(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ポール・ディ・レスタ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ポール・ディ・レスタ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ポール・ディ・レスタ
Paul di Resta
基本きほん情報じょうほう
略称りゃくしょう表記ひょうき DIR
国籍こくせき イギリスの旗 イギリス
(スコットランドの旗 スコットランド)
出身しゅっしん どうウェスト・ロージアンしゅうアップホール
生年月日せいねんがっぴ (1986-04-16) 1986ねん4がつ16にち(38さい
F1での経歴けいれき
活動かつどう時期じき 2011-2013, 2017
所属しょぞくチーム '11-13 フォース・インディア
'17 ウィリアムズ
くるまばん 40
出走しゅっそう回数かいすう 59
タイトル 0
優勝ゆうしょう回数かいすう 0
表彰台ひょうしょうだい(3以内いない)回数かいすう 0
通算つうさん獲得かくとくポイント 121
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初戦しょせん 2011ねんオーストラリアGP
最終さいしゅうせん 2017ねんハンガリーGP
テンプレートを表示ひょうじ

ポール・ディ・レスタPaul di Resta1986ねん4がつ16にち - )は、イギリススコットランド出身しゅっしんレーシングドライバーモータースポーツ評論ひょうろん

プロフィール[編集へんしゅう]

メルセデス育成いくせいドライバーで2011ねんフォースインディアせいドライバーとしてF1デビュー。2010ねんフォースインディアでサードドライバーをつとめながらDTMにフル参戦さんせんしシリーズチャンピオンにかがやいた。 趣味しゅみモータースポーツフィットネストレーニング友達ともだち外出がいしゅつインディカーで4チャンピオンを獲得かくとくダリオ・フランキッティ耐久たいきゅうレースを中心ちゅうしん活動かつどうするマリノ・フランキッティ従兄弟いとこにあたる。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

DTM時代じだい初期しょき(2008ねん

ポール・ディ・レスタは1994ねんからレーシングカートはじめた。

2003ねんはイギリスフォーミュラルノーでシリーズ5

2004ねんおなじくフォーミュラルノーに参戦さんせんし3。また、イギリスF3にも参戦さんせんし5

2005ねん、2006ねんユーロF3参戦さんせんし、2006ねんにチャンピオンを獲得かくとく。2005ねんは10

2007ねんよりDTM参戦さんせんし、初年度しょねんど5

2008ねんおなじくDTMに参戦さんせんし2

2009ねんどうシリーズに参戦さんせんし3

2010ねんどうシリーズに参戦さんせんし、チャンピオンを獲得かくとく

2011ねんから2013ねんあいだ、F1に参戦さんせん

2014ねんよりDTMに復帰ふっき

F1[編集へんしゅう]

フォース・インディア最終さいしゅうねん(2013ねん

2010ねん2がつ2にちフォース・インディアのサードドライバーになることを発表はっぴょうした[1]断続だんぞくてき金曜日きんようびのフリー走行そうこう出走しゅっそうする。

2011ねんよりせいドライバーに昇格しょうかくし、エイドリアン・スーティルとも参戦さんせんする。開幕かいまくせんオーストラリアGPではザウバーチームの失格しっかくにもたすけられ10入賞にゅうしょうたし、つづだい2せんマレーシアGPでも新人しんじんばなれした堅実けんじつはしりによりふたたび10入賞にゅうしょうたす。だい3せん中国ちゅうごくGPでも小林こばやしゆめえら終盤しゅうばんまで10あらそいをひろげていたが、小林こばやしにオーバーテイクされてしまいしくも11わった。だい9せんイギリスGP予選よせんでは自己じこベストの6グリッドを獲得かくとくしたが、決勝けっしょうではピットストップで大幅おおはばにタイムロスがあり入賞にゅうしょうあらそいから脱落だつらくし15わった。デビューから2せん連続れんぞく入賞にゅうしょうしたのちも、いくつかのレースで入賞にゅうしょう圏内けんない走行そうこうする場面ばめんがあったもののなかなかポイントにとどかなかったが、だい11せんハンガリーGPで7でフィニッシュしだい2せんマレーシアGP以来いらいとなるポイントを獲得かくとくした。そののレースでも安定あんていしてポイントをかせぎ、ポイントランキング13記録きろくした。またルーキーながらリタイアしたレースはわずか1せんのみと、安定あんていしたパフォーマンスをせた。

