(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ドナルド・キーン再説 - 浅草素描

ドナルド・キーン再説さいせつ

このブログはもうずいぶんむかしわたしが30さいだいころ)かららしなぐっているもので、手直てなおし・なおしが必要ひつようなのだが(改編かいへんするというわけでなく書式しょしきなどのメンテナンスが必要ひつようということ)、ふと、25ねんまえ(ということは35さいとき)ドナルド・キーンついて批判ひはんしているぶんをみつけた。

ドナルド・キーンドナルド・キーン2ドナルド・キーン3宣長のりなが違和感いわかんはら勝郎かつろう山月やまつき」はなぜ国民こくみん教材きょうざいとなったのか

どうであろうか。すでにいたことはできるだけかえさないが、司馬しばりょう太郎たろうがとんでもない歴史れきし音痴おんちなのは今更いまさらどうしようもないとして(そういえば合羽かっぱきょうったとき台東たいとう区立くりつ図書館としょかん池波いけなみ正太郎しょうたろう文庫ぶんこったら司馬しばりょう太郎たろうほんまでいてあった。あれはけしからんことだ。ちゃんと分別ふんべつしてほしい。合羽かっぱきょうには雨合羽あまがっぱってなかった)、ドナルド・キーンはなぜよりにもよって、足利あしかが義政よしまさ興味きょうみったのか。面白おもしろそうなひとはいくらでもいるのになぜ義政よしまさほんをいくつもしたのか。

25ねんまえわたしかれさきに、京都きょうとじんだれかに感化かんかされて室町むろまち文化ぶんか東山ひがしやま文化ぶんか興味きょうみをもちそこから義政よしまさ興味きょうみをもったのではないか、と推測すいそくしているのであるが、それははら勝郎かつろうというひと

書畫しょがちゃ活花いけばなまた連歌れんが能樂のうがくとう關係かんけいした方面ほうめん興味きょうみつた場合ばあいであるので、一口ひとくちこれひょうすれば骨董こっとうてき興味きょうみから觀察かんさつした足利あしかが時代じだいであつたのである。

っているのとおなじだ。しかしそれだけでなく、いまおもうに、かれ義政よしまさかれのライフワークである明治天皇めいじてんのうにぶつけて、日本にっぽんというくに典型てんけいてき最高さいこう権力けんりょくしゃ(しかも権威けんいてきな、象徴しょうちょうてき意味いみでの)の、とく際立きわだった、特徴とくちょうてき二人ふたり対比たいひしてみたかったのではなかろうか。

この、ドナルド・キーンというひとげられたことは義政よしまさにとって非常ひじょう迷惑めいわくなことであった。同時どうじに、明治天皇めいじてんのうにとってもまったくありがたくはないことだったとおもう。ドナルド・キーンによって日本にっぽん研究けんきゅう多少たしょうとも進歩しんぽしたのだろうか?非常ひじょう疑問ぎもんだ。司馬しばりょう太郎たろうしてきてこんな対談たいだんをしていのたせたりするようでは、たかがれている。むしろ日本にっぽんたいする誤解ごかいさい生産せいさんへん箇所かしょをことさらふくらませて奇形きけいにしただけだったのではないか。

ドナルド・キーンというひと義政よしまさを「ろくでなし」「気違きちがい」などとかんがえたということは(それをこう白河しらかわ法皇ほうおうたいしてうのであればまだわかるもする)、かれにそうおもわせ、そうわせた日本人にっぽんじんかれまわりに相当そうとうすういたということだ。また北条ほうじょうやすしのような天才てんさいたいして「鎌倉かまくら時代じだい北条ほうじょうさんだいというのは、無学むがくでしたけれども、一生懸命いっしょうけんめい政治せいじをします。」などと発言はつげんしていることも、かれがちゃんと自分じぶん調しらべなかったせいというよりは、当時とうじ日本にっぽん歴史れきしかんというものがそうしたものであった、とくに、京都きょうとじんはことさらに応仁おうにんらん馬鹿ばかにして義政よしまさをあざけってえつにいり、鎌倉かまくら北条ほうじょうをおとしめて溜飲りゅういんげていたのだろうとおもわれるのだ(ドナルド・キーンとどこかの公家くげ子孫しそん茶室ちゃしつかなんかでそんなはなしをしているシーンがかぶ)。足利あしかがにしても京都きょうとじんにとっては北関東きたかんとうからでてきた野蛮やばんじん程度ていど認識にんしきなのだろう。

司馬しばりょう太郎たろうのように、室町むろまち将軍しょうぐんのことも応仁おうにんらん意味いみもなんにもしらずに、「どうも後世こうせいから応仁おうにんらんかんがえると、無意味むいみで、どうしようもなくて、たださわぐだけの戦争せんそうですが」と放言ほうげんするやから戦後せんご日本にっぽんには大勢おおぜいいたのだろう(たぶんいまもおおぜいいる)。

わたし高校こうこう日本にっぽんをとらず世界せかいった(とすでにいているけれども)。どこかで日本にっぽん小馬鹿こばかにしていたのだとおもう。当時とうじ新聞しんぶんむにあたいしなかったように、日本にっぽんなどというものはまなぶにあたいしないものだとおもっていたとおもう。そしてのちに「日本にっぽん外史がいし」で日本にっぽんいちから独学どくがくした(これもすでにいている)。江戸えど時代じだいひと室町むろまち時代じだいっていた。いまわたしたちが明治めいじ時代じだい熟知じゅくちしているように。

