(Translated by https://www.hiragana.jp/)
釣腰 - Wikipedia コンテンツにスキップ

つりこし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
つりこし基本形きほんけいだいつりこしのイラスト
天神てんじん楊流柔術じゅうじゅつ極意ごくい教授きょうじゅ図解ずかい』より

つりこし(つりごし)は柔道じゅうどうこしわざひとつ。講道館こうどうかん国際こくさい柔道じゅうどう連盟れんめい (IJF) での正式せいしきめい。IJF略号りゃくごうTGO

概要がいよう

[編集へんしゅう]

相手あいてうしたいげ、うしこしせてだいこしのようにげるわざである。また、とべこし内股うちまた連絡れんらくするか、これらのわざおびって仕掛しかけると、ようかたちになる。相撲すもうまりしゅでは、こしにあたる。ルールではおびしゅ一定いってい制限せいげんがある[1]

基本形きほんけい相手あいて肩越かたごしにうしたいつかむ。別名べつめいだいつりこし(おおつりごし)。

しょうつりこし

[編集へんしゅう]

しょうつりこし(こつりごし)は相手あいてわきしたとおしてうしたいつかつりこし

類似るいじわざ

[編集へんしゅう]

わざに、だいこし浮腰うきごしうつりこしなどがある。

くわしくはだいこし#類似るいじわざ参照さんしょうのこと。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ おびを6びょう以上いじょうつかむと「指導しどう」をける。IJFルールではかつては「5びょうえて」、のちにただちに攻撃こうげきをしないと「指導しどう」をける。

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]