(Translated by https://www.hiragana.jp/)
火部 - Wikipedia

(かぶ)は、漢字かんじ部首ぶしゅにより分類ぶんるいしたグループのひとつ。

かん字典じてん 214 部首ぶしゅ
みず つめ
1 いち 丿 おつ 2 ひと いれ はち
かたな ちから じゅう ぼく
また 3 くち ゆう だい おんな すん しょう
しかばね やま こう おのれ はば 广 ゆみ
4 しん ほこ ささえ ぶん きん ほう
つき かけ とめ もう みず
つめ ちち へん きば うし いぬ 5 げん たま ふり かわら あま せい
よう しろ かわ さら ほこ いし しめせ
あな だて 6 たけ べい いと かん ひつじ はね ろう みみ
にく しん いたり うす した ます ふね うしとら いろ そうこう むし くだり
ころも 7 かく げん たに まめ いのこ かい あか はし あし
くるま からし たつ とり さと 8 きむ なが もん ふるとり
あめ あお 9 めん かわ にら おと ぺーじ ふう しょく くび こう
10 うま ほね こう おに 11 さかな とり 鹿しか むぎ
あさ 12 きび くろ 13 かなえ ねずみ 14 はな ひとし 15
16 りゅう かめ 17

かん字典じてん214部首ぶしゅでは86番目ばんめかれる(4かくの26番目ばんめしゅうの2番目ばんめ)。

概要がいよう

編集へんしゅう
 

」のがる様子ようすかたどる。

せつぶんかい』ではぎょうせつ南方なんぽうつかさど元素げんそとする。偏旁へんぼうとしてはかんする事物じぶつ動作どうさ性質せいしつなどをしめす。あしにあるときは、「(れっか・れんが)」のかたちわる。

上記じょうきのような構成こうせい要素ようそ漢字かんじおさめ、また「」「營」といったかかわらず、その字形じけい筆画ひっかく一部いちぶ漢字かんじおさめる。

部首ぶしゅ通称つうしょう

編集へんしゅう
  • 日本にっぽん:ひ・ひへん(火偏ひへん)・れんが(連火れんが)・れっか(列火れっか
  • 中国ちゅうごくつくり
  • 韓国かんこく불화부(bul hwa bu、ほのおの)• 연화발 (yeon hwa bal、つばめあし)(*つばめあしになった形態けいたいという意味いみから)
  • えいべい:Fire radical

部首ぶしゅ

編集へんしゅう

    • 6:れつふけがらす、7:、8:しかこげ、9:せんじ)・あきら、10:くま、11:じゅくねつ、12:つばめ・24:𤓬
    • 7:くろ黒部くろべ、9:ふけそうこう

最大さいだい画数かくすう

編集へんしゅう

29:𤓮

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ しん部首ぶしゅつくり、9に分類ぶんるいする辞書じしょもある。