(Translated by https://www.hiragana.jp/)
500 - Wikipedia コンテンツにスキップ

500

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
539から転送てんそう
499 500 501
素因数そいんすう分解ぶんかい 22×53
二進法にしんほう 111110100
さんしんほう 200112
よんしんほう 13310
しんほう 4000
ろくしんほう 2152
ななしんほう 1313
はちしんほう 764
じゅう二進法にしんほう 358
じゅうろくしんほう 1F4
十進法じっしんほう 150
じゅうよんしんほう KK
さんじゅうろくしんほう DW
ローマ数字すうじ D
かん数字すうじ ひゃく
大字だいじ ひゃく
算木さんぎ

500ひゃく、ごひゃく、いお)は自然しぜんすう、また整数せいすうにおいて、499つぎ501まえかずである。

性質せいしつ

[編集へんしゅう]

そのほか 500 に関連かんれんすること

[編集へんしゅう]

501 から 599 までの整数せいすう

[編集へんしゅう]

501 から 520

[編集へんしゅう]

501 = 3 × 167、最初さいしょの18素数そすう


502 = 2 × 251


503 : 素数そすうオイラー素数そすう安全あんぜん素数そすうちん素数そすう、3つの連続れんぞくした素数そすう (163 + 167 + 173)、4つの連続れんぞくした素数そすうの3じょう(23 + 33 + 53 + 73)


504 = 23 × 32 × 7、トリボナッチすうハーシャッドすう


505 = 5 × 101、7セグメントディスプレイでの表示ひょうじてん対称たいしょうかずである。


506 = 2 × 11 × 23、くさびすうよん角錐かくすいすう矩形くけいすうハーシャッドすう


507 = 3 × 132 = 220 + 221 + 222


508 = 22 × 127、4つの連続れんぞくした素数そすう (113 + 127 + 131 + 137)


509 : 素数そすうソフィー・ジェルマン素数そすうちん素数そすう、509 = 122 + 132 + 142


510 = 2 × 3 × 5 × 17、ハーシャッドすうノントーティエント、8つの連続れんぞくした素数そすう (47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71 + 73 + 79)、10連続れんぞくした素数そすう (31 + 37 + 43 + 47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71)、12連続れんぞくした素数そすう (19 + 23 + 29 + 31 + 37 + 43 + 47 + 53 + 59 + 61 + 67)


511 = 7 × 73、ハーシャッドすう


512 = 29 = 83ハーシャッドすう


513 = 33 × 19、ハーシャッドすう、3連続れんぞく整数せいすうの9じょう 09 + 19 + 29


514 = 2 × 257 = 13 + 13 + 83中心ちゅうしんつき三角さんかくすうノントーティエント


515 = 5 × 103、9つの連続れんぞくした素数そすう (41 + 43 + 47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71 + 73)、いち事件じけん


516 = 22 × 3 × 43、ハーシャッドすうノントーティエント


517 = 11 × 47、スミスすう、5つの連続れんぞくした素数そすう (97 + 101 + 103 + 107 + 109)


518 = 2 × 7 × 37 = 51 + 12 + 83くさびすうハーシャッドすうノントーティエント


519 = 3 × 173、3つの連続れんぞくした素数そすう (167 + 173 + 179)


520 = 23 × 5 × 13


521 から 540

[編集へんしゅう]

521 : 素数そすうちん素数そすう双子ふたご素数そすう(521, 523)


522 = 2 × 32 × 29、ハーシャッドすう、6つの連続れんぞくした素数そすう (73 + 79 + 83 + 89 + 97 + 101)


523 : 素数そすう双子ふたご素数そすう(521, 523)、7つの連続れんぞくした素数そすう (61 + 67 + 71 + 73 + 79 + 83 + 89)


524 = 22 × 131


525 = 3 × 52 × 7、7セグメントディスプレイでの表示ひょうじてん対称たいしょうかずである。


526 = 2 × 263、中心ちゅうしんつきかくすうスミスすうノントーティエント


527 = 17 × 31


528 = 24 × 3 × 11、三角さんかくすう


529 = 232中心ちゅうしんつき八角はっかくすう


530 = 2 × 5 × 53 = 6 + 28 + 496、くさびすうノントーティエント


531 = 32 × 59、ハーシャッドすう


532 = 22 × 7 × 19、かくすうノントーティエント


533 = 13 × 41、3つの連続れんぞくした素数そすう (173 + 179 + 181)、5つの連続れんぞくした素数そすう (101 + 103 + 107 + 109 + 113)


