。そのかわりに会社かいしゃかんするほう総称そうしょう(「実質じっしつてき意義いぎ会社かいしゃほう」)として会社かいしゃほう用語ようごもちいられていた。

日本にっぽん会社かいしゃかんする最初さいしょ一般いっぱんてき規則きそくやと外国がいこくじんドイツじん)、法学ほうがくしゃヘルマン・ロエスレル起草きそう草案そうあんをもとに制定せいていされた商法しょうほう明治めいじ23ねん法律ほうりつ番号ばんごう32ごう)1へん6しょうである。その商法しょうほう明治めいじ32ねん改正かいせいされ現在げんざい商法しょうほう会社かいしゃほう原型げんけいとなる。とく商法しょうほう会社かいしゃほう規定きていである商法しょうほうきゅうだい2へん会社かいしゃ以下いか旧法きゅうほう」)はこう頻度ひんどだい改正かいせいけつつ、日本にっぽん会社かいしゃかんする一般いっぱん規定きていとして存続そんぞくした。

戦後せんご企業きぎょう不祥事ふしょうじをきっかけに監査かんさやく制度せいど強化きょうかがされ指名しめい委員いいんかいとう設置せっち会社かいしゃ業務ぎょうむ適正てきせい確保かくほするための体制たいせい内部ないぶ統制とうせいシステム)の導入どうにゅうなど、会社かいしゃたいする規制きせい強化きょうかされる方向ほうこうすすんだ。一方いっぽう資金しきん調達ちょうたつかんしては調達ちょうたつ手段しゅだん多様たよう拡大かくだいし、規制きせい緩和かんわ合理ごうりする傾向けいこうつづいている。

2005ねん6がつ会社かいしゃほう」が国会こっかい成立せいりつ2006ねん5がつ施行しこうされた。これにともないかつて会社かいしゃほうとしての役割やくわりたしていた「旧法きゅうほう」、有限ゆうげん会社かいしゃほう株式会社かぶしきがいしゃ監査かんさとうかんする商法しょうほう特例とくれいかんする法律ほうりつ商法しょうほう特例とくれいほうまたは監査かんさ特例とくれいほうとう会社かいしゃほう統合とうごうさい編成へんせいされた[4]

構成こうせい[編集へんしゅう]

役割やくわり[編集へんしゅう]

会社かいしゃほう役割やくわりとして、だいいち会社かいしゃ取引とりひき相手あいて保護ほごするという役割やくわりがある。具体ぐたいてきには、会社かいしゃ法律ほうりつ関係かんけい事実じじつ関係かんけい明確めいかくにし、法人ほうじんかくあたえ、必要ひつよう情報じょうほう開示かいじすることで保護ほごはかられている。

だいに、利害りがい関係かんけいしゃ権利けんり利益りえき保護ほごし、会社かいしゃ制度せいどによって利益りえきやすい仕組しくみをつくることがげられる。株式会社かぶしきがいしゃでは利害りがい関係かんけいしゃたちの合意ごういがあれば、定款ていかんによってことなるさだめができる規定きてい多数たすう存在そんざいする。柔軟じゅうなん制度せいどにすることで利害りがい関係かんけいしゃ利益りえき実現じつげんするのが目的もくてきである。

だいさんに、法律ほうりつ関係かんけい明確めいかくにすることができる。たとえば、「会社かいしゃ組織そしきかんするうったえ」(828~846じょう)のおおくは、一定いってい期間きかん訴訟そしょうをしなければ法的ほうてき主張しゅちょうができないようになっている。これによって、法律ほうりつ関係かんけい早期そうき安定あんていさせることができる。

もっとも、これらの役割やくわり会社かいしゃほうのみならず、様々さまざま法律ほうりつ慣行かんこうなどによってもたされている[5]

会社かいしゃほうじょう会社かいしゃ種類しゅるい[編集へんしゅう]

2006ねん平成へいせい18ねん)5がつ以降いこう会社かいしゃほう規定きていする会社かいしゃ種類しゅるいは4種類しゅるいあり(2じょう1こう)、横断おうだんてき規制きせいしたかれる。

株式会社かぶしきがいしゃ[編集へんしゅう]

社員しゃいんすべてが有限ゆうげん責任せきにんからなる会社かいしゃ株主かぶぬし責任せきにんは、そのゆうする株式かぶしき引受ひきうけ価額かがく限度げんどとなる(104じょう)。

持分もちぶん会社かいしゃ[編集へんしゅう]

