(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ホンダ・ドリームCB250 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ホンダ・ドリームCB250

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ホンダ・CB > ホンダ・ドリームCB250

DREAM CB250(ドリーム シービーにひゃくごじゅう)は、本田技研工業ほんだぎけんこうぎょうがかつて製造せいぞう販売はんばいしていたオートバイである。ほんこうでは搭載とうさいするエンジンシリンダー内径ないけい拡大かくだい排気はいきりょうをアップした姉妹しまいしゃDREAM CB350(ドリーム シービーさんびゃくごじゅう)ならびにフルモデルチェンジくるまDREAM CB250T(ドリーム シービーにひゃくごじゅうティー)/DREAM CB360T(ドリーム シービーさんびゃくろくじゅうティー)のほか、派生はせい車種しゃしゅについても解説かいせつおこなうとともに以降いこう日本にっぽん国内こくない仕様しようについてはペットネームのドリーム省略しょうりゃくして記載きさいする。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

CBシリーズ排気はいきりょう250ccクラスネイキッドタイプのロードスポーツしゃで、1960ねんから製造せいぞう販売はんばいされたCB72スーパースポーツをフルモデルチェンジしただい2世代せだいモデルである。また同一どういつフレームにさらなるこう出力しゅつりょくをという観点かんてんから350ccクラスのエンジンを搭載とうさいするモデルが同時どうじ開発かいはつされ[ちゅう 1]1968ねんから製造せいぞう販売はんばいされた。

車両しゃりょう解説かいせつ

[編集へんしゅう]
ほんこうでは最初さいしょモデルについて解説かいせつおこなう。

CB72/77スーパースポーツから全面ぜんめん刷新さっしんされており、フレームはセミダブルクレードルへ変更へんこう搭載とうさいエンジンも空冷くうれい4ストローク2バルブSOHC2気筒きとうという形状けいじょうこそ共通きょうつうだが、特徴とくちょうてきだったぜんかたぶけ25°シリンダーはほぼ直立ちょくりつとしたうえでCB250は内径ないけいx行程こうてい=56.0x50.6(mm)・排気はいきりょう249cc、CB350は内径ないけいx行程こうてい=64.0x50.6(mm)・排気はいきりょう325ccに設定せってい[1]圧縮あっしゅくともに9.5とし、スペックは250が最高さいこう出力しゅつりょく30ps/10,500rpm・最大さいだいトルク2.14kg-m/9,500rpm、350が最高さいこう出力しゅつりょく36ps/10,500rpm・最大さいだいトルク2.55kg-m/9,500rpmとされた[1]始動しどう方式ほうしきセルキック併用へいようトランスミッション常時じょうじ噛合しき5だんマニュアル[1]、ただしCB72/77で採用さいようされたリンク調整ちょうせいしきバックステップ廃止はいしされ、ハンドルもフラットからアップタイプに変更へんこうした。

サスペンション前輪ぜんりんをテレスコピック、こうをスイングアームとし、ブレーキは前後ぜんごともリーディングトレーディングである[1]。ホイールは前後ぜんご18インチスポーク、タイヤはばまえが3.00であるが、のちは250が3.25、350が3.50とことなる[1]

1968ねん4がつ15にち発表はっぴょう[ちゅう 2]外装がいそうはCB72/77のイメージをいだモデルで、漆黒しっこくをベースにクロームメッキ使用しようした燃料ねんりょうタンクを装着そうちゃくするほか、タコメータースピードメーター楕円だえん形状けいじょう一体化いったいかされたうえでライトケース上部じょうぶ設置せっちする[ちゅう 3]1970ねんまでに生産せいさん終了しゅうりょう

CB250エクスポート/350エクスポート

[編集へんしゅう]
CB350エクスポート 海外向け輸出仕様1968年モデル
CB350エクスポート
海外かいがい輸出ゆしゅつ仕様しよう1968ねんモデル
CB250エクスポート メーターパネル 海外向け輸出仕様1972年モデル
CB250エクスポート メーターパネル
海外かいがい輸出ゆしゅつ仕様しよう1972ねんモデル

