(Translated by https://www.hiragana.jp/)
翻訳夜話2 サリンジャー戦記 - Wikipedia コンテンツにスキップ

翻訳ほんやく夜話やわ2 サリンジャー戦記せんき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
翻訳ほんやく夜話やわ2 サリンジャー戦記せんき
著者ちょしゃ 村上むらかみ春樹はるき柴田しばた元幸もとゆき
発行はっこう 2003ねん7がつ20日はつか
発行はっこうもと 文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう
ジャンル 対談たいだん文芸ぶんげい評論ひょうろん
くに 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
形態けいたい 新書しんしょ
ページすう 247
コード ISBN 978-4166603305
ウィキポータル 文学ぶんがく
[ ウィキデータ項目こうもく編集へんしゅう ]
テンプレートを表示ひょうじ

翻訳ほんやく夜話やわ2 サリンジャー戦記せんき』(ほんやくやわツー サリンジャーせんき)は、村上むらかみ春樹はるき柴田しばた元幸もとゆき対談たいだんしゅう文芸ぶんげい評論ひょうろん文春ぶんしゅん新書しんしょ翻訳ほんやく夜話やわ」シリーズの2さく2003ねん7がつ文藝春秋ぶんげいしゅんじゅうから刊行かんこう

本書ほんしょ村上むらかみは「『フラニーとズーイ』の関西かんさいやくをやってみたいというのは、前々まえまえからちらちらとかんがえてます。(中略ちゅうりゃくれられるかどうかはわからないけど」と発言はつげんしているが[1]、11ねんの2014ねん2がつサリンジャーどう作品さくひん新潮しんちょう文庫ぶんこわけ出版しゅっぱんした。

内容ないよう[編集へんしゅう]

対話たいわ1 ホールデンはサリンジャーなのか?
出版しゅっぱんダイジェスト』1907ごう(2003ねん3がつ11にち)に掲載けいさいされたもののオリジナルばん。またこの対談たいだん白水しろみずしゃ公式こうしきサイトでもむことができる[2]
対話たいわ2 『キャッチャー』はなぞちている
文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう社内しゃないおこなわれた対談たいだん
『キャッチャー・イン・ザ・ライ』訳者やくしゃ解説かいせつ
執筆しっぴつしゃ村上むらかみ同年どうねん4がつ白水しろみずしゃより刊行かんこうされた『キャッチャー・イン・ザ・ライ』に本来ほんらいされるべきだったもの。執筆しっぴつにアメリカ本国ほんごくのエージェントから許可きょからせをったという。出版しゅっぱん契約けいやくしょに「訳者やくしゃ解説かいせつをつけてはならない」という条項じょうこうがあるのがその理由りゆう[3]初出しょしゅつは『文學ぶんがくかい』2003ねん6がつごう
Call Me Holden
執筆しっぴつしゃ柴田しばたホールデン・コールフィールドかたるアメリカ文学ぶんがくという体裁ていさいをとっている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]