(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ホンダ・CB400SS - Wikipedia コンテンツにスキップ

ホンダ・CB400SS

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ホンダ・CB > ホンダ・CB400SS
CB400SS
基本きほん情報じょうほう
排気はいきりょうクラス 普通ふつう自動じどうりんしゃ
車体しゃたい型式けいしき BC-NC41
エンジン NC38Eがた 397 cm3 
内径ないけい×行程こうてい / 圧縮あっしゅく 85.0 mm × 70.0 mm / 8.8:1
最高さいこう出力しゅつりょく 21kW[29PS]/7,000rpm
最大さいだいトルク 31N・m[3.2kg・m]/5,500rpm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 159 kg
      詳細しょうさい情報じょうほう
製造せいぞうこく 日本の旗 日本にっぽん
製造せいぞう期間きかん 2001ねん-2008ねん
タイプ ネイキッドクラシック
設計せっけい統括とうかつ
デザイン
フレーム セミダブルクレードル
全長ぜんちょう×全幅ぜんぷく×ぜんこう 2,165 mm × 780 mm × 1,125 mm
ホイールベース 1,405 mm
最低さいてい地上ちじょうだか 160 mm
シートだか 790 mm
燃料ねんりょう供給きょうきゅう装置そうち キャブレター (VEBAC)
始動しどう方式ほうしき セルフしき(キック併設へいせつ
潤滑じゅんかつ方式ほうしき ドライサンプ
駆動くどう方式ほうしき チェーン
変速へんそく 常時じょうじ噛合しき 5だんリターン
サスペンション まえ テレスコピック
のち スイングアーム
キャスター / トレール
ブレーキ まえ油圧ゆあつしきシングルディスク
のち機械きかいしきリーティングトレーリング
タイヤサイズ まえ
のち
最高さいこう速度そくど 162(理論りろん
乗車じょうしゃ定員ていいん 2人ふたり
燃料ねんりょうタンク容量ようりょう 11 L
燃費ねんぴ 39.0 km/L
カラーバリエーション
本体ほんたい価格かかく 534,450えん(スペシャルエディション)
523,950えん(ツートン)
513,450えん(スタンダード)
備考びこう スペックは2007モデル[1]
先代せんだい CL400
後継こうけい
姉妹しまいしゃ / OEM
どうクラスのくるま ヤマハ・SR400
スズキ・テンプター
カワサキ・W400
テンプレートを表示ひょうじ

CB400SS(シービーよんひゃくエスエス)は本田技研工業ほんだぎけんこうぎょうが2001ねんから2008ねん製造せいぞう販売はんばいした、排気はいきりょうが400ccクラスのネイキッドタイプのオートバイである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

型式けいしきめいBC-NC41。2001ねん10がつ10日とおか発表はっぴょう同月どうげつ11にち発売はつばいされたCBシリーズ排気はいきりょう400ccクラス(普通ふつう自動じどうりんしゃ)のネイキッドモデル[2]1998ねん発売はつばいのNC38がたCL400をベースに開発かいはつされた。このためセミダブルクレードルがたフレーム前輪ぜんりんテレスコピックならびにこうスイングアームのサスペンション・NC38Eがた空冷くうれい4ストロークSOHC4バルブたん気筒きとうエンジンなど基本きほん構成こうせい部品ぶひんおおくが共通きょうつうする姉妹しまいしゃである。

自動車じどうしゃ排出はいしゅつガス規制きせい強化きょうか対応たいおうせず2008ねん9月に生産せいさん終了しゅうりょう

車両しゃりょう解説かいせつ

たん気筒きとうエンジンの心地ここちよい鼓動こどうかん伝統でんとうかんじさせるベーシックなデザイン。さらには軽量けいりょうによるあつかいやすさをコンセプトに開発かいはつされたロードスポートモデルである。

くるまめいSSは、当初とうしょシングル(たん気筒きとう)のスタンダード機種きしゅ目指めざStandard Singleのりゃくという意味いみたせたが、2003ねん以降いこうSingle Sportsのりゃくという意味合いみあいに変更へんこうされた。

搭載とうさいされるMC38EがたエンジンはCL400からのキャリーオーバーであるが、元々もともと1995ねんからエンデューロレース専用せんよう輸出ゆしゅつモデルと製造せいぞうされていたXR400RようNE03Eがた以下いか設計せっけい変更へんこう実施じっししたものである。

このため基本きほんてきにXR400Rのエンジン部品ぶひん流用りゅうようによるチューニングが可能かのうとされる。さらにNE03Eがた基本きほん設計せっけいは、1983ねん製造せいぞうのXR350Rに搭載とうさいされていた排気はいきりょう339ccSOHCたん気筒きとうエンジンから継承けいしょうされたものであり、後部こうぶマウント・カムチェーンテンショナー・スタッドボルトの一部いちぶ変更へんこうされるが、RFVC[ちゅう 1]もそのまま搭載とうさいされる。