合名ごうめい会社かいしゃ合資ごうし会社かいしゃおよび合同ごうどう会社かいしゃ持分もちぶん会社かいしゃ総称そうしょうする。
合名ごうめい会社かいしゃ
社員しゃいんすべてが無限むげん責任せきにん社員しゃいんからなる会社かいしゃ
合資ごうし会社かいしゃ
無限むげん責任せきにん社員しゃいん有限ゆうげん責任せきにん社員しゃいんからなる会社かいしゃ
合同ごうどう会社かいしゃ
社員しゃいん全部ぜんぶ有限ゆうげん責任せきにん社員しゃいんである会社かいしゃ会社かいしゃほう2006ねん平成へいせい18ねん)5がつ1にちあらたに導入どうにゅうされた会社かいしゃ形態けいたい出資しゅっし範囲はんいない責任せきにん限定げんていされる物的ぶってき会社かいしゃ安全あんぜんせいと、人的じんてき会社かいしゃにおいてみとめられる内部ないぶ規律きりつたか自由じゆうあわ組織そしきとして会社かいしゃほうによりあらたに誕生たんじょうした。
持分もちぶん会社かいしゃ利点りてんである幅広はばひろ定款ていかん自治じちやシンプルなガバナンス構造こうぞうなどがメリットとしてあり、間接かんせつ有限ゆうげん責任せきにんのメリットとあわせて普及ふきゅう見込みこまれた。きゅう有限ゆうげん会社かいしゃ新規しんき設立せつりつよりも設立せつりつ費用ひよう低減ていげんできるメリットもあり、将来しょうらい株式会社かぶしきがいしゃ移行いこうするためのぜん段階だんかいとしての会社かいしゃ形態けいたいとしても有効ゆうこうといわれている。一方いっぽうで、株式会社かぶしきがいしゃから合同ごうどう会社かいしゃ転換てんかんするうごきも一部いちぶでは見受みうけられている。
合同ごうどう会社かいしゃは、法務省ほうむしょうにより法人ほうじんかくゆうする企業きぎょう形態けいたいとして立案りつあんされた。いわゆる日本にっぽんばんLLC (Limited Liability Company) として米国べいこくのようなパススルー税制ぜいせい構成こうせいいん課税かぜい)が期待きたいされたものの、財務省ざいむしょう法人ほうじんかくゆうすることなどを理由りゆうとして法人ほうじんぜい課税かぜい対象たいしょうからはずすことを承認しょうにんしなかった。
そこで、経済けいざい産業さんぎょうしょう2005ねん8がつ1にち有限ゆうげん責任せきにん事業じぎょう組合くみあい後述こうじゅつ)という会社かいしゃ形態けいたい創設そうせつした。

その[編集へんしゅう]

会社かいしゃほう以外いがい規定きていされている会社かいしゃ種類しゅるい

相互そうご会社かいしゃ
保険ほけん業法ぎょうほう規定きていされているが、営利えいり目的もくてきとしてはいないため前記ぜんき4種類しゅるい会社かいしゃとは性質せいしつことにする。
有限ゆうげん会社かいしゃ
2006ねん平成へいせい18ねん)4がつ30にちをもって有限ゆうげん会社かいしゃほう廃止はいしされたためしん設立せつりつはできない。会社かいしゃほう施行しこう時点じてん存在そんざいしていた有限ゆうげん会社かいしゃは、株式会社かぶしきがいしゃ一種いっしゅとしての「特例とくれい有限ゆうげん会社かいしゃ」としてあつかわれ、商号しょうごうちゅう有限ゆうげん会社かいしゃ文言もんごん使用しよう義務付ぎむづけられている。特例とくれい有限ゆうげん会社かいしゃたいしては、原則げんそくとして会社かいしゃほうなかの「取締役とりしまりやくかい設置せっちしない株式会社かぶしきがいしゃ」の規定きてい適用てきようされる。
有限ゆうげん責任せきにん事業じぎょう組合くみあい
法人ほうじんかくのない(したがって構成こうせいいん課税かぜいとなる)、合同ごうどう会社かいしゃ類似るいじ企業きぎょう形態けいたい。「日本にっぽんばんLLP(ここでいうLLPは英国えいこくのLLP)」。有限ゆうげん責任せきにん事業じぎょう組合くみあい契約けいやくかんする法律ほうりつ規定きていされる。
企業きぎょうあいだ産学さんがく協同きょうどう事業じぎょう目指めざ場合ばあいなど、リスクがたか場合ばあい有効ゆうこう制度せいどであるとかんがえられている。合同ごうどう会社かいしゃとの主要しゅようちがいは、税制ぜいせいじょうちがい(前述ぜんじゅつ)のほか、登記とうきじょう取扱とりあつかい、2人ふたり以上いじょう組合くみあいいん必要ひつようであること、会社かいしゃへの組織そしき変更へんこうができないことなど。

