ピエルカルロ・ギンザーニ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ピエルカルロ・ギンザーニ
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき イタリアの旗 イタリア
出身しゅっしん どうロンバルディアしゅう
リヴィエーラ・ダッダ
生年月日せいねんがっぴ (1952-01-16) 1952ねん1がつ16にち(72さい
F1での経歴けいれき
活動かつどう時期じき 1981,1983-1989
所属しょぞくチーム '81,'83-'85,'86,'89 オゼッラ
'85 トールマン
'87 リジェ
'88 ザクスピード
出走しゅっそう回数かいすう 111 (76スタート)
優勝ゆうしょう回数かいすう 0
表彰台ひょうしょうだい(3以内いない)回数かいすう 0
通算つうさん獲得かくとくポイント 2
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初戦しょせん 1981ねんベルギーGP
最終さいしゅうせん 1989ねんオーストラリアGP
テンプレートを表示ひょうじ

ピエルカルロ・ギンザーニPiercarlo Ghinzani, 1952ねん1がつ16にち)は、イタリア・リヴィエーラ・ダッダ(げんメドラーゴ出身しゅっしんもとレーシングドライバー

経歴けいれき[編集へんしゅう]

ヨーロッパF3チャンピオン[編集へんしゅう]

FF1600などのジュニアフォーミュラてイタリアF3選手権せんしゅけん参戦さんせんし、その1977ねんにはヨーロッパF3選手権せんしゅけんのチャンピオンになる。その1979ねんにイタリアF3選手権せんしゅけんのチャンピオンも獲得かくとくする。

グループC[編集へんしゅう]

1980ねんル・マン24あいだレースなどで活躍かつやくしたランチアのグループCプロトタイプレーシングカーのワークスドライバーとして起用きようされたほかヨースト・レーシングポルシェ・956などで参戦さんせんした。

F1[編集へんしゅう]

オゼッラ時代じだい[編集へんしゅう]

オゼッラをドライブするギンザーニ。1984ねんアメリカGP

1981ねんだい5せんベルギーGPにて、イタリアに本拠地ほんきょちしょうチーム・オゼッラからF1デビューした。このとしだい6せんモナコGPとの2せんのみスポット参戦さんせんした。

よく1982ねん耐久たいきゅうレースにワークス参戦さんせんするためにF1にエントリーしなかったが、1983ねんより再度さいどオゼッラ・フォード(途中とちゅうよりアルファロメオ・エンジンを搭載とうさい)でフル参戦さんせんたす。

1984ねんにもフル参戦さんせんをし、ダラス市街地しがいちコース開催かいさいされたアメリカGPでは、13だいがコースアウトやスピンによりリタイアするなかで68しゅうのレースをはしり5はつ入賞にゅうしょうたした。

トールマン時代じだい[編集へんしゅう]

トールマンをドライブするギンザーニ。1985ねんヨーロッパGP

1985ねんもオゼッラから参戦さんせんしていたが、8がつだい10せんオーストリアGPより、ベネトンがメインスポンサーとなり体制たいせい強化きょうかされたトールマン移籍いせきする。そらりょく得意とくいとするロリー・バーンによって設計せっけいされたTG185はチームメイトのテオ・ファビがドイツGPにてポールポジション獲得かくとくするなど短期たんきてきにははやさをっていたが[1]決勝けっしょうレースではマシントラブルの発生はっせいおおく、ギンザーニは参戦さんせんした7せん完走かんそうなしにわった。シーズン終了しゅうりょうにチームはベネトンに完全かんぜん買収ばいしゅうされ「ベネトン・フォーミュラ」へと改組かいそあらたにチームマネージャーとなったピーター・コリンズはファビのチームメイトとしてあらたにゲルハルト・ベルガー獲得かくとくすることを正式せいしき発表はっぴょう[2]、ギンザーニはシートを半年はんとしうしなった。

オゼッラ(2[編集へんしゅう]

1986ねん古巣ふるすオゼッラに復帰ふっき。しかしチームは依然いぜんマシンの戦闘せんとうりょくたかめられておらず、ぜん16せん完走かんそうだい12せんオーストリアGPでの11完走かんそうの1のみであった。