上述じょうじゅつしたCB250/350と同時どうじ発表はっぴょう[ちゅう 4]燃料ねんりょうタンクを海外かいがい輸出ゆしゅつ仕様しようおな容量ようりょう12 Lのストライプカラータイプに変更へんこうし、メーターるいを2しきとしたバリエーションモデルで、海外かいがい輸出ゆしゅつ仕様しようくるまめいCB250K/350Kとされた。

1970ねん2がつ3にち発表はっぴょう同月どうげつ4にち発売はつばい以下いかのマイナーチェンジを実施じっし[6]

  • 前輪ぜんりんブレーキ作動さどうでも制動せいどうとう点灯てんとう構造こうぞう変更へんこう
  • リフレクターを装備そうび
  • タンクカラーリングならびにロゴ変更へんこう
  • 点火てんか時期じきおよ排気はいきがわべんすきまを変更へんこうアイドリングどき円滑えんかつ安定あんてい向上こうじょう
  • 前後ぜんごサスペンションのバネ寸法すんぽう変更へんこうにならび定数ていすう操縦そうじゅう安定あんていせい向上こうじょう(350のみ)

標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかくは、250が189,000えん、350が196,000えん[6]生産せいさん目標もくひょう姉妹しまいしゃのCL250/350をふくみ13,000だい/つきとされた[6]

1971ねん2がつ25にち発表はっぴょう同年どうねん3がつ1にち発売はつばい以下いかのマイナーチェンジを実施じっし[1]

  • タンクキャップを2じゅうロックのクイックオープンしき変更へんこう
  • シートをよこしき変更へんこう
  • サイドグリップを大型おおがた
  • トリップメーターを装備そうび
  • こうブレーキアジャストを装備そうび
  • スピードメーターの80 km/h以上いじょう赤色あかいろ表示ひょうじ変更へんこう
  • ポジションランプを装備そうび

標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかくを250が197,000えん、350が204,000えん改訂かいてい[1]生産せいさん目標もくひょう輸出ゆしゅつならびに姉妹しまいしゃのCL250/350をふくみ25,000だい/つきとされた[1]

1972ねん2がつ28にち発表はっぴょう同年どうねん3がつ1にち発売はつばい以下いかのマイナーチェンジを実施じっし[7]

  • エンジンの出力しゅつりょく特性とくせい見直みなお
    • 250:最高さいこう出力しゅつりょく27 ps/10,000 rpm・最大さいだいトルク2.00 kg-m/9,000 rpm
    • 350:最高さいこう出力しゅつりょく32 ps/10,000 rpm・最大さいだいトルク2.30 kg-m/9,000 rpm
  • サスペンションセッティングを変更へんこう
  • タンクカラーリングを変更へんこう
  • エアクリーナーならびにマフラー内部ないぶ構造こうぞう変更へんこうにより消音しょうおん特性とくせい強化きょうか
  • シート形状けいじょう変更へんこう
  • ハンドルはばを730→700 mmへ変更へんこう
  • テールランプならびに側面そくめんリフレクターを大型おおがた
  • 後述こうじゅつするセニアには発売はつばいより装備そうびされた以下いかのアイテムを装着そうちゃく
    • キルスイッチ
    • ヘルメットホルダー
    • 80km/hで点灯てんとうする速度そくど警告けいこくとう

標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかくを250が202,000えん、350が209,000えん改訂かいてい[7]生産せいさん目標もくひょうはセニアならびに輸出ゆしゅつふくみ15,000だい/つきとされた[7]

CB250セニア/350セニア

[編集へんしゅう]

エクスポートの前輪ぜんりんブレーキを油圧ゆあつしきシングルディスクかわそうしたモデルで[ちゅう 6]、1971ねん5がつ31にち発表はっぴょう同年どうねん6がつ1にち発売はつばい[9]。エクスポートの1971ねんモデルをベースにして、ディスクブレーキ装着そうちゃく以外いがいには以下いか相違そういてんがある。

