(Translated by https://www.hiragana.jp/)
葦屋浦の戦い - Wikipedia コンテンツにスキップ

あしうらたたか

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
あしうらたたか
戦争せんそううけたまわ寿ことぶきひさしらん
年月日ねんがっぴもとこよみ2ねん/寿ことぶきひさし4ねん1185ねん)2がつ1にち
場所ばしょ筑前ちくぜんこくあしうら福岡ふくおかけん遠賀おんがぐん芦屋あしやまち西浜にしのはままち白浜しらはままちさいわいまち一帯いったいわんこう
結果けっかみなもとかた勝利しょうり
交戦こうせん勢力せいりょく
みなもと たいら
指導しどうしゃ指揮しきかん
北条ほうじょうよしとき
渋谷しぶやしげるこく
原田はらだたねただし
うけたまわ寿ことぶきひさしらん

あしうらたたか(あしやうらのたたかい)は、平安へいあん時代じだい末期まっき内乱ないらんうけたまわ寿ことぶきひさしらんたたかいのひとつ。もとこよみ2ねん/寿ことぶきひさし4ねん1185ねん)2がつ1にち源範頼みなもとののりよりひきいるたいら追討ついとうぐん筑前ちくぜんこくあしうら福岡ふくおかけん遠賀おんがぐん芦屋あしやまち西浜にしのはままち白浜しらはままちさいわいまち一帯いったいわんこう)で、九州きゅうしゅう平家ひらかかた豪族ごうぞく原田はらだたねただしらとの合戦かっせん勝利しょうりして九州きゅうしゅう上陸じょうりくたしたたたかい。

経過けいか

[編集へんしゅう]

前年ぜんねん2がつ一ノ谷いちのやたたか屋島やしま敗走はいそうした平家ひらか一門いちもんは、なお瀬戸内海せとないかい一帯いったい制海権せいかいけんにぎ勢力せいりょくたもっていた。もとこよみ2ねん1184ねん)、みなもと頼朝よりとも海上かいじょう平穏へいおんになる6がつごろから行動こうどう開始かいし準備じゅんびはじめ、8がつおとうとはんよりゆきそう指揮しきかんとして鎌倉かまくらから東国とうごく武士ぶし総領そうりょうかくをそろえた主力しゅりょく部隊ぶたい西上にしがみさせ、9月1にちはんよりゆきひきいるたいら追討ついとうぐんきょう出発しゅっぱつした。山陽さんようどうくだって9月くがつ26にち藤戸ふじとたたかでは佐々木ささきもりつな活躍かつやく辛勝しんしょうし、10月に安芸あきこくまで軍勢ぐんぜいすすめたものの、水軍すいぐんりょくたず兵糧ひょうろうられないはんよりゆきぐん苦戦くせんつづき、兵站へいたんたれて窮乏きゅうぼうし、九州きゅうしゅうまでへいすすめる計画けいかく頓挫とんざしていた。11月中旬ちゅうじゅんはんよりゆき鎌倉かまくら頼朝よりともへの書状しょじょう兵糧ひょうろう欠乏けつぼうへい士気しき低下ていかをしきりとうったえており、頼朝よりともからはふね兵糧ひょうろうおくることと、くれぐれも地元じもと九州きゅうしゅう武士ぶしうらみをわないこと、東国とうごく武士ぶし大切たいせつにすることなど、こまかい注意ちゅういかえいた返事へんじされている。

としけたもとこよみ2ねん1185ねん正月しょうがつ12にち周防すおうこくからたいら長門ながとこくあかあいだせき到達とうたつして九州きゅうしゅう渡海とかいしようとしたが、彦島ひこしま平知盛たいらのとももりぐんはばまれ、たいら追討ついとうもままならなかった。逗留とうりゅう数日すうじつおよび、東国とうごく武士ぶしたち厭戦えんせん気分きぶん蔓延まんえんさむらいしょ別当べっとう和田わだ義盛よしもりさえもひそかに関東かんとうかえろうとする始末しまつであった。

しかしはやくからはんたいらへいげていた豊後ぶんごこく豪族ごうぞく緒方おがたおもんみさかえ臼杵うすきおもんみたかし兄弟きょうだいから兵船へいせん82そう献上けんじょうがあり、周防すおうこく宇佐うさ木上きのうえななとおたかしから兵糧ひょうろうまい提供ていきょうけ、はんよりゆきぐんはいったん周防すおうこくもどって26にちにようやく豊後ぶんごこく船出ふなでした。