リジェ時代じだい[編集へんしゅう]

リジェJS29・メガトロン(ルネ・アルヌーくるま

1987ねん、フランスのリジェ移籍いせき。これはリジェへエンジン供給きょうきゅうすることになっていたアルファロメオがギンザーニ起用きよう支援しえんしたことによりたシートだったが[3]開幕かいまくせんまえにアルファロメオとリジェの契約けいやく破棄はきされてしまった[4]。しかし、ギンザーニのうしたてであったアルファロメオがチームから撤退てったいしても、ギンザーニはリジェのマシンで参戦さんせん継続けいぞくできることになった。シーズンちゅう幾度いくどだい規模きぼ変更へんこうくわえられたJS29戦闘せんとうりょくたず、前年ぜんねんでF1撤退てったいしたBMWからエンジンをってF1にしていたアメリカ資本しほんメガトロン・ターボエンジンの信頼しんらいせいひくかった。ギンザーニの決勝けっしょう最高さいこうだい3せんベルギーGPでの7で、いち入賞にゅうしょうかった。だい7せんイギリスGPでは、予選よせんちゅうにガスかけでストップしてしまいコースじょうでの給油きゅうゆ行為こういをしたが、これがレギュレーションで禁止きんし行為こういであり失格しっかく処分しょぶんけ、罰金ばっきん執行しっこう猶予ゆうよき1せん出場しゅつじょう停止ていしのペナルティをけた。

ザクスピード時代じだい[編集へんしゅう]

1988ねん、ドイツのザクスピード移籍いせき。チームメイトは前年ぜんねんドイツF3でチャンピオンを獲得かくとくした新人しんじんベルント・シュナイダーとなった。自製じせいちょく4ターボエンジンを搭載とうさいするザクスピード・881信頼しんらいせいけるエンジンで、ドライバーは2めいとも予選よせんちのやまきずいたが(ギンザーニ7かい、シュナイダー10かい予選よせんち)、ギンザーニはシュナイダーよりおおい3かい決勝けっしょうレース完走かんそうたした。最高さいこうは14

オゼッラ時代じだい(3[編集へんしゅう]

1989ねんにはさんたび古巣ふるすのオゼッラにもどった[5]非力ひりきなコスワースDFRエンジンのためにパワーがひくかったが、オゼッラ・FA1Mシャシーの素性すじょうく、チームメイトのニコラ・ラリーニ予選よせんで10や11こうグリッドを獲得かくとくするポテンシャルがあった。ギンザーニはぜん16戦中せんちゅう13かい予備よび予選よせんちをきっした。だい12せんイタリアGP期間きかんちゅう会見かいけんひらき、「わたしのレース以外いがいのビジネスが多忙たぼうになったのも理由りゆうひとつだが、決断けつだんした最大さいだい理由りゆう予備よび予選よせん制度せいどにある。いま予備よび予選よせんはF1が本来ほんらいあるべき姿すがたはんしているとおもう。これさえければまだはしっていたかったんだが。」と同年どうねんかぎりでの引退いんたい声明せいめい発表はっぴょうした。そして「この不公平ふこうへい予備よび予選よせんけることなく、公式こうしき予選よせん出走しゅっそうできる制度せいどもどったならF1復帰ふっきかんがえてもい」とくわえた[6]最終さいしゅうせんオーストラリアGPでは予選よせん突破とっぱたしたが、豪雨ごううでの強行きょうこう開催かいさいとなった決勝けっしょうレースではストレートエンドで水煙すいえんによりまえはしるギンザーニに気付きづくのがおくれたネルソン・ピケ追突ついとつされるクラッシュにまれ走行そうこう不能ふのうとなった。このリタイヤを最後さいごにギンザーニはレーシングドライバーを引退いんたいした。

チーム・ギンザーニ[編集へんしゅう]

引退いんたいの1992ねんに「チーム・ギンザーニ」を結成けっせいし、イタリアF3選手権せんしゅけん参戦さんせんしたのちはドイツF3選手権せんしゅけんA1グランプリなどへ参戦さんせんしいずれも優勝ゆうしょうふく活躍かつやくをしている。