  • キルスイッチ・ヘルメットホルダー・80km/hで点灯てんとうする速度そくど警告けいこくとう装備そうび
  • ハンドル変更へんこうによりくるまはばを775→770mm・くるまだかを1,075→1,175mmへ変更へんこう

標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかくを250が212,000えん、350が219,000えん[9]生産せいさん目標もくひょうは6,000だい/つきとされた[9]

1972ねん2がつ28にち発表はっぴょう同年どうねん3がつ1にち発売はつばいでエクスポート同様どうようのマイナーチェンジを実施じっし[7]標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかくを250が217,000えん、350が224,000えん改訂かいてい[7]

CB250T 海外向け輸出仕様 CB360T 海外向け輸出仕様
CB250T
海外かいがい輸出ゆしゅつ仕様しよう
CB360T
海外かいがい輸出ゆしゅつ仕様しよう

上述じょうじゅつしたエクスポート・セニアを統合とうごうしたフルモデルチェンジしゃで、350はエンジンのシリンダー内径ないけいを67.0mmに拡大かくだいし、排気はいきりょう356cc・最高さいこう出力しゅつりょく31ps/9,000rpm・最大さいだいトルク2.60kg-m/8,000rpmとなったため360に変更へんこう実施じっし[10]くるまめいTは2気筒きとう=Twinに由来ゆらいするほか、海外かいがいでは250K/350Kと区別くべつするためモデルコードのG5ばれる。

なおエクスポート・セニアからの変更へんこうてん以下いかしめす。

  • 前輪ぜんりん油圧ゆあつしきシングルディスクブレーキを全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうび
  • マニュアルトランスミッションを6そく
  • CVがた強制きょうせい開閉かいへいキャブレターにアイドルストッパーを装備そうび
  • ホイールベースを1,320→1,345mmへ拡大かくだい
  • 2しきメーターのあいだ各種かくしゅインジゲーターを装備そうび
  • シート形状けいじょう変更へんこう
  • 電力でんりょくヒューズヘッドライト・テールランプ・そのの3系統けいとう分離ぶんり
  • カラーリング変更へんこう

日本にっぽん国内こくない仕様しよう以下いかのスケジュールで発表はっぴょう発売はつばいならびに標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかく生産せいさん目標もくひょう設定せっていされた。

CB250T[11]
  • 1973ねん8がつ2にち発表はっぴょう 同月どうげつ3にち発売はつばい
  • 246,000えん・4,000だい/つき輸出ゆしゅつふくむ)
CB360T[10]
  • 1973ねん9がつ11にち発表はっぴょう 同月どうげつ12にち発売はつばい
  • 253,000えん・15,000だい/つき輸出ゆしゅつふくむ)

ほんモデルは1977ねんホークシリーズへフルモデルチェンジされ生産せいさん終了しゅうりょうとなった。

派生はせい車種しゃしゅ

[編集へんしゅう]

以下いかのモデルが製造せいぞう販売はんばいされた。

CD250

C72の実質じっしつてき後継こうけいとなるビジネスモデルで1968ねん6がつ24にち発表はっぴょう同年どうねん7がつ10日とおか発売はつばい[12]

CB250をベースにするが、シングルシート・大型おおがたリヤキャリア・フルカバードタイプドライブチェーンケースを装着そうちゃくするほか、出力しゅつりょく特性とくせいていちゅうそくでのあつかいやすさを重視じゅうし最高さいこう出力しゅつりょく27ps/10,000rpm・最大さいだいトルク2.09kg-m/8,000rpmへ変更へんこう[12]。マニュアルトランスミッションもロータリーしき4だんとした[12]。タコメーターは装備そうびでスピードメーターはC72同様どうようにライトケース上部じょうぶ内蔵ないぞうとした。1970ねん生産せいさん終了しゅうりょう