いまひとたちはかつて関東かんとう利根川とねがわはさんで、西にし関東かんとうひがし関東かんとうかれて戦争せんそうをしていた、なんてはなしをまったくしらない。は?それはいったいどんな歴史れきし創作そうさくものですか、なにかちょっと面白おもしろそうですねなどとわれる。れっきとした事実じじつである。そしてそれにそれをもとネタにした小説しょうせつももうある。江戸えど時代じだい滝沢たきざわ馬琴ばきんいた南総里見八犬伝なんそうさとみはっけんでんがそれだ。太田おおた道灌どうかんや、北条早雲ほうじょうそううんやその子孫しそんらがどんな戦争せんそうたたかったかなどということも、かれらの名前なまえだけっているだけだ。江戸城えどじょう川越かわごえじょうもとはといえば、西にし関東かんとう支配しはいする関東かんとう管領かんりょう上杉うえすぎいえおさむ太田おおたが、ひがし関東かんとう古河ふるかわ公方くぼう対峙たいじするためにてたしろだ。

応仁おうにんらん京都きょうと戦場せんじょうになった、せんかれておてらもボー、などというはなしっているくせに。関東かんとうまれそだったひとでもよっぽど郷土きょうどくわしいひとしか南総里見八犬伝なんそうさとみはっけんでんのベースとなった関東かんとう歴史れきしらない。自分じぶんんでいるところの郷土きょうどとしてはっていてもそれが日本にっぽん全体ぜんたいなかでどういう文脈ぶんみゃくにあるかを認識にんしきしていない。

京都きょうと関東かんとう連動れんどうしていた。京都きょうとしかていなくて応仁おうにんらんがわかるはずがない。義教よしのり関東かんとうをぶっこわしたせいで、関東かんとう大乱たいらんとなった。義政よしまさはそれをなんとかおさめようとして余計よけいあぶらそそいだ。義政よしまさなにもしなかったのではない。無能むのうだったのでもない。よめ日野ひの富子とみこしりかれていたせいでもない。不可能ふかのうだったのだ(もし義政よしまさ強権きょうけん発動はつどうすれば義教よしのり義輝よしてるのように家臣かしん暗殺あんさつされるか義昭よしあきのように京都きょうとから追放ついほうされるおそれがあった。いきお合議ごうぎせいにならざるをず、細川ほそかわ山名やまななどのだいぞくには遠慮えんりょせねばならぬ)。

京都きょうと室町むろまち将軍しょうぐん関東かんとう鎌倉かまくら公方くぼうはもともとたかし息子むすこたちだったがだんだんにとおくなり、足利あしかが本家ほんけ室町むろまち将軍しょうぐん分家ぶんけ鎌倉かまくら公方くぼう対立たいりつするようになって(江戸えど時代じだい徳川とくがわ御三家ごさんけさんきょうどうし対立たいりつしなかった(すくなくとも戦争せんそうには発展はってんしなかった)のは足利あしかが前例ぜんれいまなんでいたからだ)、関東かんとうほうさき幕府ばくふ体制たいせい崩壊ほうかいしていき、それが京都きょうと逆流ぎゃくりゅうしてきて応仁おうにんらんになった。足利あしかが将軍しょうぐん守護しゅご任命にんめいして日本にっぽん全国ぜんこく支配しはいするという制度せいどひがしから西にしへとくずれていった。その全体ぜんたいてきながれを説明せつめいしなくては応仁おうにんらん戦国せんごく時代じだいもわかるはずがない。日本にっぽん外史がいしめばそのながれはわかる。南総里見八犬伝なんそうさとみはっけんでんめばだいたいの雰囲気ふんいきはわかる(あれを通読つうどくするひと滅多めったにいないとはおもうが)。江戸えど時代じだいの、京都きょうとひとはともかく、関東かんとうんでいたひとたちはみんなわかっていたはずだ。ところがいま日本にっぽんでは室町むろまち時代じだいをほとんどまったくおしえない。ただ京都きょうと室町むろまち御所ごしょちゃがー、申楽さるがくがー、書院造しょいんづくりがー、連歌れんががーと芸能げいのうにうつつをかしていたら突然とつぜん青天せいてん霹靂へきれきのごとく応仁おうにんらん勃発ぼっぱつし、義政よしまさ銀閣寺ぎんかくじてて政治せいじから逃避とうひし、日野ひの富子とみこ義政よしまさしりき、ぐだぐだ戦争せんそうつづいて日本にっぽん全体ぜんたい波及はきゅうして戦国せんごく時代じだいになった、くらいのことしかいわない。で、司馬しばりょう太郎たろういたものばかりんでいる。室町むろまち時代じだいがわかるはずがない。

わたし関東かんとうみ、東京とうきょう神奈川かながわ埼玉さいたま千葉ちばなどあちこち経巡へめぐってきたせいで、関東かんとうのことがだいぶわかるようになってきた。東京とうきょう日本にっぽん首都しゅとであるはずだが、日本人にっぽんじん関東かんとうのことをわかってない。

ともあれ。わたし最近さいきんいたほんでも(いつ出版しゅっぱんされるかわからないが)ドナルド・キーン批判ひはんをしたのだった。かれはいろいろわかってない。それはやむをないことだ。しかしながらみんなドナルド・キーンの研究けんきゅうはすごくすぐれたものだとおもんでいて、実際じっさいにはろくにんでもいないし、ちゃんとした検証けんしょうなどまったくされていない。これはこまったことである。

Visited 44 times, 44 visit(s) today

コメントをのこ