2012ねんもフォースインディアから参戦さんせん。チームメイトはチームを離脱りだつしたスーティルにかわり、ニコ・ヒュルケンベルグむこととなった。開幕かいまくせんオーストラリアGPだい2せんマレーシアGP連続れんぞく入賞にゅうしょうでポイントを獲得かくとく。シーズン序盤じょばんはチームをるパフォーマンスで、シーズン半分はんぶんぎずして昨年さくねんのポイントを上回うわまわった。だい14せんシンガポールGPでは終盤しゅうばんに3番手ばんてフェルナンド・アロンソたいしプレッシャーをかけつづ自己じこ最高さいこうとなる4入賞にゅうしょうたす。だが以降いこうのレースではヒュルケンベルグにたいしておくれをり、最終さいしゅうせんブラジルGPでは、ヒュルケンベルグが優勝ゆうしょうあらそいにからこうはしせた一方いっぽうで、ディ・レスタは終盤しゅうばん単独たんどくクラッシュをきっしてしまいポイントをりこぼすなど、後味あとあじわるいシーズンのめくくりとなった。ディ・レスタ自身じしん成長せいちょうられる場面ばめんもあったものの、混戦こんせんのシーズンのなかうずもれるかたちとなり、ポイントランキングでは前年ぜんねんより1つとして14わった。

2013ねん前半ぜんはんせんは8戦中せんちゅう7せんでポイントを獲得かくとくする順調じゅんちょう出足であしだった。とくだい4せんバーレーンGPでは表彰台ひょうしょうだいにあとすこしのレースだった。しかしピレリタイヤが変更へんこうされただい9せんから歯車はぐるまくるいだす。後半こうはんせんは11戦中せんちゅう2せんでのみのポイント獲得かくとくまり、とくだい11せんからの4せん連続れんぞくリタイア(だい13せん周回しゅうかいすう関係かんけい完走かんそうあつかい)が低迷ていめいきわだたせた。結果けっか翌年よくねんのF1のシートをることは出来できずDTMにもどることになった。

2016ねんウィリアムズ公式こうしきリザーブドライバーに就任しゅうにん[2]。2017ねんつづ同職どうしょくつとめる[3]同年どうねんのハンガリーGPフェリペ・マッサ体調たいちょう不良ふりょうによりフリー走行そうこうをもって欠場けつじょうすることになったため、予選よせんからマッサの代役だいやくとしておよそ3ねんはんぶりにF1へ出場しゅつじょうすることになった[4]。そのときのカーナンバーは「40」。レースではリタイアとなった。

2020ねん、シーズン途中とちゅうのF1 70周年しゅうねん記念きねんGPえいシルバーストーン)にて、マクラーレンのリザーブドライバーに起用きよう

2021ねんマクラーレンとリザーブドライバー契約けいやく[5]せいドライバーのランド・ノリスあるいはダニエル・リカルドのいずれかが参戦さんせんできない場合ばあいでかつ、リザーブドライバーのストフェル・バンドーンニック・デ・フリース参戦さんせんできない場合ばあいに、ディ・レスタが出走しゅっそうする可能かのうせいがある。

エピソード[編集へんしゅう]

  • どう時期じきにF1に参戦さんせんしているロマン・グロージャンとは生年月日せいねんがっぴが1にちちがいである。

レース戦績せんせき[編集へんしゅう]

