(Translated by https://www.hiragana.jp/)
HWD15 - Wikipedia コンテンツにスキップ

HWD15

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
HWD15
UQばんひだり)とauばんみぎ
クレードル
キャリア au・UQ Mobile
製造せいぞう はなため技術ぎじゅつ日本にっぽん
発売はつばい KDDI :2014ねん7がつ31にち
UQコミュニケーションズ:2014ねん8がつ1にち
概要がいよう
通信つうしん速度そくど くだり/のぼり(WiMAX2+)
110Mbps/10Mbps
くだり/のぼり(WiMAX)
40Mbps/15.4Mbps
くだり/のぼり(4G LTE)
75Mbps/25Mbps
形状けいじょう モバイルWiFiモデムルーターがた
タッチパネル搭載とうさい
サイズ 104 × 64 × 14.9 mm
質量しつりょう 140 g
連続れんぞく通信つうしん時間じかん WiMAX2:やく10あいだ50ふん
WiMAX:やく9あいだ40ふん
4G LTE:やく10あいだ
備考びこう UQコミュニケーションズばんとはスペックはおな
メインディスプレイ
方式ほうしき カラー液晶えきしょうTN
解像度かいぞうど 画素がそすう:QVGA(320×240ピクセル
サイズ 2.4インチ
表示ひょうじしょくすう {{{メイン画面がめんしょくすう}}}
無線むせんLAN
規格きかく IEEE802.11a※/b/g/n(a規格きかくはWAN・インターネットWi-Fiにかぎ使用しよう可能かのう
設定せってい WPS対応たいおう
セキュリティ {{{無線むせんLANセキュリティ}}}
同時どうじ接続せつぞく可能かのう台数だいすう 10
メインカメラ
画素がそすう方式ほうしき {{{メインカメラ画素がそすう方式ほうしき}}}
機能きのう {{{メインカメラ機能きのう}}}
サブカメラ
画素がそすう方式ほうしき {{{サブカメラ画素がそすう方式ほうしき}}}
機能きのう {{{サブカメラ機能きのう}}}
カラーバリエーション
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15(ワイファイ ウォーカー ワイマックスツープラス エイチダブルディー15)とは、HUAWEI製造せいぞうし、au展開てんかいするKDDIおよび沖縄おきなわセルラー電話でんわWiMAXブランドを展開てんかいするUQコミュニケーションズがかつて販売はんばいしていた、モバイルWi-Fiルーターである。端末たんまつじょう両社りょうしゃちがいはメーカーとブランドのロゴの位置いちことなる程度ていどである。

接続せつぞく回線かいせん[編集へんしゅう]

端末たんまつについて[編集へんしゅう]

  • 2014ねん発売はつばいされ、電池でんち容量ようりょうは3000mAh。
  • ぜんモデルにつづきタッチパネルしきのディスプレイが搭載とうさいされており、付属ふぞく給電きゅうでんケーブル(HWD14よりどうこり)をかいしてスマートフォンのモバイルバッテリーとして使用しようできる。
  • HWD14で採用さいようされていたQi(おくだけ充電じゅうでん規格きかくにはとう端末たんまつ以降いこう対応たいおうしていない。
  • ほん端末たんまつ以降いこうはクレードルがオプション設定せっていされ、クレードルを使用しようすると有線ゆうせんLAN接続せつぞく可能かのうとなる。
  • Wi-Fi WALKERシリーズはとうはしまつ最終さいしゅうモデルとなっている。

ギャラリー[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

  • HWD14 - 先代せんだいモデル

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]