534 = 2 × 3 × 89、くさびすうノントーティエント、4つの連続れんぞくした素数そすう (127 + 131 + 137 + 139)


535 = 5 × 107、スミスすうe2πぱい近似きんじ


536 = 23 × 67


537 = 3 × 179


538 = 2 × 269、ノントーティエント


539 = 72 × 11


540 = 22 × 33 × 5、ななかくすうじゅうかくすうハーシャッドすう


541 から 560

[編集へんしゅう]

541 : 100番目ばんめ素数そすうちん素数そすうろくすすきほしすう幸運こううんすう


542 = 2 × 271、ノントーティエント


543 = 3 × 181 = (4!)2 − (3!)2 + (2!)2 − (1!)2


544 = 25 × 17 = 28 + 11 + 22 + 33 + 44 = 29 + 11 + 22 + 33 = 25 × (24 + 1)


545 = 5 × 109、中心ちゅうしんつきよんかくすう


546 = 2 × 3 × 7 × 13 = 2 × (162 + 16 + 1) = 666(9)、8つの連続れんぞくした素数そすう (53 + 59 + 61 + 67 + 71 + 73 + 79 + 83)、阪神はんしん淡路あわじ大震災だいしんさい発生はっせい時刻じこくのHHMMである。東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい発生はっせい時刻じこく協定きょうてい世界せかいこくでもある。


547 : 素数そすうオイラー素数そすう中心ちゅうしんつきろくかくすう中心ちゅうしんつきななかくすう


548 = 22 × 137、ノントーティエント


549 = 32 × 61


550 = 2 × 52 × 11、ハーシャッドすう原始げんし擬似ぎじ完全かんぜんすう角錐かくすいすうノントーティエント


551 = 19 × 29、中心ちゅうしんつきじゅうかくすう、3つの連続れんぞくした素数そすう (179 + 181 + 191)


552 = 23 × 3 × 23、矩形くけいすうハーシャッドすう、6つの連続れんぞくした素数そすう (79 + 83 + 89 + 97 + 101 + 103)、10連続れんぞくした素数そすう (37 + 43 + 47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71 + 73)


553 = 7 × 79、9つの連続れんぞくした素数そすう (43 + 47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71 + 73 + 79)、553 = 230 + 231 + 232、90n + 13(n は 0 以上いじょう整数せいすう)のかたちでは最小さいしょう合成ごうせいすう


554 = 2 × 277、ノントーティエント


555 = 3 × 5 × 37、くさびすうハーシャッドすう7セグメントディスプレイでの表示ひょうじてん対称たいしょうかずである。


556 = 22 × 139、4つの連続れんぞくした素数そすう (131 + 137 + 139 + 149)


557 : 素数そすうちん素数そすう


558 = 2 × 32 × 31、ハーシャッドすうノントーティエント


559 = 13 × 43、きゅうかくすう、5つの連続れんぞくした素数そすう (103 + 107 + 109 + 113 + 127)、7つの連続れんぞくした素数そすう (67 + 71 + 73 + 79 + 83 + 89 + 97)


560 = 24 × 5 × 7、八角はっかくすうさん角錐かくすいすう


561 から 580

[編集へんしゅう]

561 = 3 × 11 × 17、くさびすう三角さんかくすうろくかくすうカーマイケルすう


562 = 2 × 281、スミスすう、12連続れんぞくした素数そすう (23 + 29 + 31 + 37 + 41 + 43 + 47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71).