CL250 ホンダコレクションホール所蔵車
CL250
ホンダコレクションホール所蔵しょぞうしゃ
CL350 海外向け輸出仕様
CL350
海外かいがい輸出ゆしゅつ仕様しよう
SL350
SL350
CL250/350

センターアップマフラーやブロックタイプタイヤへかわそうおこないオン・オフロード両用りょうようとしたスクランブラータイプ。CL72/77スクランブラーからのフルモデルチェンジしゃで1968ねん4がつ15にち発表はっぴょう[ちゅう 7]

搭載とうさいするエンジンはCB250/350と共用きょうようするが、出力しゅつりょく特性とくせいちゅう低速ていそくでのあつかいやすさを考慮こうりょして1970ねんモデル基準きじゅんで250が最高さいこう出力しゅつりょく27ps/10,000rpm・最大さいだいトルク2.00kg-m/8,000rpm、350が最高さいこう出力しゅつりょく33ps/9,500rpm・最大さいだいトルク2.60kg-m/8,000rpmとなるほか、くるまじゅうもCBの167kgにたいして164kg、ぜんタイヤは3.00サイズであるものの19インチみちとし、こうタイヤは250/350とも3.50-18という差異さいがある[6]

1970ねん2がつ3にち発表はっぴょう同月どうげつ4にち発売はつばいでCB250/350エクスポートと同様どうようのモデルチェンジ[ちゅう 8]実施じっし[6]ほんモデルオリジナルの変更へんこうてんはマフラーおよびプロテクターの形状けいじょう変更へんこうおこな断熱だんねつ効果こうか向上こうじょうさせた[6]標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかくは250が191,000えん、350が201,000えんとされた[6]

1971ねん2がつ25にち発表はっぴょう同年どうねん3がつ1にち発売はつばいでCB250/350エクスポートと同様どうようのマイナーチェンジを実施じっし[1]標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかくは250が199,000えん、350が206,000えんとされた[1]

ベースモデルがCB250T/350Tへフルモデルチェンジされたさいに250はたん気筒きとうエンジン搭載とうさいするSL250Sを実質じっしつてき後継こうけいしゃとしてモデルチェンジされ生産せいさん終了しゅうりょう。350は海外かいがい輸出ゆしゅつ仕様しようとしてCL360へモデルチェンジされ1977ねんまで生産せいさんされた。

SL350

CLシリーズよりオフでの走破そうはせい重視じゅうししたうえ後継こうけいねるデュアルパーパスモデル。CB350をベースにして1970ねん10がつ19にち発表はっぴょう同月どうげつ20日はつか発売はつばい[17]

エンジンチューニングはCB350ともCL350ともことなるていちゅうそくだか出力しゅつりょく重視じゅうし最高さいこう出力しゅつりょく30ps/9,500rpmとしたほか、始動しどう方式ほうしきはプライマリーキックを採用さいよう[17]。また当初とうしょからエンジンキルスイッチを装備そうびするほか、フロントフェンダーをCLシリーズの可動かどうしき(ダウン)から固定こていしき(アップ)に変更へんこうした[17]標準ひょうじゅん販売はんばい価格かかくは217,000えん生産せいさん目標もくひょう輸出ゆしゅつふくみ5,000だい/つきとされた[17]

1973ねんにベースモデルが生産せいさん終了しゅうりょうとなったことからほんモデルもはいモデルとなった。

CJ250T/360T

1976ねん4がつ26にち発表はっぴょう発売はつばい[18]。CB250T/CB360Tをベースにしたモデルで以下いか変更へんこう実施じっし

  • 車体しゃたいデザインを当時とうじ流行りゅうこうしたカフェレーサータイプとししょう物入ものいづけシートカウルを装着そうちゃく
  • 前輪ぜんりんフェンダーをFRPせいとし車体しゃたい同色どうしょく
  • マニュアルトランスミッションを6そく→5そく変更へんこう
  • セルモーターを廃止はいししキック始動しどうのみへ変更へんこう
  • マフラーを2into1の集合しゅうごうタイプへ変更へんこう