株式会社かぶしきがいしゃ[編集へんしゅう]

株式かぶしき[編集へんしゅう]

株式かぶしき発行はっこうにつき、証券しょうけん株券かぶけん)を発行はっこうしないことが原則げんそくとなった。このてん社債しゃさい同様どうようである。 株式会社かぶしきがいしゃは、定款ていかんさだめることで株券かぶけん発行はっこうすることができ、この場合ばあいその会社かいしゃを「株券かぶけん発行はっこう会社かいしゃ」という(会社かいしゃほう117じょう7こうかっこき) [注釈ちゅうしゃく 1]

定款ていかんさだめる発行はっこう可能かのう株式かぶしき総数そうすう(いわゆる授権資本しほんわく)は、株式かぶしき消却しょうきゃくにより減少げんしょうするむね記載きさい定款ていかんにない場合ばあいには、減少げんしょうしないこととなり発行済はっこうずみ株式かぶしきすうのみが減少げんしょうすることとなった[注釈ちゅうしゃく 2]

当該とうがい株式かぶしき取得しゅとく発行はっこう会社かいしゃ承認しょうにんようするむねのいわゆる譲渡じょうと制限せいげん株式かぶしきは、ぜんかぶ共通きょうつうする内容ないようとして、また、種類しゅるい株式かぶしきごとに種類しゅるいとして規定きていすることも可能かのうである[注釈ちゅうしゃく 3]

株式会社かぶしきがいしゃ一定いってい事由じゆうしょうじた場合ばあいには、株主かぶぬし同意どういなく発行はっこう株式かぶしき取得しゅとくすることができるとする取得しゅとく条項じょうこうづけ株式かぶしき発行はっこうみとめられている[注釈ちゅうしゃく 4]

複数ふくすう種類しゅるい株式かぶしき発行はっこうする株式会社かぶしきがいしゃは、株主かぶぬし総会そうかい特別とくべつ決議けつぎにより特定とくてい種類しゅるい株式かぶしき全部ぜんぶ取得しゅとくできるむね全部ぜんぶ取得しゅとく条項じょうこうづけ種類しゅるい株式かぶしき発行はっこうすることができる(これにより、いわゆる「100%減資げんし」が必要ひつよう企業きぎょう再生さいせい容易よういとなることが期待きたいされる)[注釈ちゅうしゃく 5]

株式かぶしき分割ぶんかつ併合へいごうによりしょうじる1かぶたないはしすうについては、会社かいしゃがまとめて売却ばいきゃく換価かんかして代金だいきん交付こうふするものとされた[注釈ちゅうしゃく 6]

株式会社かぶしきがいしゃ機関きかん設計せっけい[編集へんしゅう]

会社かいしゃほうでは、株式会社かぶしきがいしゃ機関きかん設計せっけいにあたり配慮はいりょすべき対象たいしょうは、以下いかの2つの視点してんから整理せいりされる。

株式会社かぶしきがいしゃには、株主かぶぬし総会そうかいおよび取締役とりしまりやくかなければならない。その機関きかんである取締役とりしまりやくかい会計かいけい参与さんよ監査かんさやく監査かんさやくかい会計かいけい監査かんさじんまたは委員いいんかいについては、会社かいしゃ規模きぼ大会たいかいしゃだい会社かいしゃでない会社かいしゃか)や株式かぶしき譲渡じょうと制限せいげん有無うむ公開こうかい会社かいしゃ公開こうかい会社かいしゃでない会社かいしゃか)などにおうじて、それを設置せっちするかかをえらぶことができ、または、設置せっち設置せっち義務ぎむしょうじるなど、規律きりつちがいがある。任意にんい設置せっちできる機関きかん選択せんたくにより、39とおりもの種々しゅじゅ柔軟じゅうなん機関きかん設計せっけい可能かのうとなる。

なお、2015ねん5がつ27にち施行しこうされた「会社かいしゃほう一部いちぶ改正かいせいする法律ほうりつ」においてあらたに監査かんさとう委員いいんかい設置せっち会社かいしゃ導入どうにゅうされた。