どうチームはF1ドライバーのロバート・ドーンボス輩出はいしゅつするほか有力ゆうりょくチームとしてそのドライバーラインナップが紙面しめんにぎわすなど、有力ゆうりょくかつ名門めいもんチームとしての評価ひょうかている。

その[編集へんしゅう]

F1参戦さんせん並行へいこうしてのレースにも出場しゅつじょうランチアのワークスでル・マン24あいだ富士ふじスピードウェイ参戦さんせん好成績こうせいせきをおさめていた。性格せいかくはひょうきんで楽天らくてんであり、服装ふくそうには使つかい、インタビューまえにはかみをセットしてからのぞんでいたという非常ひじょう洒落しゃらく部分ぶぶんもあった。

レース戦績せんせき[編集へんしゅう]

ヨーロッパ・フォーミュラ3選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし エントラント シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 順位じゅんい ポイント 参照さんしょう
1975ねん スクーデリア・アレグリニ CRS・001 トヨタ 2T-G MON
Ret
NÜR AND MNZ
5
CET
Ret
DJU 20 2
1976ねん マーチ・763 NÜR
DNS
ZAN
1
MAN AVU PER
3
MNZ
Ret
CET ÖST
4
KAS
4
KNU VLL
3
6 11
1977ねん AFMP・ユーロレーシング With マーチ マーチ・773 LEC
3
NÜR
1
ZAN
3
ZOL
1
ÖST
2
IMO
1
PER
2
MNZ
4
CET
DNQ
KUN
7
KAS
Ret
DON
4
JAR
3
VLL
3
1 58 [7]
1979ねん ユーロレーシング マーチ・793 アルファロメオ VLL
1
ÖST
2
ZOL
Ret
MAG
3
DON ZAN
3
PER
1
MNZ
4
KNU KIN JAR KAS - -

全日本ぜんにほんフォーミュラ2選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし 所属しょぞくチーム マシン タイヤ 1 2 3 4 5 6 7 順位じゅんい ポイント
1978ねん シェブロンカーズ シェブロン・B40/42 BMW B SUZ FSW SUZ
5
SUZ SUZ NIS SUZ -[8] -[8]

ヨーロッパ・フォーミュラ2選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 Pos. Pts
1977ねん Sarea Euroracing マーチ・772 BMW M12/7 SIL THR HOC NÜR VLL PAU
MUG ROU NOG PER MIS EST DON
11
NC 0
1978ねん ユーロレーシング マーチ・782 THR
10
HOC
Ret
NÜR
Ret
PAU
Ret
MUG
8
VLL
7
ROU
Ret
DON
Ret
NOG
8
PER
4
MIS
Ret
HOC
10
16 3

F1[編集へんしゅう]