日本にっぽん国内こくないならびに海外かいがい輸出ゆしゅつもされたが、ベースモデルのホークシリーズフルモデルチェンジにより生産せいさん終了しゅうりょう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ CB72ではよりおおきな排気はいきりょうもとめた北米ほくべいけとしてCB77が開発かいはつされており、1961ねんより日本にっぽん国内こくない仕様しよう販売はんばいされた。
  2. ^ 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブには250・350とも新規しんきとのみ記載きさいされており、詳細しょうさい発売はつばい記載きさいはない[2][3]
  3. ^ ほんデザインは通常つうじょうよこ配置はいちされる積算せきさんメーターもたてうご独自どくじのものである。ほんモデル以外いがいではベンリイCB125や1968ねんがたCB450K0でも採用さいようされた。
  4. ^ ほんモデルもCB250/350同様どうよう本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブには新規しんきとのみ記載きさいされており、詳細しょうさい発売はつばい記載きさいはない[4][5]
  5. ^ ただしCB125ではJXととも通称つうしょうセニアB6浸透しんとうのち前輪ぜんりんディスクブレーキが標準ひょうじゅん装備そうびとなったことからJXのペットネーム附帯ふたい廃止はいしされたが、1975ねん発売はつばいされたたん気筒きとうエンジン搭載とうさいモデルCB125JX転用てんよう。CB50は1980ねん油圧ゆあつしきシングルディスクブレーキへ変更へんこうされたさいくるまめいCB50S変更へんこうされた。
  6. ^ ペットネームのセニアは1970ねん発売はつばいされたCB450のディスクブレーキ装着そうちゃくしゃ上級じょうきゅうモデルとなるドリームCB750FOUR共用きょうようのブレーキシステムを搭載とうさいしたことに由来ゆらいするが[8]、CB125・CB50では機械きかいしきディスクブレーキ装着そうちゃくモデルを追加ついかしたさいJX[ちゅう 5]使用しようされた。
  7. ^ ほんモデルもCB250/350同様どうよう本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブには新規しんきとのみ記載きさいされており、詳細しょうさい発売はつばい記載きさいはない[13][14]
  8. ^ 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブにはフルモデルチェンジ記載きさいされているが[15][16]内容ないようてきにはマイナーチェンジちか形態けいたいであり、同時どうじにモデルチェンジされたCB250/350エクスポートでの表記ひょうきはマイナーチェンジである[4][5]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j 1971ねん2がつ25にちプレスリリース
  2. ^ 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブ ドリームCB250
  3. ^ 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブ ドリームCB350
  4. ^ a b 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブ ドリームCB250エクスポート
  5. ^ a b 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブ ドリームCB350エクスポート
  6. ^ a b c d e f g 1970ねん2がつ3にちプレスリリース
  7. ^ a b c d e 1972ねん2がつ28にちプレスリリース
  8. ^ MotoRIDE名車めいしゃライブラリ ホンダ CB450 SENIOR 1971
  9. ^ a b c 1971ねん5がつ31にちプレスリリース
  10. ^ a b 1973ねん9がつ11にちプレスリリース
  11. ^ 1973ねん8がつ2にちプレスリリース
  12. ^ a b c 1968ねん6がつ24にちプレスリリース
  13. ^ 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブ ドリームCL250(1968ねん
  14. ^ 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブ ドリームCL350(1968ねん
  15. ^ 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブ ドリームCL250(1970ねん
  16. ^ 本田技研工業ほんだぎけんこうぎょう公式こうしきHP 2りん製品せいひんアーカイブ ドリームCL350(1970ねん
  17. ^ a b c d 1970ねん10がつ19にちプレスリリース
  18. ^ 1976ねん4がつ26にちプレスリリース

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]