株式会社かぶしきがいしゃ機関きかん設計せっけい
株式会社かぶしきがいしゃ分類ぶんるい 株式会社かぶしきがいしゃ機関きかん
株主かぶぬし総会そうかい 取締役とりしまりやく 取締役とりしまりやくかい 監査かんさやく 監査かんさやくかい 会計かいけい監査かんさじん 会計かいけい参与さんよ
公開こうかい会社かいしゃ だい会社かいしゃ 義務ぎむ 義務ぎむ 義務ぎむ 義務ぎむ[注釈ちゅうしゃく 8] 義務ぎむ[注釈ちゅうしゃく 9] 義務ぎむ[注釈ちゅうしゃく 9] 任意にんい
だい会社かいしゃでない会社かいしゃ 任意にんい 任意にんい
公開こうかい会社かいしゃでない株式会社かぶしきがいしゃ だい会社かいしゃ 任意にんい[注釈ちゅうしゃく 10][注釈ちゅうしゃく 11] 義務ぎむ[注釈ちゅうしゃく 12] 任意にんい[注釈ちゅうしゃく 11] 義務ぎむ[注釈ちゅうしゃく 13][注釈ちゅうしゃく 12]
だい会社かいしゃでない会社かいしゃ
会計かいけい監査かんさじんくとき)
義務ぎむ[注釈ちゅうしゃく 12] (く)[注釈ちゅうしゃく 12]
だい会社かいしゃでない会社かいしゃ
会計かいけい監査かんさじんかないとき)
任意にんい[注釈ちゅうしゃく 14][注釈ちゅうしゃく 15] かない)
指名しめい委員いいんかいとう設置せっち会社かいしゃ[注釈ちゅうしゃく 16] 義務ぎむ[注釈ちゅうしゃく 16] 設置せっちできない[注釈ちゅうしゃく 16] 義務ぎむ[注釈ちゅうしゃく 16]
業務ぎょうむ適正てきせい確保かくほするための体制たいせい整備せいび[編集へんしゅう]

だい会社かいしゃ指名しめい委員いいんかいとう設置せっち会社かいしゃおよび監査かんさとう委員いいんかい設置せっち会社かいしゃにおいては、取締役とりしまりやく職務しょくむ執行しっこう法令ほうれいおよび定款ていかん適合てきごうすることを確保かくほするなどの業務ぎょうむ適正てきせい確保かくほするための体制たいせい内部ないぶ統制とうせいシステム)をもうけることが義務付ぎむづけられている。具体ぐたいてきには、取締役とりしまりやくかい決議けつぎによって内部ないぶ統制とうせいシステムの大綱たいこう決定けっていしたうえで、かく事業じぎょう部門ぶもん担当たんとう取締役とりしまりやくをして具体ぐたいてきなシステムの詳細しょうさい整備せいびさせる必要ひつようがある[6]

旧法きゅうほう[編集へんしゅう]

旧法きゅうほうにおいては、株式会社かぶしきがいしゃ以下いかの4類型るいけいのみの機関きかん設計せっけいみとめられていた。

  1. 委員いいんかい設置せっちしないだい会社かいしゃ(みなしだい会社かいしゃとよばれるなか会社かいしゃふくむ)
    • 監査かんさやく3めい以上いじょう(うち半数はんすう以上いじょう社外しゃがい監査かんさやく)、監査かんさやくかいおよび会計かいけい監査かんさじん設置せっち義務ぎむ
  2. 上記じょうき重要じゅうよう財産ざいさん委員いいんかい
    • 取締役とりしまりやく10めい以上いじょう(うち1めい以上いじょう社外しゃがい取締役とりしまりやく
  3. 委員いいんかいとう設置せっち会社かいしゃ大会たいかいしゃおよびみなしだい会社かいしゃみとめられる)
    • 監査かんさやくかい設置せっち不可ふか重要じゅうよう財産ざいさん委員いいんかい設置せっち不可ふか
  4. その中小ちゅうしょう会社かいしゃ

有限ゆうげん会社かいしゃについても監査かんさやくくかか、また代表だいひょう取締役とりしまりやくくかかの4とおりの機関きかん設計せっけいのみがみとめられるにぎなかった。

資本しほんきん配当はいとう計算けいさん[編集へんしゅう]

資本しほんきん最低さいてい金額きんがく制限せいげんはない。資本しほんきんを1えんとして各種かくしゅ会社かいしゃ設立せつりつすることができる。また、設立せつりつ一定いってい手続てつづきをおこなうことによって資本しほんきんがくを0えんにすること可能かのう[注釈ちゅうしゃく 17]