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

とし シリーズ チーム レース 勝利しょうり PP FL 表彰台ひょうしょうだい ポイント 順位じゅんい
2003 フォーミュラ・ルノー UK ユーロテク・モータースポーツ 10 0 0 0 0 233 7
チーム・JVA 7 1 2 1 2
2004 マノー・モータースポーツ 20 4 4 2 9 415 3
フォーミュラ・ルノー2000 ユーロカップ 3 0 0 0 1 0 NC
バーレーン・スーパープリ 1 0 0 0 0 N/A NC
2005 フォーミュラ3・ユーロシリーズ 19 0 3 2 1 32 10
マスターズ・オブ・フォーミュラ3 1 0 0 0 0 N/A 4
2006 フォーミュラ3・ユーロシリーズ ASM・フォーミュラ3 20 5 5 1 9 86 1
マスターズ・オブ・フォーミュラ3 1 1 0 0 0 N/A 1
マカオグランプリ 1 0 0 0 0 N/A NC
2007 ドイツツーリングカー選手権せんしゅけん パーソン・モータースポーツ 10 0 0 0 4 32 5
2008 HWA・チーム 11 2 1 4 7 71 2
2009 10 1 1 2 3 45 3
2010 11 3 3 1 7 71 1
フォーミュラ1 フォース・インディアF1チーム テストドライバー
2011 19 0 0 0 0 27 13
2012 サハラ・フォース・インディアF1チーム 20 0 0 0 0 46 14
2013 19 0 0 0 0 48 12
2014 ドイツツーリングカー選手権せんしゅけん HWA・チーム 10 0 0 0 0 36 15
2015 HWA AG 18 0 0 1 3 90 8
2016 メルセデス・ベンツ DTMチーム HWA II 18 1 1 1 4 116 5
フォーミュラ1 ウィリアムズ・マルティーニ・レーシング リザーブドライバー
2017 ドイツツーリングカー選手権せんしゅけん メルセデスAMG・モータースポーツ・シルバーファイル・エナジー 18 1 0 0 3 99 11
フォーミュラ1 ウィリアムズ・マルティーニ・レーシング 1 0 0 0 0 0 NC
2021 FIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん - LMP2 ユナイテッド・オートスポーツ・USA 1 0 0 0 0 0 NC
フォーミュラ1 マクラーレンF1チーム リザーブドライバー
  •  : ゲストドライバーとしての出走しゅっそうであるため、ポイントは加算かさんされない。
  • * : こんシーズンの順位じゅんい。(現時点げんじてん

フォーミュラ3・ユーロシリーズ[編集へんしゅう]

とし チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 DC ポイント
2005ねん マノー・モータースポーツ HOC
1