また潤滑じゅんかつ方式ほうしきドライサンプ採用さいようしたこともふく車体しゃたいデザインや広告こうこく戦略せんりゃくなどからヤマハSR400対抗たいこう車種しゃしゅとされたが、相違そういてんとしてクランクうちにバランサーを搭載とうさいするため振動しんどうめん騒音そうおんめんでは有利ゆうりである。また振動しんどう減少げんしょう効果こうかとしてフレームに過度かど補強ほきょう不要ふようとなるため軽量けいりょうできるメリットがあり、発売はつばい当初とうしょはクラスさい軽量けいりょうモデルとなった。

始動しどうは、オートデコンプ装備そうびキックスターターのみとされたが、2003ねんのマイナーチェンジでセルフスターター搭載とうさいされた。

遍歴へんれき[編集へんしゅう]

パッションレッド
2001ねん10がつ10日とおか発表はっぴょう同月どうげつ11にち発売はつばい[2]
以下いか車体しゃたいしょく設定せってい
  • パッションレッド(ソリッド)
  • プラズマイエロー(ソリッド)
  • パールアトランティスブルー(ストライプ)
2002ねん10月21にち発表はっぴょう同月どうげつ22にち発売はつばい[3]
以下いか車体しゃたいしょく変更へんこうするマイナーチェンジ
  • ブラック(ソリッド)
  • パッションレッド(ソリッド)
  • フォースシルバーメタリック(ストライプ)
  • パールアトランティスブルー(ストライプ)
2003ねん5がつ21にち発表はっぴょう同月どうげつ22にち発売はつばい[4]
以下いか特別とくべつ装備そうびほどこしたCB400SS・SPECIALを200だい限定げんていPRO'S てんのみで販売はんばい
  • 車体しゃたいしょく:ブラックxキャンディーブレイズオレンジ
  • JMCA認証にんしょうのスリップオンタイプスーパートラップメガホンマフラーならびにエキゾーストパイプカバーを装着そうちゃく
クラシカルホワイト
2003ねん12月19にち発表はっぴょう同月どうげつ25にち発売はつばい[5]
以下いかのマイナーチェンジを実施じっし
  • セルフスターターを搭載とうさい
  • キックアーム・ブレーキペダル・チェンジペダルはバフ加工かこうにメッキ処理しょり施工しこう
  • 燃料ねんりょうタンク両側りょうがわ側面そくめん立体りったいエンブレムを採用さいよう
  • メーター文字もじばん色調しきちょうあおからくろ変更へんこう
  • 盗難とうなん抑止よくし機構きこうH・I・S・Sをあらたに搭載とうさい
  • 車体しゃたいしょく変更へんこう
  • ブラック(スタンダード)
  • フォースシルバーメタリック(スタンダード)
  • パールコロナドブルー(ストライプ)
  • クラシカルホワイト(ストライプ)
2005ねん9月29にち発表はっぴょう同月どうげつ30にち発売はつばい[6]
以下いか車体しゃたいしょく変更へんこうするマイナーチェンジ
  • グラファイトブラック
  • クラシカルホワイト(スタンダード)
  • キャンディーグローリーレッド(ストライプ)
  • パールコーラルリーフブルーxクラシカルホワイト(ツートーン)
2006ねん11月20日はつか発表はっぴょう同月どうげつ24にち発売はつばい[7]
以下いか車体しゃたいしょく変更へんこうするマイナーチェンジ
  • グラファイトブラック(スタンダード)
  • パールコーラルリーフブルーxクラシカルホワイト(ツートーン)
  • キャンディーグローリーレッドxクラシカルホワイト(ツートーン)
2007ねん10月19にち発表はっぴょう[1]
同月どうげつ25にち発売はつばい以下いか車体しゃたいしょく変更へんこうするマイナーチェンジ
  • パールサンビームホワイト(スタンダード)
  • キャンディールビジウムレッドxクラシカルホワイト
  • タスマニアグリーンメタリック×クラシカルホワイト(ツートーン)
同年どうねん11がつ8にち発売はつばい以下いかしめ特別とくべつ装備そうびほどこした限定げんていしゃCB400SSスペシャルエディションの受注じゅちゅうを11月11にちまで実施じっし
  • 車体しゃたいしょく:キャンディールビジウムレッドxグラファイトブラック
  • 着座ちゃくざブラック サイドブラウンのツートーンシート
  • クロームメッキグリップエンド
  • サイドカバーに専用せんようマーク
  • 燃料ねんりょうタンクに立体りったい軟質なんしつウイングマーク
2008ねん
生産せいさん中止ちゅうし

メディアへの露出ろしゅつ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ Radial Four Valve Combustion Chamber - 放射状ほうしゃじょう4バルブ方式ほうしき燃焼ねんしょうしつりゃく詳細しょうさい解説かいせつ燃焼ねんしょうしつならびにホンダ・GB250クラブマン#車両しゃりょう解説かいせつ参照さんしょうのこと。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]