剰余じょうよきん配当はいとうなどの資本しほんにおける計数けいすう変動へんどうは、定時ていじ株主かぶぬし総会そうかいかぎらずいずれの株主かぶぬし総会そうかいにおいて原則げんそく可能かのうである。純資産じゅんしさんがく300まんえん未満みまん株式会社かぶしきがいしゃについては、配当はいとうなどの方法ほうほうによる株主かぶぬしたいする剰余じょうよきん配当はいとう禁止きんしされる[注釈ちゅうしゃく 18][注釈ちゅうしゃく 19]

配当はいとうについては、まい事業じぎょう年度ねんどまつに「連結れんけつ配当はいとう規制きせい」の適用てきようけるかけないかを選択せんたくできる。これは、事業じぎょう企業きぎょうグループでおこなわれている場合ばあいで、企業きぎょうグループとして財源ざいげん規制きせいけるもの。なお、単体たんたいベースで黒字くろじであることが必要ひつようであり、そのうえで、子会社こがいしゃ赤字あかじ連結れんけつしてのこった剰余じょうよきん配当はいとうすることとなる。本体ほんたい赤字あかじである場合ばあい連結れんけつ配当はいとう規制きせい適用てきようけられない[注釈ちゅうしゃく 20]

会計かいけい監査かんさじん設置せっち会社かいしゃは、連結れんけつ計算けいさん書類しょるい作成さくせいすることができ、だい会社かいしゃである有価ゆうか証券しょうけん報告ほうこくしょ提出ていしゅつ会社かいしゃは、連結れんけつ計算けいさん書類しょるい作成さくせい会社かいしゃほうじょう義務付ぎむづけられている[注釈ちゅうしゃく 21]

社債しゃさい[編集へんしゅう]

株式会社かぶしきがいしゃ持分もちぶん会社かいしゃのいずれの会社かいしゃ社債しゃさい発行はっこう可能かのうである。社債しゃさい規律きりつするほか特別とくべつほうとしては、担保たんぽづけ社債しゃさい信託しんたくほう社債しゃさいとう登録とうろくほう社債しゃさい株式かぶしきとう振替ふりかえかんする法律ほうりつげられる[注釈ちゅうしゃく 22]

社債しゃさいは、株式かぶしき同様どうよう原則げんそくとして証券しょうけん社債しゃさいけん)を発行はっこうしない。社債しゃさいけんは、社債しゃさいけん発行はっこうすることを発行はっこう決議けつぎによりさだめた場合ばあいにのみ発行はっこうすることができる。また、株式かぶしきことなり、社債しゃさい種類しゅるいごとに券面けんめん発行はっこう発行はっこう選択せんたくすることができる[注釈ちゅうしゃく 23]

社債しゃさいは、銘柄めいがら統合とうごうをできるようになった。

組織そしき変更へんこう合併がっぺい会社かいしゃ分割ぶんかつ株式かぶしき交換こうかんおよ株式かぶしき移転いてんとう[編集へんしゅう]

組織そしき変更へんこう[編集へんしゅう]

会社かいしゃほうにおける組織そしき変更へんこうとは、株式会社かぶしきがいしゃ持分もちぶん会社かいしゃになることまた持分もちぶん会社かいしゃ株式会社かぶしきがいしゃになることをいう(2じょう26こうイ、ロ)。旧法きゅうほうでは合資ごうし会社かいしゃ合名ごうめい会社かいしゃ株式会社かぶしきがいしゃ有限ゆうげん会社かいしゃのそれぞれのあいだのみでの組織そしき変更へんこうみとめられていた。4種類しゅるい会社かいしゃ形態けいたいのいずれからも会社かいしゃ形態けいたいへの変更へんこう可能かのうであるが、持分もちぶん会社かいしゃあいだでの会社かいしゃ形態けいたいへの変更へんこうは、ここでいう組織そしき変更へんこうにはあたらない(社員しゃいん負担ふたんする責任せきにん限度げんど変更へんこうによりおこなわれるため、手続てつづきとして可能かのうである)。

なお、特例とくれい有限ゆうげん会社かいしゃ通常つうじょう株式会社かぶしきがいしゃ変更へんこうすることができる。

M&A[編集へんしゅう]