Ret
HOC
2

17
PAU
1

14
PAU
2

DNS
SPA
1

DSQ
SPA
2

5
MON
1

8
MON
2

6
OSC
1

4
OSC
2

4
NOR
1

3
NOR
2

8
NÜR
1

23
NÜR
2

Ret
ZAN
1

14
ZAN
2

5
LAU
1

Ret
LAU
2

DSQ
HOC
1

Ret
HOC
2

DSQ
10 32
2006ねん ASM・フォーミュラ3 HOC
1

3
HOC
2

Ret
LAU
1

2
LAU
2

3
OSC
1

1
OSC
2

14
BRH
1

1
BRH
2

5
NOR
1

1
NOR
2

18
NÜR
1

2
NÜR
2

13
ZAN
1

1
ZAN
2

14
CAT
1

10
CAT
2

6
BUG
1

1
BUG
2

6
HOC
1

Ret
HOC
2

6
1 86

ドイツツーリングカー選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし チーム 車両しゃりょう 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 順位じゅんい ポイント
2007ねん パーソン・モータースポーツ AMGメルセデス C-クラス 2005 HOC
5
OSC
2
LAU
2
BRH
Ret
NOR
15
MUG
3
ZAN
14
NÜR
6
CAT
3
HOC
6
5 32
2008ねん HWA・チーム AMGメルセデス C-クラス 2008 HOC
13
OSC
4
MUG
2
LAU
1
NOR
5
ZAN
7
NÜR
2
BRH
2
CAT
1
BUG
2
HOC
2
2 71
2009ねん AMGメルセデス C-クラス 2009 HOC
5
LAU
4
NOR
7
ZAN
6
OSC
4
NÜR
Ret
BRH
1
CAT
7
DIJ
2
HOC
3
3 45
2010ねん HOC
4
VAL
5
LAU
2
NOR
10
NÜR
2
ZAN
2
BRH
1
OSC
1
HOC
1
ADR
9
SHA
2
1 71
2014ねん DTM AMGメルセデス C-クーペ HOC
14
OSC
4
HUN
18
NOR
15
MSC
Ret
SPL
18
NÜR
4
LAU
Ret
ZAN
Ret
HOC
4
15 36
2015ねん HWA AG HOC
1