この渡海とかいしたのは北条ほうじょうよしとき足利あしかが義兼よしかね小山こやま朝政ともまさどうそうまさしどう朝光ともみつ武田たけだゆうよし中原なかはらちかしのう千葉ちば常胤つねたねどうつねしゅう下河辺しもこうべ行平こうへいどう政義まさよし浅沼あさぬまひろつな三浦みうら義澄よしずみどうよしむら八田はったともどう知重ちえ葛西かさい清重きよしげ渋谷しぶやしげるこくどう高重たかしげ比企ひき朝宗ともむねどうのういん和田わだ義盛よしもりどうそうみのる同義どうぎたね大多和おおたわ義成よしなり安西あんざいけいえきどうあかりけいだい河戸こうど広行ひろゆき同行どうこうもと中条ちゅうじょう家長かちょう加藤かとうけいれん工藤くどうゆうけいどうゆうしげる天野あまの遠景えんけい一品いっぴんぼうあきらひろし土佐とさぼう昌俊まさとし小野寺おのでらみちつならである。

あしうらたたか

[編集へんしゅう]

北条ほうじょうよし下河辺しもこうべ行平こうへい渋谷しぶやしげるこくしな河清かせい最初さいしょ上陸じょうりくし、文治ぶんじ元年がんねん(1185ねん)2がつ1にち豊前ぶぜんこくあしうらたいらかた原田はらだたねただししゅえきらの攻撃こうげき合戦かっせんとなる。行平ゆきひらじゅうこくらがけめぐりはなって応戦おうせんし、たねじきらはじゅうこくによってられ、行平ゆきひらしゅあつしった。

この合戦かっせん勝利しょうりにより、たいら地盤じばんであった長門ながと豊前ぶぜん筑前ちくぜんはんよりゆきぐん制圧せいあつされ、わずかな海峡かいきょうへだてて彦島ひこしまたいら孤立こりつさせられた。

吾妻あづまきょう』の同日どうじつじょうには、下河辺しもこうべ行平こうへい一番乗いちばんのりの勲功くんこうげるべく甲冑かっちゅうって小舟こぶねったこと、三浦みうら義澄よしずみ周防すおうこく守備しゅびたるよう依頼いらいされるが一番乗いちばんのりの勲功くんこうられないとことわ説得せっとくされて周防すおうじんかまえたことがかれている。

鎌倉かまくらはじめぐん九州きゅうしゅう上陸じょうりくにあたり、豊後ぶんごこく要塞ようさいさえていた緒方おがたおもんみさかえらの役割やくわりおおきく、2がつ2にちには頼朝よりとも申請しんせいにより豊後ぶんごこく住人じゅうにん勲功くんこうしょうするこう白河しらかわいんちょうぶんされた。

2がつ14にち兵糧ひょうろうまい欠乏けつぼうによりいったん周防すおう撤退てったい。13にちには頼朝よりともから九州きゅうしゅうでの戦線せんせん維持いじ不可能ふかのうであれば直接ちょくせつ四国しこくたいらめるように頼朝よりともからいのちされている。

義経よしつね動向どうこう

[編集へんしゅう]

2がつ10日とおかにははんよりゆきぐん苦戦くせん兵糧ひょうろう欠乏けつぼうった義経よしつねが、治安ちあん不安ふあんからめるのち白河しらかわいん貴族きぞくたちをって平家ひらか本陣ほんじんである屋島やしまけて出陣しゅつじんした。『平家ひらか物語ものがたり』「だい嘗会沙汰さた」では、山陽さんようどう兵糧ひょうろうまい欠乏けつぼう苦心くしんしていたころはんよりゆきたたかいもせず遊女ゆうじょじゃ月日つきひごしていたとし、屋島やしま壇ノ浦だんのうらへと義経よしつね華々はなばなしい活躍かつやくえがかれているが、義経よしつね屋島やしまたたかでの奇襲きしゅう成功せいこうは、地元じもと武士ぶしだん協力きょうりょく瀬戸内海せとないかい水運すいうんひとつである豊後ぶんごさえ、もりぐん彦島ひこしま釘付くぎづけにして屋島やしまとの連携れんけいったはんよりゆきぐん存在そんざいがあってのものであった。

3月12にち兵糧ひょうろうまいんだふね伊豆いず出発しゅっぱつし、兵糧ひょうろう問題もんだいはようやく解決かいけつした。3月14にち頼朝よりともからはんよりゆきあてたいら追討ついとうには慎重しんちょうして、三種さんしゅ神器じんぎ無事ぶじかえすように書状しょじょうおくられている。義経よしつね屋島やしまから平宗盛たいらのむねもりらをいやって彦島ひこじまかった。はんよりゆき九州きゅうしゅう武士ぶしだん組織そしきにあたり、長門ながと彦島ひこじまたいら九州きゅうしゅうへの逃走とうそうはば役割やくわりになかたちになり、3月24にちうけたまわ寿ことぶきひさしらん最後さいご決戦けっせんである壇ノ浦だんのうらたたかのぞむことになる。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
  • 吾妻あづまきょう
  • 金澤かなざわ正大せいだい平家ひらか追討ついとう使さん河守こうもり源範頼みなもとののりより九州きゅうしゅう侵攻しんこう」『政治せいじ経済けいざい史学しがくだい300ごう1991ねん6がつ菱沼ひしぬま一憲かずのり編著へんちょ源範頼みなもとののりより』2015ねん戒光さち出版しゅっぱんさいろく