会社かいしゃM&A合併がっぺい買収ばいしゅう)にかんしては、いわゆる黄金おうごんかぶや、より実践じっせんてきな「ポイズン・ピル毒薬どくやく条項じょうこう)」とうもちいることが、会社かいしゃほうじょう明示めいじみとめられることから、これらを買収ばいしゅう防衛ぼうえいさく買収ばいしゅう対抗たいこうさくとしてもちいることが想定そうていされている。関連かんれんして、東京とうきょう証券しょうけん取引とりひきしょ当初とうしょ投資とうし保護ほご問題もんだいがあるとして、黄金おうごんかぶ導入どうにゅう原則げんそくとして上場じょうじょう廃止はいし事由じゆうとする方針ほうしんしていたが、のちに、株主かぶぬし総会そうかいでの普通ふつう決議けつぎにより黄金おうごんかぶ拒否きょひけん無効むこうにできるとする「停止ていし条項じょうこう」を定款ていかんむことを条件じょうけん容認ようにんする方針ほうしん転換てんかんしている[注釈ちゅうしゃく 24]

合併がっぺい対価たいかとして、存続そんぞく会社かいしゃ株式かぶしきとうかぎらず金銭きんせんとうふくめたその財産ざいさん交付こうふおこなうことができるものとされている。これによりいわゆる三角さんかく合併がっぺい交付こうふきん合併がっぺい可能かのうとなる。かかる規定きてい会社かいしゃほう施行しこうである2006ねん5がつ1にちから1年間ねんかん適用てきようされないものとされている[注釈ちゅうしゃく 25]

また、合併がっぺい対価たいかとしてなに交付こうふしないこと(対価たいか合併がっぺい)も明文めいぶんみとめられた(744じょう1こう5ごうで「金銭きんせんとう・・・を交付こうふするときは」と規定きていし、対価たいかもありむね規定きていぶりとなっている。)[注釈ちゅうしゃく 26]

会社かいしゃ整理せいり廃止はいし[編集へんしゅう]

旧法きゅうほうさだめられていた会社かいしゃ整理せいり廃止はいしされた。どう手続てつづきは、民事みんじ再生さいせいほう成立せいりつ(2000ねん4がつ施行しこう)により実質じっしつてき存在そんざい意義いぎうしなわれていた。

その[編集へんしゅう]

  • 従来じゅうらい調査ちょうさおよび確認かくにん膨大ぼうだい手間てまがかかる」などとして批判ひはんおおかったどういち市区しく町村ちょうそんにおける類似るいじ商号しょうごう規制きせい撤廃てっぱいされた。(ただし、どう住所じゅうしょ同名どうめい会社かいしゃ設立せつりつすることはできない。)
  • 特別とくべつ背任はいにんざいなど会社かいしゃほうじょう一定いってい犯罪はんざいについて、国外こくがいはん処罰しょばつできるむね規定きていもうけられた。
  • 資本しほん確定かくてい原則げんそく完全かんぜん放棄ほうきされ、設立せつりつ段階だんかいにおいてもいわゆる株式かぶしき打切うちきり発行はっこうみとめられることにともない、株式かぶしき払込はらいこみ責任せきにんのがれる目的もくてき他人たにん名義めいぎ架空かくうじん名義めいぎ株式かぶしき引受ひきうけおこなうことをきんずる「株式かぶしき払込はらいこみ責任せきにんめんだっざい」の規定きてい存在そんざい意義いぎうしなうため、廃止はいしされることとなった。
  • 2012ねん9がつ7にち開催かいさい法制ほうせい審議しんぎかいだい167かい会議かいぎ)において、監査かんさ監督かんとく委員いいんかい設置せっち会社かいしゃ制度せいど多重たじゅう株主かぶぬし代表だいひょう訴訟そしょう新設しんせつとう内容ないようとする「会社かいしゃ法制ほうせい見直みなおしにかんする要綱ようこうあんおよ附帯ふたい決議けつぎ採択さいたくされたが、国会こっかいへの提出ていしゅつ未了みりょうである。どう要綱ようこうあんでは社外しゃがい取締役とりしまりやく設置せっち強制きょうせい見送みおくられた。

下位かい法令ほうれいおよ経過けいか措置そち[編集へんしゅう]

下位かい法令ほうれい[編集へんしゅう]

