L

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
から転送てんそう
Ll Ll
ラテン文字もじ
Aa Bb Cc Dd    
Ee Ff Gg Hh    
Ii Jj Kk Ll Mm Nn
Oo Pp Qq Rr Ss Tt
Uu Vv Ww Xx Yy Zz

Lは、ラテン文字もじアルファベット)の12ばん文字もじ小文字こもんじlギリシア文字もじΛらむだ(ラムダ)に由来ゆらいし、キリル文字もじЛ相当そうとうする。

字形じけい[編集へんしゅう]

筆記ひっきたい
ジュッターリーンたい

大文字おおもじは、たてぼう下端かたんからみぎよこぼうかたちである。フラクトゥールである。

小文字こもじでは、よこぼうく。したがって大文字おおもじI数字すうじ1まぎらわしい(ホモグリフ)。僅にセリフ(かざり)によって区別くべつすることが可能かのうで、大文字おおもじの I は上端じょうたん下端かたん左右さゆう両方りょうほうかざりがるのにたいして、数字すうじの 1 と L の小文字こもじは、上端じょうたんみぎかざりがない。数字すうじの 1 のうえかざりは鋭角えいかくしたがっているのにたいし、Lの小文字こもじ l はひだりぐである。

一方いっぽうで、筆記ひっきたいでは のようであり、それらと区別くべつすることが可能かのうである。後述こうじゅつする単位たんいリットルは、日本にっぽん国内こくないにおいて印刷いんさつ書体しょたいでも筆記ひっきたいで「 ℓ 」の書体しょたい使つかれいがある[注釈ちゅうしゃく 1][注釈ちゅうしゃく 2]。ただし、これは e筆記ひっきたいており、たて長短ちょうたんでしか区別くべつができない。縦長たてながが「L」の筆記ひっきたいであり、たてたんが「E」の筆記ひっきたいである。フラクトゥールでは となる。

呼称こしょう[編集へんしゅう]

音素おんそ[編集へんしゅう]

この文字もじあらわ音素おんそは、[l](歯茎はぐきがわおん)ないしその類似るいじおんである。

  • イタリア "gli", スペイン "ll", ポルトガル "lh" は、かた口蓋こうがいがわおんあらわす。
    • スペインでは方言ほうげんにより、さまざまに変化へんかしている。"y" とおなおんあらわすこともおおい。
  • フランス語ふらんすご"-ill-"は、"ville", "mille", "tranquille" とその派生はせいのぞ[ʝ] - [j]あらわす。
  • 音節おんせつまつでは英語えいごやポルトガルでは、dark Lばれるおと(ウにちかおと)に変化へんかする。
  • 朝鮮ちょうせんマ字まじ表記ひょうきではおわりごえ使用しようされ、初声はつこえ場合ばあい (r) とは区別くべつされる。

日本語にほんごマ字まじでは使つかわないが、語頭ごとうと「」ののちぎょうがこのおとちかい。

L の意味いみ[編集へんしゅう]

学術がくじゅつ関連かんれん[編集へんしゅう]

交通こうつう通信つうしん関連かんれん[編集へんしゅう]

スポーツ・ゲーム関連かんれん[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

符号ふごう位置いち[編集へんしゅう]

大文字おおもじ Unicode JIS X 0213 文字もじ参照さんしょう 小文字こもんじ Unicode JIS X 0213 文字もじ参照さんしょう 備考びこう
L U+004C 1-3-44 L
L
l U+006C 1-3-76 l
l
U+FF2C 1-3-44 L
L
U+FF4C 1-3-76 l
l
全角ぜんかく
U+24C1 Ⓛ
Ⓛ
U+24DB 1-12-37 ⓛ
ⓛ
まるかこ
🄛 U+1F11B 🄛
🄛
U+24A7 ⒧
⒧
括弧かっこ
𝐋 U+1D40B 𝐋
𝐋
𝐥 U+1D425 𝐥
𝐥
太字ふとじ
U+2112 ℒ
ℒ
U+2113 ℓ
ℓ
筆記ひっきたい
𝕃 U+1D543 𝕃
𝕃
𝕝 U+1D55D 𝕝
𝕝
黒板こくばん太字ふとじ

表現ひょうげんほう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく·出典しゅってん[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 中学ちゅうがく理科りか教科書きょうかしょではリットル記号きごうとして「 ℓ 」を使つかわないという記載きさいがある(「新版しんぱん理科りか世界せかい1ねんだい日本にっぽん図書としょ、2020ねん2がつ5にち発行はっこう<276ページ>)
  2. ^ 国税庁こくぜいちょうは、酒類しゅるい内容ないようりょう表示ひょうじについて「ℓ」、「mℓ」の表示ひょうじ許容きょようしている(リットル#酒類しゅるい表示ひょうじ)。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]