とし 所属しょぞくチーム シャシー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 WDC ポイント
1981ねん オゼッラ FA1B USW BRA ARG SMR BEL
13
MON
DNQ
ESP FRA GBR GER AUT NED ITA CAN CPL NC
(31)
0
1983ねん FA1D BRA
DNQ
USW
DNQ
FRA
DNQ
NC
(28)
0
FA1E SMR
DNQ
MON
DNQ
BEL
DNQ
DET
Ret
CAN
DNQ
GBR
Ret
GER
Ret
AUT
11
NED
DNQ
ITA
Ret
EUR
Ret
RSA
Ret
1984ねん FA1F BRA
Ret
RSA
DNS
BEL
Ret
SMR
DNQ
FRA
12
MON
7
CAN
Ret
DET
Ret
DAL
5
GBR
9
GER
Ret
AUT
Ret
NED
Ret
ITA
7
EUR
Ret
POR
Ret
19 2
1985ねん BRA
12
POR
9
SMR
NC
NC
(27)
0
FA1G MON
DNQ
CAN
Ret
DET
Ret
FRA
15
GBR
Ret
GER
トールマン TG185 AUT
DNS
NED
Ret
ITA
DNS
BEL
Ret
EUR
Ret
RSA
Ret
AUS
Ret
1986ねん オゼッラ FA1F BRA
Ret
ESP
Ret
SMR
Ret
MON
DNQ
BEL
Ret
CAN
Ret
DET
Ret
FRA
Ret
GER
Ret
HUN
Ret
ITA
Ret
POR
Ret
AUS
Ret
NC
(27)
0
FA1H GBR
Ret
FA1G AUT
11
MEX
Ret
1987ねん リジェ JS29B BRA SMR
Ret
BEL
7
MON
12
DET
Ret
NC
(24)
0
JS29C FRA
Ret
GBR
EX
GER
Ret
HUN
12
AUT
8
ITA
8
POR
Ret
ESP
Ret
MEX
Ret
JPN
13
AUS
Ret
1988ねん ザクスピード 881 BRA
DNQ
SMR
Ret
MON
Ret
MEX
15
CAN
14
DET
DNQ
FRA
EX
GBR
DNQ
GER
14
HUN
DNQ
BEL
Ret
NC
(33)
0
881B ITA
Ret
POR
DNQ
ESP
DNQ
JPN
DNQ
AUS
Ret
1989ねん オゼッラ FA1M89 BRA
DNPQ
SMR
DNPQ
MON
DNPQ
MEX
DNPQ
USA
DNPQ
CAN
DNPQ
FRA
DNPQ
GBR
DNPQ
GER
DNPQ
HUN
Ret
BEL
DNPQ
ITA
DNPQ
POR
DNPQ
ESP
Ret
JPN
DNPQ
AUS
Ret
NC
(37)
0

(key)

ル・マン24あいだレース[編集へんしゅう]

とし チーム コ・ドライバー 使用しよう車両しゃりょう クラス 周回しゅうかい 総合そうごう
順位じゅんい
クラス
順位じゅんい
1980ねん イタリアの旗 ランチア コルセ イタリアの旗 ジャンフランコ・ブランカテリ
フィンランドの旗 マルク・アレン
ランチア・ベータ・モンテカルロ Gr.5 26 DNF DNF
1981ねん イタリアの旗 マルティニ レーシング イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ
ドイツの旗 ハンス・ヘイヤー
Gr.5 186 DNF DNF
1982ねん イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ
ドイツの旗 ハンス・ヘイヤー
ランチア・LC1 Gr.6 152 DNF DNF
1983ねん イタリアの旗 マルティニ ランチア イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート
ドイツの旗 ハンス・ヘイヤー
ランチア・LC2 C 121 DNF DNF

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ F1デザインルネッサンス 1985ねんレギュレーション要旨ようし F1グランプリ特集とくしゅう Vol.79 131ぺーじ ソニーマガジンズ 1996ねん1がつ16にち発行はっこう
  2. ^ R'on INTERVIEW ゲルハルト・ベルガー「フェラーリへのみち」 by James Daly Racing On1987ねん2がつごう 60-65ぺーじ たけしゅう書房しょぼう 1987ねん2がつ1にち発行はっこう
  3. ^ 1987 Ligier JS29 AlfaRomeo UnracedF1 2020ねん11月21にち
  4. ^ LIGIER LOTO フレンチブルーに栄光えいこうあれ グランプリ・エクスプレス '87フランスGPごう 20-21ぺーじ 1987ねん7がつ20日はつか発行はっこう
  5. ^ ギンザーニはオゼッラに決定けってい グランプリ・エクスプレス '89NA回帰かいき元年がんねんごう 31ぺーじ 山海さんかいどう 1989ねん2がつ8にち発行はっこう
  6. ^ ギンザーニが引退いんたい表明ひょうめい グランプリ・エクスプレス '90イタリアGPごう 37ぺーじ 1990ねん9がつ28にち発行はっこう
  7. ^ Formula 3 1977 - Race Index”. www.the-fastlane.co.uk. 2021ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん
  8. ^ a b JAF(日本にっぽん自動車じどうしゃ連盟れんめい)ライセンスではない外国がいこくライセンスドライバーはポイント対象たいしょうがい

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

タイトル
先代せんだい
リカルド・パトレーゼ
ヨーロッパF3選手権せんしゅけん チャンピオン
1977ねん
次代じだい
ヤン・ラマース