経過けいか措置そち[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 旧法きゅうほうでは株券かぶけん発行はっこう原則げんそくであったため、定款ていかん株券かぶけん発行はっこうさだめた場合ばあいのみ株券かぶけん発行はっこうとできた。
  2. ^ 旧法きゅうほうでは株式かぶしき消却しょうきゃくにより授権資本しほんわく減少げんしょうするというのが有力ゆうりょくせつであり、実務じつむじょう同様どうようあつかっていた。
  3. ^ 旧法きゅうほうでは、一部いちぶ種類しゅるい株式かぶしきのみを譲渡じょうと制限せいげん株式かぶしきとすることに疑義ぎぎがあった。
  4. ^ 旧法きゅうほうでは、明文めいぶん規定きていなく、一定いってい事由じゆう規定きてい方法ほうほう一部いちぶ疑義ぎぎがあった。
  5. ^ 旧法きゅうほうでは、規定きていがなく、対象たいしょう株主かぶぬし同意どうい必要ひつようであった。
  6. ^ 旧法きゅうほうみとめられていた端株はかぶ制度せいど廃止はいしされ、会社かいしゃほう施行しこうまえから端株はかぶ存在そんざいしていた場合ばあいのみ端株はかぶ制度せいど維持いじ可能かのうとなった。
  7. ^ 公開こうかい会社かいしゃ」とは、その発行はっこうする全部ぜんぶまたは一部いちぶ株式かぶしき内容ないようとして譲渡じょうとによる当該とうがい株式かぶしき取得しゅとくについて株式会社かぶしきがいしゃ承認しょうにんようするむね定款ていかんさだめをもうけていない株式会社かぶしきがいしゃをいう(2じょう5ごう)。いわゆる「上場じょうじょう企業きぎょう」のことではなく、株式かぶしき公開こうかい有無うむわない。公開こうかい会社かいしゃは、取締役とりしまりやくかいかなければならない(327じょう1こう1ごう)。
  8. ^ 公開こうかい会社かいしゃかならず「取締役とりしまりやくかい設置せっち会社かいしゃ」となるため、監査かんさやくかなければならない(327じょう2こう)。
  9. ^ a b 公開こうかい会社かいしゃである大会たいかいしゃは、監査かんさやくかいおよ会計かいけい監査かんさじんかなければならない(328じょう1こう)。
  10. ^ 取締役とりしまりやくかい設置せっちしない会社かいしゃにおいては、取締役とりしまりやく1人ひとり以上いじょうけばよい(326じょう1こう、331じょう4こう)。取締役とりしまりやくかい設置せっちしない会社かいしゃは、代表だいひょう取締役とりしまりやくもうける必要ひつようもない。この場合ばあい取締役とりしまりやく株式会社かぶしきがいしゃ代表だいひょうし(349じょう1こう本文ほんぶん)、取締役とりしまりやく2人ふたり以上いじょうある場合ばあいには、取締役とりしまりやくは、各自かくじ株式会社かぶしきがいしゃ代表だいひょうする(どうじょう2こう)。また、定款ていかん取締役とりしまりやく互選ごせん株主かぶぬし総会そうかい決議けつぎによって、取締役とりしまりやくなかから代表だいひょう取締役とりしまりやくさだめることもできる(349じょう3こう)。代表だいひょう取締役とりしまりやくさだめた場合ばあいは、代表だいひょう取締役とりしまりやく株式会社かぶしきがいしゃ代表だいひょうする(349じょう1こうただししょ)。
  11. ^ a b 監査かんさやくかい設置せっち会社かいしゃは、取締役とりしまりやくかいかなければならない(327じょう1こう2ごう)。
  12. ^ a b c d 会計かいけい監査かんさじん設置せっち会社かいしゃ監査かんさとう委員いいんかい設置せっち会社かいしゃおよ指名しめい委員いいんかいとう設置せっち会社かいしゃのぞく。)は、監査かんさやくかなければならない(327じょう3こう)。
  13. ^ 公開こうかい会社かいしゃでないだい会社かいしゃは、会計かいけい監査かんさじんかなければならない(328じょう2こう)。
  14. ^ 公開こうかい会社かいしゃでなくだい会社かいしゃでない会社かいしゃ取締役とりしまりやくかい設置せっちした場合ばあい監査かんさやくまたは会計かいけい参与さんよのいずれかをかなければならない(327じょう2こう)。
  15. ^ 公開こうかい会社かいしゃでない株式会社かぶしきがいしゃでは、監査かんさやくかい会計かいけい監査かんさじんかない場合ばあい監査かんさやく監査かんさ範囲はんい会計かいけいかんするものに限定げんていするむね定款ていかんさだめることができる(389じょう1こう)。