563 : 素数そすう安全あんぜん素数そすうちん素数そすうウィルソン素数そすう


564 = 22 × 3 × 47、双子ふたご素数そすう(281 + 283)


565 = 5 × 113、3つの連続れんぞくした素数そすう (181 + 191 + 193)


566 = 2 × 283、ノントーティエント566 (ユニット)


567 = 34 × 7 = 61 + 72 + 83


568 = 23 × 71、最初さいしょの19素数そすう


569 : 素数そすうちん素数そすう双子ふたご素数そすう(569, 571)


570 = 2 × 3 × 5 × 19


571 : 素数そすうちん素数そすう双子ふたご素数そすう(569, 571)、中心ちゅうしんつき三角さんかくすう


572 = 22 × 11 × 13、原始げんし擬似ぎじ完全かんぜんすうノントーティエント


573 = 3 × 191


574 = 2 × 7 × 41、くさびすうノントーティエント 14×41=574。2つのかずせきあらわしたとき、回文かいぶんすうでないかずとそのかずぎゃくならべたかずとのせきあらわせる(ただしぎゃくならべたとき先頭せんとうが0になるかずのぞく)3番目ばんめかず。1つ手前てまえ403つぎ736


575 = 52 × 23


576 = 26 × 32 = 242ハーシャッドすうスミスすう高度こうどトーティエントすう、4つの連続れんぞくした素数そすう (137 + 139 + 149 + 151)


577 = 83 + 82 + 1 、素数そすうちん素数そすう幸運こううんすう


578 = 2 × 172ノントーティエント


579 = 3 × 193


580 = 22 × 5 × 29、6つの連続れんぞくした素数そすう (83 + 89 + 97 + 101 + 103 + 107)


581 から 599

[編集へんしゅう]

581 = 7 × 83、3つの連続れんぞくした素数そすう (191 + 193 + 197)


582 = 2 × 3 × 97、くさびすうノントーティエント、8つの連続れんぞくした素数そすう (59 + 61 + 67 + 71 + 73 + 79 + 83 + 89)


583 = 11 × 53、国鉄こくてつ583けい電車でんしゃ


584 = 23 × 73、584 = 81 + 82 + 83


585 = 32 × 5 × 13 = 80 + 81 + 82 + 83 = 13 + 23 + 43 + 837セグメントディスプレイでの表示ひょうじてん対称たいしょうかずである、585 × 10−2 = 5.85 は e + πぱい数字すうじれつである。(オンライン整数せいすうれつだい辞典じてん数列すうれつ A059742)


586 = 2 × 293


587 : 素数そすう安全あんぜん素数そすうちん素数そすう、5つの連続れんぞくした素数そすう (107 + 109 + 113 + 127 + 131)


588 = 22 × 3 × 72ハーシャッドすうスミスすう


589 = 19 × 31、3つの連続れんぞくした素数そすう (193 + 197 + 199)


590 = 2 × 5 × 59、くさびすうかくすうノントーティエント


591 = 3 × 197


592 = 24 × 37、ハーシャッドすう


593 = 92 + 29素数そすうオイラー素数そすうソフィー・ジェルマン素数そすうレイランド素数そすう、7つの連続れんぞくした素数そすう (71 + 73 + 79 + 83 + 89 + 97 + 101)、9つの連続れんぞくした素数そすう (47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71 + 73 + 79 + 83)


594 = 2 × 33 × 11、ハーシャッドすうノントーティエント、10連続れんぞくした素数そすう (41 + 43 + 47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71 + 73 + 79)


595 = 5 × 7 × 17、くさびすう三角さんかくすう中心ちゅうしんつききゅうかくすう


596 = 22 × 149、ノントーティエント、4つの連続れんぞくした素数そすう (139 + 149 + 151 + 157)


597 = 3 × 199


598 = 2 × 13 × 23 = 51 + 92 + 83


599 : 素数そすうちん素数そすう双子ふたご素数そすう(599, 601)


関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
500 から 599 までの整数せいすう
500 501 502 503 504 505 506 507 508 509
510 511 512 513 514 515 516 517 518 519
520 521 522 523 524 525 526 527 528 529
530 531 532 533 534 535 536 537 538 539
540 541 542 543 544 545 546 547 548 549
550 551 552 553 554 555 556 557 558 559
560 561 562 563 564 565 566 567 568 569
570 571 572 573 574 575 576 577 578 579
580 581 582 583 584 585 586 587 588 589
590 591 592 593 594 595 596 597 598 599
  • 斜体しゃたいあらわしたかず素数そすうである。