3
HOC
2

22
LAU
1

14
LAU
2

15
NOR
1

Ret
NOR
2

6
ZAN
1

Ret
ZAN
2

14
SPL
1

3
SPL
2

9
MSC
1

14
MSC
2

15
OSC
1

13
OSC
2

6
NÜR
1

12
NÜR
2

2
HOC
1

4
HOC
2

4
8 90
2016ねん メルセデス・ベンツ DTMチーム HWA II メルセデスAMG・C63 DTM HOC
1

4
HOC
2

1
SPL
1

7
SPL
2

15
LAU
1

13
LAU
2

21
NOR
1

3
NOR
2

4
ZAN
1

15
ZAN
2

8
MSC
1

2
MSC
2

20
NÜR
1

6
NÜR
2

Ret
HUN
1

Ret
HUN
2

13
HOC
1

10
HOC
2

3
5 116
2017ねん メルセデスAMG・モータースポーツ
シルバーファイル・エナジー
HOC
1

8
HOC
2

6
LAU
1

16
LAU
2

13
HUN
1

1
HUN
2

6
NOR
1

11
NOR
2

6
MSC
1

14
MSC
2

DSQ
ZAN
1

7
ZAN
2

Ret
NÜR
1

2
NÜR
2

2
SPL
1

11
SPL
2

9
HOC
1

14
HOC
2

16
11 99
2018ねん メルセデスAMG・モータースポーツ
レムス
HOC
1

7
HOC
2

9
LAU
1

6
LAU
2

4
HUN
1

1
HUN
2

5
NOR
1

4
NOR
2

6
ZAN
1

2
ZAN
2

3
BRH
1

16
BRH
2

1
MIS
1

1
MIS
2

6
NÜR
1

18
NÜR
2

2
SPL
1

4
SPL
2

4
HOC
1

8
HOC
2

14
3 233
2019ねん R-モータースポーツ I アストンマーティン・ヴァンテージ DTM HOC
1

Ret
HOC
2

7
ZOL
1

8
ZOL
2

DNS
MIS
1

16
MIS
2

Ret
NOR
1

12
NOR
2

Ret
ASS
1

14
ASS
2

8
BRH
1

14
BRH
2

14
LAU
1

13
LAU
2

Ret
NÜR
1

12
NÜR
2

DNS
HOC
1

7
HOC
2

DNS
16 21

F1世界せかい選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし エントラント  シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 WDC ポイント
2010ねん フォース・インディア VJM03 メルセデス FO 108X 2.4 V8 BHR AUS
TD
MAL
TD
CHN
TD
ESP
TD
MON TUR CAN EUR
TD
GBR
TD
GER HUN
TD
BEL ITA
TD
SIN JPN KOR BRA ABU - -
2011ねん VJM04 メルセデス FO 108Y 2.4 V8 AUS
10
MAL
10
CHN
11
TUR
Ret
ESP
12
MON
12
CAN
18
EUR
14
GBR
15
GER
13
HUN
7
BEL
11
ITA
8
SIN
6
JPN
12
KOR
10
IND
13
ABU
9
BRA
8
13 27
2012ねん VJM05 メルセデス FO 108Z 2.4 V8 AUS
10
MAL
7
CHN
12
BHR
6
ESP
14
MON
7
CAN
11
EUR
7
GBR
Ret
GER
11
HUN
12
BEL
10
ITA
8
SIN
4
JPN
12
KOR
12
IND
12
ABU
9
USA
15
BRA
19
14 46
2013ねん VJM06 メルセデス FO 108F 2.4 V8 AUS
8
MAL
Ret
CHN
8
BHR
4
ESP
7
MON
9
CAN
7
GBR
9
GER
11
HUN
18
BEL
Ret
ITA
Ret
SIN
20
KOR
Ret
JPN
11
IND
8
ABU
6
USA
15
BRA
11
11 48
2017ねん ウィリアムズ FW40 メルセデス M08 EQ Power+ 1.6 V6 t AUS CHN BHR RUS ESP MON CAN AZE AUT GBR HUN
Ret
BEL ITA SIN MAL JPN USA MEX BRA ABU NC 0

スポーツカー[編集へんしゅう]

ユナイテッド・スポーツカー選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし チーム 使用しよう車両しゃりょう クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 順位じゅんい ポイント
2018ねん ユナイテッド・オートスポーツ リジェ・JS P217 P DAY
4
SEB
5
LBH MDO WGL
4
MOS LIM ELK VIR LGA PET 27 82

(key)

アジアン・ル・マン・シリーズ[編集へんしゅう]

とし チーム 使用しよう車両しゃりょう クラス 1 2 3 4 順位じゅんい ポイント
2018–19ねん ユナイテッド・オートスポーツ リジェ・JS P2 LMP2 SHA
2
FSW
2
CHA
1
SEP
2
1 80
2022ねん オレカ・07 LMP2 DUB DUB YMC
1
YMC
1
NC 0

FIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし チーム 使用しよう車両しゃりょう クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 順位じゅんい ポイント
2019-20ねん ユナイテッド・オートスポーツ オレカ・07 LMP2 SIL
Ret
FSW SHA
3
BHR
1
COA
1
SPA
1
LMN
1
BHR
4
2 175
2021ねん ユナイテッド・オートスポーツ・USA LMP2 SPA POR
3
MNZ LMN BHR BHR 16 23
2022ねん LMP2 SEB
1
SPA
LMN
11 38
プジョー・トタルエナジーズ プジョー・9X8 LMH MNZ
Ret
FSW
4
BHR
Ret
10 12
2023ねん ハイパーカー SEB
9
POR
7
SPA
8
LMN
6
MNZ
3
FSW
8
BHR
9
8 51
2024ねん ハイパーカー QAT
16
IMO
SPA
LMN
SÃO
COA
FSW
BHR
16* 0*

ル・マン24あいだレース[編集へんしゅう]

ル・マン24あいだレース 結果けっか
とし チーム コ・ドライバー 車両しゃりょう クラス 周回しゅうかい 順位じゅんい クラス
順位じゅんい
2018ねん イギリスの旗 ユナイテッド・オートスポーツ イギリスの旗 フィリップ・ハンソン
ポルトガルの旗 フェリペ・アルブケルケ
リジェ・JS P217-ギブソン LMP2 288 DNF DNF
2019ねん イギリスの旗 フィリップ・ハンソン
ポルトガルの旗 フェリペ・アルブケルケ
LMP2 365 9 4
2020ねん イギリスの旗 フィリップ・ハンソン
ポルトガルの旗 フェリペ・アルブケルケ
オレカ・07-ギブソン LMP2 370 5 1
2021ねん イギリスの旗 ウェイン・ボイド
イギリスの旗 アレックス・リン
LMP2 361 10 4
2023ねん フランスの旗 プジョー・トタルエナジーズ デンマークの旗 ミッケル・イェンセン
フランスの旗 ジャン=エリック・ベルニュ
プジョー・9X8 ハイパーカー 330 8 8

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]