  16. ^ a b c d 指名しめい委員いいんかいとう設置せっち会社かいしゃ」とは、指名しめい委員いいんかい監査かんさ委員いいんかいおよ報酬ほうしゅう委員いいんかい株式会社かぶしきがいしゃをいう(2じょう12ごう)。公開こうかい会社かいしゃ公開こうかい会社かいしゃでない会社かいしゃ大会たいかいしゃだい会社かいしゃでない会社かいしゃのいずれも指名しめい委員いいんかいとう設置せっち会社かいしゃとすることができる。指名しめい委員いいんかいとう設置せっち会社かいしゃは、取締役とりしまりやくかい会計かいけい監査かんさじん執行しっこうやく代表だいひょう執行しっこうやくかなければならない(327じょう1こう3ごうどうじょう5こう、402じょう1こう、420じょう1こう)。また、監査かんさやくいてはならない(どうじょう4こう)。
  17. ^ 旧法きゅうほうでは、しん事業じぎょう創出そうしゅつ促進そくしんほう廃止はいしみ)じょう特例とくれいのぞき、株式会社かぶしきがいしゃ場合ばあい1000まんえん有限ゆうげん会社かいしゃ場合ばあいには300まんえん最低さいてい資本しほんきんとされていた。
  18. ^ 旧法きゅうほうでは、資本しほんにおける計数けいすう変動へんどうは、利益りえき処分しょぶんあんないしは損失そんしつ処理しょりあん定時ていじ株主かぶぬし総会そうかい決議けつぎすることによりおこなわれていた。剰余じょうよきん配当はいとうには、最低さいてい資本しほんきん制度せいどのもとでの財源ざいげん規制きせいがなされていた。
  19. ^ 旧法きゅうほうでは、資本しほん計数けいすう変更へんこうかんする書類しょるいとしては、利益りえき処分しょぶんあんないしは損失そんしつ処理しょりあん作成さくせいするものとされていた。
  20. ^ 旧法きゅうほうでは、企業きぎょう単体たんたい業績ぎょうせきのみが沙汰ざたされていたが、企業きぎょうグループでの事業じぎょう運営うんえい実態じったい反映はんえいしたもの。
  21. ^ 旧法きゅうほうでは、連結れんけつ計算けいさん書類しょるい作成さくせいできるのは大会たいかいしゃかぎられており、会社かいしゃほうじょう連結れんけつ計算けいさん書類しょるい作成さくせい義務付ぎむづけられる会社かいしゃはなかった。
  22. ^ 旧法きゅうほうでは、株式会社かぶしきがいしゃのみ社債しゃさい発行はっこうみとめられていた。
  23. ^ 旧法きゅうほうでは、社債しゃさいとう登録とうろくほう社債しゃさいとう振替ふりかえかんする法律ほうりつ規定きてい合致がっちする場合ばあいのみ、社債しゃさいけん発行はっこうとできた。
  24. ^ 旧法きゅうほうでは、種類しゅるい株式かぶしき制度せいどは、直接ちょくせつ買収ばいしゅう対抗たいこうさくとう意識いしきしたものではなく、買収ばいしゅう対策たいさく目的もくてきじょうどこまで実効じっこうせいある種類しゅるい株式かぶしきみとめられるのかには疑問ぎもんのこった。
  25. ^ 旧法きゅうほうでは、合併がっぺい対価たいかとして、原則げんそく存続そんぞく会社かいしゃ株式かぶしきおよび合併がっぺいとう比率ひりつ調整ちょうせいのための交付こうふきんやそれにわる自己じこ株式かぶしき交付こうふのみみとめられていた。
  26. ^ 旧法きゅうほうでは、100%子会社こがいしゃ同士どうし合併がっぺいなどにおいては新株しんかぶ発行はっこう無意味むいみであることから、法務省ほうむしょう民事局みんじきょく通達つうたつによってそのような登記とうきみとめられるとして、登記とうき実務じつむてき運用うんようじょうみとめられていたにぎず、明文あきふみ規定きていはなかった。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 会社かいしゃほう 日本法令にほんほうれい外国がいこくやくデータベースシステム 2021ねん10がつ6にち閲覧えつらん
  2. ^ "会社かいしゃほう". 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ). コトバンクより2021ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  3. ^ 伊藤いとうやすし et al. 2009, pp. 9–10
  4. ^ 伊藤いとうやすし et al. 2009, pp. 15–17
  5. ^ 伊藤いとうやすし et al. 2009, pp. 25–26
  6. ^ 川井かわい信之のぶゆき 2021(iBooks、206-207/375)

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]